文学通信のメルマガ[198号](1)
Tweet小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。
■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001681806.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 文学通信のメルマガ 2023.9.29発行 (隔週発行/臨時ニュースもときどきあり) https://bungaku-report.com/ No.198号(1) 転送大歓迎 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆トピックス◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------------------ 1●リポジトリ・データベース・目録・人事等 ------------------------------------------------------------------------ ●九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門が所蔵する、堀文書全14通がデジタル公開【堀文書は、近世初頭に越後国の大名であった堀氏一族の伝来文書で、織田信長・豊臣秀吉朱印状を含み、特に関ヶ原の戦い前後の情報交換や戦後処理の実情を伝える史料として知られます。】 https://bungaku-report.com/blog/2023/09/14-102630.html ●NDLラボが、次世代デジタルライブラリーのAPIをまとめて紹介するページを公開 https://bungaku-report.com/blog/2023/09/ndlapi.html ●島根大学附属図書館が、ジャパンサーチ上のギャラリーにて、デジタル展示『桑原文庫「展覧会目録」の世界』を公開 https://bungaku-report.com/blog/2023/09/post-1389.html ●国文学研究資料館が、2024(令和6)年度 共同研究(一般・課題)の公募を開始(締切:2023(令和5)年11月6日(月)17時必着) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/20235116-17.html ●平林寺(埼玉県新座市)のアーカイブデータ公開のお知らせ 【 169件 を公開】(禅文化財COLLECTION) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/-169-collection.html ●法政大学国際日本学研究所:2023年度JMOOC講座「江戸怪談を楽しむ」(2023年10月27日(金)~2023年11月30日(木)、オンライン)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/09/2023jmooc2023102720231130.html ---定点観測--- ■■■国書データベース、更新情報■■■ https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html ↑ものすごいスピードで画像が追加されています。定期的にチェックすることをオススメします。 ------------------------------------------------------------------------ 2●学会賞等受賞情報 ------------------------------------------------------------------------ ●2023年度日本認知言語学会奨励賞に、清水京香(同志社大学[院]):Go V 構文の共時的・通時的拡がり─空間移動を伴わない用法に着目して─ https://bungaku-report.com/blog/2023/09/2023go-v.html ●日本音声学会賞 2022年度学術研究奨励賞に、「一般に向けた音声学入門書籍の出版」川原繁人(慶應義塾大学)、優秀発表賞(第35回日本音声学会全国大会)に植田 尚樹「母音の無声化とピッチとの関連性 ─モンゴル語を母語とする日本語学習者の発音から─」 https://bungaku-report.com/blog/2023/09/-202235.html ●2023年人文科学とコンピュータ研究会 奨励賞が発表に https://bungaku-report.com/blog/2023/09/2023-2023729236384.html ------------------------------------------------------------------------ 3●頂いた本 ------------------------------------------------------------------------ ●川村裕子・桜井宏徳編「日本文学研究ジャーナル」第27号[特集 文化から読む平安文学] https://bungaku-report.com/blog/2023/09/27-578130016007.html ------------------------------------------------------------------------ 4●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」 ------------------------------------------------------------------------ ●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。 https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html ------------------------------------------------------------------------ 5●最新刊 ------------------------------------------------------------------------ ●日本近世文学会編『和本図譜 江戸を究める』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-025-6.html ●国立歴史民俗博物館・天野真志・吉村郊子編 『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ』(国立歴史民俗博物館) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-023-2.html ●シュミット堀佐知編『なんで日本研究するの?』