2023年アーカイブ
-
研究者のための公募情報 公益財団法人東洋文庫 普及展示部 臨時職員募集要項【時給:1400 円】(2023 年 12 月 27 日 ~2024 年 2 月 5 日(必着))
-
研究者のための公募情報 公益財団法人東洋文庫 任期付職員募集要項【雇用期間 ・2024 年 4 月 1 日~2025 年 3 月 31 日】(2023 年 12 月 27 日 ~2024 年 2 月 5 日(必着))
-
研究者のための公募情報 東京大学経済学研究科・歴史家ワークショップ運営をおこなう新組織「人文社会科学国際化推進センター(仮称)」の設立を予定、経理や文書管理等の業務に従事する学術専門職員公募【2024年4月1日~2026年3月31日(1回かぎりの更新の可能性あり。更新された場合、任期は2029年3月31日まで)】(2024年1月25日(木)17時必着)
-
研究者のための公募情報 東京大学経済学研究科・歴史家ワークショップ運営をおこなう新組織「人文社会科学国際化推進センター(仮称)」の設立を予定、企画運営関連業務と歴史学分野の研究に従事する特任研究員公募【2024年4月1日~2026年3月31日(1回かぎりの更新の可能性あり。更新された場合、任期は2029年3月31日まで)】(2024年1月25日(木)17時必着)
-
研究者のための公募情報 歴史家ワークショップの支援を主たる目的とする「経済史、経営史、および歴史研究国際化のための基盤形成プロジェクト」(東京大学経済学部)にて、プロジェクト付きの特任研究員(フルタイム1年、更新なし)を公募(2023年1月26日(木)17時)
-
ホームページ紹介 九州大学附属図書館・音無文庫74タイトルがデジタル公開【音無文庫は、旧福岡藩士で、明治・大正期にかけて、東京大学理学部教授、国立天文台所長などを歴任した天文学者寺尾壽博士(1855~1923)が、引退後に伊豆伊東の音無川のほとりの閑居で蒐集していた国語学・国文学に関係する和本を中心とする旧蔵書(約1,2000冊)】
-
研究者のための公募情報 大阪大学大学院人文学研究科特任学術政策研究員(人文学専攻・日本学専攻基盤日本学コース・芸術学専攻) 公募【任期あり、2024年4月1日~2025年3月31日、更新する場合があり】(2023年12月26日~2024年01月09日 必着)
-
研究者のための公募情報 国際日本文化研究センター 研究部准教授の公募(近現代日本の大衆文化研究)【任期なし】(2023年12月28日~2024年02月16日 必着17時必着)
-
研究者のための公募情報 名古屋大学教育学部附属中・高等学校 国語科教員(期限付き)公募【1年間】(2023年12月28日~2024年01月09日 必着)
-
研究者のための公募情報 目白大学 教育専担専任講師(国語教育)募集【任期あり -3年間、※更新する場合もある(1年)】(2023年12月28日~2024年01月18日 必着)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員 公募 (7件)(応募締切 : 2024年1月25日 (木) 16時 (必着))
-
研究者のための公募情報 東京都総務局【総務局】史料編纂職の募集について(東京都公文書館)(令和6年4月1日付採用)(令和5年12月18日(月)から令和6年1月18日(木)まで)
-
ホームページ紹介 「デジタル源氏物語」(@digital_genji)さんがTwitter開始
-
頂いた本 大橋崇行『黄金舞踏 俳優・山川浦路の青春』(潮出版社)
-
ホームページ紹介 日本近代文学会、「論文賞の制定、新たに博士の学士を取得した会員の博士論文のリストの公表、日本近代文学会倫理憲章を制定、研究不正やハラスメント行為に対する啓発の取り組みおよび事案対応のための規程制定の具体的な検討を進める」等々に動き出す模様
-
学会賞等受賞情報 長屋尚典 准教授(言語学研究室)「第20回(令和5(2023)年度)日本学術振興会賞」受賞【受賞業績:「フィリピン・インドネシアのオーストロネシア諸語を中心とした言語類型論」】(東京大学文学部・大学院人文社会系研究科)
-
学会・講演会・展覧会情報 YouTube番組「聞き流す、人類学。」キックオフ・トークイベント「ガラクタの知識まみれの現代社会から逃走線を引き、狩猟採集民の忘れられた知恵をひろって、新世界の地図を描く。」(2024年1月27 日(土)13:30~16:00、山手コミュニティーセンター 204号室)※要申込
-
訃報 舩城俊太郎先生(新潟大学名誉教授)逝去(新潟大学人文学部国語国文学会 Blog: 訃報)
-
ホームページ紹介 奈良文化財研究所が、石に刻まれた文字や文様に光を当ててその影からデジタルで拓本をとる『ひかり拓本入門書』をPDF公開
-
ホームページ紹介 福岡県立図書館/デジタルライブラリにて、夢野久作(本名・杉山泰道、福岡市生まれ、1889-1936)の『日記』が公開【公開した日記は1910~12(明治43~大正元)年、24(同13)年、26~30(同15~昭和5)年、35(同10)年の10年分で全10冊】
-
学会・講演会・展覧会情報 三省堂書店 めくる塾 連続講座 『光源氏の運命と恋~和歌で読む「源氏物語」』講師:鈴木宏子(2024年1月17日・2月21日・3月20日、オンライン)※要申込
-
ホームページ紹介 やた管ブログにて『一言芳談抄』の電子テキストが公開【底本は慶安元年版本】
-
学会・講演会・展覧会情報 川村裕子『ビギナーズ・クラシックス拾遺和歌集』刊行記念シンポジウム「平安時代の和歌がワカると...―国語教育の場へ―」(2024年1月21日(日)13時半〜、早稲田大学 早稲田キャンパス14号館201教室(後日録画公開))※要申込
-
ホームページ紹介 日本芸術文化振興会、文化デジタルライブラリーにて、「絵本敵討巌流島(えほんかたきうちがんりゅうじま)」前編が公開(改題・影印・翻刻)
-
ホームページ紹介 国立国語研究所 日本語研究・日本語教育文献データベースに、データ (1,870件) が追加
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[207号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[207号](1)
-
お知らせ 年末年始休業日のお知らせ(12/28〜1/8)
-
オンライン開催 日本出版学会 出版編集研究部会(2024年2月8日(木)18時30分~19時30分、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 阪大比較文学会シンポジウム「比較文学の地平と大学人の将来」(2023年12月26日(火)13:00~17:00、中庭会議室+ZOOM)
-
学会・講演会・展覧会情報 地方史研究協議会2023年度第2回研究例会(東北大学日本思想史研究会との合同例会)(2024年1月27日(土)14:00~17:00、東北大学川内南キャンパス 文学研究科棟3階337演習室)
-
オンライン開催 第4回近世随筆研究会(2024年1月28日(日)13:00~17:30、慶応義塾大学三田キャンパス北館1階北館会議室2+ZOOM)※要申し込み
-
オンライン開催 市谷の杜 本と活字館:活字の種を作った人々セミナー①岡田一祐「なんで種字を彫ってたの?」(2024年1月20日(土)14:00〜15:30、本と活字館+YouTube)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 立正大学図書館企画展「古今善本150選」関連イベント:「資料との出会い」第3回(全4回)(2024年1月20日(土)13:30~16:00、13号館1F1311教室)※要申し込み
-
オンライン開催 異類の会第139回(2023年12月24日(日)15時〜、Zoom)
-
オンライン開催 中世歌謡研究会12月例会(2023年12月23日(土)午後3時〜、zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 ときわ台天祖神社(東京都)×成蹊大学文学部日本文学科:歌占奉納祭と和歌披講(2023年12月27日(水)14時00分~14時40分、天祖神社 神楽殿)
-
オンライン開催 大東文化大学日本言語文化学専攻:第15回「東西文化の融合」国際シンポジウム(2023年12月24日(日)10:00~17:00、大東文化会館+Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 第4回日本宗教文献調査学合同研究集会「聖教書誌学を考える」(令和6年1月7日(日)13時30分〜16時、神奈川県立金沢文庫地下大会議室)※要申し込み
-
オンライン開催 イスラーム信頼学「データ駆動型研究に向けたRDFハンズオン・セミナー Part. 3」(2024年1月20日(土)10時〜12時、Zoom)※要申し込み
-
頂いた本 平野多恵『おみくじの歴史 神仏のお告げはなぜ詩歌なのか』(吉川弘文館 歴史文化ライブラリー583)
-
研究者のための公募情報 京都大学人文学系(人文科学研究所)准教授(女性教員限定)の募集【中国の白話小説を研究するもの】【任期なし】(2023年12月21日~2024年02月16日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 千葉市美術館「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」(2024年1月6日(土)〜3月3日(日))
-
オンライン開催 第408回日本近代語研究会・第229回青葉ことばの会共催研究会(2023年12月23日(土)15時〜18時、Zoomミーティング)※要申し込み
-
オンライン開催 2023年度上代文学会1月例会(2024年1月20日(土)午後2時~午後3時半、Zoom)
-
ホームページ紹介 KH Coderが無償公開を終了、KH Coder 3が正式版となり有償に【いくつかの制限がありますが、無料で分析を始められるStarting Editionや、受講生の皆さまに無料でお使いいただける授業用ライセンスもご用意しています】とのこと。
-
ホームページ紹介 文部科学省、「オープンサイエンスの推進について(一次まとめ)」を公表(カレントアウェアネス・ポータル)
-
学会・講演会・展覧会情報 立命館土曜講座「「辟邪絵」に見る疫⻤とそれを滅する神々」下野 玲子・武蔵野美術大学 非常勤講師/早稲田大学 非常勤講師(2024年1月20日10時〜、立命館大学歴史都市防災研究所+ZOOM)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 立命館土曜講座「出土文字資料から見える先秦史-楚国を事例として-」山田 崇仁・⽴命館⼤学非常勤講師/白川靜記念東洋文字文化研究所客員研究員(2024年1月13日10時〜、立命館大学末川記念会館+ZOOM)※要申込
-
研究者のための公募情報 志學館大学 准教授、講師または助教の公募【中国文学(漢文学)及び中国語領域】【任期なし】(2023年12月20日~2024年01月19日 必着)
-
研究者のための公募情報 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所アソシエイトフェローの募集(紙本文化財の保存修復)【任期最大5年間】(2023年12月20日~2024年02月08日 必着)
-
研究者のための公募情報 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所アソシエイトフェローの募集(不動産文化財の保存修復)【任期最大5年間】(2023年12月20日~2024年02月08日 必着)
-
ホームページ紹介 大規模言語モデル「Swallow」がHugging Face上で公開されています。【大規模言語モデルSwallowは東京工業大学情報理工学院の岡崎研究室と横田研究室、国立研究開発法人産業技術総合研究所の研究チームで開発された大規模言語モデル】
-
ホームページ紹介 日本中國學會が、学界展望・中国語版を掲載(2023年12月17日)
-
ホームページ紹介 摂関期古記録データベースにて 『貞信公記』が公開(2023.12.18)
-
研究者のための公募情報 東京文化財研究所 職員募集・文化財情報資料部 研究員(日本・東洋美術史)(令和6年1月31日(水)17時必着)
-
ホームページ紹介 公益財団法人 文化財保護・芸術助成財団・文化財の保存修復及び芸術研究に関する研究者への助成について(令和6年度)(申請期間:令和6年1月10日〜2月末日(必着))
-
ホームページ紹介 2024年度 共同研究公募のお知らせ(野上記念法政大学能楽研究所)【応募期限 2024年3月15日(金)17:00必着】
-
【連載】江戸が東京に変わるとき 04 岡本綺堂の戯曲『東京の昔話』が描いたもの(2)|【連載】江戸が東京に変わるとき――松廼家露八(まつのやろはち)の場合(目時美穂)
-
学会・講演会・展覧会情報 第19回京都大学人文科学研究所TOKYO漢籍SEMINAR『清と濁の間――銘文と考古資料が語る曹操とその一族』(2024年3月11日(月)10:30~16:00、学術総合センター内 一橋大学一橋講堂中会議場)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 【座談会】痛みはどんなにおいがするか、って?~ウクライナの戦争証言集から言葉の『現在』を問う~【登壇者:オスタップ・スリヴィンスキー/桐野夏生/平野啓一郎/ロバート キャンベル】(2024年1月19日(金曜日)19時、日比谷図書文化館コンベンションホール)※要申込
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.12.18)★錦 仁『百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学』(文学通信)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.12.18)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
ホームページ紹介 早稲田大学文化資源データベースにて「立正活映データベース」が公開【立正活映は、日蓮主義の布教を目的として、牧野教育映画と共同で数本の宗教映画を製作した独立プロダクションである】
-
研究者のための公募情報 早稲田大学 教育・総合科学学術院 専任教員またはテニュアトラック教員公募(中国古典文学・漢文学)(2023年12月15日~2024年02月29日 必着)
-
研究者のための公募情報 大東文化大学 日本文学科非常勤講師(日本近世文学)(2023年12月15日~2024年01月10日 消印有効)
-
研究者のための公募情報 人間文化研究機構国文学研究資料館機関研究員の公募(日本文学を中心とした領域)【任期あり、2024(令和6)年4月1日~2025(令和7)年3月31日 ただし、雇用の通算期間は、採用日から2029(令和11)年3月31日までを限度として年度毎に更新する可能性がある】(2023年12月11日~2024年01月22日 必着 午後5時(必着))
-
研究者のための公募情報 北九州工業高等専門学校 准教授、講師または助教の公募(生産デザイン工学科一般科目(国語科))【任期なし】(2023年12月13日~2024年01月17日 必着)
-
研究者のための公募情報 九州国立博物館アソシエイトフェロー(保存修復)の公募(非常勤職員)(2023年12月13日~2024年01月09日 必着 17時必着です)
-
研究者のための公募情報 早稲田大学 教育・総合科学学術院 専任教員またはテニュアトラック教員公募(中国古典文学・漢文学)(2023年12月15日~2024年02月29日 必着)
-
パブリシティ情報 紀伊國屋じんぶん大賞2024 読者と選ぶ人文書ベスト30にて、『土偶を読むを読む』が9位に選ばれました
-
学会・講演会・展覧会情報 上林暁文学館:第48回企画展「上林暁と井伏鱒二」(令和5年12月8日(金)~令和6年3月15日(金))
-
学会・講演会・展覧会情報 川端康成学会第189回例会(2023年12月16日(土)14:00〜、鶴見大学5号館2階201教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 昭和女子大学:図書館コレクション展「尾崎紅葉と泉鏡花」(2023年11月29日(水)~2024年2月7日(水))
-
学会・講演会・展覧会情報 文京区立森鴎外記念館:鴎外誕生日記念講演会「鴎外はアイヌの少女、知里幸恵に会ったか?」(2024年1月27日(土)14:00~15:30、2階講座室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 愛知教育大学『明倫堂文庫』展(2023年12月1日(金)~12月27日(水))
-
学会・講演会・展覧会情報 福山大学備後圏域経済・文化研究センター地域資料活用研修「戦国時代の京都と地方の交流を読み解くー『元亀2年連歌懐紙貼付屏風』」(2023年12月23日(土)14:00~15:30、社会連携推進センター301)
-
オンライン開催 神奈川大学アジア研究センターシンポジウム「蘇州版画・浮世絵から読み解く文化の性質」(2024年1月17日(水)15:00〜17:30、米田吉盛記念ホール+ZOOM)※要申し込み
-
オンライン開催 上智大学国文学会2023年度冬季大会(2024年1月20日(土)午後1時30分〜、zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 令和6年度大阪大学国語国文学会(令和6年1月6日(土)13:00~、大阪大学豊中キャンパス 文法経講義棟 文41講義室)
-
オンライン開催 和紙文化研究会12月例会(2023年12月16日(土)13:30~15:40、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 大阪商業大学アミューズメント産業研究所:特別展示「将棋の歩みー平安時代から令和まで」(令和5年11月18日(土)〜12月23日(土))
-
ホームページ紹介 EU、欧州文学の豊かさを日本に紹介する新しいウェブサイト【https://eubungaku.jp/】を開設
-
頂いた本 『武蔵野文学』第71集(武蔵野書院)
-
頂いた本 久留島元『天狗説話考』(白澤社発行・現代書館発売)
-
ホームページ紹介 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館にて、『舞台芸術に携わる人のためのアーカイブガイドブック』仮版と『舞台芸術に携わる人のためのアーカイブガイドブック:ファーストステップガイド』仮版が公開
-
ホームページ紹介 言語処理学会が、アンチハラスメントポリシーと暴力団等排除宣言を公開
-
ホームページ紹介 能楽研究所が所蔵する膨大な能楽資料の書誌・画像データを検索できる「能楽資料総合デジタルアーカイブ」が公開
-
ホームページ紹介 成城大学/民俗学研究所デジタルアーカイブが公開【柳田國男関係資料は、民俗学者で柳田國男に師事した鎌田久子成城大学名誉教授(1925~2011)が所蔵していた柳田の自筆原稿や自筆カード、書簡で構成されています】
-
研究者のための公募情報 北九州工業高等専門 准教授、講師または助教の公募(生産デザイン工学科一般科目(国語科))【任期なし】(2023年12月13日~2024年01月17日 必着)
-
研究者のための公募情報 九州国立博物館アソシエイトフェロー(保存修復)の公募【任期あり 2024年4月1日~2025年3月31日 ※2027年3月31日迄更新の場合あり】(2023年12月13日~2024年01月09日 必着 17時必着です。)
-
【連載】江戸が東京に変わるとき 03 岡本綺堂の戯曲『東京の昔話』が描いたもの(1)|【連載】江戸が東京に変わるとき――松廼家露八(まつのやろはち)の場合(目時美穂)
-
研究者のための公募情報 名古屋女子大学 教員の公募について【児童教育学科 教科(国語)指導法)】【期限の定めのない任用または任用更新制(原則1年更新)】(2023年12月11日~2024年01月05日 必着、応募書類到着の方から順次選考を行い、選考の結果、採用候補者が内定次第、応募を締め切ります)
-
研究者のための公募情報 ノ―スアジア大学明桜高等学校教員募集(国語)【任期あり - 評価により再任可】(2023年12月11日~2023年12月28日 必着 採用者が決まり次第、募集を締切ります)
-
研究者のための公募情報 国文学研究資料館機関研究員の公募(日本文学を中心とした領域)【任期あり、2024(令和6)年4月1日~2025(令和7)年3月31日 ただし、雇用の通算期間は、採用日から2029(令和11)年3月31日までを限度として年度毎に更新する可能性がある。】(2023年12月11日~2024年01月22日 必着午後5時(必着))
-
学会・講演会・展覧会情報 公開セミナー「日本研究の新たな可能性:環境・文化・社会/Future Directions in Japanese Studies: Environment, Culture, and Society」【シラネ ハルオ(コロンビア大学教授)・大西 健夫(岐阜大学教授)】(2024年1月12日(金)、早稲田キャンパス大隈記念講堂小講堂+オンライン)
-
パブリシティ情報 専門知と民主主義を考える――行き過ぎた相対主義の中でーー『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』(岩波書店)刊行記念イベントから
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[206号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[206号](1)
-
学会・講演会・展覧会情報 同志社女子大学公開講演会「同志社女子大学・新島八重と私―資料収集について―」(2023年12月9日(土)14:00~15:00、今出川キャンパス純正館S014教室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 市立枚方宿鍵屋資料館:3館合同企画「淀川流域の名所」関連講座「名所図会の世界」飯倉洋一 氏(大阪大学名誉教授)(2023年12月9日(土)14:00~15:30)※要申し込み
-
オンライン開催 第5回人間文化研究機構日本研究国際賞授賞式及び記念講演(令和6年1月19日(金)15時~16時40分、Zoomウェビナー)※要申し込み
-
オンライン開催 日本学士院第15回学びのススメシリーズ講演会(令和5年12月16日(土)午後2時30分~3時30分、日本学士院+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 日本近代文学会東北支部2023年度冬季大会/東海支部第75回研究会合同開催(2023年12月23日(土)13時~17時、東北大学川内南キャンパス文学部第一講義室)
-
学会・講演会・展覧会情報 俳文学会東京研究例会第469回(023年12月16日(土)14:30~17:00、江東区芭蕉記念館)
-
ホームページ紹介 神奈川近代文学館にて「中島敦直筆資料デジタルアーカイブ」が公開
-
学会賞等受賞情報 2023年度、第45回能楽賞に、岡 久広氏(シテ方観世流)、亀井 広忠氏(大鼓方葛野流)、第33回催花賞に、佐々木 洋次氏(佐々木能衣装代表取締役)
-
学会・講演会・展覧会情報 東海近世文学会12月例会(第317回)(2023年12月16日(土)15:00~17:00、名古屋市立大学ミッドタウン名駅サテライト(JPタワー名古屋5階))
-
オンライン開催 伝承文学研究会第491回東京例会(2023年12月23日(土)14:00〜、國學院大學渋谷キャンパス若木タワー5階0507演習室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 相愛大学・国文学研究資料館共同研究:第二回春曙文庫セミナー(2024年3月2日(土)13:30~16:30、相愛大学三号館134教室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 二松学舎大学人文学会第127回大会(2023年12月9日(土)12:50~、九段キャンパス1号館2階201教室/B2階中州記念講堂)
-
オンライン開催 仏教芸術学会:講演会とフォーラム「仏伝の文学と造形」(2023年12月23日(土)13:30~16:50、早稲田大学戸山キャンパス38号館AV教室+ウェビナー)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 ふくやま文学館:特別展「没後30年 座談の名手・井伏鱒二」(2023年12月23日(金)~2024年3月3日(日))
-
オンライン開催 人文情報学研究所:DH教育とリテラシー(2023年12月8日(金)10:00〜16:30、Zoom/主にBreakout roomを利用)※要申し込み
-
オンライン開催 2023年度昭和文学会第73回研究集会(2023年12月16日(土)13:00~17:30、二松学舎大学九段キャンパス1号館4階401教室+ZOOMウェビナー)
-
オンライン開催 福永武彦研究会第203回例会(2024年1月28日(日)13時~17時、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 三井記念美術館「国宝 雪松図屏風と能面×能の意匠」(2023年12月8日(金)〜2024年1月27日(土))
-
学会・講演会・展覧会情報 上方浮世絵館:第88回企画展「謎多き大阪の浮世絵師たち〜史料からみる上方浮世絵〜」(2023年11月28日(火)〜2024年2月25日(日))
-
オンライン開催 近代日本の日記文化と自己表象第39回研究会(2023年12月9日(土)13:30〜17:30、明治学院大学白金キャンパス+Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本近代文学館「新収蔵資料展」(2023年12月2日(土)~2024年3月30日(土))
-
学会・講演会・展覧会情報 日本語語源研究会第10回研究大会(令和5年12月9日(土)13:00~17:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 芦屋市谷崎潤一郎記念館「谷崎が・棄てた・「細雪」〜反古原稿の中の名作〜」(2023年12月16日(土)〜2024年3月10日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 古代文学研究会2023年12月例会(2023年12月10日(日)14:00~17:00、同志社大学今出川キャンパス弘風館3階K35教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度第2回関西大学国文学会(2023年12月23日(土)午後2時〜、第1学舎5号館E403教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 國學院大學国語研究会令和5年度後期大会(2023年12月9日(土)13:30〜、渋谷キャンパス130周年記念5号館5202教室)
-
ホームページ紹介 奈良文化財研究所が、全国遺跡報告総覧:全国文化財目録を公開【文化財単位に各情報を名寄せし、集約】
-
ホームページ紹介 NDLラボ、次世代デジタルライブラリーへの新機能(表の構造化)の追加及び新機能のソースコード及びデータセットを公開【当該領域内のOCRテキストデータをHTML又はTSV形式に構造化して取得することができるようになりました】
-
学会賞等受賞情報 第5回人間文化研究機構日本研究国際賞に、ライス大学ディディ・マクマートリー人文学教授・言語学名誉教授、神戸大学名誉教授の柴谷 方良(SHIBATANI Masayoshi)氏
-
ホームページ紹介 嵯峨本の古活字画像を用いたくずし字画像化ライブラリ「そあん(soan)」プロ版が公開【字母や連綿の指定など、より高度なニーズに対応する拡張版】
-
ホームページ紹介 東京大学附属図書館にて、森鷗外「演劇問題について」のテキスト公開(翻刻) 【Von West nach Ost所収・森鷗外「演劇問題に就いて」のテキストデータをTEI準拠で公開】
-
ホームページ紹介 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ「木谷文庫」に「五世竹本彌太夫日記」が追加
-
学会・講演会・展覧会情報 国際シンポジウム「〈日本〉史をひらく Opening up "Japanese" history」(2023年12月9日(土)13:00〜、早稲田大学戸山キャンパス33号館3階 第1会議室+Zoom)※要申込
-
頂いた本 川村裕子『拾遺和歌集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典』(角川ソフィア文庫)
-
学会・講演会・展覧会情報 日記文学会第84回大会(2023年12月23日(土)、早稲田大学早稲田キャンパス14号館604教室)
-
ホームページ紹介 国立国会図書館 リサーチ・ナビ|台湾の公文書(档案)を調べる(1)明清~日本統治期
-
ホームページ紹介 伊能忠敬 天体観測データベースが、伊能忠敬e史料館で公開【第1から第3次測量で観測された恒星をDB化】
-
ホームページ紹介 DNPアートコミュニケーションズ 「天理大学附属天理図書館イメージアーカイブ」を開始【「蝦夷風俗画集」の高精細画像データ106点の貸出しからスタートし、利用者の方々のご要望に沿って、絵画・美術資料を中心に取扱い点数を増やしていく予定】
-
【連載】江戸が東京に変わるとき 02『相馬の金さん』と江戸っ子|【連載】江戸が東京に変わるとき――松廼家露八(まつのやろはち)の場合(目時美穂)
-
研究者のための公募情報 国立情報学研究所 大規模言語モデル研究開発センター(仮称)特任研究員(特定有期雇用職員)募集 【予算状況により、最大で26名程度 雇用期間: 令和6年4月1日 ~ 令和7年3月31日】(令和6年1月31日(水)(必着) (随時選考。選考が決まり次第、締切となります。))
-
ホームページ紹介 図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、 壱越調譜/犬追物鏡外/犬追物葛袋/犬追物検見故実/犬追物検見事/犬追物雑雑/犬追物左右記/犬追物馬場打寄記/延喜式/音律/懐中譜/貫首抄/禁裏小番交名/等が公開
-
研究者のための公募情報 防衛大学校 非常勤講師の公募(日本文化・文学)【任期1年間】(2023年11月29日~2023年12月24日 必着)
-
研究者のための公募情報 東洋大学 ⽂学部日本文学文化学科専任教員(教授・准教授・講師)の公募(募集分野:中世文学)【任期なし 】(2023年12月01日~2024年01月16日 必着)
-
研究者のための公募情報 広島文化学園大学 教員の公募(国語教育)(准教授又は講師)【任期あり3年(3年経過後再任用あり、5年経過後任期なしに移行 本学定年は65歳)】(2023年11月28日~2023年12月25日 必着)
-
研究者のための公募情報 目白大学 准教授または専任講師(国語教育)募集【任期あり 2024年4月1日~2027年3月31日 ※更新あり(1年)または評価によっては無期雇用への転換あり】(2023年11月29日~2023年12月15日 必着)
-
研究者のための公募情報 佐世保工業高等専門学校 教授、准教授、講師または助教の公募(基幹教育科、国語)【任期1年】(2023年11月30日~2024年01月16日 必着)
-
研究者のための公募情報 追手門学院大学 共通教育機構(日本語表現)非常勤講師の公募(2023年12月01日~2024年01月15日 必着)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[205号]海外事情号
-
ホームページ紹介 国立国会図書館、令和5年12月28日(木)~令和6年1月4日(木)は休館(東京本館、関西館、国際子ども図書館)
-
ホームページ紹介 東京藝術大学大学が『GEIDAIデータベースマップ ver.0(仮称)』を公開【公開の目的は、本学の各組織が保有するアーカイヴやデータベースなどへの一元的で簡易なアクセスを提供することです。】
-
パブリシティ情報 『中日新聞』(2023年7月21日夕刊)にて紹介された望月昭秀編『土偶を読むを読む』記事の全文を掲載します
-
研究者のための公募情報 奈良文化財研究所 アソシエイトフェロー(任期付研究職)(古文書調査研究)1名【近畿を中心とする古寺社等に伝来した古文書・古典籍・歴史資料の調査研究。】(令和6年1月24日(水)17時(必着))
-
ホームページ紹介 予言獣大図鑑の著者がオススメする予言獣関連書10冊!●『予言獣大図鑑』刊行記念
-
ホームページ紹介 奈良文化財研究所にて、歴史災害痕跡データベース、が公開
-
訃報 原道生氏、ご逝去
-
【連載】江戸が東京に変わるとき 01 江戸いまだ敗れず|【連載】江戸が東京に変わるとき――松廼家露八(まつのやろはち)の場合(目時美穂)
-
頂いた本 福家俊幸『紫式部 女房たちの宮廷生活』(平凡社)
-
頂いた本 鷹取ゆう『博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常』(二見書房)
-
ホームページ紹介 【日文研】人間文化研究機構 国際日本文化研究センター所長の選出について(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構)【井上 章一氏を再任、機構長が令和6年4月1日付けで発令し、任期は2年】
-
ホームページ紹介 増上寺、「三大蔵」のデジタルアーカイブを公開:中国宋代・元代及び朝鮮高麗時代に制作された木版大蔵経のデジタル画像が閲覧可能(カレントアウェアネス・ポータル)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[204号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[204号](1)
-
研究者のための公募情報 香川高等専門学校 准教授、講師または助教の公募(一般教育科(高松キャンパス)・国語)【任期なし】(2023年11月21日~2024年01月05日 必着)
-
研究者のための公募情報 【秋田高専】創造システム工学科教員公募(国語関連分野)【任期なし】(2023年11月24日~2024年01月05日 必着)
-
オンライン開催 世間話研究会2023年12月例会(2023年12月17日(日)14時から17時、成城大学7号館2階721教室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 立命館大学日本文学会第162回立命館大学日本文学会研究例会(2023年12月9日(土)13:00~、衣笠キャンパス学而館403号室)
-
オンライン開催 藝能史研究會1月例会(2024年1月12日(金)18時~、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 前橋文学館(群馬県):「青猫」刊行100年記念展「BLUE MELANCHOLIE「青猫」が「定本青猫」に辿りつくまで」(2024年1月27日(土)~5月26日(日))
-
オンライン開催 第2回藝能史研究會東京特別集会(2023年12月9日(土)午後1時~午後5時、Zoom)
-
オンライン開催 第347回日本音声学会研究例会(2023年11月25日(土)12:25〜18:30、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 フランス国立ギメ東洋美術館:パリで「源氏物語」特別展 魅力紹介、漫画への影響も(2023年11月22日(水)〜2024年3月25日(月))
-
学会・講演会・展覧会情報 奈良大学国文学科特別公開講義「『万葉集』を訳すること、超訳を出版すること」(2023年12月4日(月)14:40~16:10)
-
学会・講演会・展覧会情報 第22回日本仏教綜合研究学会学術大会(2023年12月17日(日)10:30〜17:00、龍谷大学大宮学舎東黌101)
-
学会・講演会・展覧会情報 歴史学研究会日本中世史部会12月例会(2023年12月9日(土)15時~18時、早稲田大学戸山キャンパス33号館132教室)
-
オンライン開催 人間文化研究機構:第41回人文機構シンポジウム「戦争をめぐる生と死」(2024年1月28日(日)12:00~17:00、コモレ四谷タワーコンファレンス+Zoomウェビナー)※要申し込み
-
オンライン開催 近代日本の日記文化と自己表象第38回研究会(特別回)(2023年11月25日(土)15:00〜17:40、明治学院大学白金キャンパス+Zoom)
-
オンライン開催 和歌文学会令和五年度12月例会 仏教文学会・和歌文学会合同シンポジウム(2023年12月9日(土)13時30分~17時30分、明治大学 駿河台キャンパス1階1011教室+Zoomウェビナー)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国立映画アーカイブ:企画展「和田誠 映画の仕事」(2023年12月12日(火)~2024年3月24日(日))
-
オンライン開催 第7回学習院大学身体表象文化学会大会(2023年11月25日(土)13:00〜、学習院大学 西5号館3階302教室+Zoom)※オンライン参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 第407回日本近代語研究会(2023年11月25日(土)15:00〜18:00、明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント3階4031教室)
-
オンライン開催 2023年度京都大学文学研究科・文学部公開シンポジウム「未だ生成されざる学知へ向けて -生成AIの可能性とその諸問題」(2023年12月10日(日)13時~17時30分、吉田キャンパス文学部校舎第3講義室+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 高志の国文学館(富山県)「没後50年 コスモポリタン 翁久允 OKINA Kyuin 脱日本人!展」(2023年12月16日(土)〜2024年3月4日(月))
-
オンライン開催 2023年度訓点語学会訓点資料講習会第2回(2023年12月9日(土)9時~17時、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 国文学研究資料館×実践女子大学文芸資料研究所 共催国際シンポジウム「草双紙の近未来--文理融合研究の成果 第2回--」(2023年12月17日(日)15:00~17:30、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 田原市博物館(愛知県):特別展「ドナルド・キーンと渡辺崋山」(2023年10月7日(土)~12月3日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学演劇博物館特別展関連シンポジウム:言葉と沈黙のありか―太田省吾の仕事をめぐって(2023年12月7日(木)17:30~20:30、早稲田大学小野記念講堂)※要申し込み
-
オンライン開催 日本出版学会出版編集研究部会「新書の窓から「出版」を考える 一編集者の視点から」(2023年12月12日(火)18時30分~20時、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 説話・伝承学会2023年度冬季大会(2023年12月16日(土)13:00~17:00、ZOOM)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 俳文学会東京研究例会第468回(2023年11月25日(土)14:30~17:00、江東区芭蕉記念館)
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾大学アート・センター(KUAC) | ポートフォリオBUTOH「『塩首』〈全編〉上映会」(2023年12月2日(土)14:00〜17:30、慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎シンポジウムスペース)
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度紫式部学会講演会(2023年12月10日(日)13:30~、東京大学文学部3番大教室(国際学術総合研究棟1階))
-
オンライン開催 近代文学合同研究会主催研究発表会「〈ジャンル〉を問う」(2023年12月10日(日)14:00~17:00、早稲田大学早稲田キャンパス7号館2階202教室+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学文学学術院国際日本学:国際ワークショップ「近現代日本を生きるテクスト遺産 モノ、営為、世界」(2023年12月3日(日)10:00〜18:00、戸山キャンパス33号館3階第1会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 奈良県立万葉文化館:館蔵品展「7人の万葉歌人からたどる万葉集」(令和6年1月13日(土)~3月3日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 和歌文学会令和五年度関西12月例会(2023年12月16日(土)14時〜、神戸女学院大学L-28教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 ブックセンター・キャンパス つくば市の古書店:店内展示第17回「蔵書票の世界」(2023年10月9日(月)〜 11月30日(木))
-
学会・講演会・展覧会情報 徳田秋聲記念館:秋聲没後80年記念企画展「自筆原稿一挙公開」(令和5年11月11日(土)~令和6年3月10日(日))
-
オンライン開催 日本社会文学会関東甲信越ブロック12月オンライン例会(2023年12月17日(日)13時30分~、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 上代文学会秋季大会シンポジウム(2023年11月25日(土)午後1時~5時、二松学舎大学 九段キャンパス九段一号館八〇七教室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 姫路文学館:特別展「没後50年 姫路が生んだ二人の作家 阿部知二と椎名麟三展」(令和5年12月2日(土)〜令和6年2月4日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 京都市埋蔵文化財研究所:文化財講演会「『源氏物語』の舞台を探る-内裏と貴族邸宅-」(令和5年12月3日(日)13:30 ~ 16:30、京都アスニー4階ホール)
-
学会・講演会・展覧会情報 人間文化研究機構:【発表者募集】DH若手の会「デジタル・ヒューマニティーズで"繋がる×広がる"人文学」(2024年2月9日(金)13:00~19:30、一橋大学一橋講堂・中会議場)
-
学会・講演会・展覧会情報 第14回時代考証学会シンポジウム タイムスリップ時代劇の可能性 ―歴史・時間・物語―(2023年12月9日(土)13時00分~17時10分、明治大学駿河台キャンパス リバティタワー14階1143教室)※要申込
-
【連載】江戸が東京に変わるとき 00 露八の気持ちは霧のなか|【連載】江戸が東京に変わるとき――松廼家露八の場合(目時美穂)
-
学会・講演会・展覧会情報 令和5年度 鶴見大学日本文学会秋季大会(令和5年12月2日(土) 13:30~17:00、大学記念館 第1講堂)
-
頂いた本 『ライブラリー・リソース・ガイド』(LRG)第45号(特集「文化資源の保全と図書館・博物館」)(アカデミック・リソース・ガイド)
-
研究者のための公募情報 松山大学人文学部特別任用教育職員(司書課程科目担当)の公募(2023年11月16日~2023年12月15日 必着)
-
ホームページ紹介 赤穂市「忠臣蔵」浮世絵デジタル展示室にて、第3回「上方の忠臣蔵浮世絵」展、が公開
-
ホームページ紹介 第6回(2024年度)三菱財団文化財保存修復事業助成応募要領【「助成申込書、助成申込内容」は12月1日(金)に公開】(2023 年12月13日(水)~2024年1月10日(水)午後5時)〈総額約2,500万円 (採択予定件数 12件程度)(2023年度実績 11件/3,000万円)〉
-
学会・講演会・展覧会情報 東洋音楽学会 東日本支部 第136回定例研究会(2023年12月2日(土)14:00〜16:15、Zoom)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 国際日本文化研究センター:第72回日文研学術講演会 マルクス・リュッターマン氏 倉本一宏氏 退任記念講演会(2024年3月25日(月)、国際日本文化研究センター講堂)※要申込
-
研究者のための公募情報 九州龍谷短期大学 人間コミュニティ学科 専任教員の公募(図書館情報学)【任期2年】(2023年11月14日~2023年12月13日 必着)
-
学会賞等受賞情報 第45回 サントリー学芸賞〔芸術・文学部門〕に、菱岡憲司『大才子 小津久足――伊勢商人の蔵書・国学・紀行文』(中央公論新社) 、鷲谷 花『姫とホモソーシャル――半信半疑のフェミニズム映画批評』(青土社)
-
学会・講演会・展覧会情報 シンポジウム 『作家が語るカフカ』(2023年11月22日(水) 16:30 - 19:00、早稲田大学小野記念講堂)※要申込
-
研究者のための公募情報 山形県立米沢女子短期大学・教授又は准教授又は講師の公募(図書館情報学)【任期なし】(2023年11月13日~2023年12月19日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 民衆史研究会2023年度シンポジウム「中近世移行期における対外関係史像の構築」(2023年12月17日(日)13:00~17:30、早稲田大学戸山キャンパス34号館453教室+オンライン)※オンライン参加要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 国際学術研究会「交響する古代XIV」(2023年12月10日(日)10:30〜16:50、明治大学駿河台キャンパスグローバルフロント 1 階グローバルホール+オンライン)※要申込
-
頂いた本 マンガ冊子『金原明善さんと今を生きるわたしたち』(金原明善編集委員会)
-
パブリシティ情報 『日本文学』2023年11月号に、笹生美貴子『源氏物語夢見論』の書評が掲載されました(評者:鈴木裕子氏)
-
研究者のための公募情報 国文学研究資料館 機関研究員の募集【主として国際連携部に関する業務(国際日本文学研究集会の開催、 オンラインジャーナルSJLCの編集補助、海外における古典籍セミナー等)及び当該業務に連動した研究活動に従事】(2023年12月22日(金)17時〆切)
-
学会・講演会・展覧会情報 シンポジウム「縮緬絵(ちりめんえ)の実態とその未来について」(2023 年11月18日(土)12:30〜17:30、東京藝術大学 美術学部 中央棟 第三講義室 + Zoom 併用)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 全国大学国語国文学会 第128回 令和5年度 冬季大会(令和5年12月2日(土)・3日(日)・4日(月)、和洋女子大学+Zoom)※要申込
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[203号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[203号](1)
-
SPARC Japan セミナー2023「即時OAに備えて:論文・データを「つかってもらう」ためのライセンス再入門」(2023年11月28日(火)13:00-17:00 場所 オンライン開催)
-
学会・講演会・展覧会情報 法政大学国際日本学研究所 公開研究会「トランスナショナルな日本」(3)「石橋湛山とトランスナショナリズム」(2023年12月15日(金)法政大学市ヶ谷キャンパス 大内山校舎5階 Y506教室【対面式で開催】 ※オンラインでの参加も可)
-
学会・講演会・展覧会情報 東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC) 第101回 オープンセミナー 「顔」は何を語るのか:文学の読み方と「顔」【出口 智之(東京大学大学院総合文化研究科 准教授) 永井 久美子(東京大学大学院総合文化研究科 准教授)】(2023年12月1日(金)17:30 - 19:30 開催形式:Zoomオンライン)
-
オンライン開催 国立国会図書館第34回保存フォーラム(2023年12月13日(水)~2024年1月16日(火)、オンライン録画配信)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 飯沼山 圓福寺 第16回 寺宝展「写本と版本」くらべる楽しみ - (令和5年11月11日(土)・12日(日)佐々木孝浩教授による解説あり)
-
オンライン開催 大手町アカデミア×人間文化研究機構:被災地・福島と歴史文化継承の取り組み~ふるさとの人とこころを繋ぐもの(2023年12月12日(火)18時~19時45分、YouTubeライブ)※要申し込み
-
オンライン開催 SPARC Japanセミナー2023「即時OAに備えて:論文・データを「つかってもらう」ためのライセンス再入門」(2023年11月28日(火)13:00〜17:00、オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 伝承文学研究会第490回東京例会(2023年11月18日(土)14:00〜、國學院大學渋谷キャンパス若木タワー5階0507演習室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 皇學館大学神道研究所公開学術シンポジウム:第29回「澤瀉久孝の万葉学とその周辺」(2023年12月16日(土)13時~17時、佐川記念神道博物館講義室)※要申し込み
-
オンライン開催 2023年歌舞伎学会秋季大会(2023年12月2日 (土) 3日(日)、早稲田大学早稲田キャンパス14号館101教室+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 京都外国語大学:第206回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)(2023年11月26日(日)13:00~14:15、テンセント・腾訊会議)
-
