ホームページ紹介アーカイブ
- 国文学研究資料館が、2024(令和6)年度 共同研究(一般・課題)の公募を開始(締切:2023(令和5)年11月6日(月)17時必着)
- 島根大学附属図書館が、ジャパンサーチ上のギャラリーにて、デジタル展示『桑原文庫「展覧会目録」の世界』を公開
- NDLラボが、次世代デジタルライブラリーのAPIをまとめて紹介するページを公開
- 九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門が所蔵する、堀文書全14通がデジタル公開【堀文書は、近世初頭に越後国の大名であった堀氏一族の伝来文書で、織田信長・豊臣秀吉朱印状を含み、特に関ヶ原の戦い前後の情報交換や戦後処理の実情を伝える史料として知られます。】
- 陽明文庫「陽明文庫デジタルアーカイブ」にて、陽明文庫所蔵『重要文化財 陽明文庫本源氏物語』『後柏原院他寄合書本源氏物語』『筆写不明寄合書本源氏物語』『近衞信尹他寄合書本源氏物語』の画像データが、新たに公開
- U-PARL「アジア研究図書館デジタルコレクション」に<水滸伝コレクション>、<U-PARLセレクション>資料7件が追加公開
- ドキュメンタリー映画『春の画 SHUNGA』公式サイト【※11/24、シネスイッチ銀座ほかで公開※作品データ監修 石上阿希】
- 九州大学附属図書館が、教材「はじめよう、研究データ管理」を公開
- 『国語と国文学』の発行元が明治書院から筑摩書房に変更。令和5年11月特集号(11月1日発行)より。
- 図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、犬追物御覧記/犬追物之記/犬追物目安/御弓場始之記/笠掛射手出立事/笠懸聞書/同/同/笠懸矢沙汰并介添等記/勧学院職員交名并氏長者宣旨到来記(紙背とも)/凶事類記(紙背とも)/享保度条事定改元定次第/定能卿記部類(2・6~9、紙背とも)/三五要録/三宝院列祖次第/職事補任/真犬追物記/神前祈禱神事射礼/親王元服部類/宗仁聞書/箏譜/遠笠懸馬場図/尚清聞書/日本書紀(5~15)/盤渉調曲譜/琵琶譜/宗長記/孟子/流鏑馬/流鏑馬次第/等が公開に