ホームページ紹介アーカイブ

  1. 文部科学省、人文学・社会科学特別委員会(第26回)の配付資料を公開【今後の人文学・社会科学の振興に向けた推進方策について(審議のまとめ)/審議のまとめ参考資料(異分野連携・融合研究の類型について、人文学・社会科学の研究プロセスと共同利用・共同研究体制)】
  2. 文化財保存修復学会が、会誌「文化財保存修復学会誌(古文化財之科学)」の英文要旨(1號−66号)をWeb公開
  3. 第24回「アジア太平洋研究賞」募集要項【1.アジア太平洋地域における「多文化共生社会」の実現に資する人文・社会科学領域の研究をテーマとする博士論文であること。 2.当賞に初めて応募する論文であること。】(令和7年4月18日(金)必着【持参不可】)
  4. 国際日本文化研究センター(日文研)、日本研究に関する査読付きWebジャーナル"Trends in Japanese Studies"を創刊(カレントアウェアネス・ポータル)
  5. 「近畿大学貴重資料デジタルアーカイブ」 先行公開【2018年5月7日より2024年6月30日まで公開していた「近畿大学貴重資料デジタルアーカイブ」システムをリニューアルし、既存のコンテンツを移行して公開するもの】
  6. 三康図書館、所蔵する雑誌『少女世界』(博文館)の目次データをExcelファイルで公開
  7. 図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、R07.01.07【改元国解続文/元禄志記/孝経/皇年代私記/御即位灌頂秘記/後中記/西園寺家車図/薩戒記/水丁記/続史愚抄(12~19)/二十一代集(12~35)/後慈眼院殿御記抄出/後慈眼院尚経公装束抄/尚経公装束抄】が公開
  8. ローマ字使用の在り方に関するパブリックコメント(意見公募手続)の実施(2025年1月13日まで)について(日本語学会)
  9. 川崎市市民ミュージアム、オンライン展覧会「紙すくひと」を開催中(カレントアウェアネス・ポータル)
  10. 立命館大学アート・リサーチセンター(ARC)、歌舞伎SPレコードの音声が視聴できる「大西SPレコードコレクション」を公開 (カレントアウェアネス・ポータル)【大西秀紀氏所蔵の歌舞伎SPレコード約600枚をデジタル化した音声約1,200件が公開され、オンラインで視聴可能となった】