学会・講演会・展覧会情報 中京大学文学会秋季大会(2023年11月11日(土)11時〜、中京大学名古屋キャンパス1号館 清明ホール)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本歌謡学会創立60周年記念令和5(2023)年度秋季大会(2023年12月2日(土)3日(日)、関西外国語大学 中宮キャンパス図書館学術情報センター マルチメディアホール・3号館3101教室+一部オンライン)
-
オンライン開催 第53回萩原朔太郎研究会研究例会(2023年12月3日(日)13:00~16:30、前橋文学館3階ホール+zoomウェビナー)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 日本出版学会2023年度秋季研究発表会(2023年12月2日(土)12:30~17:55、同志社女子大学 今出川キャンパス楽真館2階R205教室・R206教室)※要申し込み
-
オンライン開催 第330回大阪大学古代中世文学研究会(2023年11月11日(土)14:00~、文法経本館大会議室+Zoom)※会員外は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 第120回漢字漢語研究会主催公開講演会(2024年1月27日(土)14:00〜17:00、早稲田大学早稲田キャンパス14号館1階101教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 小樽文学館「異端と正統の装幀画家 追悼・村上芳正展」(2023年11月3日(金・祝)~2024年1月14日(日))
-
オンライン開催 高知県立大学公開講座「翻訳の悦び、注釈の楽しみ-いま改めて、世界文学を読む」(2023年11月23日(木・祝)13時~16時40分、永国寺キャンパス 教育研究棟1階A101講義室+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国文学研究資料館共同研究・第4回中川文庫セミナー(2023年12月2日(土)13:00〜15:00、祐徳稲荷神社 参集殿)
-
オンライン開催 物語研究会公式11月例会(2023年11月18日(土)13:30~ 、学習院大学 中央教育研究棟303教室+Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本比較文学会東京支部12月例会(2023年12月16日(土)14時〜、法政大学 市ヶ谷キャンパス大内山校舎Y606教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本比較文学会東京支部11月例会(2023年11月18日(土)14時〜、法政大学 市ヶ谷キャンパス大内山校舎Y606教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 第66回阪神近代文学会2023年度冬季大会(2023年12月2日(土)13:00~、京都外国語大学141教室(1号館4階))
-
オンライン開催 文学オープンデータ共同利用センター(CODH):第1回ヒストリーテック勉強会(2023年11月22日(水)14:00〜、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所:企画展「解読!アジアの古代文字(2023)」(2023年11月6日(月)~2023年11月26日(金))
-
研究者のための公募情報 令和5年度板橋区職員(学芸研究)採用選考(申込期間:令和5年11月8日(水曜日)午前9時 から 令和5年12月8日(金曜日)午後5時まで【受信有効】)
-
オンライン開催 第28回国際浮世絵学会秋季大会(2023年11月25日(土)、神奈川大学みなとみらいキャンパス1階米田吉盛記念ホール+Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度花園大学日本文学会公開講演会(2023年12月9日(土)13時30分〜、返照館301教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 東京大学東アジア藝文書院:シンポジウム「吉田健一の文学」(2023年11月23日(木・祝)14:00〜18:05、駒場キャンパス18号館ホール)
-
オンライン開催 2023年度早稲田大学国文学会秋季大会(2023年11月24日(金)25日(土)、戸山キャンパス33号館3階第一会議室+Zoomミーティング)※Zoom参加は要申し込み
-
オンライン開催 東京大学人文社会科学系組織連絡会議共催イベント:人文学と社会科学「ことばと社会」(2023年11月1日(水)〜11月27日(月)、現地&オンライン開催+展示)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 成城大学:大学院文学研究科主催学術講演会「「発車メロディ」の文化資源学」渡辺裕 氏(東京大学名誉教授・東京音楽大学特任教授)(2023年11月30日(木)16:40〜、3号館3階大会議室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国際シンポジウム「文学と美術における〈古典〉の変容と生成」(2023年12月5日(火)14:00~16:30、早稲田大学早稲田キャンパス26号館302号室)※要申込
-
研究者のための公募情報 岐阜聖徳学園大学・教育学部専任教員(国語専修,初等教育・児童文学)の公募(准教授又は専任講師)【任期なし】(2023年11月08日~2023年12月15日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 神奈川大学大学院人文学研究科開設記念シンポジウム 「日本文化を拓くーその可能性の沃野ー」(2023年11月24日(金)、神奈川大学みなとみらいキャンパス1F 米田吉盛記念ホール)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 国際シンポジウム「中国ナショナリズムと近代日本の知識人たちⅠ 李大釗と吉野作造」(2023年11月19日(日)、Zoom)※要申込
-
研究者のための公募情報 跡見学園女子大学文学部の専任教員公募(国語学・漢文学関連)【任期なし】(2023年11月06日~2023年11月27日 必着)
-
ホームページ紹介 名古屋大学、明治19年から平成29年までの法令を全文検索できる「法令データベース」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
-
学会賞等受賞情報 史学会、第10回史学会賞に、 トーマス・バレット 氏「D.B.マッカーティと「琉球処分」問題――清朝在外公館における外国人館員の私的活動とその意義をめぐって――」
-
ホームページ紹介 日本方言研究会のデータベース、方言関係書目が更新
-
ホームページ紹介 国立歴史民俗博物館総合資料学奨励研究(公募型)募集について(2023年12月18日(月) 17時必着)
-
ホームページ紹介 文学通信・出版目録2023.11を公開します - いままで刊行した126冊の本を紹介します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
-
頂いた本 京都女子大学国文学会『女子大國文』第173号(2023-09-30)
-
頂いた本 未来の図書館研究所編『図書館員の未来カリキュラム 』(青弓社)
-
頂いた本 大橋崇行『週末は、おくのほそ道。』(双葉社)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[202号]海外事情号
-
学会・講演会・展覧会情報 國學院大學博物館:企画展「マラッカを越えて極東アジアへ-ポルトガル地図学の16世紀」(令和5(2023)年11月25日(土)~令和6(2024)年2月12日(月))
-
学会・講演会・展覧会情報 第9回文献資料ワークショップ「たった1枚・広がる世界――古筆切研究の方法と実践――」【講師:久保木秀夫(日本大学 教授)】(2023年11月15日(水)15:00~17:00、国文学研究資料館(一部ハイブリッド開催))※要事前申込
-
頂いた本 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 2023年度秋季企画展図録『没後130年 河竹黙阿弥―江戸から東京へ―』(監修:早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 編者:赤井紀美)
-
頂いた本 東京古典会『古典籍展観大入札会目録』(令和五年十一月)
-
学会・講演会・展覧会情報 文芸対話プロジェクト"YOMU" トークセッション「文学におけるジェンダー、文化、政治の交差するところ」(2023年12月8日(金)、国際文化会館講堂)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 <うたと信仰>シリーズ第2回シンポジウム 「受容に見る<うた>と信仰」(2023年12月9日(土)14:00~17:30、早稲田大学早稲田キャンパス22号館508号室+オンライン)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 日本児童文学学会第 62 回研究大会(2023年11月18日(土)・19日(日)、武蔵野大学武蔵野キャンパス 7 号館)
-
学会賞等受賞情報 第5回人間文化研究機構日本研究国際賞受賞者に、柴谷 方良(SHIBATANI Masayoshi)氏(ライス大学ディディ・マクマートリー人文学教授・言語学名誉教授 神戸大学名誉教授)
-
研究者のための公募情報 お茶の水女子大学附属小学校 専任教員(国語科)の公募(2023年10月31日~2023年11月16日 必着)
-
研究者のための公募情報 岐阜聖徳学園大学・専任教員(日本文学・日本文化(近・現代)(准教授又は専任講師(任期なし))の募集(2023年11月01日~2023年11月30日 必着)
-
研究者のための公募情報 神奈川大学・任期付教員公募「中国文学」【3年(本学を本務校として勤務していただきます)】(2023年11月01日~2023年12月22日 必着)
-
ホームページ紹介 図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、伊勢物語/同/壱鼓鞨鼓大鼓譜/牛追物考書/扇鏡/御産部類記(巻1~6)/儀礼疏/還城楽譜/〔古文〕孝経/同/同/胡絃略譜/御譲位記/五壇法所役者名/五壇法日記/西行馬術伝/射鏡/職原鈔秘注/諸御門跡系図/摂関家御教書案/大学輯釈/大乗布薩説戒/大乗本生心地観経/大般若波羅蜜多経/啄木調/日本国見在書目録/同/同/武家五壇法記/平調曲譜/明鏡註解/瑜伽師地論/柳花苑譜/陵王破新羅陵王譜/輪台次第/六調子曲譜/論語/論語抄/和漢朗詠集、等が公開
-
ホームページ紹介 「春画美術館」岐阜に4日オープン 収蔵品2000点超のコレクターが展示(中日新聞Web)
-
学会賞等受賞情報 渡部泰明氏(人間文化研究機構国文学研究資料館長)が紫綬褒章を受章
-
パブリシティ情報 デーリー東北(2023年11月2日朝刊)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』が紹介されました
-
学会・講演会・展覧会情報 日本近代文学館:第58回 秋の文学教室〈文学者の日記を読む―記録と創作のはざま〉(2023年11月22日(水)午後1時30分~6時15分 場所:有楽町よみうりホール)
-
ホームページ紹介 文部科学省、人文学資料をデジタルでひも付け(日本経済新聞)【「デジタル・ヒューマニティーズ・コンソーシアム(仮称)」を立ち上げ、人文学をデジタル化する環境を整える】【3年間の新規事業として、初年度にあたる24年度概算要求に2億4000万円を盛り込んだ】
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[201号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[201号](1)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.10.31)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
ホームページ紹介 国立国会図書館が、新聞、雑誌、日本占領関係資料等約5.1万点を「国立国会図書館デジタルコレクション」に追加
-
学会賞等受賞情報 令和5年度新村出賞、新村出賞に梶 茂樹 氏(かじ しげき、京都産業大学ことばの科学研究センター・京都)、研究奨励賞に、上垣 渉氏、松倉 昂平氏、山岡 翔氏。
-
学会・講演会・展覧会情報 叙述態研究会(きむすぽ): 第100回(2023年11月3日(金) 14:30~18:30 場所:明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント17階C5会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 言語文化研究所公募研究公開シンポジウム テーマ:言葉が紡ぎだされるとき 声とテクストの間で(2023年12月23日(土)13:30~17:00 会場:慶應義塾三田大学キャンパス 東館G-Lab ハイブリッド開催)
-
学会・講演会・展覧会情報 関西大学アジア・オープン・リサーチセンター「KU-ORCAS」言語交渉研究班 第2回研究例会(2023年11月10日(金) 場所:東西学術研究所1階 会議室)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.10.31)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
研究者のための公募情報 国立教育政策研究所・教育課程専門職(非常勤職員)の公募(2023年10月31日~2023年11月24日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 村上春樹研究フォーラム●著者による『村上春樹研究──サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』の解題(12月10日(日)19時~20時半、オンライン)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所「解読!アジアの古代文字(2023)」(2023年11月6日(月)~ 2023年11月26日(日) 13:00 ~ 17:00、AA研 101/資料展示室)
-
研究者のための公募情報 二松学舎大学 文学部 専任教員(任期付)公募(専任講師、准教授、教授)「募集分野:比較文学・比較文化」【任期2年 ※学科再編等により、2年を経たのち、3年以内での任期延長を行う場合があります】(2023年10月30日~2023年11月29日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 東京外国語大学 TUFSフィールドサイエンスコモンズ(TUFiSCo)「人類学的思考の拡張のための映像編集ワークショップ」(2023年11月4日(土) 13:00-18:30、405(コモンズ・ラボ))
-
学会・講演会・展覧会情報 国立国語研究所 第18回 NINJALフォーラム「国語研の言語生活研究の75年 : 生きたことばをつかまえる・追跡する調査研究」(2023年12月16日 (土) 13:00~17:00、一橋大学一橋講堂+オンライン)
-
学会・講演会・展覧会情報 中世歌謡研究会10月例会(2023年11月4日(土)午後3時から、貸会議室マイ・スペース 新橋汐留口駅前店[2階2号室]Zoom併用)
-
学会・講演会・展覧会情報 久留米市美術館「芥川龍之介と美の世界 二人の先達─夏目漱石、菅虎雄」(2023.10.28(土)‐2024.1.28(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 愛知教育大学「明倫堂文庫」展(2023(令和5)年12月1日(金)~12月27日(水)、附属図書館 2F 日本文教出版Atelier Nichibun(多目的スペース))
-
学会・講演会・展覧会情報 泉屋博古館 <京都・鹿ヶ谷>特別展 表装の愉しみ -ある表具師のものがたり(開催期間 2023.11.03金 2023.12.10日)
-
学会・講演会・展覧会情報 語彙研究会 第120回定例研究会(2023年11月12日(日)14時00分から、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 八木書店・活字をはみだすもの(第22回)【中澤 弥、河野龍也、庄司達也、掛野剛史】(2023.11月25日(土) 、12月2日(土) 、八木書店古書部 三階催事場)
-
学会・講演会・展覧会情報 第8回現代文芸論研究報告会(2023年11月18日(土) 14時〜17時30分 【会場】 東京大学本郷キャンパス 法文1号館113教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 クレイマー教授特別講演会「左右確認!文学そして詩情を翻訳すること」(2023年11月1日(水) 17時〜18時30分 【会場】東京大学本郷キャンパス 法文1号館2階210教室、対面・オンライン)
-
学会・講演会・展覧会情報 国立国語研究所 日本語言語科学特別講義 / 第139回NINJALコロキウム 金水 敏 「共感 (empathy) と "キャラクター"、そして文法」(2023年11月28日 (火) 15:10~16:40、国立国語研究所+Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 「大正イマジュリィ学会」第55回研究会 ミニシンポジウム:大正時代の「イメージ・アーカイブ(ズ)」(2023年11月12日(日) 13:30〜 場所:同志社大学 新町キャンパス 臨光館(R201))
-
学会・講演会・展覧会情報 東アジア恠異学会 第145回定例研究会/第19回オンライン研究会(2023年11月25日(土)13:30〜、園田学園女子大学1号館第2会議室またはzoomにて)
-
学会・講演会・展覧会情報 関西大学博物館・ミニテーマ展 「復元 日本中世の天台談議所―成菩提院聖教から―」(2023/11/12~11/17)
-
学会・講演会・展覧会情報 市立伊丹ミュージアム 柿衞文庫 企画展「柿衞文庫コレクション 一枚摺の魅力」展(2023年11月3日(金・祝)〜12月24日(日)、市立伊丹ミュージアム 展示室1)
-
学会・講演会・展覧会情報 北九州市立美術館 第6回北九州市民映画祭 青山真治監督特集(2023年12月8日(金)~12月10日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 日本語文法学会第24回大会(2023年12月2日(土)・3日(日)、関西大学 千里山キャンパス)
-
学会・講演会・展覧会情報 第28回 近畿大学中央図書館貴重書展(令和5年(2023年)11月7日(火)~11日(土)10:30~18:00 ※ 最終日は15:00まで、近畿大学アカデミックシアター 1階 リフレッシュルーム(自習室前))
-
学会・講演会・展覧会情報 【四日市市立博物館・プラネタリウム】開館30周年記念 特別展 立原位貫 〜想像力から創造力へ〜(2023年9月23日(土・祝)〜11月5日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 令和5年度筑波大学附属図書館企画展 古典籍のインターフェース(2023年10月23日 (月) ~ 11月10日 (金)、筑波大学中央図書館1階 貴重書展示室)
-
学会・講演会・展覧会情報 国立科学博物館・みんなで翻刻してみた in 国立科学博物館(2023.11/4(土)、 日本館2階 講堂)
-
学会・講演会・展覧会情報 オンライン勉強会 [日本古典籍研究国際コンソーシアム](日時:2023年11月17日(金) 09:00-10:00(日本時間))
-
学会・講演会・展覧会情報 田端文士村記念館 開館30周年記念 企画展 古典的作品の再現者 芥川龍之介「宇治拾遺物語」から「千夜一夜物語」まで( 2023年11月4日(土)~2024年2月12日(月・振休) ※休館日を除く)
-
学会・講演会・展覧会情報 イベント情報 - 埼玉県立歴史と民俗の博物館・体験 木版浮世絵を摺る(令和5年12月20日(水) ①10:00~12:00 ②13:30~15:30、申込期間 令和5年10月20日(金)~11月20日(月)必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 さかい利晶の杜 企画展「生誕150年 与謝野鉄幹」(令和5年11月18日(土)~令和6年1月14日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 東京大学ドイツ・ヨーロッパ研究センター【イベント】国際シンポジウム『想起の文化の歴史的評価をめぐって-Zum historischen Stellenwert der Erinnerungskultur』(2023年11月25日(土) 13:30~17:30(13時開場)、オーアーゲー・ドイツ東洋文化研究協会)
-
研究者のための公募情報 古代文学研究会 2023年11月例会(2023年11月12日(日)13:00~15:10、zoomによるオンライン開催)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本大学文理学部「清華大学・日本大学 日本研究フォーラム2023」の開催(2023年11月2日(木)11:00~16:00(日本時間) オンライン開催(Zoom))
-
学会・講演会・展覧会情報 弘前大学人文社会科学部 国際公開講座2023「日本を知り、世界を知る」(2023(令和5)年11月3日(金・祝)13:00~16:10、弘前大学創立50周年記念会館2階 岩木ホール)
-
学会・講演会・展覧会情報 國學院大學 令和5年度 國文學會秋季大会(2023年11月18日(土)午後1:30~午後4:30、 國學院大學130周年記念5号館3階 5301教室 ハイブリッド開催(一般公開・聴講無料))
-
学会・講演会・展覧会情報 第2回 人・モノ・自然シンポジウム(2023年12月21日(木)13:00 - 17:00、 総合地球環境学研究所 講演室/オンライン、入口敦志氏ほか)
-
学会・講演会・展覧会情報 人文研アカデミー2023 研究セミナー「仏教天文学と文化交流」(2023年12月3日(日)13時30分~18時、京都大学人文科学研究所 本館4階 大会議室 & オンライン配信(zoomウェビナー))
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾大学アート・センター(KUAC) | トークイベント「駒井哲郎を語る家族のまなざし」(2023年11月29日(水)18:30-20:00、慶應義塾大学三田キャンパス 東館6階G-lab)
-
学会・講演会・展覧会情報 有島武郎研究会第74回全国大会(2023年度秋季大会)(2023年11月18日(土)13:00開会、オンライン)
-
学会・講演会・展覧会情報 北九州市立美術館・北九州市制60周年記念 分館開館20周年記念 没後50年 松野一夫展(2023年9月16日(土)~11月12日(日) 会期中無休)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本大学図書館「肉筆で読む永井荷風展」(令和5年10月19日(木)~ 令和5年12月12日(火))
-
パブリシティ情報 「山崎ナオコーラさんが選ぶ3冊の本棚」(『東京新聞』2023年10月28日朝刊)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
-
学会賞等受賞情報 第17回日本思想史学会奨励賞に、【論文】 廖嘉祈(東京大学大学院人文社会系研究科博士課程) 増田友哉(東北大学大学院文学研究科博士後期課程)、【書籍】 河合一樹(広西大学助理教授) 『大和心と正名――本居宣長の学問観と古代観』(法政大学出版局、2022年)
-
ホームページ紹介 愛知教育大学附属図書館が『愛知教育大学「明倫堂文庫」』のウェブサイトを開設
-
頂いた本 河添房江『紫式部と王朝文化のモノを読み解く 唐物と源氏物語』(角川ソフィア文庫)
-
パブリシティ情報 絲山秋子「読んでよし積んでよし」(『女性自身』2023年11月7日号)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
-
パブリシティ情報 東京新聞2023年10月23日(月)新刊ピックアップに、茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』(文学通信)が紹介されました
-
ホームページ紹介 国立国語研究所 研究資料室収蔵資料にて、『鳩間方言辞典』データセット整備、が公開
-
ホームページ紹介 国立国語研究所が、日本語史研究資料 として、『漢語譯解普通用文章』『百一新論』『羅馬字にて日本語の書き方』『Rōmaji nite Nihongo no kakikata』『送仮名法 (内閣官報局編) 』『A Practical Introduction to the Study of Japanese Writing (1899年版) 』『音韻調査報告書』『A Practical Introduction to the Study of Japanese Writing (1905年版) 』『送仮名法
-
研究者のための公募情報 中国学園大学教員の公募「教授、准教授または講師 公募(教育学<国語教育学>)【教授相当-任期なし、准教授相当・講師相当-3年の任期有り、審査により再任します】(2023年10月25日~2023年11月20日 必着)
-
ホームページ紹介 国際日本文化研究センター「摂関期古記録」データベースにて、『土右記』『九暦』が公開に
-
研究者のための公募情報 京都大学人文学系(人文科学研究所)准教授の募集【研究分野:近現代の芸術(映画もしくは音楽)研究に従事するもの】(2023年12月1日(金)17時00分(日本時間)までにWeb応募を完了させること。 (余裕をもって応募してください))
-
学会・講演会・展覧会情報 Literature in Heisei Japan(Nov. 22, 2023, Sophia University+Zoom)※Registration required
-
学会賞等受賞情報 金水敏氏が文化功労者に選ばれています(文化勲章・文化功労者の業績 2023年度 - 日本経済新聞)
-
研究者のための公募情報 九州大学・比較社会文化研究院 文化空間部門文化表象講座 専任教員(准教授または講師)1名【人文・社会 - 日本文学】(2023年10月23日~2023年12月11日 17 時(日本標準時間)必着)
-
研究者のための公募情報 長野工業高等専門学校 工学科(リベラルアーツ教育院)教員の公募【専門分野 日本文学(近現代文学)・日本語学・国語教育】【任期なし】(2023年10月23日~2023年11月30日 必着)
-
ホームページ紹介 山の上ホテル全館休業のお知らせ(山の上ホテル 御茶ノ水・神保町)【2024年2月13日より当面の間、休館】
-
頂いた本 川村裕子 著/早川圭子 絵『平安のステキな!女性作家たち』(岩波ジュニア新書)
-
訃報 興膳宏先生ご逝去のお知らせ(六朝学術学会)
-
学会・講演会・展覧会情報 【学術シンポジウム】 古代中国の祥瑞文化と図像[松浦史子、平澤歩、矢島明希子、山崎藍、佐々木聡、水口幹記](2023年12月17日(日)、青山学院大学+ハイブリッド)※要申込
-
ホームページ紹介 研究論文、無料即時公開を提言 公的資金投入、国民に還元(共同通信)【2025年度から公募する国の競争的研究費制度に関わる研究を対象とした】
-
ホームページ紹介 『土佐日記』の電子テキストを公開しました(やた管ブログ)【底本は青谿書屋本】
-
研究者のための公募情報 広島経済大学・『国語教育』分野担当の専任教員の公募【任期なし】(2023年10月20日~2023年11月17日 必着)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所・言語資源開発センター 特任研究員 (特任助教)(2023年11月20日 (月) 12時 (正午)【日本時間】 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本児童文学学会第62回研究大会(2023年11月18日(土)19 日(日)、武蔵野大学 武蔵野キャンパス7号館)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 和歌文学会令和5年度11月例会(2023年11月11日(土)13時30分〜、日本大学 砧キャンパス2号館2階2206教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 立教大学日本文学会:公開シンポジウム「江戸川乱歩自筆資料の魅力と可能性」(2023年11月12日(日)13:00~18:00、池袋キャンパス8号館1階8101教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 印刷博物館:家康は活字人間だった‼ vol.2(2023年9月26日(火) ~11月5日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 学習院大学国語国文学会2023年秋季大会(2023年11月11日(土)13:30〜17:00、西5号館201教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学演劇博物館:映画上映とシンポジウム「甦る、琵琶映画の響き」(2023年12月11日(月)18:00〜、小野記念講堂)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾大学文学部:藝文学会共催シンポジウム「久保田万太郎と現代」(2023年12月16日(土)14:00〜17:00、三田キャンパス北館ホール)【展示 「久保田万太郎 ー時代を惜しみ、時代に愛された文人」 2023年11月28日〜12月23日、慶應義塾図書館1階展示室】
-
オンライン開催 二松学舎大学:日本漢学研究センター シンポジウム「転換期における東アジア文化交流と漢学」(2023年10月28日(土)9:30~16:30、九段キャンパス3号館4階3041教室+Zoom)
-
研究者のための公募情報 九州産業大学国際文化学部 日本文化学科 日本文学(近世)専任教員【教授、准教授、講師および助教】の公募【任期なし 】(2023年10月20日~2023年11月15日 必着)
-
研究者のための公募情報 慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 国語科 講師(非常勤)の公募(2023年10月18日~2023年12月07日 必着)
-
ホームページ紹介 大東文化大学 文学部が、小学校・中学校・高等学校の教員を対象とした、「漢文質問箱」開設
-
ホームページ紹介 人文学オープンデータ共同利用センター(ROIS-DS CODH)が「歴史的地名の「行政区画変遷」を大規模オープンデータ化 ~『日本歴史地名大系』を平凡社地図出版との協働により機械可読データとして強化~」
-
ホームページ紹介 韓国電子通信研究院(ETRI)、漢文翻訳の研究者向けプラットフォーム及び一般向けアプリ等を開発中:AIも活用(カレントアウェアネス・ポータル)
-
研究者のための公募情報 神田外語大学・非常勤講師(「人間と文学」)(任期あり 1年契約。年度ごとの更新あり。)(2023年10月13日~2023年11月20日 必着)
-
研究者のための公募情報 二松学舎大学 文学部 専任教員公募(専任講師、准教授)「募集分野:日本語教育学」【任期なし】(2023年10月16日~2023年11月15日 必着)
-
研究者のための公募情報 関西大学第一高等学校・第一中学校 高等学校・中学校 国語科専任教員(教諭)【任期なし】(2023年10月16日~2023年11月17日 必着・2023年11月17日17:00までに求人票にあるとおりエントリーフォームへの入力を済ませ、11月19日の筆記試験当日朝9:00の受付で応募書類をすべてご提出ください)
-
研究者のための公募情報 花園大学・専任教員の公募について(教育学部:国語教育)【任期あり 4年(花園大学教職員規程に基づき、1回に限り更新する場合、もしくは任期なしとする場合がある)】(2023年10月17日~2023年11月27日 必着)
-
ホームページ紹介 正倉院ホームページ「正倉院宝物検索」、宝物と写真の数が増加。【宝物1377点(北倉461、中倉444、南倉472)、写真延べ4510点がご覧いただけます。】
-
学会・講演会・展覧会情報 学習院大学史料館:第98回学習院大学史料館講座「辻邦生――絵画、そして〈永遠〉」(令和5年(2023)10月29日(日)13時30分~17時00分 (13時開場))
-
学会・講演会・展覧会情報 東洋文庫ミュージアム企画展「東南アジア ~交易と交流の海~」(2023年10月4日(水)~2024年1月14日(日))
-
頂いた本 岡山県立博物館2023年度テーマ展図録『正宗敦夫と正宗文庫』(人間文化研究機構国文学研究資料館、就実大学人文科学部)
-
頂いた本 植 朗子『キャラクターたちの運命論 『岸辺露伴は動かない』から『鬼滅の刃』まで』(平凡社新書)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[200号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[200号](1)
-
オンライン開催 昭和女子大学日本語日本文学科「日文講演会」:小森陽一氏による講演会(2023年11月1日(水)15:00~、1号館5階5S33+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度佛教史学会学術大会(2023年11月11日(土)10:00〜17:40、佛教大学紫野キャンパス1号館)
-
学会・講演会・展覧会情報 立正大学図書館:企画展「古今善本150選」関連イベント「資料との出会い」第1回(2023年10月26日(木)14:30~16:00、13号館1F 1311教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 第70回原爆文学研究会(2023年12月9日(土)10日(日)、広島大学東千田未来創生センターM303講義室)
-
オンライン開催 日文研×読売Bizフォーラム東京「紫式部と平安時代-その第三の人生」(オンライン無料特別講座)(2023年11月15日(水)19時~20時30分、YouTubeライブ)※要申し込み
-
オンライン開催 早稲田大学国語教育学会2023年度秋季例会(第297回例会)(2023年10月28日(土)13:00〜、早稲田キャンパス14号館101教室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 青梅市吉川英治記念館:秋季展示「吉川英治と川合玉堂〜その作品と交流〜」(令和5年10月7日(土)〜12月17日(日))
-
オンライン開催 膠文化研究会:第15回公開研究会オンライン「膠 流転」(2023年11月19日(土)13:00〜15:50、Zoomウェビナー)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 山梨県立文学館「それぞれの源氏物語」(2023年10月28日(土)~12月17日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度四季派学会冬季大会(2023年11月25日(土)午後2時〜、法政大学市ヶ谷キャンパス大内山校舎5階Y505教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 富山市立図書館:古典籍セミナー&ワークショップ「和本を作ろう」(2023年10月21日(土)14:00~16:00、図書館本館(TOYAMAキラリ)3階セミナールーム)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 大阪府:重要文化財 降井家書院の室内特別見学と講演会で、江戸時代の〈おもてなし〉空間を知る!(令和5年11月5日(日)13時〜17時)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 立教大学:公開シンポジウム「江戸川乱歩自筆資料の魅力と可能性」(2023年11月12日(日)13:00~18:00、池袋キャンパス8号館1階8101教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー):国際シンポジウム関連展示「世界とつながる日本文学 ~after murakami~」展(2023年10月3日(火)~11月6日(月))
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー):国際シンポジウム「世界とつながる日本文学~after murakami~」(2023年10月28日(土)10:30~17:00、早稲田大学井深大記念ホール)※要申し込み
-
オンライン開催 2023年度中世文学会秋季大会(2023年10月28日(土)29日(日)、二松学舎大学九段キャンパス1号館+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 明治大学米沢嘉博記念図書館「台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-展」(2023年10月6日(金)〜2024年2月12日(月))
-
学会・講演会・展覧会情報 大津市歴史博物館:第184回ミニ企画展「義仲寺の花鳥俳諧摺物 村田東蒼と中島来章」(令和5年9月5日(火)〜10月15日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 大谷大学博物館:開館20周年記念 2023年度特別展 宗祖親鸞聖人誕生850年・立教開宗800年記念「古典籍の魅力 2023」(2023年10月10日(火)〜11月28日(火))
-
学会・講演会・展覧会情報 東海近世文学会10月例会(第316回)(2023年10月14日(土)15:00~17:00、名古屋市立大学ミッドタウン名駅サテライト(JPタワー名古屋5階))
-
オンライン開催 京都外国語大学:第204回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)( 2023年10月22日(日)13:00~14:40、テンセント・腾訊会議)
-
国立国語研究所:2023年度NINJALシンポジウム「コーパス利用のべし・べからず」(2023年11月5日(日)13:30~18:00、Zoom)※要申し込み【同日開催・「中納言」講習会(初級編)、10:00~11:30 ※要申し込み】
-
学会・講演会・展覧会情報 中古文学会第66回例会(2023年11月25日(土)午後2時〜、神戸女子大学 三宮キャンパス5階 特別講義室)
-
オンライン開催 第161回「書物・出版と社会変容」研究会(千葉大会)(2023年10月14日(土)13:00〜、千葉大学文学部人文社会科学系総合研究棟2階マルチメディア会議室+Zoom )※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学:多元文化学会2023年度秋期大会(2023年10月21日(土)13:00~17:30、戸山キャンパス36号館6階 682教室)
-
オンライン開催 福永武彦研究会第202回例会(2023年11月26日(日)13時~17時、オンライン(パルケミート))※要申し込み
-
オンライン開催 京都女子大学2023年度後期公開講座:国文学科公開講座「本文だけが近代文学か?--口絵・挿絵に込められた秘密--」「『時代不同歌合』再考」(2023年11月6日(月)13:00~16:15、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 U-PARLシンポジウム「むすび、ひらくアジア5:人文学における研究データの共有・公開に向けて」(2023年11月26日(日)13:30〜16:30、東京大学 総合図書館(本郷キャンパス)+オンライン(ライブ配信))※要申し込み
-
オンライン開催 第17回明星研究会シンポジウム 関東大震災100年(2023年12月3日(日)14時~16時30分、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 筑波大学附属図書館:企画展「古典籍のインターフェース」(令和5年10月23日(月)〜11月10日(金))【講演会「古典籍の分類と目録」谷口孝介 氏(筑波大学人文社会系教授)、10月27日(金)13:30〜15:00】
-
学会・講演会・展覧会情報 調布市武者小路実篤記念館:秋の特別展「武者小路実篤の本をめぐる物語」(2023年10月14日(土)〜11月26日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 日本女子大学文学部学術交流企画シンポジウム「アイヌ文化とその伝承」(2023年10月21日(土)13:00~16:00、目白キャンパス 成瀬記念講堂)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 高月観音の里歴史民俗資料館:企画展「雨森芳洲を取り巻く人々 ~交友と子弟~」(令和5年9月20日(水)~11月27日(月))
-
オンライン開催 コンテンツ文化史学会2023年度例会(2023年10月14日(土)10:30~16:00、近畿大学 東大阪キャンパス アカデミックシアター3号館3階304教室+ZOOM)※要申し込み
-
オンライン開催 日本アーカイブズ学会2023年度第1回研究集会(2023年11月3日(金)16:00〜18:00、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 根津美術館:「北宋書画精華」国際学術シンポジウム(2023年11月4日(土)午前10時~午後5時45分、東京大学国際学術総合研究棟1階文学部3番大教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 すみだ北斎美術館「北斎サムライ画伝」(2023年12月14日(木)~2024年2月25日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 ギャラリーアートハウス(東京都)「銀座の小さな春画展」(2023年10月21日(日)〜12月17日(日)
-
研究者のための公募情報 宇都宮大学・助教の公募(共同教育学部国語分野)【任期5年。テニュア付与審査を経て,テニュア取得が可能】(2023年10月12日~2023年11月10日 必着)
-
ホームページ紹介 松竹大谷図書館が明治期~戦前のブロマイドをWEBで公開します(歌舞伎 on the web)■公開日:令和 5(2023)年 10 月 17 日(火)午前 10 時
-
学会賞等受賞情報 文科大臣賞に「蝶夢全集 続」 伊賀市など選出 「画期的なもの」(毎日新聞)
-
頂いた本 河添房江・松本大編『源氏物語を読むための25章』(武蔵野書院)
-
学会・講演会・展覧会情報 第18回国際俳句シンポジウム[第一部 国際俳句の最前線・第二部 【シンポジウム】国際俳句から地球俳句ヘ‐伝統俳句の可能性](2024年2月17日(土)、ハイブリッド)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 俳句がよくわかるオンライン講座第5弾「俳句の良き仕上がりのために」(10月29日(日) ・11月12日(日)、オンライン)※要申込
-
研究者のための公募情報 東京都立産業技術高等専門学校・非常勤講師(国語)の公募(2023年10月04日~2023年11月21日 必着)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[199号]海外事情号
-
頂いた本 田渕句美子・米田有里・幾浦裕之・齊藤瑠花『阿仏の文〈乳母の文・庭の訓〉注釈』(青簡舎)
-
研究者のための公募情報 琉球大学・教授又は准教授の公募(人文社会学部)日本語学【任期なし】(2023年09月28日~2023年10月20日 必着 17時必着)
-
ホームページ紹介 ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)・古活字プロジェクトにて、 古活字データセットが公開[『徒然草 2巻』 データセット](カラーヌワット・タリン 作成)
-
学会賞等受賞情報 国文学研究資料館・第16回日本古典文学学術賞の受賞者に、・三宅 宏幸(みやけ ひろゆき) 同志社大学 文学部 准教授、研究業績 『馬琴研究―読本の生成と周縁―』汲古書院
-
研究者のための公募情報 奈良県職員採用選考試験案内(任期付職員)<奈良県立万葉文化館 研究員>(受 付 期 間 令和5年9月22日(金) ~ 令和5年10月20日(金))
-
ホームページ紹介 法政大学能楽研究所が、謡曲仏教関連語句データベース(付・演目概要データベース)を試験公開
-
ホームページ紹介 サントリー文化財団・2023年度「若手研究者のためのチャレンジ研究助成」募集開始(2023年10月4日(水)~11月7日(火)23:59【日本時間】)
-
学会・講演会・展覧会情報 シンポジウム『万葉集』と日本海・越・佐渡(令和5年11月5日(日)、アミューズメント佐渡 小ホール)※申込不要、先着順
-
ホームページ紹介 「新古文林」「日の出」「モダン日本」雑誌欠号補充(日本近代文学館)
-
ホームページ紹介 東京大学史料編纂所共同利用・共同研究拠点による2024(令和6)年度共同研究員・共同研究課題募集(2024年1月11日〆切)
-
学会賞等受賞情報 日本語用論学会第25回大会 大会発表賞の受賞者に、畑和樹氏 (東京都市大学デザイン・データ科学部 准教授)
-
学会賞等受賞情報 第47回⽇本児童⽂学学会奨励賞、第47回⽇本児童⽂学学会特別賞が決定
-
学会・講演会・展覧会情報 《思考の種まき講座24》「いたるところに死者がいる:演劇にとって記憶とは何か」 (講師=吉見俊哉)(2023年10月8日(日)16:00~18:00、座・高円寺 けいこ場)※予約優先
-
研究者のための公募情報 駒澤大学・教授もしくは准教授の公募(文学部国文学科・日本上代文学)【任期なし】(2023年10月02日~2023年10月21日 消印有効)
-
研究者のための公募情報 大阪大学大学院人文学研究科准教授または講師(芸術学専攻芸術学講座演劇学専門分野) 公募【西洋演劇、または近現代演劇】【任期なし】(2023年10月02日~2023年11月24日 必着)
-
研究者のための公募情報 大阪大学大学院人文学研究科助教(日本学専攻現代日本学講座現代日本学専門分野) 公募【任期あり2年※雇用期間満了後、再任不可(雇用更新の可能性なし)】(2023年10月02日~2023年11月13日 必着)
-
学会賞等受賞情報 西尾市岩瀬文庫 第4回「岩瀬弥助記念書物文化賞」に、髙田宗平氏(漢籍受容史の研究)、木村八重子氏(草双紙の研究)、横田冬彦氏(書物文化史の研究)、森登氏(銅版・石版の収集)。
-
ホームページ紹介 住友財団・2023年度「海外の文化財維持・修復事業助成」募集要項(2023年11月30日必着)
-
ホームページ紹介 住友財団・2023年度「 文化財維持・修復事業助成」募集要項(2023年11月30日必着)
-
ホームページ紹介 研究者としての今後についてのご報告(呉座勇一のブログ)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[198号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[198号](1)
-
学会・講演会・展覧会情報 正倉院文書研究会第41回定期研究会(2023年10月28日(土)13:00~16:30、東大寺総合文化センター小ホール)※要申し込み
-
オンライン開催 第329回大阪大学古代中世文学研究会(2023年9月30日(土)14:00~、文法経本館大会議室+Zoom)※会員外は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 伝承文学研究会第489回東京例会(2023年10月21日(土)14:00〜、國學院大學 渋谷キャンパス若木タワー5階0509演習室)
-
頂いた本 川村裕子・桜井宏徳編「日本文学研究ジャーナル」第27号[特集 文化から読む平安文学]
-
オンライン開催 日本文化政策学会:研究会&視察「文化継承とジェンダー」①録画配信研究会(課題提起)(2023年10月11日(水)~年内、YouTube)②視察(11月3日(金)4日(土)、高千穂町)③ オンライン研究会(まとめ)(12月3日(日)13時30分~15時30分、ZOOM)※①②③要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度日本近代文学会秋季大会(2023年10月21日(土)22日(日)、北海道大学 札幌キャンパス 人文・社会科学総合教育研究棟 )
-
学会・講演会・展覧会情報 第167回表現学会東京例会(2023年11月4日(土)午後3時半~6時、共立女子大学 本館15階1524B会議室)
-
ホームページ紹介 法政大学国際日本学研究所:2023年度JMOOC講座「江戸怪談を楽しむ」(2023年10月27日(金)~2023年11月30日(木)、オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 和紙文化研究会10月例会(2023年10月21日(土)13:30~15:40、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 杏雨書屋:第77回特別展示会「杏雨書屋の善本漢籍―恭仁山荘本を中心に―」(2023年10月28日(土)~12月1日(金))【第48回 研究講演会 11月4日(土)13:00~15:30 ※要申し込み】
-
学会・講演会・展覧会情報 第16回飯沼山円福寺 寺宝展(令和5年11月11日(土)12日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 DHSympo2023:国際シンポジウム「 デジタル・ヒューマニティーズと研究基盤 欧州と日本の最新トレンド」(2023年11月18日(土)13:00〜18:30、東京ビッグサイト会議棟6階)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 東方学会令和5年度度秋季学術大会(2023年11月11日(土)午前10時~午後7時30分、日本教育会館)※要申し込み
-
オンライン開催 三重大学:忍者視点でどうする家康を考える(2023年11月26日(日)13:00~15:00、三重テラス(東京都)+後日YouTube公開予定)※要申し込み )
-
学会・講演会・展覧会情報 日本社会文学会2023年度秋季大会(2023年11月4日(土)10時~、鎌倉商工会議所ホール)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 高志の国文学館「ドナルド・キーン 世界から見た日本文学展」(2023年9月24日(日)〜2023年11月27日(月))
-
学会・講演会・展覧会情報 さいたま文学館:令和5年度秋の企画展「澁澤龍彦の文学世界―〝ドラコニア〟への航海―」(令和5年10月7日(土)~12月3日(日))
-
オンライン開催 古代文学会10月例会(第765回)(2023年10月7日(土)午後2時〜5時、東京都立大学 南大沢キャンパス1号館109教室+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 第133回人文科学とコンピュータ研究発表会(2023年9月30日(土)10:00〜16:45、岡山大学 津島キャンパス 文法経講義棟(N4)10番および11番教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 サピアタワーの知的情報発信イベント:東京サピアアカデミー(2023年11月3日(金・祝)13:00~18:00、ステーションコンファレンス東京)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 島根県立古代出雲歴史博物館:企画展「伊勢と出雲」(令和5年10月13日(金)~12月10日(日))
-
オンライン開催 万葉文化館・斎宮歴史博物館・古代出雲歴史博物館:第6回三館連携シンポジウム「語り継がれる記紀万葉」(2023年11月19日(日)13:30~17:00、大社文化プレイスうらら館だんだんホール+Zoom)※要申し込み)
-
学会・講演会・展覧会情報 国文学研究資料館:令和5年度「古典の日」講演会 張龍妹 氏(北京外国語大学北京日本学研究センター教授)・久保田淳 氏(東京大学名誉教授)(令和5年11月3日(金・祝)13:00~16:00、2階大会議室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾ミュージアム・コモンズ「常盤山文庫×慶應義塾 臥遊―時空をかける禅のまなざし」(2023年10月2日(月)〜12月1日(金))
-
学会・講演会・展覧会情報 立正大学 品川図書館:ようこそオープンキャンパスへ!第21回貴重書展「古今善本150選」(2023年10月4日(水)~2024年5月13日(月))
-
学会・講演会・展覧会情報 佛教史学会10月例会(2023年10月21日(土)午後2時〜、佛教大学紫野キャンパス1号館1階第3会議室)
-
オンライン開催 京都外国語大学:第203回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)(2023年10月8日(日)13:00~14:40、テンセント・腾訊会議)
-
オンライン開催 2023年第4回土曜ことばの会(2023年10月7日(土)13:30~17:00、Zoom)※要申し込み
-
学会賞等受賞情報 2023年人文科学とコンピュータ研究会 奨励賞が発表に
-
研究者のための公募情報 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL)が、第3期(2024年4月~)の活動を担っていただける特任准教授1名、特任助教1名、特任研究員数名を公募(締切:2023年10月10日(火)(必着))
-
ホームページ紹介 平林寺(埼玉県新座市)のアーカイブデータ公開のお知らせ 【 169件 を公開】(禅文化財COLLECTION)
-
学会賞等受賞情報 日本音声学会賞 2022年度学術研究奨励賞に、「一般に向けた音声学入門書籍の出版」川原繁人(慶應義塾大学)、優秀発表賞(第35回日本音声学会全国大会)に植田 尚樹「母音の無声化とピッチとの関連性 ―モンゴル語を母語とする日本語学習者の発音から―」
-
学会・講演会・展覧会情報 第38回熊本大学附属図書館貴重資料展「甦る歴史資料群―修復された絵図・古文書展―」(令和5年11月2日(木) ~11月4日(土)3日間限定開催)【公開講演会・第17回永青文庫セミナー①「古文書修復の実践と知見の蓄積」②「甦る歴史資料群―近世初期細川家の「御国」と「公儀」―」(11月3日(木・祝)14:00~15:30、附属図書館1階ラーニングコモンズ)※当日先着】
-
学会・講演会・展覧会情報 日本比較文学会第61回東京支部大会(2023年10月28日(土)12:30〜、日本女子大学 目白キャンパス 新泉山館)
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度中央大学国文学会講演会:文学部教授 中川照将 氏「『源氏物語』ゆかりの古跡を歩く」(2023年10月25日(水)15:10~、多摩キャンパスForest Gateway Chuo 3Fホール)
-
学会・講演会・展覧会情報 中古文学会2023年度秋季大会(2023年10月14日(土)15(日)、龍谷大学 大宮キャンパス 東黌+録画限定公開)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 藝能史研究會10月例会(2023年10月13日(金)18時~、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 能楽学会関西例会:第35回能楽フォーラム(令和6年1月21日(日)13時30分~16時30分、京都女子大学J校舎2階J201教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 「津山が生んだ、日本の歴史学者 山本博文先生」講演とシンポジウム(令和5年10月21日(土)14:00~16:30、津山鶴山ホテル)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 津山郷土博物館:企画展「歴史学者山本博文先生の仕事」(令和5年9月23日(土)~10月29日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 文京区立森鴎外記念館:開館記念日講演会「森鴎外の歴史地図」(2023年11月3日(金・祝)14:00~15:30、2階講座室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 小樽文学館「山田正紀『人喰いの時代』ー開戦前の小樽」(2023年8月19日(土)〜10月29日(日))【山田正紀氏記念講演 2023年10月1日(日)午後2時〜 ※要申し込み】
-
オンライン開催 第17回動的語用論研究会(2023年10月7日(土)12時50分〜17時30分、大阪大学 豊中キャンパス 人文学研究科言語文化棟2階大会議室+ZOOM)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 中部大学中部高等学術研究所「人文学の再構築」第15回研究会(2023年10月7日(土) 午後1時30分~午後5時30分、リサーチセンター2階大会議室)※要申し込み
-
パブリシティ情報 下野新聞1面コラム「雷鳴抄」にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
-
学会・講演会・展覧会情報 特別展「廃墟とイメージ─憧憬、復興、文化の生成の場としての廃墟─」(令和5年9月29日(金)~11月26日(日)、神奈川県立金沢文庫)
-
研究者のための公募情報 公立大学法人都留文科大学の専任教員公募【国際教育学科(教育学)教授、准教授または講師】【任期なし】(2023年09月22日~2023年10月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 令和6(2024)年度東京大学史料編纂所「助教」公募要領【期間の定めなし】【古代・中世分野 2名】(令和5(2023)年11月27日(月)まで)
-
研究者のための公募情報 令和6(2024)年度東京大学史料編纂所「特任助教」公募要領【歴史学か、歴史学に関連する諸分野、もしくは人文情報学を専門とする方、もしくは歴史系教育研究機関での実務経験がある方】(令和5(2023)年10月3日(火)17時まで)
-
学会賞等受賞情報 2023年度日本認知言語学会奨励賞に、清水京香(同志社大学[院]):Go V 構文の共時的・通時的拡がり―空間移動を伴わない用法に着目して―
-
学会・講演会・展覧会情報 横道誠×頭木弘樹「マコトクアドラプルの2DAYS〜旅・民話・地域編〜」『グリム兄弟とその学問的後継者たち―神話に魂を奪われて』(ミネルヴァ書房) 『解離と嗜癖──孤独な文学研究者の日本紀行』(教育評論社)刊行記念(2023年10月21日(土)19:00〜、本屋B&B+オンライン)
-
学会・講演会・展覧会情報 横道誠×小川公代「マコトクアドラプルの2DAYS〜当事者・ケア・世界文学編〜」『発達障害の子の勉強・学校・心のケア――当事者の私がいま伝えたいこと』(大和書房)『村上春樹研究──サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』(文学通信)『世界文学をケアで読み解く』(朝日新聞出版)刊行記念(2023年10月22日(日)19:00〜、本屋B&B+オンライン)
-
学会・講演会・展覧会情報 特別セミナー 近世史とジェンダー●エイミー・スタンリー「ジェンダー史としての天保改革と江戸」をめぐって(2023年12月4日(月)15時20分~18時、明治大学駿河台キャンパス)/公開講演会 エイミー・スタンリー氏「ひとりの日本女性と彼女の世界 Stranger in the Shogun' s City をめぐって」(2023年12月5日(火)18時~20時、明治大学駿河台キャンパス リバティータワー1 階1011 教室)
-
パブリシティ情報 俳文学会『連歌俳諧研究』第145号(2023.9.15)にて、中嶋 隆『西鶴『誹諧独吟一日千句』研究と註解』(文学通信)が紹介されました
-
学会・講演会・展覧会情報 三次もののけミュージアム:秋の企画展「百鬼夜行へようこそ! 絵巻からおもちゃまで」(令和5年9月7日(木)~12月12日(火))
-
ホームページ紹介 国文学研究資料館が、2024(令和6)年度 共同研究(一般・課題)の公募を開始(締切:2023(令和5)年11月6日(月)17時必着)
-
ホームページ紹介 島根大学附属図書館が、ジャパンサーチ上のギャラリーにて、デジタル展示『桑原文庫「展覧会目録」の世界』を公開
-
ホームページ紹介 NDLラボが、次世代デジタルライブラリーのAPIをまとめて紹介するページを公開
-
研究者のための公募情報 人間文化研究機構人間文化研究創発センター研究員 (人文知コミュニケーター・国立民族学博物館)募集【任期あり 3年】(2023年09月21日~2023年10月27日 必着 10月27日(金)13:00(日本時間)必着)
-
研究者のための公募情報 東北大学大学院国際文化研究科国際文化研究専攻国際日本研究講座(メディア・ジェンダー系) 准教授又は講師 公募【任期あり - テニュアトラック】(2023年09月20日~2023年11月17日 必着)
-
研究者のための公募情報 岩手大学・教員公募(准教授又は講師)国語教育科(漢文学)【准教授相当 任期なし、講師相当 任期あり 任期5年 - テニュアトラック】(2023年09月21日~2023年11月24日 必着)
-
研究者のための公募情報 福岡女子短期大学・教授、准教授または講師の公募【文化教養学科/日本古典文学分野】【任期あり - 3年(再任用あり)】(2023年09月22日~2023年10月31日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 第36回斯道文庫講演会(2023年12月1日(金)14:45~、慶應義塾大学三田キャンパス 東館8Fホール)
-
オンライン開催 立命館大学土曜講座(第3390回):25周年記念国際シンポジウム(2023年9月30日(土)15:00~17:30、創思館101+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 駒澤大学:第4回祝祷音楽法要と文化講演(2023年10月13日(金)12:15~12:45、駒沢キャンパス 本部棟 中央講堂)
-
学会・講演会・展覧会情報 第33回書学書道史学会大会(2023年10月28日(土)29日(日)、文化フォーラム春日井&春日井市道風記念館)※要申し込み
-
オンライン開催 2023年度昭和文学会秋季大会(2023年11月11日(土)13:00〜17:30、追手門学院大学 茨木総持寺キャンパスA271教室+オンライン(ハイフレックス方式))
-
学会・講演会・展覧会情報 漱石山房記念館:特別展「夏目漱石と野上豊一郎・弥生子-」(2023年10月21日(土)~12月17日(日))
-
研究者のための公募情報 広島女学院大学・専任講師または准教授または教授(日本文化学科 日本語学(近現代)・日本語教育学分野)【任期なし】(2023年09月15日~2023年10月27日 必着)
-
研究者のための公募情報 大東文化大学・文学部書道学科 非常勤講師公募【漢字書法演習・漢字仮名交じりの書法2 ほか】(2023年09月19日~2023年10月06日 必着)
-
研究者のための公募情報 大東文化大学・文学部書道学科 非常勤講師公募【教科教育法(国語)1A・教科教育法(国語)1B】(2023年09月19日~2023年09月29日 必着)
-
研究者のための公募情報 【研究発表者募集】研究者と翻訳者を繋ぐ国際シンポジウム「村上春樹の翻訳者について語るときに我々の語ること」(2023年10月31日〆切)
-
パブリシティ情報 斎藤美奈子〈世の中ラボ 161〉(筑摩書房PR誌「ちくま」No.631)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
-
学会・講演会・展覧会情報 映画上映『ブックセラーズ』(2023年10月7日(土)-8日(日)各日13:00~14:45、京都府立京都学・歴彩館 1階大ホール)
-
ホームページ紹介 九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門が所蔵する、堀文書全14通がデジタル公開【堀文書は、近世初頭に越後国の大名であった堀氏一族の伝来文書で、織田信長・豊臣秀吉朱印状を含み、特に関ヶ原の戦い前後の情報交換や戦後処理の実情を伝える史料として知られます。】
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[197号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[197号](1)
-
ホームページ紹介 陽明文庫「陽明文庫デジタルアーカイブ」にて、陽明文庫所蔵『重要文化財 陽明文庫本源氏物語』『後柏原院他寄合書本源氏物語』『筆写不明寄合書本源氏物語』『近衞信尹他寄合書本源氏物語』の画像データが、新たに公開
-
学会・講演会・展覧会情報 東海近世文学会9月例会(第315回)(2023年9月30日(土)15:00~17:00、名古屋市立大学ミッドタウン名駅サテライト(JPタワー名古屋5階))
-
学会・講演会・展覧会情報 対照言語行動学研究会(JACSLA)第21回研究会(2023年10月14日(土)13:00~17:20、東京工業大学 大岡山キャンパス西9号館ディジタル多目的ホール)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 根津美術館「特別展 北宋書画精華」(2023年11月3日(金・祝)~12月3日(日))
-
オンライン開催 上智大学:ソフィアAIリテラシーセミナー全5回(①2023年10月10日(火)・②10月17日(火)・③10月24日(火)・④11月7日(火)・⑤11月21日(火)・⑥12月5日(火)各日17:30〜19:00、Zoomウェビナー)※要申し込み
-
オンライン開催 大手町アカデミア×人間文化研究機構 オンライン無料特別講座「変化にさらされる地域の歴史と文化を伝える~地域・大学・専門機関のネットワークが生み出す未来」(2023年10月27日(金)18時~19時45分、YouTubeライブ配信)※要申し込み
-
ホームページ紹介 U-PARL「アジア研究図書館デジタルコレクション」に<水滸伝コレクション>、<U-PARLセレクション>資料7件が追加公開
-
学会・講演会・展覧会情報 第14回十九世紀文学研究会(2023年9月30日(土)14:00~17:00、法政大学市ヶ谷キャンパス大内山校舎Y404教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 こおりやま文学の森資料館:特別企画展「石井研堂 没後80年」(令和5年10月7日(土)~12月3日(日))
-
オンライン開催 東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC)オープンセミナー「1920年代井上準之助が見た日本社会の病理:その後の展開を含めて」(2023年9月29日(金)17:30〜19:30、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 日本出版学会 出版産業研究部会「公共図書館の所蔵および貸出は新刊書籍の売上にどの程度影響するか:解説と補足」(2023年9月28日(木)18:30~20:00、専修大学神田キャンパス 7号館3階731教室+後日配信)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 北九州市立美術館「北九州市制60周年記念 分館開館20周年記念 没後50年 松野一夫展」(2023年9月16日(土)~11月12日(日))
-
オンライン開催 語彙研究会第118回定例研究会(2023年9月24日(日)14時〜、Zoom)
-
オンライン開催 物語研究会9月例会(2023年9月16日(土)13:30〜、お茶の水女子大学 共通講義棟1号館101室+Zoom)※会員外でのオンライン参加は要申し込み
-
オンライン開催 歴史学研究会第18回シンポジウム「歴史教科書・いままでとこれから 新科目「歴史総合」「日本史探究」「世界史探究」と歴史教育の課題PART2」(2023年9月23日(土)13:00~17:00、早稲田大学早稲田キャンパス7号館307教室+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 第35回慶應義塾図書館貴重書展示会「へびをかぶったお姫さま―奈良絵本・絵巻の中の異類・異形―」(2023年10月4日(水)~10月10日(火)、丸善・丸の内本店4階ギャラリー)
-
ホームページ紹介 ドキュメンタリー映画『春の画 SHUNGA』公式サイト【※11/24、シネスイッチ銀座ほかで公開※作品データ監修 石上阿希】
-
ホームページ紹介 九州大学附属図書館が、教材「はじめよう、研究データ管理」を公開
-
研究者のための公募情報 女性限定公募:大阪大学大学院人文学研究科助教(日本学専攻基盤日本語学講座基盤日本語学専門分野) 公募【任期あり2年(2024年4月1日(予定)~2026年3月31日(予定)) ※雇用期間満了後、再任不可(雇用更新の可能性なし)】(2023年09月08日~2023年10月17日 必着)
-
研究者のための公募情報 神戸大学 URA(人文・社会科学系担当)の公募【任期あり。在籍期間中の業務・業績等の評価により、雇用継続の可能性があります。また、無期雇用に移行する可能性があります】(2023年09月08日~2023年10月13日 必着)
-
研究者のための公募情報 大阪大学大学院人文学研究科助教(芸術学専攻芸術学講座演劇学専門分野) 公募【任期あり 2年(2024年4月1日(予定)~2026年3月31日(予定)) ※雇用期間満了後、再任不可】(2023年09月08日~2023年11月02日 必着)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[196号]海外事情号
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.9.8)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.9.8)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.9.8)★ 樋口敦士『故事成語教材考』(文学通信)
-
研究者のための公募情報 埼玉学園大学・特任教員の公募について「日本文学入門」「日本文学講読(古典)」「日本文学特論(古典)」「日本文学史概論(古典)」「日本文学講読(古典)」「日本文化概論Ⅱ」【採用期間は、4年の任期付きである。】(2023年09月07日~2023年09月27日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 公益財団法人日本近代文学館:秋季特別展「プロレタリア文化運動の光芒」(2023年9月16日(土)―11月25日(土))
-
学会・講演会・展覧会情報 文京区立森鴎外記念館:特別展「千駄木の鴎外と漱石~二人の交流と作品を歩く」(2023年10月7日(土)~2024年1月14日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 三鷹市山本有三記念館:企画展「有三の描いた武士たち-深化する作家の人生観-」同時開催「君たちはどう生きるか-山本有三と吉野源三郎の交流-」(2023年9月16日(土)~ 2024年3月10日(日))
-
オンライン開催 20世紀メディア研究所第169回研究会(2023年9月30日(土)午後2時30分~午後5時、早稲田大学 早稲田キャンパス3号館709教室+Zoomウェビナー)※オンライン参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国立歴史民俗博物館「陰陽師とは何者か-うらない、まじない、こよみをつくる-」(2023年10月3日(火)~12月10日(日))
-
オンライン開催 UniBio Press:シリーズ学術出版を学ぶ(28)-学術情報流通の未来(2023年9月29日(金)午前10時〜正午、zoom+ワイム貸会議室お茶の水Room E)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 表現学会第47回表現学会近畿例会(2023年10月21日(土)14:00~17:00、同志社大学今出川キャンパス扶桑館103)
-
学会・講演会・展覧会情報 古代出雲文化シンポジウム「『出雲国風土記』を読み解く―語り継がれる古代出雲―」(令和5年11月4日(土)14:00~17:30、有楽町朝日ホール(東京都))
-
学会・講演会・展覧会情報 実践女子大学 香雪記念資料館「波多野華涯の世界--女性文人画家の明治・大正・昭和--」(2023年10月2日(月)~11月18日(土))
-
オンライン開催 日本語用論学会第2回語用論グランプリ(2023年9月9日(土)13:30~16:10、早稲田大学+ZOOM)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 文京区立森鴎外記念館:展示関連講演会「千駄木の豊島与志雄―野田宇太郎と鴎外漱石とを〈引き合わせ〉た男」藤井淑禎 氏(立教大学名誉教授)(2023年11月25日(土)14時~15時30分)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 令和5年度第3回日本酒学セミナー「日本酒文化研究のみちしるべ―日本酒学の時空を広げる―」【畑有紀、石井公成、松永和浩、芳澤元、岸保行、石塚千賀子、猪瀬千尋の各氏】(2023年10月14日(土)、新潟大学医学部 有壬記念館)
-
ホームページ紹介 『国語と国文学』の発行元が明治書院から筑摩書房に変更。令和5年11月特集号(11月1日発行)より。
-
学会・講演会・展覧会情報 日本出版学会翻訳出版研究部会「「在野」のアメリカ文学研究と全集出版」報告者:井上健(東京大学名誉教授)(2023年10月13日(金)19:00〜20:30、文京シビックホール3階会議室2)※要申込
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.9.4)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
ホームページ紹介 図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、犬追物御覧記/犬追物之記/犬追物目安/御弓場始之記/笠掛射手出立事/笠懸聞書/同/同/笠懸矢沙汰并介添等記/勧学院職員交名并氏長者宣旨到来記(紙背とも)/凶事類記(紙背とも)/享保度条事定改元定次第/定能卿記部類(2・6~9、紙背とも)/三五要録/三宝院列祖次第/職事補任/真犬追物記/神前祈禱神事射礼/親王元服部類/宗仁聞書/箏譜/遠笠懸馬場図/尚清聞書/日本書紀(5~15)/盤渉調曲譜/琵琶譜/宗長記/孟子/流鏑馬/流鏑馬次第/等が公開に
-
学会・講演会・展覧会情報 田原市博物館特別展「ドナルド・キーンと渡辺崋山」記念対談『それぞれの交遊 ドナルド・キーンを語る』出演:キーン誠己氏(ドナルド・キーン子息)・角地幸男氏(翻訳家、文芸評論家)(2023年10月7日(土)13:30〜、崋山会館レセプションホール)※事前申込優先
-
学会・講演会・展覧会情報 田原市博物館特別展「ドナルド・キーンと渡辺崋山」記念講演会『キーンさんの思い出』講師:平野啓一郎氏(芥川賞作家)(2023年11月3日(金・祝)13:30〜、崋山会館レセプションホール)※事前申込優先
-
学会・講演会・展覧会情報 【田原市博物館特別展】ドナルド・キーンと渡辺崋山(2023年10月7日(土)〜12月3日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 岡山県立博物館・テーマ展「正宗敦夫と正宗文庫」(令和5年9月9日(土曜日)~10月15日(日曜日))/第3回正宗文庫セミナー(2023年9月9日、岡山県立博物館)
-
ホームページ紹介 住友財団・アジア諸国における日本関連研究助成 2023年度の募集(2023年10月31日(火)17:00 [日本時間]まで、応募資格(共同研究の場合はその代表者) (1)日本以外のアジア諸国に国籍を有すること (2)助成期間内に日本に居住しないことetc)
-
ホームページ紹介 国文学研究資料館:第47回国際日本文学研究集会(2024年5月11日(土)~5月12日(日)ハイブリッド開催)の研究発表者、インフォメーション・セッション(ポスター)の発表者を募集(2023年11月20日(月)17:00(日本時間)≪必着≫)
-
ホームページ紹介 関東大震災映像デジタルアーカイブ / Films of the Great Kanto Earthquake of 1923が、2023/09/01に新規動画を追加し、完結
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[195号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[195号](1)
-
ホームページ紹介 報告書が掲載。大型研究計画に関する評価について(報告)「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」から「データ駆動による課題解決型人文学の創成」への事業移行について(文部科学省)
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー):公開セミナー「村上春樹文学に出会う#5 大井浩一 時代の中の作家像――読者として、記者として」(2023年10月20日(金)14:00〜15:00)
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー):【柳井イニシアティブ】Open Talk「方法論の共有地としてのデジタル・ヒューマニティーズ」(2023年9月26日(火)14:00〜15:00)
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学演劇博物館:英語歌舞伎「弘知法印御伝記(こうちほういんごでんき)」上演(2023年9月20日(水)17:30~19:30)※要申し込み
-
学会賞等受賞情報 第17回日本思想史学会奨励賞授賞者決定(日本思想史学会)
-
ホームページ紹介 帝国婦人協会の機関誌『日本婦人』の総目次検索が、下田歌子データベースで可能に(実践女子大学・実践女子大学短期大学部図書館)
-
学会・講演会・展覧会情報 上片浮世絵館:第87回展示「上方浮世絵でみる七代目市川團十郎」(2023年8月29日(火)〜11月26日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 展示「古い本は、こうしてよみがえる 千代田図書館所蔵「内務省委託本」修復」(2023年8月28日(月)~10月20日(金)、千代田図書館(東京都)9階地域連携コーナー)
-
学会・講演会・展覧会情報 国立劇場所蔵芸能資料展(令和5年8月26日(土)~ 10月26日(木)、国立劇場伝統芸能情報館 1階情報展示室)
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾大学アート・センター(KUAC):地域の文化と記憶を映像資料で読み解くラーニング・ワークショップ「コレクティヴ・メモリー3 技術編(全2回)」(2023年9月27日(水)17:00〜20:00、三田キャンパス 南別館2階アート・センター内収蔵庫、南校舎451教室)※要申し込み
-
オンライン開催 日本学術会議公開シンポジウム&HIRAKU-Globalワークショップ「若手研究者とリーダーシップ」(2023年9月22日(金)13:00〜16:30、広島大学霞キャンパス広仁会館+第1部のみオンライン配信あり)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国立国会図書館:第31回関西館資料展示「左手をご覧ください!-左利きというまなざしで、見えてくる風景-」(2023年 9月21日(木)~10月17日(火))
-
オンライン開催 岩波書店:伊藤野枝・大杉栄ら没後100年記念シンポジウム「自由な自己の道を歩いて行こう」(2023年9月24日(日)13:00〜17:30、明治大学駿河台キャンパス リバティータワー1階1012教室+オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 2023年度和歌文学会第69回大会(2023年10月7日(土)8日(日)、東北大学 川内南キャンパス+オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 将棋と文学研究会2023年9月研究集会(2023年9月16日(土)14:00~18:00、明治大学中野キャンパス1302教室+Zoomミーティング)※要申し込み
-
立ち読み公開(期間限定) 茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』より、「島崎藤村が『破戒』を書いた西大久保の家」を公開
-
オンライン開催 東アジア恠異学会第144回定例研究会/第18回オンライン研究会(2023年9月30日(土)15:00〜、園田学園女子大学+zoom)※要申し込み
-
立ち読み公開(期間限定) 茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』より、「そもそも文士とは」を公開
-
学会・講演会・展覧会情報 古代文学研究会2023年9月例会(2023年9月10日(日)13:00~17:30、同志社大学今出川キャンパス至誠館3階会議室)
-
立ち読み公開(期間限定) 茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』より、「前書きとしての、新宿・大久保いまむかし」を公開
-
学会・講演会・展覧会情報 東京外国語大学国際日本研究センター:東アジア日本研究者協議会第7回国際学術大会(2023年11月3日(金)~5日(日)、東京外国語大学)※一般参加(参観のみ)は要登録
-
学会・講演会・展覧会情報 東京大学附属図書館特別展示「図書館に眠る震災の記憶」(2023年8月25日(金)〜10月25日(水)総合図書館(本郷キャンパス)1階展示スペース及びオープンエリア)
-
立ち読み公開(期間限定) 樋口敦士『故事成語教材考』より、索引を公開(人名・書名)
-
研究者のための公募情報 長崎大学・准教授又は助教の公募(多文化社会学系人文学-日本語教育学分野)【准教授相当 任期なし、助教相当 任期あり - テニュアトラック 任期5年、再任可】(2023年08月30日~2023年10月27日 必着 17時必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 国際日本文化研究センター:第254回 Nichibunken Evening Seminar(発表言語:英語 2023年10月5日(木)16:30〜18:00、Zoom)※要申し込み
-
立ち読み公開(期間限定) 樋口敦士『故事成語教材考』より、COLUMN「「渾沌」変容考」、を公開(PDF)
-
ホームページ紹介 「女性詩歌」「三田文学」雑誌欠号補充(日本近代文学館)
-
ホームページ紹介 図書、雑誌、日本占領関係資料、気象庁図書館所蔵天気図等、約2.7万点を「国立国会図書館デジタルコレクション」に追加(国立国会図書館)
-
学会・講演会・展覧会情報 百姓の視座から明治維新を見直す[講師:渡辺尚志・松戸市立博物館館長/一橋大学名誉教授](2023年9月16日(土)13:30-16:00、、松戸市民会館301会議室)※要申込
-
立ち読み公開(期間限定) 樋口敦士『故事成語教材考』より、COLUMN「「小説」の系譜」、を公開(PDF)
-
研究者のための公募情報 公益財団法人 日本近代文学館 2024年度職員募集【図書館・博物館事務、一般事務職員 若干名】(2023年9月7日(木)までに当館事務局あてに提出すること(必着、持参可))
-
立ち読み公開(期間限定) 樋口敦士『故事成語教材考』より、COLUMN「日本漢詩と漢詩創作指導」、を公開(PDF)
-
ホームページ紹介 2023年9月、ジャパンナレッジに「明治文学全集」(筑摩書房)が搭載(株式会社ネットアドバンス)
-
ホームページ紹介 徳川斉昭が記したとされる料理本『食菜録』 全300種のレシピと一部の再現料理写真を公開したWEBサイト公開―茨城大学・荒木雅也研究室が事務局務める水戸食菜録研究会が制作―(茨城大学)
-
学会・講演会・展覧会情報 多文化関係学会第22回年次大会 テーマ「地域社会にいきる多文化協働のかたち:異分野をつなぐ『縁側』知の実践」(2023年9月8-10日、北九州国際会議場)※要申込
-
オンライン開催 東京大学文学部・大学院人文社会系研究科「大江健三郎文庫発足記念式典」(2023年9月1日午後3時~5時、本郷キャンパス法文2号館1番大教室+Zoomウェビナー)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 第136回異類の会(2023年8月27日(日)15時〜、Zoom)※初参加は要申し込み
-
オンライン開催 名古屋大学:文学部創立75周年記念講演会・シンポジウム(2023年11月25日(土)13:00〜17:00、野依記念学術交流館+オンライン)
-
立ち読み公開(期間限定) 【主要人名索引公開】茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』より
-
オンライン開催 藝能史研究會例会9月例会(2023年9月8日(金)18時~、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 大谷大学博物館開館20周年記念 大谷大学博物館学課程2023年度実習生展(2023年9月5日(火)〜9月23日(土))
-
オンライン開催 歴史物語研究会2023年9月ハイブリッド例会(2023年9月2日(土)14時~、追手門学院大学総持寺キャンパス5F A563教室+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 中世歌謡研究会8月(第379回)例会(2023年8月26日(土)午後3時〜、zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 和紙文化研究会9月例会(2023年9月16日(土)13:30~15:40、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 相国寺承天閣美術館「若冲と応挙」(2023年9月10日(日)〜2024年1月28日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 齋田記念館開館25周年記念特別展・齋田東野生誕250年「澤田東江から齋田東野へ―唐様の書の原点・王羲之をめざして―」(2023年9月1日(金)~12月15日(金))
-
学会・講演会・展覧会情報 国文学研究資料館:第3回賀茂真淵セミナー(2023年9月24日(日)14:00~16:30、アクトシティ浜松コングレスセンター43・44会議室)※要申し込み
-
オンライン開催 第3回文献日本語研究会(2023年9月17日(日)13:00~17:00、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC):荻生徂徠「官刻六諭衍義叙」をめぐって(2023年9月1日(金)16:00〜18:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 南方熊楠顕彰館(南方熊楠邸):シンポジウム「犬からみた人類史・紀州編̶猟犬からペットへ」(2023年9 月9 日(土)14:00~16:00、1階学習室)
-
学会・講演会・展覧会情報 和漢比較文学会第42回大会(2023年10月7日(土)8日(日)、京都府立大学 稲盛記念会館104講義室)※要申し込み
-
立ち読み公開(期間限定) 樋口敦士『故事成語教材考』より、COLUMN「高校生の「心を摑む」故事成語・五選」、を公開(PDF)
-
研究者のための公募情報 福井工業高等専門学校一般科目教室(人文社会科学系)国語科准教授、講師又は助教の公募【任期なし】(2023年08月24日~2023年10月20日 必着)
-
研究者のための公募情報 昭和女子大学人間文化学部日本語日本文学科 准教授の公募(科目名:「日本文学Ⅰ(近代B)」他)【任期あり5年(所定の審査の上、左記任期満了後、テニュアとしての任用の道あり)】(2023年08月24日~2023年10月31日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本語教育研究会「感謝の表現と異文化間コミュニケーション」(2023年8月30日(水)13:00-18:00、久留米大学御井キャンパス御井本館143教室(対面のみ))
-
立ち読み公開(期間限定) 樋口敦士『故事成語教材考』より、COLUMN「歴史的仮名遣い」と「文語表現」、を公開(PDF)
-
学会・講演会・展覧会情報 ジュンク堂書店池袋本店:『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』(岩波書店)刊行記念イベントにて、『土偶を読むを読む』 望月昭秀氏が登壇します(9月 30日 (土)19時 30分~21時00 分)※要予約・配信有り
-
ホームページ紹介 大江健三郎文庫発足 ―ノーベル賞作家のアーカイブ設立へ―2023年9月1日(東京大学文学部・大学院人文社会系研究科)
-
ホームページ紹介 国立国語研究所「国立国語研究所 研究資料室収蔵資料」に、資料群概要 (4件)が追加。「『分類語彙表:増補改訂版』の作成・補遺2」「代表性を有する大規模日本語書き言葉コーパスの構築 (BCCWJ) ・補遺2」「テレビ放送の用語調査・補遺」「雑誌一般の用語の概観調査 (現代雑誌90種調査) ・補遺2」
-
研究者のための公募情報 大谷大学・任期制助教の公募(日本文学 近現代文学分野)(2023年08月24日~2023年09月22日 必着)
-
研究者のための公募情報 名古屋女子大学・教員の公募について(児童教育学科 国語学)【期限の定めのない任用または任用更新制(原則1年更新)】(2023年08月22日~2023年10月02日 必着、応募書類到着の方から順次選考を行い、選考の結果、採用候補者が内定次第、応募を締め切ります。)
-
訃報 関根賢司さん死去 琉球弧に関する著書多数 83歳(琉球新報デジタル)
-
訃報 徳永直、夏目漱石ら研究、顕彰 元熊本大教授の中村青史さん死去 89歳(熊本日日新聞社)
-
研究者のための公募情報 静岡大学・国語教育担当教員公募(講師又は助教)【任期なし】(2023年08月21日~2023年09月28日 必着)
-
研究者のための公募情報 京都先端科学大学・人文学部歴史文化学科 准教授または講師の公募(日本文学分野)【中古文学 王朝文化論 京都文化学概論など、※デジタル人文学(特にテキストアナリティクス)の知見を有すること。】【任期なし】(2023年08月21日~2023年09月29日 必着)
-
ホームページ紹介 東京大学史料編纂所が 「[DB] 日本史用語翻訳グロッサリー・データベースを公開【本サイトでは、国際的な日本史研究の基盤構築の一環として、日本史に関する史料用語・研究概念の外国語訳を蓄積し、検索機能を提供しています。】
-
研究者のための公募情報 大和大学・教育学部 教授 または 准教授の公募【 専門分野:国語教育 / 言語学 】【任期あり・原則 2年( 更新制 )】(2023年08月20日~2023年10月01日 必着)
-
ホームページ紹介 フェリス女学院大学日本語日本文学科ゼミ生による古典と現代を繋ぐプロジェクト--2023年度はオリジナルイラストとクイズで「しおり」制作--(フェリス女学院大学)
-
頂いた本 式水下流編・著『妖怪解説変容事典(散)』(亀山書店)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[194号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[194号](1)
-
学会・講演会・展覧会情報 俳文学会第74回全国大会(2023年10月28日(土)・29日(日)、豊橋技術科学大学+オンライン)※要申し込み
-
パブリシティ情報 JBPressに『土偶を読むを読む』編者・望月昭秀氏のインタビュー【前後編】が掲載されました
-
オンライン開催 川端康成学会第49回大会(令和5年8月27日(日)13時~17時30分、昭和女子大学8号館5L44教室+Zoom)
-
オンライン開催 坂口安吾研究会第41回研究集会(2023年9月2日(土)13:00〜、早稲田大学高等学院71号館1階マルチメディア多目的教室+Zoom)
-
オンライン開催 日本デジタル・ヒューマニティーズ学会第12回年次大会(Japanese Association for Digital Humanities 2023:JADH2023)(2023年9月20日(水)〜22日(金)、Zoom)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[193号]海外事情号
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度軍記・語り物研究会大会(2023年8月28日(月)~29日(火) 、駒澤大学駒沢キャンパス種月館(3館)3階311教場。※第1日目のみオンラインでも配信予定)
-
頂いた本 『ライブラリー・リソース・ガイド』(LRG)第44号(特集「図書館×公園」)(アカデミック・リソース・ガイド)
-
学会・講演会・展覧会情報 國學院大學博物館:特別展「三嶋の神のモノガタリー焼き出された伊豆の島々ー」(令和5(2023)年9月23日(土・祝)~11月19日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 令和5年度福岡市文学館トピック展示「風よ―書簡・作品からみた伊藤野枝」(令和5年8月10日(木)~10月15日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 渋谷区立松濤美術館「杉本博司 本歌取り 東下り」(2023年9月16日(土)~11月12日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 町田市立国際版画美術館「楊洲周延 明治を描き尽くした浮世絵師」(2023年10月7日(土)〜12月10日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 一般社団法人松井須磨子協会:芸術座結成110周年記念 第1回大正芸術祭(2023年10月14日(土)16:00〜、音楽の友ホール(東京都))※要申し込み
-
オンライン開催 怪異怪談研究会創立10周年記念公開シンポジウム「怪異怪談研究の最前線から」(2023年8月27日(日)13:00~、仙台フォーラス7階BASEsendaiパーク+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 十九世紀文学研究会第14回研究会(2023年9月30日(土)14:00~17:00、法政大学市ヶ谷キャンパス大内山校舎Y404教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 静岡市東海道広重美術館令和5年 第3回企画展「広重とめぐる名物・名所」同時開催「コミック東海道!」(2023年8月15日(火)~11月12日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 和歌山県立近代美術館:コレクション展2023夏秋特集「本のために―大家利夫の仕事」(2023年8月11日(金)~9月24日(日))
-
オンライン開催 横光利一文学会第23回研究集会(2023年9月2日(土)13:00~18:00、龍谷大学大宮キャンパス 東黌303教室+Zoom)※非会員は要申し込み
-
オンライン開催 日本出版学会賞受賞記念講演会「近代日本におけるメディア文化圏としての「地下出版」」(2023年9月6日(水)18:30~20:00、専修大学神田キャンパス10号館10042教室+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 神奈川近代文学館:特別展「没後30年 井伏鱒二展 アチラコチラデブンガクカタル」(2023年9月30日(土)~11月26日(日))【記念講演会「リズムと余韻――私が井伏を推す理由」絲山秋子 氏(作家)10月14日(土)14時〜】【記念講座「井伏鱒二――山椒魚の忍耐」勝又浩 氏(文芸評論家)10月28日(土)14時〜】※講演・講座は要申し込み
-
オンライン開催 東北大学:第432回国語学研究会(2023年8月22日(火)16:20~、文学研究科棟135講義室+Zoom)※要申し込み
-
ホームページ紹介 やた管ブログにて、『醒睡笑』の電子テキストが公開に【底本は内閣文庫本】
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.8.17)★『江戸の絵本読解マニュアル 子どもから大人まで楽しんだ草双紙の読み方』(文学通信)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.8.17)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
ホームページ紹介 龍谷大学 2024年度 世界仏教文化研究センター・研究プロジェクトの募集について 【特定公募研究・萌芽的公募研究】(申請期間:2023 年 8 月 8 日(火)~ 10 月 10 日(火) 17:00(厳守))
-
ホームページ紹介 日大元教授・紅野謙介さん 福島の米にほれ込み、新宿で創作和食店開業「語らいの場を復活させたい」:東京新聞 TOKYO Web
-
研究者のための公募情報 江戸川大学・非常勤講師の公募(「文学総合演習」)(2023年08月10日~2023年09月14日 必着)
-
お知らせ お盆休みのお知らせ(2023年8月14日(月)・15日(火))
-
学会・講演会・展覧会情報 世界文化遺産登録5周年記念特別イベント「潜伏キリシタンをめぐる藝術祭」(令和5年9月9日(土曜日)13:30〜15:50、全国町村会館ホール+オンライン)※要申込
-
ホームページ紹介 労働訴訟の和解成立のお知らせ(呉座勇一のブログ)
-
研究者のための公募情報 独立行政法人国立公文書館・公文書館専門職員募集【任期なし】(2023年08月08日~2023年09月29日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 第49回「萬葉語学文学研究会」(令和5年11月3日(金)、高岡市万葉歴史館)
-
頂いた本 福岡県高等学校国語部会 北九州地区部会『北九州国文』第50号(令和5年3月31日)
-
オンライン開催 第129回訓点語学会研究発表会(2023年10月22日(日)午前10時~午後7時、東京大学文学部一番大教室+オンライン)
-
オンライン開催 本屋B&B(東京都):山田悠介×寺尾紗穂×髙山花子「声から生まれる言葉と歌」『石牟礼道子と〈古典〉の水脈――他者の声が響く』(文学通信)刊行記念(2023年8月29日(火)19:30〜21:30、来店+Zoomウェビナー)※要申し込み
-
オンライン開催 慶應義塾大学2023年度言語文化研究所公開講座全3回(2023年9月30日(土)・10月7日(土)・10月14日(土)各日14時~16時、Zoomウェビナー)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 堀田善衞の会特別講演会「堀田善衞『若き日の詩人たちの肖像』から『方丈記私記』へ」竹内栄美子氏(明治大学文学部教授)(2023年9月9日(土)午後2時~4時、金沢大学サテライト・プラザ・2階)
-
オンライン開催 パブリックヒストリー研究会第15回公開研究会(共催:上智大学史学会・文学部史学科)(2023年8月26日(土)10:00〜17:30、上智大学四谷キャンパス 12号館1階102教室+オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 同志社大学古典教材開発研究センター:第7回コテキリの会「このゆびとまれ!古典の未来を切り拓く仲間たち」(2023年9月10日(日)13:30~16:30、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 柿衞文庫:特別展「柿衞文庫ゆかりの俳人 稲畑汀子と宇多喜代子 女性の時代の俳句」展(2023年9月8日(金)~10月22日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 日本古文書学会2023年度第55回学術大会(2023年9月23日(土)〜25日(月)、対馬市交流センター イベントホール)
-
学会・講演会・展覧会情報 令和5年度柳沢文庫企画展1「館蔵品選① 柳沢文庫にみる柳澤家の源流」(2023年8月5日(土)~9月10日(日))
-
ホームページ紹介 2024年度 笹川科学研究助成(申請受付期間 2023年9月15日(金)10:00 から 2023年10月16日(月)23:59 まで)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本児童文学学会9月例会(2023年9月9日(土) 午後2時~4時、Zoom)
-
ホームページ紹介 国立国会図書館、NDLイメージバンクの英語版「NDL Image Bank」が公開に
-
ホームページ紹介 NDLラボが、NDL古典籍OCR ver.2を公開。【今後、ver.2を利用して、次世代デジタルライブラリーに搭載している古典籍資料の再テキスト化の処理を進めていく予定】とのこと。
-
学会・講演会・展覧会情報 講演会「近世日本と『論語』」~近世日本における『論語』受容と展開~(令和5年9月9日(土)14:00~17:00、國學院大學渋谷キャンパス学術メディアセンター1階 常盤松ホール)※予約不要・無料
-
研究者のための公募情報 京都大学人文学系(人文科学研究所)助教の募集【人文情報学分野にかかる教育・研究および運営にかかわる業務 人文情報学、特にデジタルアーカイブを研究するもの】【任期は採用日より7年。再任はなし】(2023年08月07日~2023年09月28日 必着・17時00分(日本時間)までにWeb応募を完了させること)
-
オンライン開催 古事記学会8月例会(関西例会)(令和5年8月25日(金)15時~、甲南女子大学9号館1階911教室)※要申し込み
-
オンライン開催 早稲田大学高等研究所:日本古典文学の多言語翻訳第4回研究会・ワークショップ「世界の中の和歌―多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容―」(2023年9月5日(火)10:00~17:00、早稲田キャンパス26号館302号室+Zoomミーティング)※要申し込み
-
オンライン開催 言語処理学会:言語処理技術セミナー2023「生成AIによる新時代~専門家による本気の生成AIセミナー~」(2023年10月30日(月)10:30〜16:35、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 明治大学日本古代学研究所:国際学術研究会「東アジアからみた出土文字史料・墨書土器」(2023年8月26日(土)13:00〜17:30、駿河台校舎グローバルフロント1階グローバルホール)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 徳富蘇峰館:群馬からこわい話がやってくる!群馬県立土屋文明記念文学館移動展「怪談―こわい話に花が咲く」(2023年8月2日(水)~31日(木))
-
頂いた本 『江古田文学』第113号(江古田文学会)
-
学会・講演会・展覧会情報 新・京都学講座「こてんぶんがくといしいしん じ・だい!」(2023年9月10日(日)14:00〜15:30、京都府立京都学・歴彩館 1階大ホール)※要申込
-
ホームページ紹介 現代日本語を古活字(くずし字)に変換するサービス、そあん(soan)を人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)がリリース。嵯峨本の古活字を利用。最新ニュースをくずし字で読む、edomiニュースも公開。
-
研究者のための公募情報 神戸松蔭女子学院大学・専任教員(講師以上)の公募(古典文学分野)【任期なし】(2023年08月03日~2023年09月07日 必着)
-
研究者のための公募情報 尾道市立大学・教授、准教授または専任講師の公募(国語教育学分野)【教授相当 任期なし、准教授相当 任期あり=再任審査、5年の任期内、講師相当 任期あり=再任審査、5年の任期内 】(2023年08月03日~2023年09月29日 必着)
-
研究者のための公募情報 大阪大学大学院人文学研究科准教授または講師(日本学専攻日本文学・日本語史学講座日本文学・日本語史学専門分野)公募【任期なし】(2023年08月03日~2023年09月11日 消印有効)
-
学会・講演会・展覧会情報 山田悠介×寺尾紗穂×髙山花子「声から生まれる言葉と歌」『石牟礼道子と〈古典〉の水脈――他者の声が響く』刊行記念(2023年8月29日(火)19:30-21:30、本屋B&B+オンライン)※要申し込み
-
頂いた本 『医薬の門』2023.63巻2合(通巻516号)【永塚憲治「日本文化資源デジタル・アーカイブ国際共同研究拠点〜立命館大学アート・リサーチセンター〜」(医学図書館探訪)】
-
頂いた本 永塚憲治「新出の曲直瀬流の養生書『攝生之常鑑』について」(日本道教學會『東方宗教』141号抜刷)
-
頂いた本 『醫譚』復刊117号・通巻134号(日本医史学会関西支部)
-
頂いた本 連歌注釈書刊行会編『百韻連歌撰注釈 第一巻』(新典社)
-
学会・講演会・展覧会情報 たばこと塩の博物館:特別展「芥川龍之介がみた江戸・東京」(2023年9月16日(土)~11月12日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 人文学の研究会第7回定例大会「シンポジウム 戦争を考える--歴史学からのアプローチ」(2023年8月26日(土)14:30〜17:00、奈良女子大学 奈良カレッジ交流テラス)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 八王子市夢美術館(東京都):特別展「めぐりあう大津絵」(2023年9月15日(金)〜11月5日(日))
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[192号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[192号](1)
-
ALL REVIEWS掲載 ALL REVIEWSに、黒石陽子「草双紙を知らないなんてもったいない!」『江戸の絵本読解マニュアル 子どもから大人まで楽しんだ草双紙の読み方』が掲載されました
-
オンライン開催 日本デジタル・ヒューマニティーズ学会 (JADH) 第12回年次大会 (JADH2023)(2023年9月20日(水)~22日(金)、 国文学研究資料館 +オンライン)
-
オンライン開催 大阪大学大学院人間科学研究科附属未来共創センター:IMPACTシンポジウム「共生社会の実現に必要な「ことばへのまなざし」とは」(2023年 9月1日(金)13:30~16:20、北館2階ラーニングコモンズ+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 福永武彦研究会第201回例会(2023年9月24日(日)13時~17時、Zoom)※初参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 北海道北斗市:図書館講演会「古代和歌の押しウタを探そう! 日本最古の歌集『万葉集』から」(令和5年9月3日(日)14時〜15時30分、北斗市総合文化センター かなで~る 小ホール)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 日本文化財科学会第40回記念大会(2023年10月20日(金)21日(土)22日(日)、奈良文化財研究所+奈良県立なら歴史芸術文化村)
-
学会・講演会・展覧会情報 京都古文化保存協会:令和5年度「第59回京都非公開文化財特別公開」(令和5年10月28日(土)~11月26日(日))
-
オンライン開催 2023年度仏教文学会大会(2023年9月2日(土)3日(日)、同志社大学 今出川キャンパス明徳館M1教室+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 神奈川近代文学館:企画展「『おまけ』と『ふろく』展 子どもの夢の小宇宙」(2023年7月29日(土)~9月24日(日))
-
オンライン開催 統計数理研究所 統計思考院:オンラインワークショップ「探索的ビッグデータ解析と再現可能研究」(2023年8月27日(日)10:00〜17:00、Zoomウェビナー)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 東洋文庫:ミュージアム講演会「医学系洋古書から見る日欧交流と洋古書店の仕事 企画展示書と東洋文庫所蔵書を中心に」(2023年8月27日(日)14:00~15:30、二階講演室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 奈良国立博物館第75回正倉院展(令和5年10月28日(土)~11月13日(月))
-
学会・講演会・展覧会情報 第6回国際忍者学会大会(愛知大会)(2023年9月9日(土)10日(日)、中部国際空港セントレア セントレアホール)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 第73回西日本国語国文学会(2023年9月9日(土)10日(日)、長崎歴史文化博物館)
-
ホームページ紹介 早稲田大学国際文学館の『早稲田大学国際文学館ジャーナル』第二号の投稿受付中。締め切りは9月15日。【原稿は日本語または英語で募集する。文字数は脚注を含め日本語12,000字〜16,000字、英語7000〜12,000ワード】
-
研究者のための公募情報 東海大学日本語言文化学系教師募集要項( 日本語の言語、教育、文化、社会関連分野。)【勤務地・台湾】【任期あり、1年(再任審査により任期なしへの移行の可能性有)】(2023年08月02日~2023年10月06日 必着)
-
ホームページ紹介 国立国語研究所が、第2回宮地裕日本語研究基金「学術賞」および「学術奨励賞」を募集(いずれも令和5年12月8日 (金) 17:00 : 応募締切 (必着))
-
ホームページ紹介 国立国語研究所が、共同利用型共同研究 (A)の公募(申請書の提出期限 2023年11月10日 (金) 17時必着)
-
ホームページ紹介 東京本館の8月の混雑について(国立国会図書館)【8月10日(木)から8月17日(木)までの期間(8月11日(金)、8月13日(日)、8月16日(水)は休館日です。)、東京本館は大変混雑することが予想されます】
-
ホームページ紹介 国立劇場養成所サポーター募集(独立行政法人 日本芸術文化振興会)
-
ホームページ紹介 IIIF画像の配信からIIIFマニフェストの公開までワンストップで実現するWebツールがGitHubで公開(Yuta Hashimoto氏)
-
ホームページ紹介 京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、東南アジア地域研究研究所所蔵「景福寺資料」全98点が公開【バンコクに所在するベトナム仏教寺院の景福寺(ベトナム語名Chùa Cảnh Phước, タイ語名Wat Samananam Borihan)で発見された漢字字喃(チューノム)仏経典】
-
お知らせ 適格請求書発行事業者登録番号について
-
ホームページ紹介 人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)、近代雑誌OCR学習用データセットを公開:Kindai OCRはバージョン2に更新(カレントアウェアネス・ポータル)
-
研究者のための公募情報 山梨英和大学・准教授または講師もしくは助教の公募(日本文学・日本文化(上代〜近世)専門)【任期なし】(2023年07月31日~2023年09月23日 必着)
-
ホームページ紹介 『唐鏡』の電子テキストを公開しました : やた管ブログ【底本は松平文庫本】
-
研究者のための公募情報 大阪大学・助教の公募(人文学研究科言語文化学専攻)【任期あり】(2023年07月28日~2023年09月29日 必着)
-
研究者のための公募情報 高知大学・准教授または講師の公募(漢文学)【准教授相当 任期なし、講師相当 任期あり】(2023年07月28日~2023年09月29日 必着 最終日(9/29)は17時必着)
-
パブリシティ情報 『PRESIDENT』2023年8.18号「著者インタビュー」にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
-
ホームページ紹介 学習院女子大学の学習院大学への統合について(学校法人学習院)
-
パブリシティ情報 信濃毎日新聞(2023年7月28日)にて、『土偶を読むを読む』出版記念イベント「土偶をどう読む?」が紹介されました
-
研究者のための公募情報 奈良文化財研究所・アソシエイトフェロー(任期付研究職)(多言語化対応【英語】)1名の公募(令和5年9月11日(月)17時(必着))
-
ホームページ紹介 早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点 | 2024年度共同研究課題公募開始(2023年9月21日(木) 17:00必着)
-
パブリシティ情報 図書新聞に島村幸一『おもろさうし選詳解』の書評が掲載されました(評:森朝男氏、2023年8月5日号)
-
学会・講演会・展覧会情報 総合書物学シンポジウム2023「印刷をめぐる多角的なアプローチ」(2023年8月9日(水)、キャンパスプラザ京都(京都府京都市下京区東塩小路町939)第1会議室、事前登録不要・対面開催)
-
学会・講演会・展覧会情報 三井記念美術館:越後屋開業350年記念特別展「三井高利と越後屋―三井家創業期の事業と文化―」(2023年6月28日(水)〜8月31日(木))
-
オンライン開催 2023年度法政国文学会大会(2023年9月23日(土)13時〜、ボアソナードタワー26階スカイホール+ZOOM)※ZOOM参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 同志社女子大学表象文化学部連続公開講座「紫式部とその時代」第1回「平安の華麗なる手紙たち」川村裕子氏(新潟産業大学名誉教授)(2023年10月13日(金)17時〜、今出川キャンパス楽真館R401)
-
学会・講演会・展覧会情報 古代文学研究会2023年8月大会(2023年8月7日(月)8日(火)、リノホテル京都 別館 冨士ビルディング7階リノホール)
-
学会・講演会・展覧会情報 島崎藤村学会設立50周年記念大会小諸大会ー『破戒』 をめぐってー(令和5年9月23日(土)10時〜、小諸市市民交流センター「ステラホール」)※一般参加は要申し込み
-
オンライン開催 日本比較文学会北海道支部・東北支部第7回合同研究会(2023年7月30日(日)13:00〜、北海道科学大学E棟304講義室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
オンライン開催 中世歌謡研究会7月例会(2023年7月29日(土)午後3時〜、zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 石川県七尾美術館「動物たちの浮世絵展」(2023年7月30日(日)~9月18日(月・祝))
-
オンライン開催 大阪大学グローバル日本学教育研究拠点:国際シンポジウム「在日コリアン文学をグローバルな文脈で読みなおす」(2023年7月29日(土)9:30~16:30、箕面キャンパス 外国学研究講義棟1階外大記念ホール+オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 藝能史研究會例会(2023年8月11日(金)18時~、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 山岡鉄舟ゆかりの寺・全生庵(東京)「幽霊画展」(2023年8月1日(火)~8月31日(木))
-
研究者のための公募情報 昭和女子大学人間文化学部日本語日本文学科 専任講師の公募(科目名:「日本文学Ⅱ(古典D)」他)(2023年07月26日~2023年09月05日 必着)
-
研究者のための公募情報 昭和女子大学人間文化学部日本語日本文学科 非常勤講師の公募 (科目名:「日本語学Ⅱ(世界の中の日本語)」)(2023年07月26日~2023年09月05日 必着)
-
研究者のための公募情報 東京大学・講師あるいは准教授【日本を中心とした東アジア地域を扱う研究(歴史、文学、思想、政治、芸術) を専門とし、その教育と研究を行う。】【任期あり】(2023年07月26日~2023年09月08日 必着)
-
研究者のための公募情報 岩手大学・教員公募(准教授又は講師)国語教育科(漢文学)【女性限定】【准教授相当=任期なし、講師相当=任期あり - テニュアトラック】(2023年07月26日~2023年09月15日 必着)
-
研究者のための公募情報 川村学園女子大学・准教授または講師の公募 文学部日本文化学科(日本語学分野)【任期3年間(再任あり)】(2023年07月27日~2023年09月21日 必着)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.7.26)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
パブリシティ情報 中日新聞(2023年7月21日夕刊)にて、 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.7.26)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
研究者のための公募情報 新潟大学・教授の公募(教育学部、書道・書表現担当)【任期なし】(2023年07月25日~2023年08月07日 必着)
-
研究者のための公募情報 京都教育大学・「国語科教育」担当教員(講師)の公募【任期なし】(2023年07月25日~2023年08月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 茨城キリスト教大学・助教または講師の公募(日韓比較文化・文学論)【任期あり・1年契約、但し4回まで更新可能】(2023年07月25日~2023年09月21日 必着)
-
研究者のための公募情報 花園大学・嘱託教員の公募について(文学部日本史学科)【図書館情報学、人文社会情報学】【任期あり・1回に限り更新する場合、もしくは任期なしとする場合がある】(2023年07月25日~2023年10月25日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 シアター・クリティック・ナウ2023「演劇とメディア」(2023年7月30日(日)17~19時/座・高円寺「けいこ場」(予約優先)
-
研究者のための公募情報 京都大学人文学系(人文科学研究所)助教の募集【任期あり】【一次史料の整理・公開に携わった経験を有すること、人文学に関連した市民との協業に携わった経験を有すること、デジタル・アーカイブズの基本的知識を有すること】(2023年9月22日(金)17時00分(日本時間)までにWeb応募を完了させること)
-
研究者のための公募情報 サイバー大学【在宅勤務】ティーチングアシスタント(教養科目)の募集【任期あり】(2023年07月24日~2023年08月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)情報資源利用研究センター 特任研究員の公募(2023年07月25日~2023年09月08日 必着 メールエントリー期限は9/1 23:59必着です。メールエントリーのない方は応募できません。)
-
研究者のための公募情報 花園大学・嘱託教員の公募について(文学部仏教学科)【人文・社会 - 中国哲学、印度哲学、仏教学 任期あり】(2023年07月21日~2023年10月25日 必着)
-
ホームページ紹介 米・ハワイ大学マノア校図書館、江戸時代の捕鯨の様子を描いた絵巻「鯨魚覧笑録」(二巻)をデジタル化し公開(カレントアウェアネス・ポータル)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[191号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[191号](1)
-
パブリシティ情報 『図書新聞』2023年上半期読書アンケート(2023年7月29日号)にて、『土偶を読むを読む』と『石牟礼道子と〈古典〉の水脈』が紹介されました
-
オンライン開催 第11回昭和女子大学日文公開講座「「話し合い」を解体する」(2023年10月28日(土)13:10~14:40、8号館6階オーロラホール+Zoomウェビナー)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 龍谷大学世界仏教文化研究センター:学術講演会「国文学研究資料館における古典籍のデジタル化と公開--大規模フロンティア事業の達成と展望--」入口敦志 氏(国文学研究資料館教授)(2023年8月29日(火)14:00〜15:40、大宮キャンパス 東黌301教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 彦根城博物館:仰ぎて天文を見る―江戸時代の天文学・暦学・星占い―(2023年7月28日(金)~8月29日(火))
-
オンライン開催 国立国語研究所:第254回NINJALサロン「日本語諸方言の持続形式における文法化の分岐点」(2023年7月25日(火)15:10~16:10、国立国語研究所 多目的室+Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 第11回東アジアと同時代日本語文学フォーラム バリ大会 ✕インドネシア日本文学会(2023年9月1日(金)2日(土)、Grand Inna Kuta)
-
学会・講演会・展覧会情報 南方熊楠顕彰館:2023年度南方熊楠研究会夏期例会公開シンポジウム(2023年8月5日(土)13:00~17:30、田辺市文化交流センターたなべる2階大会議室)※要申し込み
-
オンライン開催 昭和女子大学近代文化研究所:公開シンポジウム「ヤマトタケル 敗者の形象」(2023年8月5日(土)13:30~16:00、コスモスホール(8号館6階)+Zoom)※要申し込み
-
頂いた本 『岩田書院図書目録2023 創立30周年記念』(岩田書院)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所・言語資源開発センター プロジェクト非常勤研究員(2023年8月8日 (火) 16時必着)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所・「日本語学習者の作文の縦断コーパス研究」プロジェクト非常勤研究員(2023年8月8日 (火) 16時必着)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所・「多世代の話し言葉コーパスに基づく話し言葉の総合的研究」プロジェクト非常勤研究員(2023年8月8日 (火) 16時必着)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.7.21)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
研究者のための公募情報 岐阜聖徳学園大学・教育学部専任教員(国語専修,初等教育・児童文学)の公募(教授又は准教授)【任期なし】(2023年07月20日~2023年09月29日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 MIHO MUSEUM(滋賀県):夏季特別展「蒔絵百花繚乱-江戸時代の名工とその系譜」(2023年7月15日(土)〜8月20日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 吉村昭記念文学館第22回トピック展示「関東大震災100年「吉村昭と関東大震災―明日へつなぐ記録と記憶―」」(令和5年6月16日(金)〜10月18日(水))
-
オンライン開催 国立国語研究所:第255回NINJALサロン「日本語に於ける「漢字と単語の語彙場」―あたらしい概念の定義試み」(2023年7月25日(火)16:20~17:20、国立国語研究所 多目的室+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 日本図書館文化史研究会2023年度研究集会・会員総会(2023年9月8日(金)〜10日(日)、 アイーナいわて県民情報交流センターほか+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 神戸大学文学部国語国文学会2023年度研究部会(2023年8月27日(日)10:30~、対面開催(場所未定))
-
学会・講演会・展覧会情報 令和5年度東京都公文書館企画展「旗本のライフスタイル~家と仕事と私」(令和5年7月21日(金)〜9月14日(木))
-
学会・講演会・展覧会情報 人文学の正午研究会第6回定例大会 シンポジウム「歴史と異端の神」(2023年7月30日(日)14:00〜17:00、奈良カレッジ交流テラス)※要申し込み
-
研究者のための公募情報 岐阜聖徳学園大学・専任教員(日本文学・日本文化(准教授又は専任講師(任期なし))の募集(2023年07月13日~2023年08月18日 必着)
-
研究者のための公募情報 天理大学・専任教員の公募(国文学国語学科)(2023年07月14日~2023年08月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 秋田大学教育文化学部(教育実践講座)准教授,講師又は助教の公募(国文学・日本文学)【任期なし】(2023年07月17日~2023年09月15日 必着)
-
研究者のための公募情報 徳山工業高等専門学校・教員募集 一般科目(国語関連分野(日本文学・日本語学・国語科教育・日本語教育・中国文学))助教1名【任期なし】(令和5年8月31日(木)17時必着)
-
研究者のための公募情報 共立女子大学・専任講師、准教授または教授の公募(日本語学)【任期なし】(2023年07月19日~2023年08月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 大東文化大学・日本文学科非常勤講師(日本近世文学)(2023年07月20日~2023年09月05日 必着)
-
研究者のための公募情報 大東文化大学・日本文学科非常勤講師(日本古典文学)(2023年07月20日~2023年09月05日 必着)
-
研究者のための公募情報 鹿児島大学・教授の公募(法文学部人文学科多元地域文化コース「多文化交流論」 )【任期なし 】(2023年07月20日~2023年09月15日 必着)
-
訃報 高田衛さん死去(朝日新聞デジタル)
-
オンライン開催 将棋と文学研究会2023年7月研究集会(2023年7月29日(土)14:00~18:00、明治大学中野キャンパス1404教室+Zoomミーティング )※初対面参加・初Zoom参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 熊本大学永青文庫研究センター:シンポジウム「近世初期における「御国」と「公儀」―永青文庫細川家文書から―」(2023年9月16日(土)13:00~17:00、工学部百周年記念館+オンライン)※オンライン参加は要申し込み
-
オンライン開催 早稲田大学国語教育学会第232回研究会(2023年度第2回)(2023年7月29日(土)15時30分~18時30分、早稲田大学早稲田キャンパス16号館701教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 中京大学古文書室『どうみる 家康の古文書』(2023年7月14日(金)~20日(木))
-
学会・講演会・展覧会情報 久留島武彦記念館:企画展「没後90年記念展 宮沢賢治と石」(2023年7月7日(金)〜9月24日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 地域コンテンツ研究会第20回研究会(2023年8月29日(火)13時30分〜17時30分、とかちプラザ(北海道)講習室402)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国立公文書館:令和5年特別展「大正時代―公文書でたどる100年前の日本―」(令和5年7月22日(土)〜9月18日(月・祝))
-
学会・講演会・展覧会情報 国文学研究資料館共同研究・第3回中川文庫セミナー(2023年7月22日(土)14:00〜16:00、祐徳稲荷神社 参集殿)
-
学会・講演会・展覧会情報 龍谷大学世界仏教文化研究センター:研究セミナー「寺院聖教の調査とその方法―真宗・仏教研究者が古写本を活用するために―」(2023年7月19日(水)17:00~18:30、大宮学舎西黌2階大会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾大学アート・センター 展覧会「Artist Voice III: 駒井哲郎──線を刻み、線に遊ぶ」(2023年10月10日(火)〜2024年1月26日(金))
-
頂いた本 吉海直人「同志社女子大学での三十五年を振り返ってーー吉海直人研究業績目録抄」(同志社女子大学日本語日本文学 第三五号抜刷)
-
学会・講演会・展覧会情報 京都大学東アジア人文情報学研究センター:第36回研究セミナー「東洋学へのコンピュータ利用」(2023年7月28日(金)13:00〜17:15、人文科学研究所本館1階セミナー室1)
-
学会・講演会・展覧会情報 国立歴史民俗博物館:第445回講演会「絵画史から見た江戸の妖怪絵巻」大久保純一 氏(本館情報資料研究系教授)(2023年8月12日(土)13時〜15時)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国立歴史民俗博物館「江戸の妖怪絵巻」(2023年8月1日(火)~9月3日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 岡崎市美術博物館「至高の紫 典雅の紅 王朝の色に挑む」(令和5年9月16日(土)〜11月5日(日))
-
オンライン開催 2023年度三康図書館第1回講演会「三康図書館でみる横溝正史」(2023年9月18日(月・祝)14:00~15:30、当館+YouTube)※要申し込み
-
オンライン開催 京都外国語大学:第202回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)(2023年7月28日(金)11:00~12:45、テンセント・腾訊会議)
-
学会・講演会・展覧会情報 茨城キリスト教大学文学部文化交流学科:講演会「日本の文化コンテンツと韓国表象」林相珉(イム・サンミン)氏(東義大学校・助教授、立教大学2023年度招へい研究員)(2023年7月20日(木)14:20~、11号館3階11309教室)
-
オンライン開催 中世文学漫歩第4回研究報告会(2023年9月9日(土)10日(日)、国際善隣協会5階会議室(東京都)+Zoom)※要申し込み
-
ホームページ紹介 日本学術振興会・令和6(2024)年度研究成果公開促進費の公募【公募期間 令和5(2023)年7月14日(金)~ 9月19日(火)午後4時30分(厳守)】
-
ホームページ紹介 日本伝統音楽研究センターが、「永正元年観世道見在判伝書」翻刻データを公開 ―謡伝書の読解と体系的把握に向けて―【【謡特有の用語や言語表現、記載項目などの検索を可能にし、謡伝書へのアプローチを容易にすることを目的としている】】
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[190号]海外事情号
-
学会・講演会・展覧会情報 堀田善衞を読む会第47回例会(2023年7月29日(土)、金沢大学サテライト・プラザ・1階会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 今野書店にて、『土偶を読むを読む』 刊行記念縄文トーク 望月昭秀(縄文ZINE)×藤岡みなみ「遮光器土偶は電気パンダの夢を見るか」開催(2023年7月22日(土)17:00〜18:30※要予約)
-
ホームページ紹介 人文学オープンデータ共同利用センターが、 近代雑誌データセットを用いて学習した、近代日本語文書向けのOCRシステムのバージョン2を公開、近代雑誌OCR学習用データセットも公開
-
ホームページ紹介 オープンソースのOCR処理プログラム「NDLOCR ver.2.0」及び「NDLOCR ver.2.1」がNDLラボで公開
-
ホームページ紹介 東京大学総合図書館が、サンスクリット写本データベースを正式公開【高楠順次郎(1866-1945)がネパールで蒐集した仏教写本(180部)と河口慧海(1866-1945)がネパール、チベットを探検し蒐集した仏教写本(390部)から成る貴重な資料群】
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.7.13)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
ホームページ紹介 国立国語研究所の日本語史研究資料にて、『国民之友 (第255号-第276号)』『尋常小学読本 (国定読本第2期)』『尋常小学国語読本 (国定読本第3期)』『小学国語読本尋常科用 (国定読本第4期) 』 (国立国語研究所蔵本) の画像が公開
-
研究者のための公募情報 東洋文庫・図書部臨時職員公募(契約期間: 2023 年 10 月 1 日から 2024 年 3 月 31 日まで)(時 給: 1,400 円)(2023 年 8 月 31 日(金)16 時)
-
研究者のための公募情報 京都女子大学 文学部外国語準学科 専任教員の公募(言語学・日本語教育)【任期なし】(2023年07月11日~2023年08月31日 必着 募集終了日の17:00必着)
-
研究者のための公募情報 京都女子大学 文学部史学科 専任教員の公募(日本中世史)【任期なし】(2023年07月11日~2023年08月28日 必着 募集終了日の17:00必着)
-
研究者のための公募情報 神戸大学 URA(人文・社会科学系担当)の公募【任期あり。在籍期間中の業務・業績等の評価により、雇用継続の可能性があります。また、無期雇用に移行する可能性があります】(2023年07月11日~2023年07月28日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。)
-
学会・講演会・展覧会情報 第158回 鶴見大学図書館 貴重書展「中世の歌業―勅撰集、実朝、百人一首」(2023年7月15日(土曜日)~8月25日(金曜日))
-
ホームページ紹介 ジャパンナレッジに「東洋文庫」86冊 追加
-
研究者のための公募情報 学習院女子大学・准教授または専任講師の公募【日本文学(中古)】【任期なし 】(2023年07月10日~2023年08月25日 必着)
-
研究者のための公募情報 大谷大学・教授または准教授の公募(中国文学分野)【任期なし 】(2023年07月10日~2023年07月28日 必着)
-
研究者のための公募情報 茨城キリスト教大学・助教または講師の公募(日韓比較文化・文学論)【任期あり】(2023年07月11日~2023年09月14日 必着)
-
頂いた本 西山美香・王珂・宋力編『大唐名藍記・和漢禅刹次第〔中国部〕』(歴史資料叢刊1)(禅研究会)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.7.10)★ 和田敦彦編『職業作家の生活と出版環境 日記資料から研究方法を拓く』(文学通信)
-
パブリシティ情報 『週刊現代』(2023年7月15・22日合併号)「縄文を読む「土偶論争」が面白いことになっている」にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
-
パブリシティ情報 『中央公論』(2023年8月号)「Book Clip」にて、 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[189号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[189号](1)
-
学会・講演会・展覧会情報 テクスト研究学会第23回大会(2023年8月25日(金)10時00分~17時45分、京都女子大学 Y校舎2階Y201教室)
-
オンライン開催 慶應義塾大学三田図書館・情報学会第191回月例会「生成AIと研究・教育へのインパクト」(2023年7月29日(土)午後2時~4時、三田キャンパス研究室棟1階AB会議室+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 伝承文学研究会令和5年度大会(2023年9月9日(土)10日(日)、國學院大學 渋谷キャンパス2号館2101教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 中部日本・日本語学研究会(第91回)(2023年7月29日(土)13時30分~17時、名古屋工業大学2号館2階0223講義室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 歌舞伎町に佇む知的な空間 学問バー Kisi:スナック六畳院「うたとことばと戯れる七夕」(2023年7月7日(金))
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年歌舞伎学会夏季企画「「花組芝居」 のアプローチ〜加納幸和氏に聞く〜」(2023年7月29日(土)午後2時〜、早稲田大学戸山キャンパス36号館382教室)※非会員は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 島根大学附属図書館:企画展示「戦争と平和を考える2023~ラーゲリ(収容所)にいた島根の人たち~」(令和5年7月21日(金)~8月31日(木))
-
オンライン開催 第4回横光利一勉強会(2023年7月16日(日)13:00〜、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 日本社会文学会関東甲信越ブロック8月オンライン例会(2023年8月20日(日)14:00~17:30、zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 文京区立森鴎外記念館:鴎外「遺言書」オリジナル展示(2023年7月1日(土)~7月31日(月))
-
学会・講演会・展覧会情報 東海近世文学会7月例会(第314回)(2023年7月15日(土)15:00~17:00、名古屋市立大学ミッドタウン名駅サテライト)
-
研究者のための公募情報 国文学研究資料館研究教育職員(准教授)の公募(人文情報学)(2023年9月4日(月)17時(必着))
-
研究者のための公募情報 国文学研究資料館研究教育職員(准教授)の公募(日本近代文学)(2023年9月4日(月)17時(必着))
-
研究者のための公募情報 国文学研究資料館特定有期雇用職員(特任准教授)の公募(IR)(2023年9月4日(月)17時(必着))
-
研究者のための公募情報 国文学研究資料館特定有期雇用職員(特任准教授又は特任助教)の公募(情報学・人文情報学)(2023年9月4日(月)17時(必着))
-
研究者のための公募情報 明治大学・専任教員またはテニュア・トラック型教員公募【主要科目:日本の文化伝統】【前近代の日本文化、日本の古典文学に関する科目を担当】(2023年07月06日~2023年08月31日 必着)
-
オンライン開催 京都外国語大学:第201回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)(2023年7月23日(日)13:00~15:00、テンセント・腾訊会議)
-
学会・講演会・展覧会情報 表現学会第166回東京例会(2023年7月29日(土)午後3時~6時、共立女子大学 本館15階1524B会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 第28回世阿弥忌セミナー(2023年9月16日(土)13:30~17:00、興福寺会館)宝山寺所蔵能楽資料等展観(9月17日(日)13:00~15:00、 宝山寺)※各日要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 すみだ北斎美術館「北斎のまく笑いの種」(2023年9月20日(水)~11月26日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 香川大学:令和5年度(第25回)神原文庫資料展(令和5年7月4日(火)~7月18日(火))【特別講演会 守田逸人 氏(香川大学教育学部教授)7月11日(火)18:00~19:30、幸町北キャンパスOLIVE SQUARE2F多目的ホール)
-
学会・講演会・展覧会情報 時代考証学会第17回サロン:「『エール』の風俗考証 ~作曲家古関裕而と古山裕一の相違~」刑部芳則 氏(日本大学商学部教授)(2023年7月30日(日)14:00~16:00、明治大学 駿河台校舎リバティータワー8階1085教室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)公開セミナー 村上春樹文学に出会う#3「山根由美恵 村上春樹アダプテーションの世界 ウクライナ映画「音の日記」について」(2023年7月21日(金)14:00〜15:00、2階ラボ)
-
学会・講演会・展覧会情報 令和5年度第55回解釈学会全国大会(令和5年8月19日(土)20日(日)、茨城大学 水戸キャンパス)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 奈良女子大学古代学・聖地学研究センター 第19回「若手研究者支援プログラム」下級官人の文学(令和5年8月28日(月)、奈良女子大学 文学部N棟202教室、要申込・一般来聴歓迎)
-
ホームページ紹介 京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、『大日本史編纂記録』第51冊から第55冊までが公開
-
ホームページ紹介 【新規画像公開】南葵文庫、鷗外文庫等の画像公開について(東京大学附属図書館)【鷗外文庫書入本画像データベース:12点 鶚軒文庫:27点 総合図書館所蔵古典籍:29点 田中芳男・博物学コレクション:30点 南葵文庫:59点 連歌俳諧書集成(洒竹・竹冷・知十文庫):314点】
-
ホームページ紹介 図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、R05.07.04以下の資料の画像が公開。 犬追物勢鏡/改元部類記/元秘抄/三五要略(巻4)/三五要録/三五要録(壱越調曲上)/三五要録(催馬楽上下(各首欠))/持明院殿御家伝/入木道十三ヶ条/神今食行幸次第/心底抄/僧官位始例/晴秀公晴豊公日次御記目録/文亀度改元記
-
研究者のための公募情報 国文学研究資料館研究教育職員(助教)の公募(国際)【任期あり】(2023年9月4日(月)17時(必着))
-
研究者のための公募情報 明海大学・教授、准教授または専任講師の公募(中国古典文学)【任期あり - テニュアトラック】(2023年07月05日~2023年07月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 大東文化大学・特任教員の公募(国語教育)【任期あり・3年(1回に限り更新可、通算6年まで)】(2023年07月05日~2023年08月31日 必着)
-
訃報 みずき書林代表、岡田林太郎氏ご逝去
-
ホームページ紹介 人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)にて、「つくし」プロジェクト始動。『絵本江戸桜』に対して、AIを用いた自動テキスト化/翻訳実験が行われています【人間による確認や修正は行っていません】。
-
学会・講演会・展覧会情報 今昔の会 2023年7月・10月(2023年7月8日(土)、10月7日(土)、10月21日(土)各日16:30~、早稲田大学戸山キャンパス33号館713号室+オンライン予定)
-
研究者のための公募情報 関東学院大学・教育学部専任教員の公募について(国語科教育分野)【任期なし】(2023年07月04日~2023年08月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 宮崎大学・教授の公募(国語教育)【任期あり - テニュアトラック以外】(2023年07月05日~2023年07月14日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾大学文学部:シンポジウム「文学批評-その理論と展望」(2023年7月7日(金)15:00〜18:00、三田キャンパス北館1階北館ホール)
-
オンライン開催 現代日本語研究会2023年度研究集会(2023年7月16日(日)9:30〜16:35、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 伝承文学研究会第488回東京例会(2023年7月22日(土)14:00〜、國學院大學渋谷キャンパス若木タワー5階・0508教室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 岐阜県博物館:博物館学芸講座・第174回岐阜県博物館協会中濃ブロック公開講座「「緩やかな保存」の提案 地域民具資料のこれからを考える」(2023年7月 17日(月)PM1:30〜PM3:00)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 東京大学:大正関東地震100年シンポジウム「関東大震災と東京大学」(2023年7月23日(日)・7月30日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 常陸大宮市文書館・歴史民俗資料館連携企画展「佐竹一族と中世の常陸大宮」(令和5年6月10日(土)〜7月9日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 第65回阪神近代文学会2023年度夏季大会(2023年7月22日(土)13:30~、甲子園大学1号館112教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 東京文化財研究所:エントランスロビーパネル展示「文化財の修復に用いる用具・原材料の現在」(2023年6月5日~)
-
学会・講演会・展覧会情報 軽井沢高原文庫:夏季特別展「生誕100年記念 遠藤周作展―『沈黙』から『深い河』まで―」(2023年7月15日(土)~10月1日(日))
-
オンライン開催 古代文学研究会2023年7月例会(2023年7月9日(日)13:00~15:25、ZOOM)
-
学会・講演会・展覧会情報 令和五年度鶴見大学日本文学会春季大会(日本文学科創設60周年記念)(2023年7月22日(土)12:30~17:30、鶴見大学記念館 地下2・3階 記念ホール)
-
オンライン開催 藝能史研究會例会7月例会(2023年7月14日(金)18時~、Zoom)
-
オンライン開催 関西軍記物語研究会第107回例会(2023年7月23日(日)13:30~、龍谷大学 大宮学舎 東黌211ー1教室+zoom)※zoom参加は要申し込み
-
オンライン開催 田端文士村記念館:第4回子ども芥川龍之介検定(2023年7月8日(土)~8月31日(木)、オンライン)
-
学会・講演会・展覧会情報 高崎市タワー美術館「大江戸の賑わい 幕末明治の浮世絵百年」(2023年7月1日(土)~9月3日(日))
-
頂いた本 2023出品抄目録・東京アンティークフェア(おおたに)
-
ホームページ紹介 立命館大学アート・リサーチセンター がロイヤル・オンタリオ・ミュージアム所蔵の浮世絵版画作品(4233点)と古典籍(74点)を公開
-
ホームページ紹介 立命館大学アート・リサーチセンターが 国立音楽大学附属図書館が所蔵する「竹内道敬文庫」から、常磐津節の正本約2025点を公開
-
ホームページ紹介 日本演劇学会が「日本演劇学会ハラスメント防止宣言」を公開(公開日:2023-06-30 )
-
ホームページ紹介 太田記念美術館 第40回(2023年)「浮世絵研究助成」募集要項(申請書類の提出期限 : 2023年10月31日 当館必着)
-
ホームページ紹介 福岡大学 貴重書オンライン展示「貴重書への誘い―ゆるい!かわいい!面白い!―」(2023年6月28日(水)~ 8月31日(木) ※期間途中に展示資料を追加します。 第1弾:6月28日(水)~ 第2弾:8月3日(木)~)
-
パブリシティ情報 「邦楽ジャーナル」2023年7月号(438号)にて、 藤澤茜編著『伝統芸能の教科書』(文学通信)が紹介されました
-
ホームページ紹介 東京大学附属図書館が、青洲文庫のデジタルアーカイブを公開【今回公開したのは資料7点ですが、引き続き貴重図書を中心に青洲文庫のデジタル化を進めており、今後様々な資料を公開していく予定です】
-
ホームページ紹介 令和6年度 国立歴史民俗博物館 共同利用型共同研究公募(令和5年12月5日(火) 17時必着)
-
ホームページ紹介 国立歴史民俗博物館 令和6年度共同研究公募(令和5年8月29日(火) 17時必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 國學院大學博物館:企画展「論語 for Beginnersー『論語』と格闘した江戸時代ー」(令和5(2023)年7月15日(土)~9月18日(月・祝))
-
オンライン開催 説話文学会2023年度大会(2023年7月1日(土)2日(日)、早稲田大学小野記念講堂+Zoom)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.6.29)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
ホームページ紹介 国立国会図書館、新聞、日本占領関係資料、他機関デジタル化資料等約8.6万点を「国立国会図書館デジタルコレクション」に追加
-
研究者のための公募情報 舞鶴工業高等専門学校・講師または助教の公募(人文科学部門)〔常勤(任期なし)〕【大学院で国文学、国語学などを専攻し、修士以上の学位を有する方】(2023年08月18日 必着)
-
パブリシティ情報 『東京かわら版』(2023年6月号)「演芸BOOKコーナー」にて、 藤澤茜編著『伝統芸能の教科書』(文学通信)が紹介されました
-
ホームページ紹介 七夕古書大入札会2023(下見展観(プレビュー)一般公開 入場無料 2023.7月7日(金)午前10時〜午後6時、7月8日(土)午前10時〜午後5時)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[号外]講演会 リム・ベンチュー(Lim Beng Choo)「唐物の神能における中国のイメージ─『東方朔』『西王母』『菊慈童』『鶴亀』をめぐって」
-
ホームページ紹介 風化した石碑の文字を浮かび上がらせるアプリ「ひかり拓本」を奈良文化財研究所がリリース~クラウドファンディングで開発資金を募り実現~【iOS版(14以上)Android版(9以上)価格:800円(税込)】
-
研究者のための公募情報 富山大学 准教授又は講師の公募(日本文学)【常勤(任期あり) 任期10年 再任可】(2023年08月31日 必着 ※応募状況によっては,応募締切を延長する場合があります。)
-
研究者のための公募情報 日本近代文学館・資料整理スタッフ募集(特別資料)(【応募締切日】2023年8月24日(金)必着)
-
ホームページ紹介 日本学術振興会・令和6(2024)年度特定国派遣研究者募集要項【スイス・フィンランド】(令和 5(2023)年 8 月 31 日(木)17:00(必着))
-
研究者のための公募情報 北海道大学 准教授ないし講師の公募(中国文学(とくに中国古典文学))【常勤(任期なし)】(2023年09月01日 消印有効)
-
研究者のための公募情報 名古屋大学大学院人文学研究科 講師もしくは助教(国際化推進担当)の公募【常勤(任期なし) 任期なし(講師)/任期5年(助教)】(2023年08月31日 必着)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[188号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[188号](1)
-
学会・講演会・展覧会情報 令5年度國學院大學国語研究会前期大会(令和5年7月15日(土)午後2時〜、130周年記念5号館5201教室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度第1回関西大学国文学会(2023年7月22日(土)午後2時〜、第1学舎5号館E403教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 説話文学会60周年記念大会関連展示「説話の文学・美術・宗教:『釈氏源流』と仏伝」(2023年6月26日(月)~7月7日(金))
-
オンライン開催 早稲田大学高等研究所:<うたと信仰>シリーズ第1回シンポジウム「日本の<うた>-古代と中世」(2023年6月25日(日)14:00~17:30、早稲田キャンパス26号館302号室+オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 異類の会第134回(2023年6月25日(日)15時〜、Zoom)※初参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 東海近世文学会6月例会(第313回)(2023年6月24日(土)14:00~16:00、熱田神宮文化殿二階会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 川端康成学会第188回例会(2023年7月8日(土)13:30〜、鶴見大学1号館5階501教室)
-
オンライン開催 第328回大阪大学古代中世文学研究会(2023年6月24日(土)14:00~、文法経本館中庭会議室+Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 第25回国際浮世絵学会春季大会(2023年6月24日(土)12:30〜、日比谷図書文化館 地下1階コンベンションホール)
-
学会・講演会・展覧会情報 和歌文学会令和5年度7月特別例会(2023年7月15日(土)13時30分〜、日本女子大学 目白キャンパス新泉山館1階大会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 市立伊丹ミュージアム「柿衞文庫コレクション 俳句をたのしむー花・鳥・虫」(2023年6月30日(金)〜8月27日(日))
-
オンライン開催 中世歌謡研究会6月(第377回)例会(2023年7月1日(土)午後3時〜、会場(未定)+zoom)
-
オンライン開催 世間話研究会2023年7月例会(2023年7月10日(月)18:00〜、國學院大學若木タワー10階打ち合わせ室+zoom)※zoom参加は要申し込み
-
【連載】研究者の履歴書〜それぞれの⼤学院時代〜 【連載】研究者の履歴書〜それぞれの⼤学院時代〜 第2回 舘野文昭さん(埼玉大学大学院人文社会科学研究科准教授)
-
オンライン開催 日本古典籍研究国際コンソーシアム:第13回オンライン勉強会(2023年6月30日(金)9:00〜10:00、Zoom)※初参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 東洋大学日本文学文化学会2023年度大会(2023年7月22日(土)13:00〜、白山キャンパス6210教室)
-
オンライン開催 2023年第3回土曜ことばの会(2023年7月8日(土)13:30~17:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾大学アート・センター(KUAC):トークイベント「戦後の歌舞伎雑誌と劇界の人びと」(2023年7月7日(金)18:30〜20:00、三田キャンパス東館6階G-lab)
-
学会・講演会・展覧会情報 俳文学会東京研究例会第465回(2023年6月24日(土)14:30~17:00、江東区芭蕉記念館)
-
学会・講演会・展覧会情報 徳島城博物館:令和5年度夏の企画展「淡路の書画家・白川芝山」(令和5年6月24日(土)〜8月20日(日))
-
オンライン開催 日本出版学会賞受賞記念講演会「近代朝鮮における出版文化の形成と展開」(2023年7月26日(水)19時~、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 女性の日記から学ぶ会27周年のつどい「思いをつなぐ 世代を越えて」(令和5年7月8日(土)13:00〜16:00、八千代台東南公共センター5階ホール)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 盛岡てがみ館:第68回企画展「学者たちの手紙」(2023年6月21日(水)~10月9日(月・祝))
-
学会・講演会・展覧会情報 民族藝術学会第168回研究例会(2023年7月22日(土)14:00〜16:30、大阪大学中之島芸術センター「スタジオ」)
-
学会・講演会・展覧会情報 第31回楽劇学会大会(2023年7月23日(日)10:50~17:40、早稲田大学小野記念講堂)
-
オンライン開催 日本近代文学会東北支部2023年度夏季大会(2023年7月8日(土)14:00~17:40、日本現代詩歌文学館 会議室+オンライン)※オンライン参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 山口県立萩美術館・浦上記念館:特別展示「浮世絵×カブキ 江戸の役者絵展」(2023年7月29日(土)~8月27日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 令和5年度日本大学国文学会大会(令和5年7月8日(土)13時30分〜、文理学部3号館3403教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本語ジェンダー学会第23回年次大会(2023年7月15日(土)10:00〜17:50、愛知教育大学第一共通棟2階210講義室)
-
学会・講演会・展覧会情報 太田記念美術館「歌川広重 山と海を旅する」(2023年8月1日(火)~8月27日(日))
-
オンライン開催 二〇二三年度上代文学会七月例会(2023年7月8日(土)午後2時~午後4時30分、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 表象文化論学会第17回大会(2023年7月8日(土)9日(日)、東京大学駒場キャンパス21 Komcee)※要申し込み
-
学会賞等受賞情報 第24回〈日本歴史学会賞〉に、山田淳平氏「徳川吉宗の琴楽再興―享保期朝幕関係の一齣― 」(『日本歴史』第893号〈2022年10月号〉掲載)
-
研究者のための公募情報 鹿児島国際大学 教授,准教授または講師(図書館学の分野(「図書館概論」他))の公募【常勤(任期なし)】(2023年06月23日 ~ 2023年08月31日 必着)
-
オンライン開催 東アジア恠異学会第143回定例研究会/第17回オンライン研究会(2023年7月29日(土)13:00〜、園田学園女子大学+zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 菊池寛記念館ミニコレクション展&特別公開「生誕100年遠藤周作―菊池寛記念館所蔵資料から―」(令和5年6月13日(火)~7月17日(月・祝))
-
学会・講演会・展覧会情報 デジタルアーカイブ学会「デジタルアーカイブ憲章」制定記念シンポジウム(2023年7月4日(火)18:30~20:30、ワテラスコモンホール)※要申し込み
-
オンライン開催 福永武彦研究会第200回例会(2023年7月23日(日)13時~17時、Zoom)※要申し込み
-
パブリシティ情報 『日本歴史』2023年7月号(第902号)「新刊寸描」にて、 堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信)が紹介されました
-
パブリシティ情報 『日本歴史』2023年7月号(第902号)「新刊寸描」にて、地方史研究協議会編『日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史』(文学通信)が紹介されました
-
ホームページ紹介 国際日本文化研究センター、「近代日本美術展絵葉書データベース」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
-
学会賞等受賞情報 2023年度日本語学会春季大会発表賞に、加順咲帆氏 「配慮の言語行動における地域的志向―話者の内省を手掛かりに―」
-
ホームページ紹介 2023年度「漢検漢字文化研究奨励賞」の募集開始 (公益財団法人 日本漢字能力検定協会)【応募締め切り日は、2023年10月31日(火)(当協会必着)】
-
学会賞等受賞情報 第15回 文化財保存修復学会 学会賞・業績賞・奨励賞受賞者決定(文化財保存修復学会)
-
研究者のための公募情報 二松学舎大学 文学部 専任教員公募のご案内【募集分野:上代文学、近世文学、中国語、書道】(2023年8月22日(火)必着)
-
ホームページ紹介 慶應義塾大学言語文化研究所にて、漢喃資料研究会(慶應義塾大学言語文化研究所)のページが公開
-
学会賞等受賞情報 第19回 日本近世文学会賞に、古川諒太氏「常磐津「〈男江口/女西行〉花吹雪富士菅笠」考―富士太郎と廓咄を中心に―」
-
ホームページ紹介 東京外国語大学AA研 2024年度共同利用・共同研究課題募集(エントリー期限: 2023(令和5)年8月23日(水) 書類提出期限: 2023(令和5)年8月25日(金))
-
研究者のための公募情報 公益財団法人 中村元東方研究所 【急募】事務局員募集(一般事務)
-
研究者のための公募情報 公益財団法人 日本近代文学館 2024年度職員募集(応募締切日:2023年9月7日(木))
-
ホームページ紹介 国立国会図書館サーチ、「メタデータ流通ガイドライン」<古典籍編>を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
-
研究者のための公募情報 岡山大学 准教授、または講師(テニュア・トラック)【日本文学】【日本中古文学又は日本中世文学】(2023年08月07日 必着)
-
研究者のための公募情報 明治大学国際日本学部 専任教員またはテニュア・トラック型教員公募【主要科目:比較文化学】【東アジアの古典と現代文化の双方に目配り】(2023年08月06日 必着)
-
研究者のための公募情報 大阪大学 准教授または講師(理論言語学・デジタルヒューマニティーズ講座および英語部会)の公募【常勤(任期なし)】(2023年08月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 北海道大学 准教授ないし講師の公募(日本の中古文学)【常勤(任期なし)】(2023年09月01日 消印有効)
-
研究者のための公募情報 北海道大学 准教授ないし講師の公募(博物館学)【常勤(任期なし)】(2023年09月01日 消印有効)
-
研究者のための公募情報 神戸市立工業高等専門学校 准教授、講師又は助教の公募(日本語学、国語教育学)【常勤(任期なし)】(2023年08月28日 必着)
-
研究者のための公募情報 九州大学 基幹教育院(人文社会科学部門)教授の公募【文学および文芸評論(近現代)に関する教育・研究】【常勤(任期なし)】(2023年09月29日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 シンポジウム「コロナ禍の3年間――演劇・ミュージアム・社会」(2023年07月21日(金)18:30~20:30、早稲田大学 小野記念講堂)※要申込
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.5.21)★ 滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.6.21)★ はちこ『中華オタク用語辞典』
-
学会・講演会・展覧会情報 東京大学:HMCリエゾントークVI「本とつきあう(駒場篇)―考えるための古典」(2023年6月30日(金)18時〜19時30分、東京大学生協駒場書籍部+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 全国大学国語国文学会 令和5年度夏季大会 大会テーマ「視覚化される文学―視覚的享受の多様性とその意義―」(2023年6月24日(土)・25日(日)、中京大学+オンライン)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 昭和館特別企画展「歴史探偵 半藤一利展」(2023年7月15日-9月3日)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[187号]海外事情号
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.6.15)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.6.15)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.6.15)★ 川瀬巴水とその時代を知る会編『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信)
-
研究者のための公募情報 宮城学院女子大学 日本文学科『日本文学(中古文学)』教授、准教授、助教の公募【常勤(任期あり) 3年】(2023年06月13日 ~ 2023年07月20日 必着 募集終了日16時必着)
-
パブリシティ情報 紀伊國屋書店BookWeb Proにて望月昭秀編『土偶を読むを読む』の刊行記念フェアが開催(2023.6.8〜)
-
研究者のための公募情報 早稲田大学高等学院 中学校・高等学校非常勤講師(国語)の公募(2023年07月06日 必着)
-
研究者のための公募情報 九州大学 文学部門 国語学・国文学講座 講師 1 名[【募集分野】 日本語学(日本語史)]【常勤(任期あり)】(2023年06月12日 ~ 2023年07月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 国立文化財機構研究職員(書跡・歴史資料)【常勤(任期なし)】(2023年06月30日 必着 17時00分必着)
-
研究者のための公募情報 岡山大学 准教授、または講師(テニュア・トラック)【日本文学】【日本中古文学又は日本中世文学】(2023年08月07日 必着)
-
研究者のための公募情報 東海大学語学教育センター留学生支援教育部門特任教授の公募(社会言語学、日本語教育学、日本語学)【常勤(任期あり)】(2023年07月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 四国大学 助教または講師の公募(日本文学・国語科教育)【常勤(任期なし)】(2023年06月12日 ~ 2023年07月10日 必着)
-
頂いた本 未来の図書館研究所編『図書館とコミュニティアセット』(未来の図書館 研究所 調査・研究レポート2022)
-
頂いた本 聖徳大学短期大学部国語国文学会編「文学研究」第三十四号(2023年3月)
-
研究者のための公募情報 人間文化研究機構国文学研究資料館プロジェクト研究員の公募(アーカイブズ学)(2023(令和5)年6月23日(金)午後5時(必着))
-
研究者のための公募情報 中国学園大学教員の公募「教授の公募(教育学<国語教育学>)(2023年06月09日 ~ 2023年08月31日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 国際日本文化研究センター:第276回 日文研木曜セミナー「日本近現代文学の英訳にみる地霊(ゲニウス・ロキ)の変奏」(2023年7月20日(木)16:00〜17:30、Zoom)※要申し込み
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[186号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[186号](1)
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度広島大学国語国文学会研究集会(2023年7月8日(土)10時30分~17時、文学部B251教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 鹿児島国際大学×かごしま近代文学館 共催事業「有島武郎没後100年 今・読み直す・『或る女』」(令和5年7月9日(日)14時~16時、かごしま近代文学館メルヘンホール)※要申し込み
-
オンライン開催 20世紀メディア研究所第167回研究会 (2023年6月24日(土)午後2時30分~午後5時、早稲田大学 早稲田キャンパス3号館709教室+Zoom)※ZOOM参加は要申し込み
-
オンライン開催 京都精華大学:アセンブリーアワー講演会「韓国文学が教えてくれること -個人と社会の接点から文学が生まれる-」斎藤真理子 氏(韓国語翻訳家)(2023年6月22日(木)16:20~17:50、京都精華大学 明窓館+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 図書館史勉強会@関西 関西文脈の会:第39回勉強会(2023年7月1日(土)13:30~17:00、お気軽会議室 京都四条)※要申し込み
-
オンライン開催 京都外国語大学:第199回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)(2023年6月25日(日)午後13:00~14:45、テンセント・腾訊会議)
-
学会・講演会・展覧会情報 東アジア古典学の方法 第83回 次世代ロンド(36)(2023年6月17日(土)14:00-17:00 、東京大学本郷キャンパス)
-
学会・講演会・展覧会情報 名古屋市蓬左文庫:企画展 「極める!江戸の鑑定」(2023年6月3日(土)〜7月17日(月・祝)
-
オンライン開催 聖徳大学言語文化研究所:講演会「読む・歌う・説く・唱えるー中世唱導僧の世界」(令和5年7月15日(土)13:30~15:00)
-
学会・講演会・展覧会情報 松山市立子規記念博物館:令和5年度春季特別展「のぼさんのお引越し―住居にみる子規の人生観―」(令和5年4月29日(土・祝)〜6月12日(月))
-
研究者のための公募情報 近畿大学文芸学部 「日本の古典芸能」を専門とする専任教員を募集(2023年7月18日(火)必着)
-
学会賞等受賞情報 文学研究科国文学専攻博士後期課程3年の砂田 歩さんが公益財団法人 柿衞文庫の柿衞賞を受賞しました(上智大学)
-
研究者のための公募情報 常葉大学短期大学部 助教の公募(日本語日本文学科 近現代日本文学)【常勤(任期あり) 任期は3年とします。それ以降は1年毎に任期を更新し、更新は2回 までとします。】(2023年07月30日 必着)
-
研究者のための公募情報 九州大学 人文科学研究院 中国文学講座 准教授1 名【【募集分野】中国文学(中国近世近代文学)】(2023年06月09日 ~ 2023年07月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 二松学舎大学 国際政治経済学部 専任教員の公募(教授、准教授または専任講師)「データサイエンス」 (2023年06月08日 ~ 2023年08月21日 必着)
-
研究者のための公募情報 佛教大学仏教学部特別任用教員公募(東アジア仏教交流史 (中世・近世))【常勤(任期あり) 任用期間は3年以内とする。但し、2年を限度として期間の延長をすることができる。】(2023年06月09日 ~ 2023年06月26日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 京都芸術大学〈舞台芸術作品の創造・受容のための領域横断的・実践的研究拠点〉2022年度研究事業報告会(2023年6月24日(土)・7月23日(日)、オンライン)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 リム・ベンチュー(Lim Beng Choo)「唐物の神能における中国のイメージ―『東方朔』『西王母』『菊慈童』『鶴亀』をめぐって」(2023年7月1日(土)14:00~16:00、青山キャンパス11号館1134教室+オンライン(ハイブリッド開催))※要申込
-
ホームページ紹介 同志社大学図書館、蔵書印画像コレクションを同志社大学デジタルコレクションにて公開(カレントアウェアネス・ポータル)
-
研究者のための公募情報 四国学院大学 文学部教員公募(日本文学、国語学(国語科指導法を含む))【常勤(任期あり) 2024年4月1日から2年間(双方合意すれば、更新、および通常教員への移行制度あり)】(2023年08月07日 必着 ※封筒の表に「教員応募書類在中(日本文学)」と朱書きし、「特定記録郵便」にて送付のこと。)
-
研究者のための公募情報 神奈川大学 専任教員公募「日本古典文学(中古または中世)」准教授又は助教【常勤(任期なし)】(2023年09月04日 必着)
-
オンライン開催 日本マンガ学会第22回大会(2023年7月1日(土)2日(日)、相模女子大学11号館+オンライン)
-
オンライン開催 京都大学:人文研アカデミー2023シンポジウム「もう一つの〈キリシタン信徒発見〉―1879年茨木・千提寺とフランス人宣教師」(2023年7月17日(月・祝)13時~17時、人文科学研究所 本館4階大会議室+zoomウェビナー)※オンライン参加は要申し込み
-
オンライン開催 語彙研究会第116回定例研究会(2023年6月11日(日)14時〜、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学国際日本学コース:ベンジャミン・ウェーリー氏講演会 "Toward a Gameic World: New Rules of Engagement from Japanese Video Games"(2023年6月28日(水)17:00〜18:30、戸山キャンパス33号館2階231教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学Waseda Ocean構想:Dr. Christina Yi 講演会「「日本語」文学に対する批評的アプローチ:金石範の作品に関して」(2023年6月28日(水)15:05~16:45、国際文学館地下1階)※要申し込み
-
オンライン開催 國學院大學博物館:企画展「論語 for beginnersー『論語』と格闘した江戸時代ー」(令和5年7月15日(土)~9月18日(月・祝))
-
オンライン開催 令和5年度國文學會春季大会(2023年6月17日(土)18日(日)、130周年記念5号館3階5301教室+オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 慶應義塾大学文学部第436回国文学研究会(2023年7月8日(土)午後1時半〜、三田キャンパス第一校舎122番教室+ZOOM)※ZOOM参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度天理大学国語国文学会(2023年7月1日(土)午後1時30分~、天理大学ふるさと会館(9号館))
-
学会・講演会・展覧会情報 那珂川町馬頭広重美術館「入江明日香展―浮世絵が結ぶ江戸と現代―」(2023年8月26日(土)~11月12日(日))
-
オンライン開催 第47回表記研究会研究発表会(2023年6月25日(日)13:00~17:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 中京大学文学会春季大会公開講演会(2023年6月17日(土)午後2時〜、名古屋キャンパス1号館 清明ホール)
-
学会・講演会・展覧会情報 吉備路文学館:企画展「大正12年の吉備路の文学者たち―関東大震災から100年―」(2023年6月4日(日)~9月3日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 吉備路文学館:特別展「吉備路の文学者と原稿展」(2023年6月4日(日)~9月3日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学 文学学術院 国際日本学:トーマス・マッコーリ氏講演会「『六百番歌合』にみえる「唐」の混乱―中世和歌・歌論の漢語への態度―」(2023年6月7日(水)17:00〜18:20、戸山キャンパス33号館3階第1会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 兵庫県小野市立好古館:企画展「生誕百年記念 歌人・上田三四二と小野」「小野市名誉市民称号贈呈記念 歌人・馬場あき子の世界」(令和5年5月27日(土)~6月25日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 神奈川県立金沢文庫:特別展「中世学僧列伝!!」(令和5年7月28日(金)~9月24日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 上智大学国文学会2023年度夏季大会(2023年7月1日(土)13:00~、7号館14階特別会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 北海学園大学人文学部第31回「人文学の挑戦」:「アイヌ文化を求めて――もの、こと、ことば」(2023年7月2日(日)14:00 〜 15:30、紀伊國屋書店札幌本店インナーガーデン)
-
学会・講演会・展覧会情報 白百合女子大学第68回研究会:小林将輝氏講演会「矢崎源九郎と児童文学ー言語学者としての翻訳者ー」(2023年7月8日(土)13:00~15:00、R.9012教室(本館地下1階))※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度立教大学日本文学会大会(2023年7月8日(土)13時〜、池袋キャンパス14号館D501教室)
-
オンライン開催 日本学術会議:公開シンポジウム「大学・職場・議会のハラスメントを根絶する ~国際比較をふまえて~」(令和5年6月11日(日)13:30~17:00、オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 古代文学研究会2023年6月例会(2023年6月11日(日)13:00~17:30、同志社大学今出川キャンパス 良心館3階RY301)
-
学会・講演会・展覧会情報 「第132回 被災地域の酒を飲む会」開催(ゲストスピーカー『増補新版 東北の古本屋』著者・折付桂子氏)(2023年6月13日(月)18:00〜20:30頃まで※遅刻早退自由)
-
パブリシティ情報 熊本日日新聞文化欄にて、『石牟礼道子と〈古典〉の水脈――他者の声が響く』が紹介されました(5月31日(水)付)
-
学会・講演会・展覧会情報 文京区立森鴎外記念館2023年コレクション展「生誕120年 森茉莉~幸福な日々、書くという幸福~」(2023年7月14日〜10月1日)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本近代文学館2023年度夏季企画展:教科書のなかの文学/教室のそとの文学Ⅰ──芥川龍之介「羅生門」とその時代(2023年6月24日(土)〜9月9日(土))
-
パブリシティ情報 『プレジデントFamily』2023年7月号「わが子の選択肢が広がる『お仕事マンガ』」にて、 滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)が掲載されました
-
学会賞等受賞情報 宮地裕日本語研究基金の受賞者決定について(国立国語研究所)学術賞、該当者なし。奨励賞、秋田 喜美 氏 (名古屋大学) 研究業績 : 秋田喜美著『オノマトペの認知科学』 (新曜社、2022年) 菊地 恵太 氏 (宮城学院女子大学) 研究業績 : 菊地恵太著『日本略字体史論考』 (武蔵野書院、2022年)。
-
ホームページ紹介 多様性を許容するテレコム学際研究など、情報通信に関する研究論文・著作等を募集 若手研究者の登竜門「電気通信普及財団賞」が人文学・社会科学部門、テレコム技術部門、テレコム学際研究部門で募集中(公益財団法人電気通信普及財団)(応募エントリーは、2023年6月1日~2023年9月30日 午後5時まで 書類の郵送は、2023年9月30日(消印有効))
-
ホームページ紹介 図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、維新史料稿本複本(2450)【ギャラリー掲載】/甲子兵燹図【ギャラリー掲載】/賀殿百拍子以下秘説譜/甘州譜/騎射秘抄/金剛頂一切如来真実摂大乗現証大教王経/散木奇謌集/舎利供養略式/〔遍照発揮〕性霊集/出師表/徳大寺実則日記(25)【ギャラリー掲載】/乃木希典日記及記録(14)【ギャラリー掲載】/白氏文集/仏説造塔延命功徳経/摩訶般若波羅蜜多心経/維摩講師研学竪義次第/礼服形/和漢朗詠集、が公開
-
ホームページ紹介 翰林書房が移転、TEL・FAXは変更なし。
-
ホームページ紹介 第5回(2023年)日本研究国際賞の推薦募集(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構)(提出期限 2023年6月13日(火))
-
研究者のための公募情報 長崎大学 教育職員の公募について(人文社会科学域(教育学系)日本文学(近・現代文学))分野:助教又は准教授1名)【常勤(任期なし)】(2023年07月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 筑波大学 助教 比較現代文学(世界の文学と日本文学を視野に入れた研究)(常勤(テニュアトラック))(2023年05月30日 ~ 2023年07月30日 必着)
-
研究者のための公募情報 北九州市立大学文学部 専任教員公募(日本語学)(2023年07月31日 必着)
-
ALL REVIEWS掲載 ALL REVIEWSに、望月昭秀「思わせぶりな縄文時代を読むために」 『土偶を読むを読む』自著解説が掲載されました
-
ホームページ紹介 「お墨付き」とメディア――『土偶を読むを読む』編集余滴
-
研究者のための公募情報 天理大学・人文学部国文学国語学科(設置届出申請中)専任教員公募【専門分野:国語学(古典文法ならびに日本語運用の実践的指導をふくむ)】(2023年8月31日 必着)
-
ホームページ紹介 TOPPANのくずし字解読アプリ【古文書カメラ】 iOS版の配信開始。Android版は2023年秋頃の配信開始を目指して現在開発中、とのこと。
-
お知らせ ハルオ・シラネ編『東アジアの自然観 東アジアの環境と風俗』(東アジア文化講座4)所収の平松隆円「化粧・髪型と文化」が、令和5年度の日本大学生物資源科学部の入試問題で出題されました
-
ホームページ紹介 図書、日本占領関係資料、日系移民関係資料等約2万点を「国立国会図書館デジタルコレクション」に追加しました(国立国会図書館)
-
【連載】研究者の履歴書〜それぞれの⼤学院時代〜 【連載】研究者の履歴書〜それぞれの⼤学院時代〜 第1回 山本嘉孝さん(国文学研究資料館研究部准教授)
-
ホームページ紹介 阪急文化財団、「阪急文化アーカイブズ」で「絵尽し」の画像を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
-
頂いた本 「ないじぇる芸術共創ラボ」パンフレット(国文学研究資料館)
-
研究者のための公募情報 立命館大学・文学部人文学科 言語コミュニケーション学域 コミュニケーション表現専攻 教員公募【常勤(任期なし)、研究領域:文章表現、とくに日本語テクスト分析】(2023年06月30日 必着)
-
訃報 作家の林文月さん死去 89歳 源氏物語や枕草子を中国語に翻訳/台湾(フォーカス台湾)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[185号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[185号](1)
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度立教大学日本文学会(2023年7月8日(土)13時〜、池袋キャンパス14号館D501教室)
-
オンライン開催 第133回異類の会(2023年5月28日(日)15時30分〜、Zoom)※初参加は要申し込み
-
オンライン開催 伝承文学研究会第487回東京例会(2023年6月24日(土)14:00〜、國學院大學渋谷キャンパス 若木タワー5階 大学院0507演習室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 島根県立石見美術館:企画展「山本琴谷と津和野藩の絵師たち」(2023年7月8日(土)~8月28日(月))
-
学会・講演会・展覧会情報 福岡市博物館:黒田家名宝展示「官兵衛ゆかりの資料展示」(〜2024年4月14日(日))
-
オンライン開催 第69回原爆文学研究会(2023年7月1日(土)13:00〜、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 愛知大学東亜同文書院大学記念センター設立30周年記念講演会「愛知大学と東亜同文書院大学編纂中国語教科書『華語萃編』初集」(2023年7月29日(土)13時~14時、愛知大学 豊橋キャンパス 記念会館1階ガーデンサロン)
-
学会・講演会・展覧会情報 島根県立古代出雲歴史博物館:ミニ企画「和歌と島根」(令和5年4月19日(水)~6月19日(月))
-
研究者のための公募情報 常葉大学・教授、准教授、講師又は助教(漢文学、国文学(古典文学)、国語学)【常勤(任期なし) 助教で採用する場合の任期は3年とします。それ以降は1年毎に任期を更新し、更新は2回 までとします。】(2023年06月30日 必着)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員(科研費基盤研究A「文章の語彙レベルの学習者適合度の判定方法の開発 ―日本語教育・国語教育への応用―」(課題番号23H00072))公募(2023年05月25日 ~ 2023年06月13日 必着 採用者が決まるまで募集を延長する場合がある。)
-
研究者のための公募情報 新潟大学・講師の公募(教育学部、日本文学担当)【常勤(任期なし)】(2023年05月26日 ~ 2023年08月31日 必着)
-
頂いた本 『ライブラリー・リソース・ガイド』(LRG)第43号(特集「都道府県立図書館サミット2022」)(アカデミック・リソース・ガイド)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.5.24)★ 滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.5.23)★ 滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本近代文学会2023年度春季大会(2023年6月24(土)-25日(日)、青山学院大学青山キャンパス)
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度 天理大学国語国文学会(2023年7月1日(土)、天理大学ふるさと会館(9号館))
-
オンライン開催 2023年度日本近代文学会関西支部春季大会(2023年5月28日(日)13:00~、京都外国語大学 171教室(1号館7階)+Zoomウェビナー)
-
学会・講演会・展覧会情報 大妻女子大学日本文学関係貴重書展示「和歌をつたえる」( 2023年5月29日(月)~6月30日(金)、大妻女子大学博物館)
-
オンライン開催 日本文芸研究会第74回総会・研究発表大会(2023年6月4日(日)10:00~、東北大学川内南キャンパス文学部第一講義室+オンライン)※オンライン参加は要申し込み
-
オンライン開催 藝能史研究會7月例会(2023年7月14日(金)18時~、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 第60回藝能史研究會大会(2023年6月11日(日)午前10時20分~午後5時、龍谷大学 大宮キャンパス東黌101)
-
オンライン開催 第327回大阪大学古代中世文学研究会(2023年5月27日(土)14:00~、文法経本館大会議室+Zoom)※会員外は要申し込み
-
オンライン開催 第227回青葉ことばの会(2023年6月10日(土)午後3時30分~6時、学習院大学 北2号館10階大会議室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
オンライン開催 歴史物語研究会:2023年6月オンライン例会(2023年6月10日(土)14時~、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 中古文学会関西部会・第64回例会(2023年6月10日(土)午後2時〜、大阪大学 豊中キャンパス 文法経講義棟4階文41教室)
-
オンライン開催 法政大学国際日本学研究所 国際日本学研究所:公開研究会「国際日本学とトランスナショナリズムー「日本」を超えて、「日本」を捉えるー」(2023年6月24日(土)14時〜17時、市ヶ谷キャンパス大内山校舎7階Y703教室+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 日本文学協会第42回研究発表大会(2023年7月9日(日)、二松学舎大学3号館)
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年度四季派学会夏季大会(2023年6月17日(土)午後1時30分〜、法政大学市ヶ谷キャンパス大内山校舎Y605教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 第67回立命館大学日本文学会大会(2023年6月11日(日)13:00~17:20、衣笠キャンパス 存心館ZS201)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本芸術文化振興会:企画展「口絵・挿絵でたどる演芸速記本」(令和5年4月1日(土)~8月20日(日))
-
ホームページ紹介 東京大学史料編纂所、所蔵史料目録データベース(Hi-CAT) にて、特殊蒐書「平田国学者医師大武秀斎関係文書」の目録と画像を公開
-
学会賞等受賞情報 説話・伝承学会、2023年度 第2回説話・伝承学会奨励賞に、伊 丹 「知玄の人面瘡説話―仏書から医学書、浅井了意へー」『日本文学』第七一巻第八号、二〇二二年八月
-
ホームページ紹介 国家図書館が「古書修復体験キット」を発表 北京--人民網日本語版(人民日報)【「妙手匠心-修復体験キット」】
-
研究者のための公募情報 明石工業高等専門学校 准教授、講師又は助教(国語)【常勤(任期なし)】(2023年07月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 2023年度関西大学第一高等学校中学校 国語科非常勤講師募集(2023年05月18日 ~ 2023年06月26日 必着)
-
ホームページ紹介 女性初の都留文科大学長、加藤敦子さん 「三つの柱」で改革に挑む(朝日新聞デジタル)
-
研究者のための公募情報 群馬県立女子大学 文学部美学美術史学科(日本美術史)の教員を公募します【常勤(任期なし) 講師として採用された場合は任期制が適用されます(5年任期、再任可)。また、任期中に准教授に昇任した場合は、任期制は適用されなくなります】(2023年05月19日 ~ 2023年07月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 名古屋女子大学 教員の公募について(児童教育学科 国語学)【常勤(任期なし) 期限の定めのない任用または任用更新制(原則1年更新)】(2023年06月30日 必着 なお、応募の締切日は令和5年6月30日(金)必着となっていますが、応募書類到着の方から順次選考を行い、選考の結果、採用候補者が内定次第、応募を締め切ります。)
-
研究者のための公募情報 町田市立国際版画美術館学芸員の公募【常勤(任期なし)】【学芸員(日本美術(浮世絵))】1名 【学芸員(美術館教育・鑑賞)】1名 【学芸員(美術館教育・制作・版画技法)】1名(2023年05月22日 ~ 2023年05月30日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 東洋文庫ミュージアム:「東洋の医・健・美」(2023年5月31日(水)~9月18日(月・祝))
-
研究者のための公募情報 共愛学園前橋国際大学 専任教員(教授・准教授・専任講師)公募(国語科教育・教育学)【常勤(任期あり) 採用後3年間を任期とします。3年任期満了前に、本学所定の審査および手続きを経て、再任、不再任を決定いたします。再任の場合、任期はありません。】(2023年07月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 神戸市外国語大学 教授、准教授または講師の募集(情報科学, 人間情報学, 応用情報学, 図書館情報学)【常勤(任期なし)】(2023年05月19日 ~ 2023年07月07日 必着)
-
研究者のための公募情報 神戸市外国語大学 教授、准教授または講師の募集(日本語学,日本語教育学)【常勤(任期なし)】(2023年05月19日 ~ 2023年07月07日 必着)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[184号]海外事情号
-
ホームページ紹介 早稲田大学のedX新規講座・ロバート キャンベル氏監修『Uncovering the Voices of Japanese Literature』が2023年5月23日より配信開始(全編英語)
-
ホームページ紹介 『土偶を読むを読む』はどうなっていくのか――編集余滴
-
学会・講演会・展覧会情報 日本社会文学会2023年度春季大会(2023年6月18日(日)10時~、ハイブリッド)※要申込
-
研究者のための公募情報 公立大学法人都留文科大学の専任教員公募【国文学科(漢文学)教授、准教授または講師】(2023年07月25日 必着)
-
研究者のための公募情報 公立大学法人都留文科大学の専任教員公募【国文学科(日本文化研究)教授、准教授または講師】(2023年07月25日 必着)
-
オンライン開催 国際日本文化研究センター:第253回 Nichibunken Evening Seminar "Japan's Fertility Century: How Reproduction Became National Policy" (発表言語:英語 2023年6月8日(木)16:30〜18:00、Zoom)※要申し込み
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.5.16)★ 滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
-
頂いた本 『日本古書通信』(2023年5月号)
-
ホームページ紹介 『昭和文学研究』 がJ-stageにて全巻搭載完了。84巻(2022)まで。
-
研究者のための公募情報 国文学研究資料館プロジェクト研究員の公募(日本近世史・近代史または近世文学・近代文学を中心とした領域)【非常勤(任期あり) 2023(令和5)年7月1日~2024(令和6)年3月31日(試用期間なし)】(2023(令和5)年5月26日(金)午後5時(必着))
-
研究者のための公募情報 江戸川学園取手中・高等学校 中学校・高等学校 教員(国語科) 公募【常勤(任期なし)・専任教諭の場合。常勤講師は,「常勤,任期1年(昇任・更新あり)」。非常勤講師は,「非常勤,任期1年(昇任・更新あり)」。】(2023年06月30日 必着)
-
研究者のための公募情報 釧路工業高等専門学校・教員公募(一般教育部門(国語)准教授又は講師)【常勤(任期なし)】(2023年05月16日 ~ 2023年07月20日 必着)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[183号](1)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[183号](2)・採用情報号
-
学会・講演会・展覧会情報 日仏会館:討論会「原作者と翻訳者 対話と朗読」古川日出男 氏(小説家)パトリック・オノレ氏(翻訳家)(2023年06月17日(土)15:00~16:30、601号室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 杉並区立郷土博物館:準常設展「「杉並文学館」井伏鱒二と阿佐ヶ谷文士 井伏鱒二没後30年記念展示」(令和5年5月20日(土)〜7月2日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 掛川・大東図書館:菊川ゆかりの国学者の栗田土満と書家の織部鳧山 肖像画や作品紹介(〜2023年5月28日(日)まで)
-
学会・講演会・展覧会情報 漢検 漢字博物館・図書館 漢字ミュージアム:企画展「所蔵品紹介 中国と日本の古辞書展」(2023年4月29日(土)~10月1日(日))
-
オンライン開催 東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC) 第93回オープンセミナー「「顔」は何を語るのか:漫画と絵巻における顔貌表現の心理学」(2023年6月1日(木)17:30〜19:30、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 全国漢文教育学会第38回(通算68回)大会(令和5年6月3日(土)4日(日)、横浜国立大学+オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 第402回日本近代語研究会(2023年5月19日(金)13:00〜18:10、青山学院大学 総研ビル10階18会議室+Zoomミーティング)※Zoom参加は要申し込み
-
オンライン開催 2023年度昭和文学会春季大会(2023年6月17日(土)13:30〜17:40、立教大学 池袋キャンパス九号館二階大教室+ZOOMウェビナー)※ZOOM参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国立情報学研究所:NIIオープンハウス 2023(2023年6月2日(金)3日(土)、学術総合センター1階・2階 一橋講堂ほか+一部オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 東海近世文学会5月例会(第312回)(2023年5月13日(土)15:00~17:00、名古屋市立大学ミッドタウン名駅サテライト)
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾大学松岡和美研究室:映画上映とディスカッション「手話研究を通してろうコミュニティを考える」(2023年6月3日(土)13:30~16:00、日吉キャンパス来往舎1階シンポジウムスペース)※要申し込み
-
オンライン開催 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部第30回布施学術基金公開講演会「東洋の文化」(令和5年5月25日(木)17:00~18:30、zoom ウェビナー)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 令和5年度古事記学会大会(令和5年6月17日(土)~19日(月)、宮崎県立看護大学+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学演劇博物館:第86回逍遙祭「シェイクスピアの翻案」(2023年6月16日(金)19:00~20:30、小野記念講堂)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学高等研究所「人新世と人文学」セミナーシリーズ(第10回)公開講演会「日本、山と文化―環境人文学再考」シラネ ハルオ 氏(コロンビア大学東アジア言語・文化学部教授)(2023年5月23日(火)17:00~19:15、早稲田大学小野記念講堂)
-
学会・講演会・展覧会情報 語彙・辞書研究会第63回研究発表会(2023年6月24日(土)13:10~17:00、会場・参加方法等の詳細は後日)
-
学会・講演会・展覧会情報 国立劇場伝統芸能情報館:企画展「怪談物のつくりかた ─役者の芸と仕掛けの世界─」(令和5年4月22日(土)~8月20日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 文化財保存修復学会第45回大会(2023年6月24日(土)25日(日)、国立民族学博物館)
-
学会・講演会・展覧会情報 筆の里工房「陽明文庫所蔵作品より 宮廷文化を彩る絵画 筆跡がつなぐ歴史と伝統ー」(令和5年4月29日(土祝)〜6月11日(日))
-
オンライン開催 軍記・語り物研究会第432回例会(2023年5月21日(日)13:00〜17:00、明治大学 駿河台キャンパス リバティタワー7階1075教室+Zoom)※非会員は要申し込み
-
オンライン開催 民俗芸能学会第194回研究例会(2023年7月8日(土)午後2時~、早稲田大学演劇博物館6号館3階レクチャールーム+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾大学アート・センター(KUAC):アート・アーカイヴ資料展XXV「歌舞伎への情熱----田邊コレクション/『役者』関係資料展」(2023年5月22日(月)〜7月28日(金))
-
学会・講演会・展覧会情報 福岡市文学館定例講座第91回「写真の記憶―作家・宇野浩二の旅写真が語るもの」(2023年5月20日(土)14:00〜15:30、福岡市総合図書館3階第2会議室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 表現学会第60回全国大会(2023年6月3日(土) 4日(日)、神奈川大学みなとみらいキャンパス3階3007教室)
-
オンライン開催 明治学院大学 文学部フランス文学科:シンポジウム「アフォリズムと通念 −日仏独文学をめぐって」(2023年5月13日(土)10:10~17:30、明治学院大学白金キャンパス1254教室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 川瀬巴水とその時代を知る会:講演会「川瀬巴水はなぜ潮来を愛したか」(2023年5月28日(日)午後2時〜4時、茨城県潮来市潮来公民館)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 東京家政学院大学附属図書館:大江文庫所蔵の巻物展示(〜2023年6月頃まで、町田キャンパス図書館)
-
オンライン開催 パブリックヒストリー研究会第14回公開研究会(2023年6月17日(土)13:00~、国士舘大学世田谷キャンパス10号館10212号室+ZOOM)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 昭和女子大学図書館主催特別展「与謝野晶子の世界」(2023年5月1日(月)〜6月23日(金))
-
オンライン開催 2023年度昭和文学会第72回研究集会(2023年5月13日(土)13:30~17:30、立正大学品川キャンパス11号館五階1151教室+ZOOMウェビナー)※ZOOM参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 日本キリスト教文学会2023年度第52回全国大会(2023年5月20日(土)21 日(日)、ノートルダム清心女子大学)
-
学会・講演会・展覧会情報 国文学研究資料館共同研究・第2回中川文庫セミナー(2023年5月13日(土)14:00〜16:00、祐徳稲荷神社 参集殿)
-
オンライン開催 U-PARL:アジア資料目録ワークショップ サンスクリット編(2023年6月27日(火)14:00〜16:30、東京大学総合図書館3階大会議室+ZOOM)※要申し込み
-
研究者のための公募情報 早稲田大学・助教・助手の公募(早稲田大学坪内博士記念演劇博物館:西洋演劇分野)(2023年05月12日 ~ 2023年06月08日 必着 締切日17時必着(日本標準時))
-
研究者のための公募情報 早稲田大学・助教・助手の公募(早稲田大学坪内博士記念演劇博物館:アジア演劇分野)(2023年05月12日 ~ 2023年06月08日 必着 締切日17時必着(日本標準時))
-
研究者のための公募情報 早稲田大学・助教・助手の公募(早稲田大学坪内博士記念演劇博物館:映画・映像分野)(2023年05月12日 ~ 2023年06月08日 必着 締切日17時必着(日本標準時))
-
パブリシティ情報 東奥日報(2023.5.11)文化面で、『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました「土偶の正体、現実的に検証」
-
頂いた本 展覧会図録『没後200年 江戸の知の巨星 大田南畝の世界』(たばこと塩の博物館)
-
ホームページ紹介 図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、新規画像公開
-
パブリシティ情報 2023-05-08読売新聞 夕刊にて『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』が紹介されました(評者: 倉持佳代子(京都国際マンガミュージアム学芸員))
-
学会・講演会・展覧会情報 ノキ✕六畳院「なぜ我々はいま日本の古典文学を研究するのか?」(2023.5.16火曜、新宿歌舞伎町・学問バーKisi)
-
研究者のための公募情報 九州大学附属図書館 図書系職員募集(常勤職員)(一次試験(7月2日(日)実施)の申込は、5月10日(水)10時から5月24日(水)17時まで)
-
訃報 日本文学研究者の今村忠純氏が死去 (産経ニュース)
-
研究者のための公募情報 大東文化大学・書道学科専任教員公募(書道学基礎演習・仮名書法・仮名作品制作研究など)【常勤(任期なし)】(2023年05月10日 ~ 2023年09月15日 必着)
-
研究者のための公募情報 米子工業高等専門学校・教員(総合工学科教養教育部門 講師または助教)の公募について(専門分野:国語)【常勤(任期なし)】(2023年06月30日 必着)
-
パブリシティ情報 和学の手引書、現代語訳加え出版 江戸後期、小城藩医が著した「和学知辺草」 佐賀大学・中尾教授ら「当時の最先端知識」(佐賀新聞)
-
研究者のための公募情報 藤女子大学・日本語・日本文学科専任教員の公募(日本語学)【常勤(任期なし)】(2023年07月28日 必着)
-
研究者のための公募情報 和洋女子大学 専任教員の公募 (書道(書学・書法))【常勤(任期あり) 准教授は5年間の任期制(審査により任期終了後、専任教員として採用可)】(2023年06月30日 必着)
-
研究者のための公募情報 高知大学人文社会科学部(日本語学)講師 教員公募【常勤(任期あり) 任期5年(再任可。再任後は任期を付さない。)】(2023年05月01日 ~ 2023年07月31日 必着 17時必着)
-
研究者のための公募情報 北海道教育委員会職員(文化財保護主事)の公募【常勤(任期なし)】(2023年05月02日 ~ 2023年05月12日 必着)
-
ホームページ紹介 令和 5 年度 一般財団法人懐徳堂記念会研究助成募集要項(申請期間 令和 5 年 6 月 2 日(金)必着)
-
研究者のための公募情報 青山学院大学文学部日本文学科 教員公募(助教)【日本語教育】【常勤(任期あり) 単年度更新制(最長4年)】(~2023/6/30郵送必着)
-
研究者のための公募情報 立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター 助教の公募【常勤(任期あり) 任期1年(4回を上限に更新可)】(2023年07月15日 必着)
-
パブリシティ情報 琉球新報2023年4月30日に、<書評>『おもろさうし選詳解』 復帰とともに歩んだ研究(古橋信孝・武蔵大名誉教授)、掲載
-
パブリシティ情報 読売新聞2023.4.30(日)読書欄「読書情報」にて、渋谷綾子・天野真志編『古文書の科学 料紙を複眼的に分析する』が紹介されました
-
研究者のための公募情報 京都大学人文学系(人文科学研究所)助教(女性限定)の募集【(1)人文情報学、特に言語情報処理あるいは図書館情報学を研究するもの】【常勤(任期あり) 任期は採用日より7年。再任はなし。】(2023年05月31日 必着 2023年5月31日(水)17時00分(日本時間)までにWeb応募を完了させること。)
-
立ち読み公開(期間限定) 望月昭秀編『土偶を読むを読む』より、「おわりに」を公開
-
頂いた本 『京都大学 国文学論叢』第48号(2023.4.1)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.4.28)★ 中尾友香梨・白石良夫・中尾健一郎・村上義明編 小城鍋島文庫研究会校注『和学知辺草【翻刻・注釈・現代語訳】』(文学通信)
-
研究者のための公募情報 神戸大学・日本語学(文法を中心とした現代日本語研究)講師又は助教の公募 【常勤(テニュアトラック)】(2023年06月30日 消印有効 Web応募は2023年6月30日必着)
-
研究者のための公募情報 上智大学・基盤教育センター 特任教員公募(「思考と表現」領域)【常勤(任期あり) 契約は1年毎の更新・任期上限5年】(2023年07月28日 必着)
-
研究者のための公募情報 アメリカ・カナダ大学連合日本研究センター任期付き(3年間)常勤講師(日本語)公募(2023年06月12日 必着)
-
研究者のための公募情報 文教大学・教員の公募について【文学部日本語日本文学科 [人文学(文学)]】(教授、准教授又は専任講師)【日本近代文学】(2023年04月28日 ~ 2023年07月04日 必着)
-
ホームページ紹介 京都大学図書館機構、京都大学貴重資料デジタルアーカイブにおいて谷村文庫『大般若波羅蜜多経』等、附属図書館所蔵資料41タイトルを公開(カレントアウェアネス・ポータル)
-
頂いた本 若木書法會(國學院大學文学部書道研究室)會誌『若木書法 二十二』(2023年2月28日発行)
-
ホームページ紹介 令和5年度科学研究費助成金の採択課題情報【2023年・図書館情報学および人文社会情報学関連】
-
ホームページ紹介 令和5年度科学研究費助成金の採択課題情報【2023年・史学一般、日本史、文化財科学、博物学関連】
-
ホームページ紹介 令和5年度科学研究費助成金の採択課題情報【2023年・日本語学】
-
ホームページ紹介 令和5年度科学研究費助成金の採択課題情報【2023年・日本文学、文学一般】
-
ホームページ紹介 【弘前大学】「官立弘前高等学校資料群」のデジタルアーカイブを公開 -- 大正10年~昭和25年頃の学校生活を知る貴重な資料(AFPBB News・プレスリリース)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本児童文学学会 6月例会(2023年6月10日(土)午後2時~4時、武蔵野大学 武蔵野キャンパス7号館7205教室+Zoom、※申し込み締切:6月7日(水))
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.4.25)★井上泰至・堀切克洋『俳句がよくわかる文法講座 詠む・読むためのヒント』(文学通信)
-
頂いた本 井原西鶴/著 中嶋隆/訳『好色一代男』(光文社)
-
学会・講演会・展覧会情報 國學院大学博物館企画展「祓-儀礼と思想-」 (2023年5月20日(土)~7月9日(日))
-
学会賞等受賞情報 大学院総合文化研究科の藤井貞和名誉教授が日本芸術院賞を受賞(東京大学)
-
研究者のための公募情報 東京国立博物館アソシエイトフェロー(広報担当)【非常勤(任期あり)】(2023年05月19日 必着 17時00分必着)
-
研究者のための公募情報 東京国立博物館アソシエイトフェロー(情報処理)【非常勤(任期あり)】(2023年05月19日 必着 17時00分必着)
-
研究者のための公募情報 東京国立博物館アソシエイトフェロー(情報処理)【非常勤(任期あり)】(2023年05月19日 必着 17時00分必着)
-
研究者のための公募情報 名古屋大学・准教授の公募(人文学研究科文献思想学繋)【常勤(任期なし)】【[職務内容] 1.日本文学に関する教育および研究、ほか】(2023年06月20日 必着)
-
研究者のための公募情報 岐阜大学教育学部准教授または助教の公募(国文学)【准教授は任期なし。助教はテニュアトラック教員で任期5年(2029年3月31日まで),任期中の研究教育業績に基づいた総合的な評価により,基準を満たした場合は任期なしのポストに移行できる】(2023年04月24日 ~ 2023年06月30日 必着)
-
研究者のための公募情報 奈良教育大学・准教授又は専任講師(国文学(近代文学)分野)【常勤(任期なし)】(2023年05月26日 必着)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[182号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[182号](1)
-
頂いた本 明木茂夫『オタク的翻訳論 日本漫画の外国語訳に見る翻訳の面白さ』巻19・20
-
オンライン開催 芸能文化研究会第22回研究会(2023年5月27日(土)14:00~、國學院大學渋谷キャンパス若木タワー5階0509演習室+ZOOM)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 千葉市美術館「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容 瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄」(2023年4月8日(土)〜5月21日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 企画展「本間美術館の文化財」+特別期間限定企画「本間美術館の文化財×スペシャル和菓子」(2023年4月11日(火)~5月30日(火))
-
学会・講演会・展覧会情報 角川武蔵野ミュージアム:はじめてのBL展(2023年5月20日(土)〜7月16日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 花園大学歴史博物館「自性寺」展(2023年5月15日(月)~7月8日(土))
-
オンライン開催 藝能史研究會5月例会(2023年5月12日(金)18時~、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 静嘉堂文庫美術館(世田谷区岡本)「饒舌館長ベスト展」(2023年5月20日(土)〜5月28日(日))
-
オンライン開催 国際日本文化研究センター:第275回 日文研木曜セミナー「大村西崖の美術史研究を支えた中国人コレクター、廉泉」(2023年5月25日(木)16:30〜18:00、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 国文学研究資料館:第46回国際日本文学研究集会(令和5年5月13日(土)14日(日))国文学研究資料館+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 泉屋博古館:企画展「歌と物語の絵 -雅やかなやまと絵の世界」(2023年6月10日(土)~ 7月17日(月・祝))
-
学会・講演会・展覧会情報 高志の国文学館:「百人一首―和歌と美の世界 展」より重要文化財「百人秀歌」の限定公開(令和5年4月26日(水)~5月8日(月))
-
ホームページ紹介 国文学研究資料館:第21回日本古典籍講習会(2023年度)講義配信(2023年7月28日(金)~8月7日(月)、YouTubeチャンネル)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国文学研究資料館:第6回若手研究者を対象とした日本古典籍講習会(第21回日本古典籍講習会・第1〜2日)(2023年7月11日(火)12日(水)、国文学研究資料館)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学演劇博物館:特別展「演劇の確信犯 佐藤信」(2023年5月6日(土)~2023年8月6日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 文化学園服飾博物館:創立100周年記念「日本服飾の美」(2023年6月17日(土)~2023年8月6日(日))
-
オンライン開催 松本清張研究会第45回研究発表会「砂の器」国際シンポジウム(令和5年6月24日(土)14:00~18:00、松本清張記念館企画展示室+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 2023(令和5年)度昭和文学会第72回研究集会(2023年5月13日(土)13:30~17:30、立正大学 品川キャンパス 1151教室(11号館5階)+オンライン)
-
学会・講演会・展覧会情報 市立伊丹ミュージアム:企画展「趣味満開―やるなあ!柿衞翁」(2023年4月14日(金)〜6月11日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 日本出版学会 2023年度総会・春季研究発表会(2023年5月13日(土)10:00~17:10、跡見学園女子大学 文京キャンパス2号館)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 栃木市立美術館:開館記念展「明日につなぐ物語」(令和5年4月15日(土)〜令和5年6月18日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 国立公文書館:令和5年度第1回企画展「家康、波乱万丈!」(令和5年4月15日(土)~6月11日(日))
-
ALL REVIEWS掲載 ALL REVIEWSに、渋谷綾子・天野真志「紙を細かく研究することの大いなる可能性」 『古文書の科学: 料紙を複眼的に分析する』自著解説が掲載されました
-
ホームページ紹介 学術会議法案、今国会見送り 政府、対立先鋭化を回避―民間法人化含め再検討(時事ドットコム)
-
研究者のための公募情報 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)情報資源利用研究センター 特任研究員の公募(2023年06月08日 必着 メールエントリー期限は6/1必着です。メールエントリーのない方は応募できません。)
-
研究者のための公募情報 上海外国語大学・日本美術史分野のポスドク募集(2023年04月17日 ~ 2023年06月30日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。)
-
研究者のための公募情報 京都大学人文学系(人文科学研究所)教授もしくは准教授の募集【常勤(任期なし)】(2023年05月31日 必着 2023年 5 月 31 日(水曜日) 17 時 00 分(日本時間)までにWeb応募を完了させること)
-
研究者のための公募情報 東海学園大学 人文学部「メディア文化論・マンガ研究」専任教員公募【常勤(任期なし) 助教は任期5年、専任教員の審査に1回申請が可能】(2023年06月30日 必着)
-
頂いた本 長尾宗典『帝国図書館――近代日本の「知」の物語』(中公新書)
-
ホームページ紹介 『土偶を読む』はどうメディアで取り上げられてきたか――『土偶を読むを読む』編集余滴
-
オンライン開催 関西大学東西学術研究所:ChatGPTって何?−その可能性を探る:言語教育研究の立場から−(2023年4月28日(金)12:50〜17:30、千里山キャンパス以文館4階セミナースペース+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 和歌文学会令和5年度5月例会(2023年5月13日(土)13時30分〜、二松学舎大学 九段キャンパス3号館2階3021教室+オンライン)※対面参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 今昔の会2023年6・7月(2023年6月10日(土)・7月8日(土)各日16:30~、早稲田大学戸山キャンパス33号館713号室+オンライン予定)
-
学会・講演会・展覧会情報 第153回日本児童文学学会関西例会(2023年5月20日(土)13:00~16:15、大阪府立中央図書館2階多目的室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 京都府立図書館・京都外国語大学付属図書館共催展示会「昔話はCrepeにのせて―ちりめん本の世界―」(2023年5月2日(火)〜6月11日(日)※途中展示場移動あり)
-
頂いた本 『文芸研究』第百五十号 特集:国際読書会シンポジウム「辺見庸『1★9★3★7』を国際的に読む」――世界から見た日本における加害の記憶――(明治大学文学部文芸研究会)
-
学会賞等受賞情報 第44回 日本出版学会賞(2022年度)、奨励賞に、大尾侑子 著 『地下出版のメディア史――エロ・グロ、珍書屋、教養主義』(慶応義塾大学出版会)、田中美佳 著 『朝鮮出版文化の誕生――新文館・崔南善と近代日本』 (慶應義塾大学出版会)、清水英夫賞(日本出版学会優秀論文賞)に、山中智省 著 「「ライトノベル」が生まれた場所――朝日ソノラマとソノラマ文庫」 (『出版研究』第52号掲載)
-
ホームページ紹介 江戸東京の膨大な未公開史料をデジタルアーカイブ化「神田明神オンライン博物館 」4月24日開館!
-
研究者のための公募情報 【筑波大学】人文社会系リサーチ・アドミニストレーター(部局業務専従支援)公募【常勤(任期あり)】(2023年05月31日 必着 ※適任者が決定次第、募集を締切ります。)
-
研究者のための公募情報 信州大学・学術研究院教育学系教員の公募について(国語科教育学:講師または助教)【常勤(任期なし)】(2023年08月31日 消印有効)
-
頂いた本 『樹間爽風』第二号(和漢韻文研究会、2023年3月)
-
ホームページ紹介 公益財団法人 三井文庫が、『三井文庫論叢』各号の目次と一部記事のpdf版の公開を開始
-
ホームページ紹介 世田谷区史編さんにおける「著作者人格権の不行使」問題についての声明 (日本史研究会)
-
ホームページ紹介 国立国会図書館・本の万華鏡「NINJA 虚像と実像」が公開
-
訃報 米国の美術収集家ジョー・プライスさん死去 若冲らの再評価に貢献(朝日新聞デジタル)
-
頂いた本 『麻布中学校・高等学校紀要』第11号
-
頂いた本 飯塚玲児 『発見! ファーストクラス民宿® ほんとうは教えたくない厳選36の宿』(発行:エムケープランニング 発売:田畑書店)
-
パブリシティ情報 山陽新聞文化面(2023.4.9)にて編者堀新氏へのインタビューが掲載されました。堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』
-
学会・講演会・展覧会情報 天理大学主催イベント「もっと知りたい! 奈良のフトコロ―文学・歴史、再発見―」【天野忠幸氏、原 豊二氏、齊藤 純氏】(2023年5月14日(日)、5月19日(金)、5月28日(日)、東京都港区新橋・奈良まほろば館)
-
研究者のための公募情報 奈良女子大学研究院人文科学系(言語文化学領域)教員の公募【日本古典文学(中古または中世または近世)・常勤(任期なし)】(2023年04月14日 ~ 2023年06月30日 必着)
-
ホームページ紹介 早稲田大学演劇博物館にて、浄瑠璃丸本「菅原伝授手習鑑」字形データセットが公開
-
ホームページ紹介 日本書道文化協会が書道文化に関する研究助成事業を開始(申請受付期間 2023年6月1日(木)~7月31日(月))
-
学会・講演会・展覧会情報 『土偶を読むを読む』刊行記念イベント「土偶を読むを読むを読む」(5月7日(日) 開場 18:00 / 開演 18:30 (〜20:15 終了)、東京吉祥寺「キチム」)
-
ホームページ紹介 文学通信・出版目録2023.05を公開します - いままで刊行した111冊の本を紹介します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.4.14)★ 地方史研究協議会編『日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史』(文学通信)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[181号]海外事情号
-
ホームページ紹介 国文学研究資料館学術情報リポジトリにて、4/13に【明治期出版広告データベース/古筆切所収情報データベース/奈良絵本等その他/歴史物語/吾妻鏡/絵入源氏物語/篆字部首検索システム/二十一代集/蔵書印データベース】等が公開
-
頂いた本 小川剛生編「覆刻 正宗敦夫「穂浪だより」「ふぐらにこもりて」(金光図書館報『土』掲載) 付、索引」(国文学研究資料館学術資料事業部『調査研究報告』第四十三号抜刷)
-
頂いた本 同朋大学仏教文化研究所編『親鸞・初期真宗門流の研究』(法藏館)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.4.14)★ 川瀬巴水とその時代を知る会編『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信)
-
研究者のための公募情報 九州大学・人文情報学(デジタル・ヒューマニティーズ)特定プロジェクト教員(准教授または講師) 1名(2023年04月12日 ~ 2023年06月15日 必着)
-
研究者のための公募情報 京都大学・特定准教授、特定講師又は特定助教の募集(京都大学白眉プロジェクト)(研究分野 1of 5)(2023年05月10日 ~ 2023年05月26日 必着)
-
立ち読み公開(期間限定) 望月昭秀編『土偶を読むを読む』より、「はじめに」を公開
-
研究者のための公募情報 群馬県立女子大学・国際コミュニケーション学部教員(社会言語学)を公募【第一言語が英語で、多様な大学業務を遂行できる日本語能力を備えた者】(2023年04月12日 ~ 2023年06月26日 必着)
-
研究者のための公募情報 東北学院大学・教授・准教授または講師(図書館情報学分野)【常勤(任期なし)】(2023年04月12日 ~ 2023年05月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 八洲学園大学・准教授、専任講師または助教の公募(初年次教育ないし教養科目(文学・言語学等)担当 1〜2名)【常勤(任期あり) 任期は3年とする。ただし、任期終了年度に勤務状況等を審査の上、任期を定めない教員として採用することがある。】(2023年05月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 静岡県富士山世界遺産センター職員(教授、准教授、主任研究員、研究員)の募集(国文学)【常勤(任期なし)】(2023年04月10日 ~ 2023年06月09日 必着)
-
研究者のための公募情報 九州国立博物館アソシエイトフェロー(絵画)の公募【非常勤(任期あり)】(2023年03月31日 ~ 2023年06月02日 必着)
-
頂いた本 木越俊介『知と奇でめぐる近世地誌 名所図会と諸国奇談』(平凡社)
-
頂いた本 『戦争と萬葉集』第5号(2023年2月24日刊行)(戦争と萬葉集研究会)
-
ホームページ紹介 サントリー文化財団 2023年度 海外出版助成募集(申請締切り 2023年11月30日(木) -当日消印有効-)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.4.10)★ 堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信)
-
頂いた本 特別展『鷗外の食』展示図録(文京区立森鷗外記念館)
-
ホームページ紹介 2023年度「公益信託田島毓堂語彙研究基金」研究助成募集要項(2023年5月10日(水)から2023年6月30日(金)(当日消印有効))
-
ホームページ紹介 2023年度「公益信託田島毓堂語彙研究基金」学術賞(田島毓堂賞)募集要項(2023年5月10日(水)から2023年6月30日(金)(当日消印有効))
-
研究者のための公募情報 早稲田大学高等研究所 2024年度研究者公募(人文、社会、自然科学)【常勤(任期あり)】(2023年06月06日 必着 日本時間17時締め切り)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.4.7)★地方史研究協議会編『日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史』(文学通信)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[180号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[180号](1)
-
ホームページ紹介 【アーカイブ動画公開】青山学院150周年記念シンポジウム『日本文学の翻訳・翻案・アダプテーションー中国からの視点』
-
ホームページ紹介 『早稲田大学国際文学館ジャーナル』(Journal of Waseda International House of Literature)が創刊
-
ホームページ紹介 国際日本文化研究センター「摂関期古記録」データベースが更新【藤原実資の日記『小右記』の長元三年一月~長久元年十一月の訓読文を公開しました。これで完結です。 また、重明親王の日記『吏部王記』(延喜二十年正月~天暦七年二月)の訓読文も公開】
-
ホームページ紹介 禅文化研究所の蔵書SEARCHが公開に。【当研究所が所蔵する図書資料の検索と、和漢古書の画像がご覧いただけます】。
-
ホームページ紹介 茨城大学図書館、「茨城大学デジタルコレクション」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)【これまで同館ウェブサイトや国文学研究資料館のデータベースなどの複数のウェブサイトで公開されてきた、旧制水戸高等学校から引き継いだ資料を含む、同館所蔵の茨城県内に伝わる古文書や古典籍等のデジタルデータが統合されたもの】
-
ホームページ紹介 全国漢籍データベースに、足利学校漢籍データが新規登録(2023年4月)
-
ホームページ紹介 国立国語研究所にて、外来語に関する意識調査 (全国調査) データベース ver.1.0が公開【調査期間 「外来語に関する意識調査」 平成15年(2003年)10月9日(木)~11月11日(火)】
-
研究者のための公募情報 神戸女学院大学・専任教員の公募「日本近現代文学・国語科教育学」(2023年04月07日 ~ 2023年05月22日 必着)
-
研究者のための公募情報 神戸女学院大学・専任教員の公募「日本語教育学」(2023年04月07日 ~ 2023年05月22日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本方言研究会第116回研究発表会(2023年5月19日(金)9:30〜、青山学院大学 青山キャンパス 総研ビル(14号館)12階大会議室)※要申し込み
-
オンライン開催 川端康成学会第187回例会(2023年4月15日(土)14:30〜、鶴見大学5号館2階201教室+オンライン)※オンライン参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 東京ステーションギャラリー「大阪の日本画」(2023年4月15日(土)〜6月11日(日))
-
オンライン開催 東京大学史料編纂所:公開研究会「中近世寺社記録論の探究2」(2023年5月13日(土)13:00~17:30 、東京大学史料編纂所大会議室+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 東海近世文学会4月例会(第311回)(2023年4月15日(土)15:00~17:00、名古屋市立大学ミッドタウン名駅サテライト(JPタワー名古屋5階))
-
学会・講演会・展覧会情報 神奈川近代文学館:企画展「本の芸術家・武井武雄展」(2023年6月3日(土)~7月23日(日))
-
オンライン開催 関西大学アジア・オープン・リサーチセンター:第2回超初心者向けテキストマイニング入門 −講演と実習−(2023年4月8日(土)13:30〜16:00、千里山キャンパス以文館4階セミナースペース+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 五島美術館:[館蔵]春の優品展「古今和歌集を愛でる」(2023年4月1日(土)〜5月7日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 楽劇学会第114回例会(2023年4月25日(火)午後6時30分~、早稲田大学戸山キャンパス第一会議室(33号館3階))
-
学会・講演会・展覧会情報 広島県立美術館「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」(2023年4月11日(火)~2023年6月11日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 日本出版学会翻訳出版研究部会「シェイクスピア全集」(2023年4月16日(日)午後1時~午後2時30分、日本出版クラブ3階)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 古代文学研究会2023年4月例会(2023年4月9日(日)13:00~17:35、愛知淑徳大学星が丘キャンパス1号館5階15C教室)
-
学会・講演会・展覧会情報 花園大学国際禅学研究所:一休フォーラム(2023年5月8日(月)13時~16時30分、学士会館210号室)※要申し込み
-
オンライン開催 有島武郎研究会没後100周年第73回全国大会「特集 没後100周年―有島武郎晩年の思想」(2023年6月3日(土)10:30〜、軽井沢町中央公民館+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 山梨県立文学館 特別展示「文豪の筆跡-館蔵の名品から-」関連講演会:「文学資料をどう読み解くか-毛筆・ペン・鉛筆の間-」中島国彦 氏(早稲田大学名誉教授・日本近代文学館理事長)(2023年5月5日(金・祝)13:30~15:00)※要申し込み
-
パブリシティ情報 会誌『記録と史料』第33号にて、 人間文化研究機構「歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業」監修・天野真志・後藤 真編『地域歴史文化継承ガイドブック 付・全国資料ネット総覧』が紹介されました
-
ホームページ紹介 図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて以下新規公開【白馬節会次第/春日神木枯槁御祈綸旨/古芸余香(6~8)/古今集聞書【ギャラリー掲載】/古今集注【同】/古今伝受関連目録【同】/御膳之覚書/小林名字本来/古宝器古城等図(76~90)/石帯絵様/節会指図/節会晴御膳並脇御膳図/多武峯鳴動例/朝鮮史略(1~4)/日本書紀(巻1~7)/御帳台之事/諒闇装束之事/脇御膳図】
-
ホームページ紹介 公益信託 吉田学記念文化財科学研究助成基金 2023 年度 募集要項(募集期間 2023年4月3日(月)~2023年6月30日(金)(必着))
-
ホームページ紹介 DNP文化振興財団 グラフィック文化に関する学術研究助成(申請期間 2023年4月1日~2023年6月16日まで(必着))
-
ホームページ紹介 国立国語研究所、現代語用のUniDic (書き言葉用、話し言葉用) ver.2023.3が公開
-
ホームページ紹介 『昭和・平成書き言葉コーパス』 (試験公開版) が公開。コーパス検索アプリケーション「中納言」から利用できるとのこと。
-
ホームページ紹介 日本語歴史コーパス(CHJ)ver.2023.3が公開。『養生訓』『西洋紀聞』『折りたく柴の記』『駿台雑話』『うひ山ぶみ』『蘭学事始』追加、『物理階梯』『小学化学書』『初学人身窮理』追加。
-
ホームページ紹介 「昭和館デジタルアーカイブ」が公開 : 昭和館収蔵資料の検索・閲覧が可能(カレントアウェアネス・ポータル)
-
研究者のための公募情報 国立歴史民俗博物館 准教授(美術史) 公募【研究・教育系(常勤)】(2023年05月31日(水)17:00必着)
-
パブリシティ情報 『中国研究月報』2023年3月号にて、 はちこ『中華オタク用語辞典』の書評が掲載されました(評者・堀内淳一氏)
-
頂いた本 松井健人「偽史言説としての『西田幾多郎全集』(1947年)購入徹夜行列――教養文化史再検討のために」(『東京大学大学院教育学研究科紀要』第62巻別刷)
-
ホームページ紹介 東洋大学「創立者・井上円了ポータルサイト」にて、井上円了考案ボードゲーム「哲学飛将碁」の解説動画&解説ページが公開
-
ホームページ紹介 国文学研究資料館のデータベース新旧対照表 (PDF:233KB) (2023年4月1日現在)(【重要】当館のデータベース(電子資料館)が変わりました - 国文学研究資料館)
-
ホームページ紹介 令和5年度 新村出賞・新村出研究奨励賞・新村出刊行助成金ご応募・ご推薦のお願い(一般財団法人 新村出記念財団)【いずれも受理締切日:本年6月30日(消印有効)】
-
頂いた本 会誌『記録と史料』第33号(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.4.3)★井上泰至・堀切克洋『俳句がよくわかる文法講座 詠む・読むためのヒント』(文学通信)
-
ホームページ紹介 法政大学能楽研究所の「金春家文書デジタルアーカイブ」がリニューアル、新データ追加【般若窟文庫「謡本」21点「史料」39点、金春宗家文書「謡本」160点をアップ】
-
研究者のための公募情報 《募集中》令和6年度「中村元東方研究所 専任研究員」募集【インド学、仏教学、東洋思想・文化(日本思想含む) 】(令和5年8月末日 必着、郵送のみ(専任研究員応募と朱筆すること))
-
ホームページ紹介 研究促進助成金制度/2023年(令和5年)度募集要項 書学書道史学会【応募時に本学会会員であること】(申請受付期間 2023年6月1日〜6月7日)
-
ホームページ紹介 Chat-GPT3に文献目録を整えてもらった話(日比嘉高研究室)
-
ホームページ紹介 社会言語科学会が掲載論文を全てJ-Stageにてオンライン即時公開へ【掲載論文のJ-Stage即時公開および投稿規定等の改訂について(社会言語科学会)】
-
ホームページ紹介 国立映画アーカイブが所蔵する文化・記録映画など映画作品を配信するWEBサイト「フィルムは記録する 国立映画アーカイブ」が公開に。
-
ホームページ紹介 令和5年度 人間文化研究機構 共創先導プロジェクト(共創促進研究) 「学術知デジタルライブラリの構築(X-DiPLAS)」公募プロジェクトの募集が開始(応募締切:令和5年6月2日(金))【世界諸地域を対象とした研究プロジェクト(科学研究費助成を受けたかどうかは問わない、また、すでに終了していてもよい)の代表者・研究分担者を対象に、これまでに蓄積された画像資料のデジタル化・データベース化を支援し、将来にわたる研究情報の集積と共有化の基盤を整備して提供する】
-
ホームページ紹介 京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、谷村文庫『大般若波羅蜜多経』など、附属図書館所蔵資料41タイトルが公開
-
ホームページ紹介 東京大学史料編纂所にて「策彦周良文集」(画像と翻刻)が公開
-
研究者のための公募情報 北海学園大学人文学部日本語学(近代以降の日本語)専任教員公募【常勤(任期なし)】(2023年04月01日 ~ 2023年05月31日 必着 ※北海道外から郵送する際には,2 日以上かかりますのでご注意ください。)
-
頂いた本 後藤隆基「江戸川乱歩旧蔵伊藤晴雨述『新劇場の責場』翻刻」(『大衆文化』第二十八号抜刷)
-
頂いた本 後藤隆基「コロナ禍下における堂本光一と『Endless SHOCK』の軌跡」(『大衆文化』第二十七号抜刷)
-
頂いた本 和嶋慎治「乱歩×ハードロック=人間椅子」(『大衆文化』第二十八号抜刷)
-
頂いた本 『令和四年度 高山寺典籍文書綜合調査団 研究報告論集』(高山寺典籍文書綜合調査団)
-
ホームページ紹介 国立音楽大学附属が図書館所蔵する「竹内道敬文庫」から、義太夫節の詞章本公開(正本)約580点(立命館大学アート・リサーチセンター)
-
学会・講演会・展覧会情報 京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター:令和4年度 春の特別講演会 時⽥アリソン 氏(客員教授)旭日小綬章受章記念講演「私と日本音楽とその周辺」など(令和5年3月31日(金) 正午〜午後3時30分、新研究棟7階合同研究室1)
-
学会・講演会・展覧会情報 天理図書館:天理ギャラリー179回展「源氏物語展-珠玉の三十三選-」(2023年5月14日(日)~6月11日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 東京大学 駒場博物館:美術展を本の世界で4 ―駒場博物館カタログ資料室 2021/2022年 新収蔵分の紹介―(2023年3月22日(水)~4月28日(金))
-
オンライン開催 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 機関拠点型基幹研究プロジェクト「日本歴史文化知の構築」2022年度成果報告 全体集会(2023年4月14日(金)10時~17時、国立歴史民俗博物館大会議室(第一会議室)+オンライン)
-
学会・講演会・展覧会情報 人間文化研究機構基幹研究プロジェクト:講演会「よみがえる聆涛閣(れいとうかく)コレクション 神戸歴史遺産「住吉の豪商・吉田家関係資料」を知り、守り、伝える」(2023年4月15日(土)13:00~16:30、御影公会堂)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 高岡市万葉歴史館:春の特別企画展「牧野富太郎と万葉集」(令和5年4月12日(水)~6月12日(月))
-
オンライン開催 中世歌謡研究会3月例会(2023年4月1日(土)午後3時〜、清泉女子大学+zoom)※要申し込み
-
ホームページ紹介 日本近代文学館・雑誌欠号補充、「原始」
-
ホームページ紹介 京都大学貴重資料デジタルアーカイブに、総合博物館が所蔵する肖像画コレクション111点が公開/東洋星図・地図5点が公開
-
ホームページ紹介 島根県が『出雲国風土記』の写本画像2点を新たにインターネットで公開(ガジェット通信 GetNews)【倉野家本・郷原家本(いずれも個人蔵)の画像を3月24日(金)より公開】
-
研究者のための公募情報 奈良文化財研究所アソシエイトフェロー(任期付研究職、展示企画)の募集【考古学】(2023年03月30日 ~ 2023年05月11日 必着)
-
パブリシティ情報 日本の古本屋メールマガジンに「マイナー雑誌を研究する――『児童雑誌の誕生』の調査をふりかえって」(柿本真代)が掲載されました【そんな彼らがなぜ児童雑誌に関心をもち、いちはやく創刊にたどり着いたのか。ひょっとしたら参照したなにかがあったのではないだろうか。そんなやや失礼な疑惑から、「元ネタ」探しがはじまった。】
-
頂いた本 東京都立江北高等学校「江北紀要」第17号
-
頂いた本 瀧山嵐「早稲田大学図書館所蔵 佐佐木忠慧旧蔵 古筆手鑑『秋蛇藏』・所収断簡の書誌情報、及び考証」(『早稲田大学図書館紀要』第70号抜刷)
-
学会賞等受賞情報 日本芸術院賞 詩人で文芸批評家 北川透さんなど9人(NHK)【詩人で国文学者の藤井貞和さん(80)】も
-
ホームページ紹介 『古文書の科学 料紙を複眼的に分析する』全文公開サイトをオープン! 全文公開サイトをオープン! 全文ダウンロード(PDF・epub)可。古文書研究に自然科学を結びつけ、デジタルにはどうつなげるのか。これからの新常識として、ハンドブック的にお使いください。
-
学会・講演会・展覧会情報 たばこと塩の博物館・特別展「没後200年 江戸の知の巨星 大田南畝の世界」(2023年4月29日(土)~6月25日(日))
-
『古文書の科学』全文公開 執筆者・協力者一覧★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 用語集★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 おわりに★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第4部 料紙研究を広げる COLUMN 紙資料の「データ解析」が持つ変革とコラボレーションの可能性★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第4部 料紙研究を広げる 3 世界へひらき、つなぐ★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第4部 料紙研究を広げる 2 史料の形態データと内容データを関連付ける―複合的史料研究推進に向けた史料情報統合―★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第4部 料紙研究を広げる 1 データを記録・保存する★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第3部 料紙から古文書を読む COLUMN 典籍近世写本の調査から★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第3部 料紙から古文書を読む 3 マイクロスコープで「読む」★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第3部 料紙から古文書を読む 2 陽明文庫所蔵史料による料紙研究の可能性★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第3部 料紙から古文書を読む 1 松尾大社所蔵史料を読む★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第2部 料紙の構造をさぐる 3 DNAをさぐる★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第2部 料紙の構造をさぐる 2 添加物をさぐる★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第2部 料紙の構造をさぐる 1 繊維をさぐる★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第2部 料紙の構造をさぐる 第2部を読む前に★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第1部 古文書料紙への視点 COLUMN 料紙研究を語る★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第1部 古文書料紙への視点 3 異分野連携からの視点★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第1部 古文書料紙への視点 2 近世の古文書と料紙研究の可能性★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 第1部 古文書料紙への視点 1 古文書研究からの視点★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 はじめに★『古文書の科学』全文公開
-
『古文書の科学』全文公開 ごあいさつ★『古文書の科学』全文公開
-
ホームページ紹介 日本芸術文化振興会・文化デジタルライブラリーにて、「□礎花大樹(めいしょずえはなのこのした)」前編・後編が公開【解題・影印・翻刻】
-
ホームページ紹介 国立公文書館、新規デジタル画像追加【内閣文庫=和書(紅葉山文庫、町田久成、内務省旧蔵等) 278,154コマ追加、漢籍(昌平坂学問所、豊後佐伯藩主毛利高標献上本、高野山釈迦文院等旧蔵資料)=1,787,577コマ追加】
-
ホームページ紹介 無料オンライン講座 FutureLearn「旅する書物:日本とヨーロッパの歴史のなかで」日本語版が開講中(2023.3月27日より):[慶應義塾]【講師 松田 隆美・石川 透・徳永 聡子(文学部)、佐々木 孝浩(斯道文庫)石川大智(翻訳、理工学部外国語・総合教育教室)】
-
研究者のための公募情報 北海道大学 URA職(正規職員)公募【常勤(任期あり)・テニュア審査の結果,任期の定めのない雇用移行する場合があります】(2023年03月28日 ~ 2023年04月28日 必着)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員(「異分野融合による総合書物学の拡張的研究」)公募(2023年04月14日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 東京都渋谷公園通りギャラリー・アール・ブリュット ゼン&ナウ Vol.3 「ただよう記憶の世界」(2023年4月22日(土)~6月25日(日))
-
研究者のための公募情報 青山学院大学アカデミックライティングセンター 教員公募(助教または助手)【常勤(任期あり) 任期は1年ごとに更新のうえ最長10年まで。】(2023年03月27日 ~ 2023年04月30日 必着)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.3.27)★ 滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
-
お知らせ 丸5年を迎えることができました。6年目に突入です。
-
ホームページ紹介 法政大学能楽研究所の「能楽資料デジタルアーカイブ」に新データ追加 【「史料」を中心に観世新九郎家文庫の資料を127点アップ】
-
ホームページ紹介 『未来を切り拓く古典教材 和本・くずし字でこんな授業ができる』全文公開サイトをオープン! 全文ダウンロード(PDF・epub)可。教材として自由に授業でお使いください!
-
ホームページ紹介 国立国語研究所「近現代日本語における新語・新用法の研究」の「副詞"全然"研究のための主要文献目録」が更新
-
研究者のための公募情報 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 教員(助教)の公募(言語学)【(日本を除く)アジア・アフリカに関する研究】【常勤(テニュアトラック) 任期 4 年目以降に審査を経てテニュアを取得し、准教授に昇任できるテニュアトラック制が設けられている。】(2023年05月31日 必着 メールエントリー期限は5/17必着です。メールエントリーのない方は応募できません。)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[179号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[179号](1)
-
ホームページ紹介 日本近代文学会 関西支部が、『関西近代文学』創刊。J-Stageにも搭載。電子版のみの配信。【A4判の用紙にちょうどよく印刷されます。冊子形態にしなかったことで、論文一本でも刊行できます。採択できる論文がなければ、思い切って休んでもよいと思っています】
-
学会・講演会・展覧会情報 「テクスト学による宗教文化遺産の普遍的価値創成学術共同体の構築」 オンライン国際研究集会【阿部泰郎/ハルオ・シラネ/ジャン・ノエル・ロベール/周藤芳幸/山本聡美/木俣元一】(2023年3月28日(火) 15:00~18:00 オンライン(YouTubeライブ)※事前申込不要)
-
ALL REVIEWS掲載 ALL REVIEWSにて、呉 修喆「娯楽あふれる現代にも生き続ける漢字文化圏特有の文字遊戯「燈謎(とうめい)」の魅力にせまる」(自著解説)『燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相』が掲載されました
-
オンライン開催 第158回「書物・出版と社会変容」研究会佐倉大会(2023年4月8日(土)13:00〜17:00、国立歴史民俗博物館ガイダンスルーム+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 国立国語研究所:第247回NINJALサロン「新型コロナ関連用語の受容度に関するシンプルな統計モデリング」(2023年4月4日(火)15:10~16:10、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 守屋多々志美術館第93回企画展「王朝の美」(令和5年3月18日(土)~5月14日(日))
-
オンライン開催 第326回大阪大学古代中世文学研究会(2023年3月25日(土)14:00~、文法経本館中庭会議室+Zoom)※会員外オンライン参加は要申し込み
-
オンライン開催 和歌文学会関西4月例会(2023年4月22日(土)14:00〜、京都女子大学J校舎J202教室+Zoom)※会員外は要申し込み
-
ホームページ紹介 ジャパンサーチの画像検索に新機能が追加【【単語や文章】から検索できる】
-
オンライン開催 古代文学会4月例会(第760回)(2023年4月8日(土)午後2時〜5時、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 山梨大学近代文学文庫「大正期の名編―耽美派・白樺派・新思潮派の文学」(令和5年3月17日(金)~、附属図書館本館2F第一展示室)
-
学会・講演会・展覧会情報 町田市立国際版画美術館:特集展示「日本の自然と多色摺木版の世界」(2023年3月15日(水)~6月11日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 すみだ北斎美術館:講演会「北斎と鳥 ~江戸の人々と鳥との交わり~」細川博昭 氏(作家・鳥の文化誌研究家)(2023年5月6日(土)14:00~15:30)
-
学会・講演会・展覧会情報 大阪府立中央図書館:IICLO国際講演会「日本の子どもの本に描かれる「西洋」のイメージ -石井桃子翻訳作品からはじめて-」(2023 年3月25日(土)午後2時~4時、 2階多目的室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 紙の博物館:企画展「江戸の紙・東京の紙」(2023年3月18日(土)~5月14日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 いわき市立草野心平記念文学館:草野心平生誕120周年記念企画展「草野心平の詩 海は己れの海鳴りをきき。」(2023年4月15日(土)~6月25日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 大佛次郎研究会第37回公開発表会(2023年5月27日(土)14:00~16:30、神奈川近代文学館ホール)
-
ホームページ紹介 日本学術振興会 育志賞の推薦募集(受付期間 令和5(2023)年5月25日(木)~5月30日(火)17:00(締切) )
-
ホームページ紹介 国立国語研究所の「研究資料室収蔵資料目録 (試行版)」にデータ (1,809件) が追加
-
研究者のための公募情報 名古屋大学 人類文化遺産テクスト学研究センター【常勤(任期あり) 任期5年】(2023年05月12日 必着)
-
研究者のための公募情報 早稲田大学文学学術院専任教員の公募(日本近現代文学)【常勤(任期なし)】(2023年03月17日 ~ 2023年05月19日 必着 5月19日17時必着 ※締切厳守)
-
研究者のための公募情報 早稲田大学文学学術院専任教員の公募(中国古典文学(詩文))【常勤(任期なし)】(2023年03月17日 ~ 2023年05月19日 必着 5月19日17時必着 ※締切厳守)
-
研究者のための公募情報 早稲田大学文学学術院専任教員の公募(日本語学、とりわけ音声・音韻史(アクセント史も含む)を主たる専門分野とする。)【常勤(任期なし)】(2023年03月17日 ~ 2023年05月19日 必着 5月19日17時必着 ※締切厳守)
-
研究者のための公募情報 愛知県立大学日本文化学部国語国文学科専任教員(国語学)の公募【常勤(任期なし)】(2023年05月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 中京大学文学部専任教員公募(中国文学を読むⅠ他)(2024年4月採用)【常勤(任期なし)】【2023年06月09日 必着】
-
ホームページ紹介 恵泉女学園大が閉学へ 定員割れ続き、24年度以降の募集停止(毎日新聞)
-
ホームページ紹介 新学長に加藤敦子氏 都留文大【社会/山梨】(山梨日日新聞電子版)
-
ホームページ紹介 中原中也記念館が所蔵する「中原中也自筆資料コレクション」全点(502点、2,317枚)が国文学研究資料館「近代書誌・近代画像データベース」にて公開。中原中也記念館「収蔵資料データベース」でも検索可能。
-
頂いた本 武藤那賀子『学習院本「藤袴」(榊原本僚帖)の書誌学的考察』(勉誠出版)
-
頂いた本 小山田与清著 ・梅田径編『翻刻 松屋外集 巻一』
-
パブリシティ情報 khb東日本放送「チャージ!」(2023.3.14)にて、 折付桂子『増補新版 東北の古本屋』(文学通信)が紹介されました。
-
ホームページ紹介 奈良県立万葉文化館にて、万葉集関連情報検索システム「万葉百科」をインターネット公開【『万葉集』全20巻の漢字本文、読み下し文、現代語訳などのテキストデータをはじめ、人物名や詠まれた動植物、地名など万葉の時代に関する情報をデータベース化した総合情報システム】
-
ホームページ紹介 公募スケジュールの変更あり。基盤研究(A・B・C)、 若手研究、奨励研究、挑戦的研究(開拓・萌芽)、研究成果公開促進費は、公募開始=令和5年7月14日【基盤Aのみ令和4年7月1日】。令和5(2023)年度の科学研究費助成事業(科研費)の変更点等について(日本学術振興会)
-
ホームページ紹介 京都大学が研究データ管理・公開支援のためのポータルサイト「京都大学 研究データ管理・公開支援」を公開
-
研究者のための公募情報 令和5年度 公益財団法人北区文化振興財団 非常勤職員募集 【田端文士村記念館・研究員】募集(申込み期限:令和5年3月31日(金)【必着】)
-
ホームページ紹介 「日本近代文学大事典」増補改訂デジタル版第2期リリース(日本近代文学館)【今期は、元版項目の増補・書直し126項目、新規立項132項目の原稿追加のほか、作家の肖像を中心に写真を367点追加】
-
研究者のための公募情報 関西学院大学・言語特別講師(日本語)の公募【常勤(任期なし) 契約は1年毎とし、業績評価を行い適当と認めた場合、満年齢65歳を迎える年度末まで契約更新する可能性あり。】(2023年04月07日 必着)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[178号]海外事情号
-
学会・講演会・展覧会情報 東京大学総合研究博物館:ディスカッション『戦後日本美術の決定的瞬間 ―美術出版社写真アーカイブの現在』(2023年3月24日(金)16 :00〜18 :00、インターメディアテク2階ACADEMIA)
-
学会・講演会・展覧会情報 第165回表現学会東京例会(2023年4月22日(土)午後3時~6時、共立女子大学 本館15階1504B会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 神保町さくらみちフェスティバル 春の古本まつり(2023年3月24日(金)〜26日(日))
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.3.16)★ 堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信)
-
頂いた本 『風流絵本四方屏風』(公益財団法人平木浮世絵財団)
-
頂いた本 茅原健『福音俳句 巡礼日記』(日本古書通信社)
-
頂いた本 茅原健『敗れし者の静かなる闘い 旧幕臣の学び舎』(日本古書通信社)
-
パブリシティ情報 四國新聞(2023.3.5)にて、川瀬巴水とその時代を知る会編『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信)が紹介されました
-
ホームページ紹介 国立国会図書館「近代日本人の肖像」に、98名の人物と、ピックアップ「兄弟姉妹で活躍した人たち」「自筆の原稿が見られる文学者」他4件が追加
-
研究者のための公募情報 千葉大学大学院人文科学研究院 専任教員の公募(日本語学〔現代日本語文法〕)(2023年03月14日 ~ 2023年05月10日 消印有効)
-
研究者のための公募情報 千葉大学大学院人文科学研究院 専任教員の公募(日本近現代文学)(2023年03月14日 ~ 2023年05月10日 消印有効)
-
研究者のための公募情報 東京大学・助教の公募(メディア・情報・コミュニケーションに関わる分野)【常勤(任期あり) 任期3年(更新なし)】(2023年05月15日 必着)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.3.14)★ 滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
-
学会・講演会・展覧会情報 文京区立森鴎外記念館・特別展「鴎外の食」(2023年4月8日(土)~7月9日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 国際日本文化研究センター:第252回 Nichibunken Evening Seminar "Metamorphosis of Earth: Contemporary Ceramics in Kyoto and its Vicinity" (発表言語:英語 2023年4月6日(木)16:30〜18:00、Zoom)※要申し込み
-
研究者のための公募情報 早稲田大学グローバルエデュケーションセンター(GEC) 助手/助教(アカデミック・ライティング)募集要項【常勤(任期あり)】(2023年03月11日 ~ 2023年05月09日 必着)
-
研究者のための公募情報 人間文化研究機構人間文化研究創発センター研究員(人文知コミュニケーター・国際日本文化研究センター)募集【常勤(任期あり) 2023年7月1日~2026年6月30日(3年間)※ 試用期間:なし】(令和5年4月 21 日(金)15:00(日本時間)必着)
-
研究者のための公募情報 人間文化研究機構人間文化研究創発センター研究員(人文知コミュニケーター・国立国語研究所)募集【常勤(任期あり) 2023年7月1日~2026年6月30日(3年間)※ 試用期間:なし】(令和5年4月 21 日(金)15:00(日本時間)必着)
-
オンライン開催 日中対照言語学会2023年3月月例会(2023年3月18日(土)17:00〜19:00、Zoomミーティング)
-
学会・講演会・展覧会情報 高岡市万葉歴史館:「館長講座『日めくり万葉集』を読む」 最終講義(令和5年3月17日(金)午後2時~午後4時)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 三鷹市山本有三記念館:企画展「有三文学に描かれた兄弟」(2023年3月18日(土)~9月3日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 群馬県立土屋文明記念文学館:第119回企画展「新進気鋭の作家たち ―阿部智里・如月かずさ・武内涼・友井羊の世界―」(令和5年4月15日(土)~6月18日(日))【記念講演会・サイン会 ①武内涼 氏、4月30日(日) ②阿部智里 氏、5月14日(日) ③友井羊 氏、5月28日(日) ④如月かずさ 氏、6月3日(土) 各日14:00~15:30 ※要申し込み】
-
学会・講演会・展覧会情報 三次もののけミュージアム:春の企画展「ニッポン妖怪の旅 物語の舞台をたずねて」(令和5年3月9日(木)~6月13日(火))
-
学会・講演会・展覧会情報 岩国徴古館:企画展「本を読むー近世岩国の人々と読書ー」(令和5年2月19日(日)~4月16日(日))
-
オンライン開催 名古屋大学人文学研究科:国際シンポジウム「宗教遺産をめぐる真正性ー宗教遺産テクスト学の発展的展開ー」(2023年3月30日(木)31日(金)、Zoomウェビナー)※要申し込み
-
オンライン開催 龍谷大学古典籍・文化財デジタルアーカイブ研究センター:講演会「デジタル・ヒューマニティーズ最前線」(2023年3月13日(月)15:00~17:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 誠品生活日本橋店:歌舞伎の背景画をモチーフにしたアートプロダクト「伝統舞台美術の世界」(2023年3月10日(金)〜4月16日(日))※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 龍谷大学世界仏教文化研究センター・特別講演会「宗教文化遺産学の挑戦」【阿部泰郎氏・入澤 崇氏・木俣元一氏・周藤芳幸氏・ハルオ・シラネ氏】(2023年3月26日(日)14:00~17:00、Youtube配信)
-
研究者のための公募情報 柳沢文庫学芸員(正規職員)募集(令和5年4月30日(日)必着)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[177号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[177号](1)
-
頂いた本 京都女子大学国文学会『女子大國文』第172号(2023-01-31)
-
学会・講演会・展覧会情報 國學院大學博物館:春の特別列品「土御門家がみた宇宙-江戸時代の天文観測」(令和5(2023)年4月1日(土)~5月14日(日))
-
ホームページ紹介 人文情報学研究所にて「蔵書印ツールコレクション」が公開【ディープラーニングによる篆字文字画像検索が可能で、国文学研究資料館で今月に運用停止となる「蔵書印データベース」の検索システムも組込まれています】
-
研究者のための公募情報 鳥取大学・教授の公募(地域学部地域学科国際地域文化コース:日本語学)【常勤(任期なし)】(2023年04月21日 必着 17時必着)
-
研究者のための公募情報 和光大学・専任教員の公募について(神話学)【常勤(任期なし)】(2023年03月08日 ~ 2023年07月07日 必着)
-
研究者のための公募情報 人間文化研究機構 人間文化研究創発センター研究員(デジタル・ヒューマニティーズ(DH)促進事業担当 特任教授または特任准教授)【常勤(任期あり)】(2023年4月7日(金)15:00(日本時間)必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 筑紫日本語研究会第294回研究会(2023年3月25日(土)午後1時〜、九州大学伊都キャンパス イースト1号館C-203会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 「夢野久作と杉山三代研究会」第10回研究大会(2023年3月11日(土)13:00~18:00、筑紫野市文化会館 多目的ホール)※要申し込み
-
オンライン開催 大正イマジュリィ学会第20回全国大会(2023年3月18日(土)19日(日)、大阪成蹊大学 グローバル館4階グローバルホール+18日のみオンライン視聴可)※オンライン視聴は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国文学研究資料館:特設コーナー「平安貴族は『伊勢物語』をどう読んだか」(令和5年3月1日(水)~7月24日(月))
-
学会・講演会・展覧会情報 中央大学:文学部教授 鈴木俊幸教授 講演「大田南畝と蔦屋重三郎」(2023年6月18日(日)14:00~、たばこと塩の博物館 視聴覚ホール)※要申し込み【たばこと塩の博物館:展示「大田南畝の世界─没後200年江戸の知の巨星─」2023年4月29日(祝)~6月25日(日)】
-
オンライン開催 寺社縁起研究会・関東支部:第7回寺院資料調査研究報告「備中国分寺の経蔵を拓く~資料が生まれる場~」(2023年3月12日(日)13時30分~17時、大阪大学 豊中キャンパス 文法経本館2階大会議室+Zoom)
-
オンライン開催 関西軍記物語研究会第106回例会「『安元御賀記』小特集」(2023年4月22日(土)13:30~、神戸女子大学 三宮キャンパス+zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 国立歴史民俗博物館 総合研究大学院大学:公開講演会「伝説が語るもの」(2023年6月10日(土)13:00~15:00、国立歴史民俗博物館講堂)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 八幡市立松花堂庭園・美術館「世界初の女流絵本作家? 居初つな -かわいい♡に恋する-」(令和5年4月15日(土)〜5月21日(日))【元禄時代の奈良絵本作家、居初津奈の展覧会。石川 透氏による連続講演会あり】
-
オンライン開催 東京都立大学言語研究会:国際シンポジウム「新型コロナウィルス禍における言語教育と言語研究」(2023年3月11日(土)10:00〜15:30、ZOOM)※要申し込み
-
ホームページ紹介 怪異・妖怪伝承データベースに類似事例検索機能を追加しました(国際日本文化研究センター)
-
オンライン開催 京都市立芸術大学:Online伝音セミナー(後期第10回)「雅楽の鼓動」(令和5年3月9日(木)午後2時40分~午後4時10分、YouTubeライブ配信)
-
オンライン開催 人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS)第6回公開シンポジウム「人文社会科学系学協会・大学におけるジェンダー平等の現状と課題」 (2023年3月26日(日)13時30分~17時00分、zoomウェビナー)※要申し込み
-
オンライン開催 同志社大学古典教材開発研究センター:第3回研究集会/第6回コテキリの会「来て、見て、さわって――和本・くずし字教材体験!」(2023年3月26日(日)13:00~16:30、同志社大学 烏丸キャンパス志高館112+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 神戸大学大学院人文学研究科・文学部:芥川賞作家・李琴峰さん講演会(2023年3月22日(水)午後2時~、文学部B331教室)※学外参加は要申し込み
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.3.8)★ 滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.3.8)★ 川瀬巴水とその時代を知る会編『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信)
-
ホームページ紹介 デジタルアーカイブのためのプログラミングレッスン第一回~第六回 (digitalnagasakiのブログ)
-
研究者のための公募情報 開智国際大学・教育学部教育学科 講師・准教授の公募 (「近現代文学(特に現代文学論」)【常勤(任期あり) 任期 2年(任期終了後、勤務状況によって無期または有期契約更新を本学で検討します。)】(2023年03月03日 ~ 2023年04月30日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 国際シンポジウム「アカデミアにおける文芸翻訳:研究と翻訳の接点 Literary Translation in Conversation with Academic Research」(2023年3月22日、ハイブリッド)※要申込
-
訃報 浅野三平氏、逝去(追悼浅野三平先生: 忘却散人ブログ)
-
研究者のための公募情報 大和大学 教授又は准教授の募集 教育学部(国語分野)【常勤(任期あり)】(2023年03月06日 ~ 2023年03月13日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 劇カフェ「シェイクスピア×狂言~野村萬斎との協働作業から見えたこと~」 ゲスト=河合祥一郎、聞き手=山本健一・小田幸子(2023年3月12日、座・高円寺「けいこ場」)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 中山道広重美術館:江戸粋戯場伊呂波(えどのいきかぶきのいろは)(2023年3月2日(木)〜4月2日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 泉鏡花記念館:鏡花生誕150年記念特別展「谷崎潤一郎と芥川龍之介―鏡花を愛した二人の作家」(令和5年3月1日(水)~5月21日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学総合人文科学研究センター:李成市教授講演会「日本木簡の淵源を求めて―ヒエログロシア(聖語制)の中の韓国木簡」(2023年3月10日(金)16:30〜18:00、早稲田大学戸山キャンパス33号館3階 第1会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 堀田善衞を読む会第45回例会(2023年3月25日(土)午後1時半~4時半、金沢大学サテライト・プラザ1階 会議室)
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー):Open Talk「トランスフォーメーションの視点から見た台湾での村上春樹の魅力」(2023年3月9日(木)14:00〜15:00、2階ラボ)※事前予約推奨
-
学会・講演会・展覧会情報 昭和美術館:令和5年上期展「ともに楽しむ -茶道具・書-」(2023年3月25日(土)~7月9日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 古代文学研究会2023年3月例会(2023年3月12日(日)13:00~17:30、同志社大学今出川キャンパス 至誠館3階会議室)
-
オンライン開催 日本近代語研究会第400回記念大会(2023年3月19日(日)15:00〜18:00、Zoomミーティング)※要申し込み
-
オンライン開催 福岡市文学館:常設展示関連講座「三島由紀夫と映画」(2023年3月25日(土)13:00〜16:30、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 奈良県立万葉文化館:特別展「万葉歌から生まれた美の世界―杉岡華邨の書を中心に―」(令和5年4月11日(火)~5月28日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 半蔵門ミュージアム:特集展示「修験と密教の美術 祖師とみほとけ」(2023年3月22日(水)〜7月9日(日))
-
頂いた本 『近代作家旧蔵書研究会 年報』第1号(近代作家旧蔵書研究会)
-
研究者のための公募情報 公益財団法人東洋文庫 OPAC移行プロジェクト 嘱託職員(アジア文献学)募集【常勤(任期あり) 2023年5月1日~2024年3月31日】(2023年03月01日 ~ 2023年03月31日 必着 3月31日(金)17:00まで<必着>)
-
研究者のための公募情報 公益財団法人東洋文庫 OPAC移行プロジェクト 嘱託職員(図書館情報学)募集【常勤(任期あり) 2023年5月1日~2024年3月31日】(2023年03月01日 ~ 2023年03月31日 必着 3月31日(金)17:00まで<必着>)
-
研究者のための公募情報 【筑波大学】人文社会系リサーチ・アドミニストレーター(部局業務専従支援)公募【常勤(任期あり)】(2023年03月31日 必着 ※適任者が決定次第、募集を締切ります。)
-
研究者のための公募情報 南山大学外国語教育センター 教授または准教授の公募(日本語教育、応用言語学、第二言語習得研究、日本語学のいずれかの分野)【常勤(任期なし)】(2023年04月28日 必着)
-
ホームページ紹介 国文学研究資料館の、国書データベース(https://kokusho.nijl.ac.jp)稼働開始(2023年3月1日)
-
ホームページ紹介 図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて新規資料公開【白馬奏大将儀例/阿蘇大宮司ヘノ神祇官達書/右近衛府牒/宇佐使発遣蔵人所牒/王代記/学館院牒/楠社造営並神号下賜ニ付徳川慶勝建言/慶長七年非侍従見参並目録及元和八年侍従見参/古宝器古城等図(69~75)/摂関並中納言内弁例/知恩院門跡御条目心得之事/土御門泰信官爵辞表/春宮坊牒/内覧之事ニ付鷹司政通書留/〔訓点〕年中行事目録/武家沙汰賀茂一社条目/論語】
-
ホームページ紹介 「禅文化財COLLECTION」作品追加のお知らせ(禅文化研究所)【新たに寒山拾得図(独立性易賛 ; 逸然性融筆)や洪嶽宗演の墨蹟等、5点を追加公開】
-
ホームページ紹介 「文化遺産オンライン」で国立能楽堂所蔵の面・装束資料の公開を始めました(日本芸術文化振興会)
-
ホームページ紹介 国立国語研究所にて、日本語初歩(布哇教育局、1925年)の全文テキストデータが公開
-
ホームページ紹介 全文検索を活用するには(国立国会図書館、リサーチ・ナビ)
-
学会・講演会・展覧会情報 青山学院創立150周年記念国際シンポジウム「日本文学の翻訳・翻案・アダプテーション 中国からの視点」【小松靖彦/鄒 波/王菁潔/西野入篤男/片山宏行/陳継東/李満紅/田中祐輔】(2023年3月26日(日)14時〜17時終了予定、オンライン開催、一般参加歓迎・参加無料)
-
訃報 奈良女子大学名誉教授・井口 洋先生 ご逝去
-
頂いた本 近世部会誌 第17号(日本文学協会近世部会)
-
学会・講演会・展覧会情報 画像電子学会 第5回 デジタルミュージアム・人文学(DMH)研究会 「オープン/シチズンサイエンスと博物館・人文学の未来」(2023年3月15日、ハイブリッド開催)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 「松平莉奈展 / 蛮」(2023年3月18日(土)〜3月26日(日)、カホ・ギャラリー)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.2.27)★井上泰至・堀切克洋『俳句がよくわかる文法講座 詠む・読むためのヒント』(文学通信)
-
ホームページ紹介 国際日本文化研究センター、浪曲SPレコード デジタルアーカイブが更新(音源2,237タイトル、レコード画像5,534タイトル、関係資料56点(令和5年2月現在))
-
研究者のための公募情報 福岡大学 人文学部東アジア地域言語学科・准教授または講師(アジア研究)の募集【常勤(任期なし)】(2023年05月19日 必着)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[176号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[176号](1)
-
頂いた本 『ライブラリー・リソース・ガイド』(LRG)第42号(特集「図書館を創るとはどういうことか[前編]-次世代ライブラリーアーキテクトを探して」)(アカデミック・リソース・ガイド)
-
オンライン開催 第128回訓点語学会研究発表会(2023年5月14日(日)午後1時~午後6時、Zoom)
-
オンライン開催 第226回青葉ことばの会(2023年3月4日(土)午後3時~6時、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 第10回源氏絵データベース研究会(2023年3月4日(土)13:30~16:45、大妻女子大学(千代田キャンパス)+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 人間文化研究機構「歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業」:地域歴史文化大学フォーラム「地域社会との協働・共創を目指して-歴史文化資料保全ネットワーク事業の役割とその展開-」(2023年3月18日(土)13:30~16:30、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学総合研究機構日本古典籍研究所・国際日本学拠点:第2回国際ワークショップ「東アジア古典研究のグローバル化を目指して―古典翻訳の現在と未来」(2023年3月1日(水)9:50~12:40、戸山キャンパス33号館232教室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学総合研究機構日本古典籍研究所・国際日本学拠点:ワークショップ「地域モデルとしての漢字文化圏人文学の未来の風景を創造する: 研究コミュニティとプラットホーム構築にむけて」(2023年3月2日(木)10:00~ 17 :00、戸山キャンパス39号館5階第5会議室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 二松学舎大学:創立145周年記念歴史文化学科開設 活字文化公開講座(2023年3月18日(土)午後1時30分〜、九段1号館(地下2階)中洲記念講堂)※要申し込み
-
オンライン開催 第130回異類の会(2023年2月26日(日)15時〜、Zoom)※初参加は要申し込み
-
オンライン開催 コンテンツ文化史学会2022年度大会(2023年3月4日(土)13時15分~17時30分、皇学館大学現代日本社会学部六本木サテライト+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 令和4年度柳沢文庫後期企画展「吉里研究序説① 少年期の柳澤吉里」(2023年1月28日(土)~5月7日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 名古屋市市政資料館:企画展「いま、谷川徹三に触れる -哲学/平和/伝統美-」(令和5年3月5日(日)〜3月19日(日))【記念講演 阿川佐和子さん(エッセイスト、作家、インタビュアー、女優)令和5年3月11日(土)14時〜、名古屋市中区役所ホール ※要申し込み】
-
オンライン開催 国際芥川龍之介学会ISAS第4回研究集会(2023年3月5日(日)13時30分 ~16時30分、神奈川近代文学館+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 静嘉堂文庫美術館「特別展 明治美術狂想曲」(2023年4月8日(土)~6月4日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 能楽学会第21回大会(2023年3月25日(土)10:00~18:00、法政大学市ヶ谷キャンパス「外濠校舎」四階S405)※要申し込み
-
オンライン開催 中世歌謡研究会2月例会(2023年2月25日(土)午後3時〜、清泉女子大学+zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 古代学協会2022年度第2回公開講演会(2023年3月26日(日)13:00~16:00、京都府立京都学・歴彩館1階大ホール)
-
学会・講演会・展覧会情報 松江市立松江歴史館:館蔵品展「平塚運一 いざ摺らん」(令和5年1月27日(金)~4月2日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 2023年4月今昔の会(2023年4月8日(土)16:30~、早稲田大学戸山キャンパス33号館713号室)※初参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 名古屋外国語大学ワールドリベラルアーツセンター:シンポジウム「モダン文化の〈場所〉――松坂屋、地方映画館、名古屋の洋楽」(2023年2月27日(月)13:30~17:00、名古屋外国語大学名駅サテライトキャンパス 多目的ラボ)※要申し込み
-
オンライン開催 東北大学 東北アジア研究センター:歴史資料学研究会第12回例会(2023年3月6日(月)18:00~20:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 U-PARL:「アジアの資料をむすび、ひらく ―デジタルコレクションの可能性―」展(2023年3月6日(月)〜4月21日(金))【記念セミナー「東京大学所蔵『水滸伝』諸版本について」荒木 達雄 氏(U-PARL特任研究員)3月6日(月)13時〜、総合図書館1階展示スペース ※要申し込み】
-
オンライン開催 国立国語研究所:「学術知デジタルライブラリの構築(国語研拠点)」研究集会(2023年3月7日(火)13:00~15:30、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 環インド洋地域研究プロジェクト・東京大学拠点「文学をとおしてルワンダ・ジェノサイドを考える ヴェロニク・タジョさん来日記念講演」(2023年3月2日(木)14:00〜17:00、東京大学駒場Ⅰキャンパス18号館ホール+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 中国研究所2023年第1回定例学術研究会(2023年3月25日(土)13:30~17:00、東洋文庫2階講演室+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 第100回日本児童文学学会中部例会(3月例会)(2023年3月11日(土)14:00~16:00、名古屋市青少年文化センター(アートピア)第2研修室)
-
オンライン開催 日本近代文学会東海支部:2022年度シンポジウム・第73回研究会「〈声〉の近代」(2023年3月12日(日)13時〜18時、名古屋大学東山キャンパス文学部237講義室+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国際子ども図書館:展示会「「東洋一」の夢 帝国図書館展」(2023年3月28日(火)~7月16日(日))
-
オンライン開催 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム:脚本アーカイブズシンポジウム2023「『脚本は誰のもの?』―文化を伝える放送脚本・台本を未来へつなぐために―」(2023年3月12日(日)13時30分~17時、ZOOM)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 十九世紀文学研究会第13回研究会(2023年3月25日(土)14:00~17:00、法政大学市ヶ谷キャンパス 大内山校舎(Y406教室))
-
オンライン開催 藝能史研究會3月例会(2023年3月10日(金)18時~、Zoom)
-
オンライン開催 国文学研究資料館:令和4年度特別講義 青木 睦 准教授 最終講義(2023年3月24日(金)15:30~16:50、国文学研究資料館+Zoom)
-
オンライン開催 坂口安吾研究会第40回研究集会(2023年3月5日(日)11:00〜、ZOOM)※会員外は要申し込み
-
オンライン開催 立命館大学アート・リサーチセンター「2022年度成果発表会」文部科学省 国際共同利用・共同研究拠点 「日本文化資源デジタル・アーカイブ国際共同研究拠点」・「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」プロジェクト(2023年2月24日(金)25日(土)、Zoom・YouTube)
-
学会・講演会・展覧会情報 全国漢文教育学会3月講演会「元結―諷諭の詩人」加藤 敏 氏(千葉大学名誉教授)(令和5年3月11日(土)16時~17時、湯島聖堂斯文会館会議室)
-
オンライン開催 2022年度第3回訓点語学会訓点資料講習会(2023年3月12日(日)9時~17時、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 大阪歴史博物館:特別企画展「異界彷徨 ―怪異・祈り・生と死―」(令和5年4月28日(金)~6月26日(月))
-
オンライン開催 横光利一文学会第22回大会(2023年3月18日(土)13:00〜18:00、武蔵野大学武蔵野キャンパス+Zoom)
-
オンライン開催 国文学研究資料館:第11回日本古典籍セミナー(2023年3月26日(日)14時~、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 鶴見大学図書館:第157回貴重書展「源氏物語の古注釈」(2023年2月20日(月)~3月18日(土))
-
学会・講演会・展覧会情報 神奈川近代文学館:特別展「生誕120年 没後60年 小津安二郎展」(2023年4月1日(土)~5月28日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 時代考証学会第16回サロン(2023年3月5日(日)14:00~、明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント3階4031教室)※要申し込み
-
オンライン開催 伝承文学研究会第484回東京例会(2023年3月18日(土)13:30〜、新宿区大久保地域センター 3階会議室B+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
オンライン開催 東京大学ヒューマニティーズセンター:オープンセミナー「「顔」は何を語るのか:顔貌コレクションの活用と展望」(2023年3月6日(月)17:30〜19:30、Zoom)※要申し込み
-
ホームページ紹介 「少女の友」「文藝読物」雑誌欠号補充(日本近代文学館)
-
研究者のための公募情報 筑波大学図書館情報メディア系助教の公募(機械学習応用)【常勤(任期あり,3年) この公募は、筑波大学ITF助教制度を適用する公募/テニュアトラック助教への転任審査に応募することが可能】(2023年02月24日 ~ 2023年04月24日 必着)
-
研究者のための公募情報 筑波大学図書館情報メディア系助教の公募(デジタルメディア)【常勤(任期あり) 2025年11月30日まで】(2023年02月24日 ~ 2023年04月24日 必着)
-
研究者のための公募情報 和洋女子大学・専任教員の公募(平安朝文学)【教授は任期制限なしの専任。准教授は5年間の任期制(審査により任期終了後、専任教員として採用可)】(2023年05月31日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 大阪大学大学院 人文学研究科 言語文化学専攻【我田広之 教授、 日野信行 教授、由本陽子 教授】-退職記念講義(令和5年3月10日(金)10:30~)
-
学会・講演会・展覧会情報 東京大学総合図書館シリーズイベント「東大研究者の本棚」:石原あえか教授ブックトーク「言葉の海を泳ぐ」(2023年3月14日(火)15:00-16:30、ハイブリッド)※要申込
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.2.22)★ 川瀬巴水とその時代を知る会編『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信)
-
ホームページ紹介 次世代デジタルライブラリーの画像検索の機能追加及び性能改善を行いました(NDLラボ)1.単語や文章から画像を検索する機能の追加 2. 画像から画像を検索する機能の改善
-
ホームページ紹介 サントリー文化財団 2023年度 研究助成「学問の未来を拓(ひら)く」募集(申請締切 2023年4月6日(木)23:59(日本時間))
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所 研究教育職員 助教(テニュアトラック教員)または准教授 公募(2023年06月13日 必着)
-
研究者のための公募情報 東京大学・准教授または講師の公募(言語情報科学専攻/日本古典文学)【常勤(任期なし)】(2023年02月22日 ~ 2023年03月22日 必着)
-
研究者のための公募情報 京都府立京都学・歴彩館 任期付職員(事務)【(特に東寺百合文書翻刻業務)】(2023年02月27日 必着)
-
頂いた本 大橋崇行『落語と小説の近代 文学で「人情」を描く』(青弓社)
-
頂いた本 西田谷 洋 『文学教育の思想』(イミタチオ叢書 )(渓水社)
-
研究者のための公募情報 高志の国文学館 | 【職員募集】高志の国文学館で働いてみませんか?(令和5年3月3日(金)まで)
-
研究者のための公募情報 関西大学文学部専任教員の公募について(文化遺産学)【常勤(任期なし)】(2023年04月12日 必着)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[175号]海外事情号
-
【連載】江戸の勉強術 第3回 江戸の読書術~人々はいかにして読んだか?~|【連載】江戸の勉強術(古畑侑亮)
-
『地域歴史文化継承ガイドブック』全文公開 高志の国文学館、富山県の文学、民俗、歴史など、富山文化の調査・研究を支援する「高志プロジェクト」を実施【富山県外を活動拠点とする方も対象としています】(募集期間:令和5年2月1日(水)~3月31日(金))
-
パブリシティ情報 読売新聞(2023.2.12)に書評が掲載。評・金子拓(歴史学者・東京大准教授)。『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』川瀬巴水とその時代を知る会編(文学通信)。
-
訃報 木下正俊さん死去 関西大名誉教授、上代文学(東京新聞 TOKYO Web)
-
ホームページ紹介 "国書データベース"稼働予定のお知らせ(国文学研究資料館)3月1日(水)10:00(予定)【2月20日からシステム移行準備のため、一時的に画面遷移が安定しない ことがあります】
-
研究者のための公募情報 市川市文学ミュージアム・令和5年度学芸員の募集について(追加募集)【学芸員1名(会計年度任用職員)】(令和5年3月5日(日曜)まで【必着】)
-
学会・講演会・展覧会情報 国際シンポジウム「古代・中世日本における廃墟の文化史」(2023年3月18日13:30〜17:45、早稲田大学戸山キャンパス33号館132教室)※対面開催・予約不要
-
頂いた本 田中実・須貝千里・難波博孝編著『第三項理論が拓く文学研究/文学教育 小学校』(明治図書)
-
学会・講演会・展覧会情報 第23回名古屋大学人文学研究科言語学分野公開講演会「疾病と恐怖一ペストからコロナへ」福田眞人 氏(名古屋大学名誉教授)(2023年3月28日(火)午後2時〜3時半、全学教育北棟406室)
-
ホームページ紹介 大学学習資源コンソーシアム、「大学学習資源における著作物の活用と著作権」(日本語版/英語版)の改訂版を公開(STI Updates | 科学技術情報プラットフォーム)
-
オンライン開催 古辞書・漢字音研究とデータベース2022研究集会(2023年3月4日(土)9:45~17:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国立歴史民俗博物館:第443回「『聆涛閣集古帖』と近世好古家の世界」(2023年3月11日(土)13時〜15時、歴博講堂)※要申し込み
-
オンライン開催 UCバークレー:日本宗教の"秘教"的性格に関するシンポジウム「Sacred Secrets: Networks of Secret Knowledge in Japanese Religions」(2023年3月3日(金)4(土)、David Brower Center &Zoom)※Zoom参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 HOSEIミュージアム×野上記念法政大学能楽研究所:テーマ展示「能の伝統と現代」(2023年2月17日(金)~2023年4月26日(水))
-
学会・講演会・展覧会情報 第48回萬葉語学文学研究会(令和5年3月4日(土)午後2時~5時、同志社大学 今出川キャンパス至誠館S21教室)
-
ホームページ紹介 中国国家図書館、「永楽大典」の高精細画像データベース公開(AFPBB News)
-
研究者のための公募情報 町田市 国際版画美術館 会計年度任用職員募集(学芸員A)/(学芸員B)(応募期限(必着) 2023年2月19日(日曜日)午後5時)
-
学会・講演会・展覧会情報 3.11と石牟礼道子の芸能世界(2023年3月11日(土)17:00開演、銕仙会能楽研修所)
-
ホームページ紹介 人間文化研究機構国文学研究資料館機関研究員の公募(日本文学を中心とした領域)(2023年02月10日 ~ 2023年02月22日 必着 午後5時(必着))
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[174号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[174号](1)
-
オンライン開催 和紙文化研究会2月オンライン例会(2023年2月18日(土)13:30~15:10、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 宮内庁:令和5年春の特別公開「京都御所 宮廷文化の紹介」(令和5年3月24日(金)〜3月28日(火))
-
学会・講演会・展覧会情報 パレット柏:澤田湖海士書法展【伊勢物語「古筆切」初公開へ 現存最古「藤原公任筆本」と同一か】(2023年2月27日(月)~3月2日(木))
-
オンライン開催 東京大学:現代日本研究センターセミナーシリーズ「世界のコミックス--江戸時代の草双紙(くさぞうし)の視点から」(2023年3月9日(木)9時〜10時、Zoom Webinar)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 京都府立大学:文化庁京都移転記念フォーラム「コラボで創る文化財の未来―文化庁・京都府・京都府立大学の連携―」(令和5年3月6日(月)13:00~16:30、歴彩館大ホール)
-
オンライン開催 国立国語研究所:令和4年度NINJAL日本語教師セミナー(国内)「スマホを使った日本語学習者の辞書検索を支援する ―世界の日本語学習者の辞書ツールの使用実態から―」(2023年3月9日(木)13:30~16:30、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 筑波大学大学院 現代文化学サブプログラム:オンライン・シンポジウム「日本の歴史・文化における「混血」「ブラック・ミックス」再考」(2023年2月19日(日)10:00~12:00、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 東京大学史料編纂所:公開研究会「茂木文書と科学の出会い」(2023年3月5日(日)13:00~17:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 昭和女子大学人間文化学部:日文プロジェクト展示(2023年2月9日(木)~3月2日(木)、図書館3F・コミュニティルーム)
-
オンライン開催 語彙研究会第114回定例研究会(2023年2月12日(土)14時〜、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 根津美術館:企画展「仏具の世界 信仰と美のかたち」(2023年2月18日(土)~3月31日(金))
-
ホームページ紹介 国立国会図書館:ウェビナー「日本研究のための情報源活用法」(令和5年2月1日(水)〜2月28日(火)、Cisco Webex Events によるオンライン録画配信)※要申し込み
-
オンライン開催 プロジェクト人魚第63回公開研究会(2023年3月8日(水)18:00〜20:00、Zoom+東京理科大学神楽坂キャンパス)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 西陣歴史の町協議会:令和4年度第1回講演会「源氏物語と平安貴族の暮らし」(令和5年3月5日(日)午後1時30分~、京都市考古資料館3階旧貴賓室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 大和文華館:連続講座「写楽―美醜を超えて」第4回「写楽は誰か、その正体と写楽研究の最前線」(2023年3月5日(日)午後2時〜)※要申し込み
-
オンライン開催 早稲田大学国語教育学会:第3回研究会古典教育研究会(2023年2月12日(日)午後6時〜午後8時、zoom)※会員外は要申し込み
-
研究者のための公募情報 西宮市・学芸員(会計年度任用職員A 日本民俗学)の募集(2023年02月10日 ~ 2023年02月16日 必着)
-
研究者のための公募情報 龍谷大学・博士研究員の公募(龍谷大学世界仏教文化研究センター/応用研究部門)(2023年02月09日 ~ 2023年03月10日 必着)
-
研究者のための公募情報 愛知県立大学日本文化学部国語国文学科専任教員(日本近世文学)の公募【常勤(任期なし)】(2023年04月10日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 ブックカフェ火星の庭にて、『東北の古本屋』トーク 福島篇「岡田書店三代のはなし」が開催されます(2023年3月3日(金) 18:30~20:00)※事前申込
-
ホームページ紹介 鶴見大学仏教文化研究所、「鶴見大学図書館蔵仏書・禅籍デジタルアーカイブ」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
-
研究者のための公募情報 東北大学・特任教員(運営)の公募【URA】【常勤(任期あり)】(2023年02月07日 ~ 2023年03月06日 必着)
-
研究者のための公募情報 独立行政法人国際交流基金・日本語能力試験客員研究員募集【非常勤(任期あり) ※任期中の勤務状況を評価の上、採用した日から通算3年まで契約を更新する可能性があります。】(2023年03月10日 必着)
-
パブリシティ情報 大阪日日新聞で「「おおさか」の歴史知る一冊 出版」として、地方史研究協議会編『日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史』が紹介されました
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田中世の会・2022年度春の例会(最終例会)(2023年3月18日(土)13時から、オンライン(要登録)対面併用。会場:早稲田大学戸山キャンパス36号館5階582教室。)
-
オンライン開催 常磐短期大学 渡辺賢治研究室:オンデマンド公開シンポジウム「和菓子と文人墨客ーうさぎや二代目店主・谷口喜作と本の装丁ー」(2023年3月25日(土)14:00〜、YouTube)
-
学会・講演会・展覧会情報 文京区立森鴎外記念館:コレクション展「鴎外の『水沫集』 第一作品集に込めた詩想」(2023年2月3日(金)~2023年4月2日(日))【関連講演会「世界文学への眺望―森鴎外の創作と翻訳―」松木 博 氏(大妻女子大学短期大学部教授)3月19日(日)14時~ ※要申し込み】
-
オンライン開催 六朝学術学会第44回例会(2023年3月4日(土)14時〜、國學院大學 渋谷キャンパス5号館3階5301教室+オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 日本出版学会第8回出版アクセシビリティ研究部会「読書のバリアフリーを進める」(2023年3月8日(水)15時~17時、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 福永武彦研究会第198回例会(2023年3月26日(日)13時〜17時、Zoom)※初参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国文学研究資料館創立50周年記念事業:第一回春曙文庫セミナー(2023年3月4日(土)13:00〜16:00、相愛大学 厚生施設棟S307教室)※要申し込み
-
オンライン開催 日文研×読売Bizフォーラム東京「2023年頃」-曖昧な時間をどう表現するか-進化するデジタル・ヒューマニティーズの世界(オンライン無料特別講座)(2023年3月6日(月)19時~20時30分、YouTubeライブ)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 名古屋市蓬左文庫:企画展「読み解き 近世の書状」(2023年2月4日(土)〜4月2日(日))
-
オンライン開催 国文学研究資料館:日本古典籍セミナー第11回(2023年3月26日(日)14時~、オンライン)
-
オンライン開催 第68回原爆文学研究会(2023年3月25日(土))13:00〜、福岡大学文系センター棟15階第6会議室+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 東京学芸大学:大井田義彰先生最終講義(2023年3月4日(土)13時~16時、中央4号館(北講義棟)N410教室+オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 東京学芸大学:石井正己先生・黒石陽子先生 最終講義(2023年2月19日(日)13時~18時、中央2号館(南講義棟)S410教室+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 絵金蔵(高知県):企画展「平家女護島展」(令和5年1月31日(火)~令和5年3月26日(日))
-
研究者のための公募情報 米子工業高等専門学校・教員(総合工学科教養教育部門 講師または助教)の公募について(専門分野:国語)(2023年02月28日 消印有効)
-
ホームページ紹介 国立国会図書館の #次世代デジタルライブラリー に「マイページ」機能が追加【資料への任意のタグの追加、閲覧履歴の表示、全文検索結果のデフォルトの並び順変更などが可能です。マイページへは、画面右上のリンクから入れます】
-
研究者のための公募情報 群馬県立女子大学・文学部文化情報学科「情報学(情報科学に関連する数理科学を含む)」の教員公募【常勤(任期なし) 講師として採用された場合は任期制が適用されます(5年任期、再任可)】(2023年02月06日 ~ 2023年06月14日 必着)
-
研究者のための公募情報 新島学園短期大学・キャリアデザイン学科専任教員の公募(研究分野:国語教育、国文学、日本語教育【常勤(任期あり) 任期3年(業績評価・審査を行い適任となった者は期間の定めのない教員として雇用します。)】(2023年02月06日 ~ 2023年02月28日 必着)
-
ホームページ紹介 村田祐菜氏(国立国会図書館)が「近代短歌データベース」を公開
-
研究者のための公募情報 宇都宮大学・助教公募(画像情報通信分野、画像処理・パターン認識・画像データベースに関連した分野、またこれらの技術と機械学習・AI 等を関係付ける分野)【常勤(テニュアトラック)】(2023年03月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 静嘉堂文庫美術館 令和 5 年度 学芸補助員(非常勤職員)募集(2名)(【締切】 令和 5 年 2 月 20 日)
-
研究者のための公募情報 国立歴史民俗博物館 プロジェクト研究員(延喜式のデジタル技術による汎用化)の公募(応募期限:2023年2月20日(月) 17時 本館必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 日本近代文学館「震災を書く」(2023年2月21日(火)―3月25日(土))
-
学会賞等受賞情報 第74回読売文学賞、詩歌俳句賞に、藤井貞和氏。詩集『よく聞きなさい、すぐにここを出るのです。』(思潮社)。
-
ホームページ紹介 人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)、「差読のための画像照合サービス(ブック版)」と「ビフォーアフター比較(今昔写真)のための画像照合サービス」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
-
研究者のための公募情報 桃山学院教育大学・特別任⽤教員(教授、准教授または講師)の公募(国語)【常勤(任期あり)】(2023年02月02日 ~ 2023年02月17日 必着)
-
オンライン開催 京都外国語大学:第195回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)(2023年2月26日(日)13:00~14:30、テンセント・腾訊会議)
-
学会・講演会・展覧会情報 愛知県芸術劇場:ダンス・スコーレ特別講座シンポジウム「ダンスと人形」(2023年3月18日(土)13:00~17:00、愛知芸術文化センター アートスペースA(12階))
-
オンライン開催 東北大学 東北アジア研究センター:歴史資料学研究会第11回例会(2023年2月20日(月)18:00~20:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 神奈川県立金沢文庫:特別展「旅する、大蔵経 ―称名寺所蔵宋版一切経の道程―」(令和5年2月3日(金)~3月21日(火・祝))
-
学会・講演会・展覧会情報 楽劇学会第113回例会(2023年2月27日(月)午後6時~、早稲田大学戸山キャンパス第一会議室(33号館3階))
-
オンライン開催 日本語文法学会:オンラインセミナー「日本学術振興会特別研究員 応募セミナー」(2023年3月4日(土)午前10〜12時、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 小樽文学館「『伊藤整日記』と近代文学研究者 曾根博義の仕事展」(2023年2月4日(土)〜3月26日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 大阪浮世絵美術館「北斎・広重 浮世絵と巡る日本の名所 ~旅行ブームがやってきた!~」(2023年2月21日(火)~2023年8月20日(日))
-
オンライン開催 国立国会図書館:令和4年度関西館ライブラリーカフェ「「華族」を通して「近代」を知る:その醍醐味と調べ方」(2023年 3月15日(水) 14時~16時、Cisco Webex Meetings)※要申し込み
-
オンライン開催 日本史研究会第11回「歴史から現在(いま)を考える集い」(2023年2月25日(土)14時〜、平安女学院大学 室町館4階412教室+Zoom)※オンライン参加は要申し込み
-
オンライン開催 能楽学会東京例会(第105回)(令和5年2月23日(木・祝)18:00〜20:00、ZOOM)※要申し込み
-
オンライン開催 東京外国語大学AA研:講演会「デジタルカタログとデジタルライブラリー:コレクションデータのためのTEIの活用」(2023年2月21日(火)14:00〜17:00、国文学研究資料館+オンライン)※要申し込み
-
ホームページ紹介 国文学研究資料館より予告「(重要)2023年4月1日より、当館のデータベース(電子資料館)が変わります」。コンテンツ公開停止も複数あり。
-
ホームページ紹介 観峰館がデータベースを更新(2023年1月は中国書画を中心に65件の作品を公開)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員(「語彙資源ポータル拡張」)公募(2023年02月16日 必着)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員(「多言語・多文化社会における言語問題に関する研究」)公募(2023年02月16日 必着)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員(「多世代会話コーパスに基づく話し言葉の総合的研究」)公募(2023年02月16日 必着)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員(「日本語学習者の作文の縦断コーパス研究」)公募(2023年02月16日 必着)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所 特任専門職員(情報システム・ネットワーク担当)公募(2023年03月08日 必着 終了日の17時必着)
-
研究者のための公募情報 国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員(共同利用推進センター)公募(2023年02月16日 必着)
-
研究者のための公募情報 早稲田大学 教育・総合科学学術院 専任教員またはテニュアトラック教員公募(日本近世文学)(2023年04月17日 必着)
-
研究者のための公募情報 早稲田大学 教育・総合科学学術院 専任教員またはテニュアトラック教員公募(日本中世文学)(2023年04月17日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 京都国立博物館国際シンポジウム「アジアの博物館教育は、いま ―国立博物館の事例から―」(2023年2月4日(土)、ハイブリッド)※要申込
-
お知らせ 年度末予算消化のご注文について、即日対応いたします。即出荷、書類発行いたします(2/1(木)〜3/27(月)・送料無料)。
-
ホームページ紹介 「資料横断的な漢字音・漢語音データベース」最新版が公開
-
ホームページ紹介 陽明文庫にて、陽明文庫所蔵一般文書目録記載資料の内、書状(一〇二〜一三九)の画像データを一括ダウンロードできるアーカイブが公開。宸翰(一)から書状(百一)までのデータは一定の集まり毎にZIPアーカイブとPDFデータの形式で用意。【写真掲載についてはお電話でお問い合わせ下さい。有償にて高精細なデータを提供する事ができます】とあるように、解像度は低いものです。
-
ホームページ紹介 国際日本文化研究センター、摂関期古記録データベースに『信経記』が追加
-
研究者のための公募情報 東京家政学院大学・令和5年度 非常勤講師の募集について【児童と文学】(2023年01月30日 ~ 2023年05月08日 必着 17時必着)
-
研究者のための公募情報 フェリス女学院大学 専任教員の公募について(日本近現代文学)【常勤(任期なし) 定年65歳】(2023年01月27日 ~ 2023年03月31日 必着)
-
研究者のための公募情報 早稲田大学日本語教育研究センター インストラクター(非常勤)募集(2023年01月30日 ~ 2023年04月14日 必着)
-
研究者のための公募情報 早稲田大学日本語教育研究センター 任期付教員 募集(2023年01月30日 ~ 2023年04月14日 必着)
-
ホームページ紹介 仙台古本倶楽部主催のトークイベント「仙台の古本屋、今とむかし」折付桂子(古書通信)×斎藤鄭(昭文堂書店)司会・土方正志(古本あらえみし)【文学通信「東北の古本屋」刊行記念】動画を公開しました!
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[173号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[173号](1)
-
オンライン開催 「週刊誌メディアの歴史と現在」 (元『週刊朝日』編集長・青木康晋氏の講演・インタビュー)(2023年2月11日(土)14:00〜17:00、オンライン)※要申込
-
オンライン開催 東京外国語大学AA研共同利用・共同研究課題:「アジア時空間データベース 研究データの公共的利用に向けて」(2023年2月14日(火)13:30〜15:30、304+オンライン会議室)※要申し込み
-
オンライン開催 角川武蔵野ミュージアム:サイエンスカフェ「図書館の書誌・所蔵データを用いたマンガ研究」(2023年3月5日(日)13:30~15:30、レクチャールーム1・2+Zoomミーティング)※要申し込み
-
ホームページ紹介 日本学術振興会・研究環境向上のための若手研究者雇用支援事業(2023年7月13日・雇用支援事業 登録申請締切※研究機関向け)
-
ホームページ紹介 国立歴史民俗博物館総合資料学奨励研究(公募型)募集【A.デジタルヒューマニティーズを実践する新たなデータ構築型奨励研究、B.地域社会の歴史・文化の解明に寄与する歴史資料のデータ化とその活用に関する奨励研究、C.海外に所在する日本に関する歴史資料のデータ化と活用に関する奨励研究】(2023年2月21日(火) 17時必着)
-
ホームページ紹介 東京大学史料編纂所が、京都府松尾大社と連携し、Hi-CAT Plus データベースより松尾大社所蔵史料のデジタル画像をWeb公開
-
ホームページ紹介 日本学術振興会が、第20回(令和5(2023)年度)日本学術振興会賞の推薦要項を発表(受付期間 令和5(2023)年4月5日(水)~4月10日(月)17:00(必着))
-
研究者のための公募情報 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所アソシエイトフェローの募集(文化遺産保護分野)【非常勤(任期あり)】(2023年01月26日 ~ 2023年03月15日 必着)
-
研究者のための公募情報 学習院大学東洋文化研究所 助教公募【常勤(任期あり)】(2023年01月26日 ~ 2023年02月20日 必着)
-
研究者のための公募情報 愛知学院大学・教授または准教授・講師の公募(日本語学)【常勤(任期なし)】(2023年01月20日 ~ 2023年04月10日 必着)
-
オンライン開催 日本キリスト教文学会関西支部冬季大会(2023年1月28日(土)13時〜、Zoom)
-
オンライン開催 国際研究集会「〈紀行〉研究の新展開」(2023年2月22日(水)15:00〜18:40、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 「私」から考える文学史の会:公開シンポジウム「グローバル時代の〈私小説〉」(2023年2月23日(木)16時~18時、zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 古代文学会2月例会(第758回)(2023年2月4日(土)午後2時〜5時、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 U-PARL:講演会「TEI (Text Encoding Initiative) × Library が拓くデジタル人文学と図書館の未来」(2023年2月18日(土)14:00〜16:30、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所大会議室(303号室)+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学演劇博物館「江口博旧蔵資料にみる戦時下から戦後の舞踊」主催公開研究会:1年次 コレクション調査報告および研究成果発表(2023年1月28日(土)16:00~17:30、早稲田キャンパス7号館2階204教室)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 鶴見大学図書館:貴重書ミニ展示「斎藤茂吉旧蔵『金槐和歌集』」(2023年1月20日(金)〜2月10日(金))
-
オンライン開催 中世歌謡研究会1月例会(2023年1月28日(土)午後3時〜、zoom)※要申し込み
-
研究者のための公募情報 名古屋女子大学・教員の公募について(児童教育学科 国語学)【常勤(任期なし) 期限の定めのない任用または任用更新制(原則1年更新)】(2023年02月24日 必着 なお、応募の締切日は令和5年2月24日(金)必着となっていますが、応募書類到着の方から順次選考を行い、選考の結果、採用候補者が内定次第、応募を締め切ります。)
-
ホームページ紹介 次世代デジタルライブラリーへの古典籍資料のテキストデータ投入完了及び「NDL古典籍OCR」のソースコード等の公開について(NDLラボ)【対象としていた古典籍資料約8万点(国立国会図書館デジタルコレクションでインターネット公開しているデジタル化済資料)のテキストデータ全てについて投入を完了】
-
オンライン開催 第40回人文機構シンポジウム「人類妄想進化論―文学はいかに地球社会を共創するのか?」(2023年3月25日(土)13:00~16:00、京都府立京都学・歴彩館+オンライン)※要申し込み
-
オンライン開催 京都外国語大学:第194回日中対照言語研究会・研究発表会(大学院)(2023年2月12日(日)13:00~14:45、テンセント・腾訊会議)
-
オンライン開催 東北大学文学部:第430回国語学研究会(2023年2月6日(月)13:00~、文学部第一講義室+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 田端文士村記念館:特別展「ドナルド・キーンが語る田端文士たち "初めての人" 芥川龍之介」(2023年2月4日(土)~2023年3月31日(金))【講演会「キーンさんの思い出」平野啓一郎 氏(小説家)令和5年2月24日(金)18時〜、滝野川会館大ホール ※要申し込み】
-
学会・講演会・展覧会情報 隠し文学館 花ざかりの森:三島由紀夫展VOL.16「三島由紀夫展の美しい本 展」(令和5年2月25日(土)〜3月19日(日))
-
オンライン開催 Online伝音セミナー(後期第7回)「能の謡における作曲法とは何か--『野宮』をめぐって」(令和5年1月26日(木)午後2時40分~午後4時10分、YouTube)
-
学会・講演会・展覧会情報 龍谷大学世界仏教文化研究センター:研究セミナー「『考信録』七巻本の成立過程について」(2023年1月26日(木)17:30~、大宮学舎西黌2階大会議室)
-
オンライン開催 AA研:オンライン公開ワークショップ「中国ナシ族の文字と文献」(2023年3月18日(土)14:00〜15:30、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 大原富枝文学館:俳句の道展「暮石と三鬼」(2023年2月5日(日)~2023年5月28日(日))
-
オンライン開催 日本出版学会雑誌研究部会(2023年2月24日(金)19時00分~20時30分、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 第324回大阪大学古代中世文学研究会(2023年1月28日(土)14:00~、Zoom)※会員外は要申し込み
-
オンライン開催 藝能史研究會2月例会(2023年2月10日(金)18時~、Zoom)
-
学会・講演会・展覧会情報 板橋区立美術館「椿椿山展 軽妙淡麗な色彩と筆あと」(令和5年3月18日(土)~4月16日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 日本学研究会2023年大会(対面式)(2023年2月25日(土)10:30〜16:45、東北大学川内キャンパス マルチメディア棟6F)※要申し込み
-
オンライン開催 日本出版学会関西部会「雑誌出版とジェンダー:『婦人文藝』主宰者としての神近市子を中心に」報告:石田あゆう(2023年3月4日開催、オンライン)※要申込
-
学会・講演会・展覧会情報 国文学研究資料館:こくぶんけんトーク「その話を、どんな本で読んでいますか?――「本」の時代の物語(2023年2月13日(月)15時00分~16時30分、国文学研究資料館2階大会議室)※要申し込み
-
パブリシティ情報 TBSラジオ アシタノカレッジ【2023/01/23/月 22:00-23:55 】にて、福島県双葉郡楢葉町の岡田書店についてのお話があり、弊社刊『東北の古本屋』も紹介されました
-
学会賞等受賞情報 永崎研宣氏TEI(Text Encoding Initiative)コンソーシアム・2022 Community Award を受賞
-
パブリシティ情報 ジョブズも愛した版画家・川瀬巴水 ファンが描いた風景を探り当てる:朝日新聞デジタル【そんな探索の様子を一冊にまとめ、「川瀬巴水探索」(文学通信刊)と題して出版した】
-
学会賞等受賞情報 第50回伊波普猷賞に、福田晃氏、大倉忠夫氏
-
学会・講演会・展覧会情報 国際演劇評論家協会(AICT)日本センター:思考の種まき講座17「テラヤマワールドにようこそ!」(2023年2月5日(日)19時~21時、座・高円寺 けいこ場(地下3階))※要予約
-
学会賞等受賞情報 語彙研究会 2022年度「公益信託田島毓堂語彙研究基金」学術賞 (田島毓堂賞)に、本多 由美子(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所 研究系 プロジェクト非常勤研究員/東洋大学 文学部国際コミュニケーション学科 非常勤講師) 『二字漢語の透明性と日本語教育への応用』
-
研究者のための公募情報 大谷大学 学習支援アドバイザー【非常勤(任期あり)】(2023年01月23日 ~ 2023年02月08日 必着)
-
研究者のための公募情報 大谷大学 学習支援主任アドバイザー【非常勤(任期あり)】(2023年01月23日 ~ 2023年01月30日 必着)
-
学会賞等受賞情報 日本漢字能力検定協会 2022年度(第17回)漢検漢字文化研究奨励賞受賞者が発表【優秀賞...Anna Sharko 佳作...ALBEKER András Zsigmond/吴 修喆/仲村 康太郎/楊 慧京】
-
研究者のための公募情報 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所文化財情報資料部有期雇用職員(研究補佐員)の募集 ( 文化財及びその調査研究に関するデータベース、ウェブサイトへの更新、掲載等)(2023年01月21日 ~ 2023年02月17日 必着)
-
研究者のための公募情報 東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育(教育普及))(2023年02月17日 必着 17時00分必着)
-
研究者のための公募情報 東京国際工科専門職大学 ・非常勤講師の公募【日本語文章】(2023年01月21日 ~ 2023年02月15日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[172号]海外事情号
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.1.19)★ 地方史研究協議会編『日本の歴史を描き直す 信越地域の歴史像』(文学通信)
-
オンライン開催 ジェンダーと宗教研究センター:連続ワークショップ「性なる仏教」第6回「中世日本の僧と家族」(2023年2月11日(土)13:00~16:00、龍谷大学大宮学舎 東黌1Fアクティビティホール+Zoomウェビナー)※要申し込み
-
オンライン開催 関西圏女子大学連携プロジェクト:第11回異分野交流会 (2023年2月4日(土)13:00~17:00、奈良女子大学コラボレーションセンターZ306+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 芸能文化研究会: 第21回研究会(2023年2月5日(日)14:00~、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 第129回異類の会(2023年1月22日(日)15時〜、Zoom)※初参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 中京大学古文書室:博物館展示論 実習展示(2023年1月17日(火)~23日(月)10:00~16:00)
-
学会・講演会・展覧会情報 立正大学図書館:第20回貴重書展--新収 善本、稀覯書を中心に--(2023年1月17日(火)~31日(火)、3月24日(金)~4月14日(金))
-
ホームページ紹介 野上記念法政大学能楽研究所 2023年度 共同研究公募(応募期限 2023年3月15日 17:00)
-
研究者のための公募情報 呉工業高等専門学校 准教授,講師または助教(人文社会系分野(国語))【常勤(任期なし)】(2023年01月18日 ~ 2023年02月08日 必着)
-
研究者のための公募情報 ドイツ日本研究所(DIJ)が司書1名を募集(正規職員) (応募締め切り2023年2月20日)
-
研究者のための公募情報 大阪音楽大学・非常勤助手公募(日本語ライティング支援室)(2023年01月17日 ~ 2023年02月03日 必着)
-
研究者のための公募情報 独立行政法人国立美術館本部研究補佐員 (ラーニング部門)公募【非常勤(任期あり) 年度契約、最大5年まで更新することがある。】(2023年01月17日 ~ 2023年02月20日 必着)
-
研究者のための公募情報 金沢大学・准教授又は講師の公募(日本語学・言語学担当)【常勤(任期なし) 講師の場合は任期あり(原則5年)】(2023年04月17日 必着)
-
研究者のための公募情報 信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 准教授(URA)又は助教(URA)(文系主担当)の公募【常勤(任期あり) (任期原則5年:本学URAキャリアパス制度(独自の無期転換制度)により、審査を経て無期転換可能。詳細は「待遇」の項目参照)】(2023年01月17日 ~ 2023年02月16日 必着)
-
学会・講演会・展覧会情報 国際日本文化研究センター:第251回 Nichibunken Evening Seminar "Placing War in Ukraine: Comparisons and Vantage Points"(発表言語:英語 2023年2月2日(木)16:30〜18:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 第18回京都大学人文科学研究所TOKYO漢籍SEMINAR(2023年3月6日(月)10時30分~16時、一橋大学一橋講堂中会議場)※要申し込み
-
オンライン開催 人文学オープンデータ共同利用センター:第18回CODHセミナー「マイクロ類型論とデジタルアーカイブ構築 バントゥ諸語と日琉諸語の事例から」(2023年1月22日(日)16:30〜19:30、国立情報学研究所 1810会議室+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 2022年度スポーツ言語学会 総会・学会大会(2023年2月26日(日)12時50分~17時20分、明治大学 駿河台キャンパス リバティ・タワー7階1076教室・1073教室+Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 20世紀メディア研究所第163回研究会(2023年1月28日(土)午後2時30分~午後5時、早稲田大学 早稲田キャンパス3号館709教室+Zoom)※オンライン参加は要申し込み
-
オンライン開催 日本大学文理学部学科:荻野綱男教授 最終講義(2023年2月25日(土)15:00~17:00、3号館4階3403教室+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 京都国立近代美術館:開館60周年記念「甲斐荘楠音の全貌―絵画、演劇、映画を越境する個性」(2023年2月11日(土)〜4月9日(日))
-
オンライン開催 東京大学人文情報学:下田正弘教授ご退任記念シンポジウム「デジタル仏教学の歩み 人文情報学教育の歩み」(2023年2月4日(土)13:00〜17:30、本郷キャンパス 山上会館大会議室+ZOOM)※要申し込み
-
オンライン開催 早稲田大学 総合人文科学研究センター:研究部門「イメージ文化史」主催シンポジウム「〈聖地巡礼〉メディアを横断するフィクション」(2023年1月21日(土)13時30分~18時、戸山キャンパス36号館382(AV2)教室+Zoom)※オンライン参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 田端文士村記念館:講演会「石井鶴三、挿絵界を背負って戦う ―「挿絵事件」のこと―」出口智之 氏(東京大学大学院准教授)(2023年3月12日(日)14:00〜、多目的ホール)※要申し込み
-
オンライン開催 東京大学ヒューマニティーズセンター: 第86回オープンセミナー「荻生徂徠『絶句解』の謎を解く―荻生家史料の可能性」(2023年2月10日(金)16:00〜18:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 大阪樟蔭女子大学大学田辺聖子文学館:企画展「田辺聖子の震災記ー作家としてあの震災を伝えるー」(2023年1月17日(火)~3月11日(土))
-
ホームページ紹介 第3回ひらのゼミ祭2023サイトにて、「小学生でもわかる 『鼠草紙』」「 『鼠草紙』で学ぶくずし字入門講座」動画公開
-
研究者のための公募情報 文部科学省国立教育政策研究所非常勤職員(期間業務職員)採用(令和5年2月7日(火曜日) 【必着】)
-
研究者のための公募情報 和洋女子大学・専任教員の公募(日本中世文学)【常勤(任期あり)・5年間の任期制(審査により任期終了後、任期制限なしの専任教員として採用可)】(2023年02月27日 必着)
-
ホームページ紹介 東京大学総合図書館デジタルアーカイブ「総合図書館所蔵古典籍」に、奈良絵本『おちくほのさうし(落窪物語)』、『天神記』、滝沢馬琴自筆の日記『甲午日記 : 天保五年正月吉日』 計3点が追加
-
学会・講演会・展覧会情報 紅野謙介教授最終講義「文学史の複数性----中里介山を例に」(2023年3月11日(土)、ハイブリッド)※要事前申込
-
研究者のための公募情報 高志の国文学館 | 【職員募集】高志の国文学館で働いてみませんか?(再募集:応募要件変更)(【受付期間】令和5年1月20日(金)まで)
-
ホームページ紹介 図書寮文庫、書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、「熊野詣日記(紙背とも)/古芸余香(1~5、モノクロ画像)/古今集聞書/五色歌及六玉川歌/執筆法集解/入木管見鈔/入木伝来系譜/仙洞歌合/仙洞歌合難陳/仙洞三十六番歌合/朝鮮国書/朝鮮国書並関白復書/楓山文庫御書籍目録(モノクロ画像)/論語/和歌撰集/同/和歌撰集断簡」が公開(R05.01.13)
-
ホームページ紹介 共通テスト2023 国語全体概観・設問別分析(予備校の東進)第1問 評論:柏木博『視覚の生命力―イメージの復権』:呉谷充利『ル・コルビュジエと近代絵画―二〇世紀モダニズムの道程』/第2問 小説:梅崎春生『飢えの季節』 ※問7でランプの広告あり/第3問 古文:源俊頼『俊頼髄脳』 ※問4で源俊頼『散木奇歌集』が出題/第4問 漢文:白居易『白氏文集』
-
訃報 国文学研究資料館、青田寿美氏逝去
-
訃報 翰林書房・代表取締役社長、今井 肇氏逝去(翰林書房サイトより)
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[171号](2)・採用情報号
-
メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[171号](1)
-
パブリシティ情報 『語文』(第百七十四輯)にて、 紅野謙介『職業としての大学人』の書評が掲載されました(評者・服部訓和氏)
-
パブリシティ情報 『語文』(第百七十四輯)にて、 尾形 大『「文壇」は作られた 川端康成と伊藤整からたどる日本近現代文学史』の書評が掲載されました(評者・大木志門氏)
-
オンライン開催 東京大学学術資産アーカイブ化推進室主催セミナー「デジタル資料の保存管理の実際」(2023年2月6日(月)14時〜16時、Zoomウェビナー)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 国立ハンセン病資料館:企画展「ハンセン病文学の新生面『いのちの芽』の詩人たち」(2023年2月4日(土)~5月7日(日))【講演会「ハンセン病者と文学者はいかにハンセン病問題と関わったのか」西村峰龍 氏(静岡文化芸術大学非常勤講師)2023年2月25日(土)14:00~ ※要申し込み】
-
オンライン開催 早稲田大学国語教育学会2022年度冬季例会(第294回例会)(2023年1月21日(土)16:00〜、早稲田大学16号館106教室+Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 北海道立文学館:特別展「細谷源二と齋藤玄 北方詩としての俳句」(2023年1月21日(土)~3月19日(日))
-
オンライン開催 学習院大学国語国文学会:特別講演会「日本文学研究の現在」(2023年3月11日(土)13:00〜17:00、学習院大学西2号館301・302教室+ZOOM)※要申し込み
-
オンライン開催 言語学フェス2023(2023年1月28日(土)10:30〜17:00、オンライン(oVice))
-
学会・講演会・展覧会情報 竹久夢二美術館「夢二が描いた 心ときめく花と暮らし」(2023年1月6日(金)~3月26日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 弥生美術館「田村セツコ展 85歳、少女を描き続ける永遠の少女」(2023年1月6日(金)~3月26日(日))
-
オンライン開催 第36回なら学研究会(2023年2月5日(日)14:00~16:00、zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾ミュージアム・コモンズ:KeMCo新春展2023「うさぎの潜む空き地特別企画 鏡花のお気に入りたち」(2023年1月10日(火)~2月9日(木))
-
学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾ミュージアム・コモンズ:トーク・イベント「泉鏡花とたそがれの味Ⅰ 鏡花とうさぎと三田の文人たちと」(2023年2月4日(土)13:30~15:00、慶應義塾大学三田キャンパスG-Lab(東館6階))※要予約
-
オンライン開催 立命館大学アートリサーチセンター:第114回国際ARCセミナー(2023年1月18日(水)18:00~19:30、Zoom+Youtube)
-
学会・講演会・展覧会情報 京都学歴彩館「陽明文庫講座」2023(2023年2月4日(土)13:00 ~ 16:30、京都府立京都学 歴彩館大ホール)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 田端文士村記念館:多種多彩!! 田端画かき村の住人たち(2023年2月4日(土)~2023年3月31日(金))
-
学会・講演会・展覧会情報 岡山県立博物館:部分開館「幕末維新を彩った人々 ~その書簡を見る、読む~」「開館時の博物館」(令和5年1月7日(土)~2月19日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 松竹大谷図書館:「黙阿弥尽くし!―河竹黙阿弥没後130年―」(2023年1月11日(水)~3月1日(水)、松竹大谷図書館閲覧室)
-
学会・講演会・展覧会情報 名古屋市蓬左文庫:企画展「徳川文房博」(2023年1月4日(水)〜1月29日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 明治学院大学言語文化研究所:トークイベント「受け継ぐもの しまくとぅばとやちむん」(2023年2月25日(土)15:00〜16:30、明治学院大学 白金キャンパス アートホール)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 大田区立郷土博物館:特集展示「川瀬巴水×高橋松亭 伝統と革新」(令和5年1月7日(土)〜3月5日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 文京区立森鴎外記念館:展示関連講演会「世界文学への眺望―森鴎外の創作と翻訳―」松木博 氏(大妻女子大学短期大学部教授)(2023年3月19日(日)14時~15時30分、文京区立森鴎外記念館2階講座室)
-
学会・講演会・展覧会情報 鎌倉文学館:所蔵品展 鎌倉文学年表「古典編」(2023年1月4日(水)~3月26日(日))
-
オンライン開催 日本電子出版協会事務局:JEPA著作権セミナー[著作権判例百選事件]に見る編集著作物の成立要件(2023年1月20日(金)16:00〜17:30、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 国立国語研究所:第45回NINJALチュートリアル「日本語学習者の話し言葉の分析―北京日本語学習者縦断コーパス (B-JAS) を用いて―」(2023年3月14日(火)13:30~16:30、Zoom)
-
研究者のための公募情報 公益財団法人日本近代文学館 資料整理スタッフ募集【司書有資格者で類似施設での勤務経験のある方】【待遇等:時給1072円 (改定あり 交通費実費支給)】(応募締切日:2023年2月17日(金)必着)
-
ホームページ紹介 令和5年度 国立歴史民俗博物館 共同利用型共同研究公募 ※追加公募(募集締切:令和5年1月25日(水)(必着))
-
研究者のための公募情報 東京大学史料編纂所 図書室職域時間限定職員募集(令和5年 2 月 28 日(火)午後 5 時必着)
-
研究者のための公募情報 外務省・非常勤職員(外交記録の公開準備・史料整理業務等(アジア歴史資料センター関連:週4日))(2023年02月10日 必着)
-
研究者のための公募情報 外務省・非常勤職員(外交記録の公開準備・史料整理業務等(アジア歴史資料センター関連:週3日))(2023年02月10日 必着)
-
研究者のための公募情報 有明工業高等専門学校・助教の公募(一般教育科/専門分野:国語)【常勤(任期なし)】(2023年01月31日 必着 募集終了日の17時必着とさせていただきます。)
-
読者はがきより 読者はがきより(2023.1.11)★渡邊大門編『江戸幕府の誕生 関ヶ原合戦後の国家戦略』(文学通信)
-
オンライン開催 民族芸術学会第167回研究例会 シンポジウム「教化・教養・教育―芸術の功能を考える―」(2023年2月11日(土)14:00〜16:30、大阪大学 豊中キャンパス藝術研究棟1F 芸3教室+ZOOM)※オンライン参加は要申し込み
-
頂いた本 京都語文 第30号(佛教大学国語国文学会)
-
頂いた本 『太郎次郎社エディタス図書目録2023』(太郎次郎社エディタス)
-
学会・講演会・展覧会情報 国立歴史民俗博物館:企画展示「いにしえが、好きっ!-近世好古図録の文化誌-」(2023年3月7日(火)~5月7日(日))
-
ホームページ紹介 国文学研究資料館が「国書データベース」を令和5(2023)年3月1日稼働予定。「日本古典籍総合目録データベース」「新日本古典籍総合データベース」を統合するため、この2つは令和5年2月2 8日をもって稼働を停止。
-
ホームページ紹介 NDL Ngram Viewerの対象範囲の拡大及びソースコード・データセットの追加公開について(NDLラボ)【これにより、対象範囲の資料は230万点になり、単語・フレーズは、従来の約8.3億語から約17億語へ拡大】
-
研究者のための公募情報 同志社大学では、本学の研究活動の充実と発展に係る業務に従事いただく、URA(University Research Administrator)を募集【常勤(任期あり)】(2023年02月10日 必着 随時選考を行うため、募集期間内に募集を終える場合があります。)
-
研究者のための公募情報 福島工業高等専門学校・教員公募(一般教科(国語)講師又は助教)【常勤(任期なし)】(2023年02月03日 必着)
-
増刷情報 【3刷】勝又基編『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』(文学通信)
-
オンライン開催 岡山大学文学部現代日本語学領域:オンライン学術講演会「後期奥田言語学の構想―未公刊資料から見えてくるその全貌―」(2023年2月14日(火)13時~16時、Zoom)※要申し込み
-
オンライン開催 第2回文献日本語研究会(2023年1月28日(土)13:00~17:00、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 令和4年度福岡市文学館:企画展「まなざしと記憶―宇野浩二の文学風景」(2023年1月13日(金)~2月26日(日)、福岡市総合図書館1階ギャラリー)【関連講座①山岸郁子 氏(日本大学教授)1月21日(土)、関連講座②増田周子 氏(関西大学教授)2月19日(日) 各日14:00~15:30 ※要申し込み】
-
オンライン開催 平安時代漢字字書研究:シンポジウム「古辞書データ共有と拡張」(2023年1月21日(土)13時〜17時、オンライン開催(Zoom + YouTube Live))※要申し込み
-
オンライン開催 国文学研究資料館:第8回文献資料ワークショップ(2023年1月13日(金)15:00~17:00、国文学研究資料館(関係者限定)+Zoom)※オンライン参加は要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学 文化構想学部:「今更、谷川俊太郎 - 谷川作品をめぐるシンポジウム」(2023年1月30日(月)14:00〜17:00、小野記念講堂)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学総合人文科学研究センター:講演会「国際日本研究の足跡をたどる試みー人間F.ホーレーと「宝玲文庫」―」(2023年1月16日(月)13:00〜14:30、戸山キャンパス33号館3階 第1会議室)※要申し込み
-
オンライン開催 早稲田大学文化構想学部:「藤野可織さんシンポジウム」(2023年1月28日(土)15:00〜17:00、早稲田大学 早稲田キャンパス3号館305教室+ZoomWebinar)
-
オンライン開催 伝承文学研究会第483回東京例会(2023年1月21日(土)14:00〜、國學院大學 渋谷キャンパス若木タワー5階・大学院0509演習室+Zoom)※オンライン参加は要申し込み
-
オンライン開催 アート・ドキュメンテーション学会:第112回JADS研究会「近年の著作権法改正の動向について2023」(2023年1月22日(日)15:00〜16:30、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 大谷大学博物館:2022年度冬季企画展「衆縁(しゅえん)の募(つのり) 斧斤(ふぎん)の力(つとめ)--幕末・明治東本願寺再建の歴史--」(2023年1月17日(火)~2月18日(土))
-
オンライン開催 國學院大學研究開発推進センター:令和4年度古典文化学研究フォーラム「天孫降臨神話を考える」(令和5年1月27日(金)17:00~18:30、Zoom)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 ふくやま文学館:特別展「没後20年 日野啓三」展(2022年12月23日(金)~2023年3月5日(日))
-
ホームページ紹介 公益財団法人キーエンス財団 2023 年度「がんばれ!日本の大学生」応援給付金 募集要項公開(4000名。日本の大学に在籍する大学生(2023 年度の新 1 年生を除く)、23 歳以下、予備選考 Web 登録:2023 年 3 月 6 日(月)〜 4 月 21 日(金) 午前 10 時)
-
学会・講演会・展覧会情報 国立文楽劇場 資料展示室:企画展示「文楽の花鳥風月」、同時開催「曽我廼家五郎―「喜劇」の誕生」(令和5年1月3日(火)~3月12日(日))
-
オンライン開催 京都大学世界視力を備えた次世代トップ研究者育成プログラム「若手研究者の海外留学・海外転職、再考----パンデミック後の研究キャリア選択」(2023年1月27日(金)13:00〜17:30、京都大学百周年時計台記念館2F国際ホールIII+オンライン)※要申し込み
-
学会・講演会・展覧会情報 弘前学院大学国語国文学会冬季大会(2023年1月14日(土)午後1時~2時45分、弘前学院大学1号館4階 大講義室)
-
研究者のための公募情報 市川市 令和5年度学芸員の募集 学芸員3名(会計年度任用職員)(令和5年1月27日(金曜)まで【必着】)
-
学会・講演会・展覧会情報 世界遺産登録10周年記念特別企画「富士山 芸術の源泉」(2023年2月4-5日)
-
研究者のための公募情報 公益財団法人高岡市民文化振興事業団・高岡市万葉歴史館 研究職の募集(上代文学・古代史、特に『万葉集』)【常勤(任期なし)】(2023年01月10日 ~ 2023年02月10日 必着)
-
オンライン開催 筑波大学人文社会科学研究群公開講座「サイエンスシティの想像力―文学と科学編」(2023年2月4日(土)秋山学/2月11日(土)Andrée Lafontaine(アンドレ・ラフォンテーヌ)/2月18日(土)吉原ゆかり。Zoom開催)
-
ホームページ紹介 「図書出版みぎわ」が、2022年12月22日にスタート。元勉誠出版〜春陽堂書店の堀郁夫氏設立。1冊目は黒川創『世界を文学でどう描けるか』(2023.2下旬刊行予定)。
-
ホームページ紹介 国文学研究資料館 特別共同利用研究員募集(書類提出締切:2023年3月10日(金)必着)
-
アルバイト日誌 アルバイト日誌「2023年、私の言葉を持って」(2023.01.06、れい)
-
頂いた本 同人誌『たまはがね 士』(亀山書店)
-
頂いた本 ときわ台天祖神社、成蹊大学文学部日本文学科・大学院文学研究科日本文学専攻『天祖神社歌占 神さま手帖』
-
学会・講演会・展覧会情報 文京区立森鴎外記念館:コレクション展「鴎外の『水沫集』 第一作品集に込めた詩想」(2023年2月3日(金)~4月2日(日))
-
学会・講演会・展覧会情報 東洋文庫ミュージアム:「フローラとファウナ 動植物誌の東西交流」(2023年2月1日(水)~5月14日(日))
-
ホームページ紹介 文部科学省、「学術研究の大型プロジェクトの推進に関する基本構想ロードマップ策定方針について(案)」に関する意見募集を実施中(カレントアウェアネス・ポータル)※国文学研究資料館「データ駆動による課題解決型人文学の創成」含む
-
研究者のための公募情報 独立行政法人国立美術館 国立新美術館 特定研究員(教育普及担当)公募(2023年02月06日 必着)
-
お知らせ 本年もよろしくお願いいたします...新年のご挨拶