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-019-5.html ●ジョナサン・ブレイニー、ジェーン・ウィンターズ、サラ・ミリガン、マーティ・スティア著 大沼太兵衛、菊池信彦訳 『デジタルヒストリーを実践する データとしてのテキストを扱うためのビギナーズガイド』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-022-5.html ●横道 誠『村上春樹研究 サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-018-8.html ●茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-016-4.html ●永井 晋『日本史のなかの中世日光山 忘れられた全盛時代』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-017-1.html ●樋口敦士『故事成語教材考』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-015-7.html ●国立歴史民俗博物館・箱崎真隆・橋本雄編 『REKIHAKU 特集・推定不能 炭素14研究がとらえた未知の巨大太陽フレアの謎』 (国立歴史民俗博物館) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-014-0.html ●藤澤茜編著『伝統芸能の教科書』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-010-2.html ●梁誠允『西鶴奇談研究』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-012-6.html ●野田研一・後藤隆基・山田悠介編 『石牟礼道子と〈古典〉の水脈──他者の声が響く』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-008-9.html ●佐伯孝弘・荒尾禎秀・島田大助・川上陽介・王 國良・崔 溶■ 『東アジアにおける笑話』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-009-6.html ●堀川貴司『詩のかたち・詩のこころ─中世日本漢文学研究─【補訂版】』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-011-9.html ●望月昭秀編『土偶を読むを読む』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-006-5.html ●叢の会編『江戸の絵本読解マニュアル 子どもから大人まで楽しんだ草双紙の読み方』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-007-2.html ●小林ふみ子・染谷智幸編 『東アジアの都市とジェンダー 過去から問い直す』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-005-8.html ●中尾友香梨・白石良夫・中尾健一郎・村上義明編 小城鍋島文庫研究会校注 『和学知辺草(わがくしるべぐさ)【翻刻・注釈・現代語訳】』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-002-7.html ●渋谷綾子・天野真志編『古文書の科学 料紙を複眼的に分析する』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-004-1.html ●同志社大学古典教材開発研究センター・ 山田和人・加藤直志・加藤弓枝・三宅宏幸編 『未来を切り拓く古典教材 和本・くずし字でこんな授業ができる』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-003-4.html ●笹生美貴子『源氏物語夢見論』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-99-9.html ●柿本真代『児童雑誌の誕生』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-001-0.html ●島村幸一『おもろさうし選詳解』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-97-5.html ●呉 修?『燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-94-4.html ●中嶋 隆『西鶴『誹諧独吟一日千句』研究と註解』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-98-2.html ●国立歴史民俗博物館・川村清志・天野真志編 『REKIHAKU 特集・アートがひらく地域文化』(国立歴史民俗博物館) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-96-8.html ●滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-93-7.html ●堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-95-1.html ------------------------------------------------------------------------ 6●立ち読み公開(期間限定) ------------------------------------------------------------------------ ●樋口敦士『故事成語教材考』より、COLUMN「歴史的仮名遣い」と「文語表現」、を公開(PDF) https://bungaku-report.com/blog/2023/08/columnpdf.html ●樋口敦士『故事成語教材考』より、COLUMN「高校生の「心を掴む」故事成語・五選」、を公開(PDF) https://bungaku-report.com/blog/2023/08/columnpdf-1.html ●【主要人名索引公開】茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』より https://bungaku-report.com/blog/2023/08/post-1379.html ●樋口敦士『故事成語教材考』より、COLUMN「日本漢詩と漢詩創作指導」、を公開(PDF) https://bungaku-report.com/blog/2023/08/columnpdf-2.html ●樋口敦士『故事成語教材考』より、COLUMN「「小説」の系譜」、を公開(PDF) https://bungaku-report.com/blog/2023/08/columnpdf-3.html ●樋口敦士『故事成語教材考』より、COLUMN「「渾沌」変容考」、を公開(PDF) https://bungaku-report.com/blog/2023/08/columnpdf-4.html ●樋口敦士『故事成語教材考』より、索引を公開(人名・書名) https://bungaku-report.com/blog/2023/08/post-1381.html ●茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』より、「前書きとしての、新宿・大久保いまむかし」を公開 https://bungaku-report.com/blog/2023/08/post-1382.html ●茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』より、「そもそも文士とは」を公開 https://bungaku-report.com/blog/2023/08/post-1383.html ●茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』より、「島崎藤村が『破戒』を書いた西大久保の家」を公開 https://bungaku-report.com/blog/2023/08/post-1384.html ------------------------------------------------------------------------ 7●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣 ------------------------------------------------------------------------ ●2024年度 笹川科学研究助成(申請受付期間 2023年9月15日(金)10:00 から 2023年10月16日(月)23:59 まで) https://bungaku-report.com/blog/2023/08/202420239151000-202310162359.html ●龍谷大学 2024年度 世界仏教文化研究センター・研究プロジェクトの募集について 【特定公募研究・萌芽的公募研究】(申請期間:2023 年 8 月 8 日(火)~ 10 月 10 日(火) 17:00(厳守)) https://bungaku-report.com/blog/2023/08/-2023-8-8-10-10-1700.html ●住友財団・アジア諸国における日本関連研究助成 2023年度の募集(2023年10月31日(火)17:00 [日本時間]まで、応募資格(共同研究の場合はその代表者) (1)日本以外のアジア諸国に国籍を有すること (2)助成期間内に日本に居住しないことetc) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/-20231700-etc.html ●2023年度「漢検漢字文化研究奨励賞」の募集開始 (公益財団法人 日本漢字能力検定協会)【応募締め切り日は、2023年10月31日(火)(当協会必着)】 https://bungaku-report.com/blog/2023/06/2023-20231031.html ●太田記念美術館 第40回(2023年)「浮世絵研究助成」募集要項(申請書類の提出期限 : 2023年10月31日 当館必着) https://bungaku-report.com/blog/2023/07/-402023-20231031.html ●国立国語研究所が、共同利用型共同研究 (A)の公募(申請書の提出期限 2023年11月10日 (金) 17時必着) https://bungaku-report.com/blog/2023/08/-a-20231110-17.html ●サントリー文化財団 2023年度 海外出版助成募集(申請締切り 2023年11月30日(木) -当日消印有効-) https://bungaku-report.com/blog/2023/04/202320231130.html ●令和6年度 国立歴史民俗博物館 共同利用型共同研究公募(令和5年12月5日(火) 17時必着) https://bungaku-report.com/blog/2023/06/6-5125-17.html ●国立国語研究所が、第2回宮地裕日本語研究基金「学術賞」および「学術奨励賞」を募集(いずれも令和5年12月8日 (金) 17:00 : 応募締切(必着)) https://bungaku-report.com/blog/2023/08/25128-1700.html ------------------------------------------------------------------------ 8●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS ------------------------------------------------------------------------ ●HTR(手書き文字認識)技術による写本テキストデータ化のためのプラットフォームTranskribusの使い方 DH研究情報ポータル 翻訳者:石田友梨 協力者:三浦徹、熊倉和歌子、篠田知暁、須永恵美子、 宮川創、渡邉要一郎、王、笠原真理子 https://dhportal.ac.jp/?p=1571 ●国文学研究資料館 第46回国際日本文学研究集会 - YouTube https://youtu.be/YI5bYttg6To ●『演出研究』(1963~1968年) ラジオ・テレビ変革期における制作現場の実相 亀村 朋子 https://www.jstage.jst.go.jp/article/bunken/73/9/73_48/_article/-char/ja ●計量国語学 2022 年 33 巻 6 号 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/mathling/33/6/_contents/-char/ja ●E2629 OAジャーナル出版のためのツールキット | カレントアウェアネス・ポータル 京都大学東南アジア地域研究研究所・設樂成実(したらなるみ) https://current.ndl.go.jp/e2629 ●【ぷらっと国語研】第4回 辞書編纂者の日常を覗く:柏野和佳子先生の研究室を訪問(前編) - YouTube https://youtu.be/psbL7qe29SM ●講義「日琉諸語の情報構造」(中川奈津子)/言語学レクチャーシリーズ(試験版)Vol.22 - YouTube https://youtu.be/KHeAwv5btzw ●The Programming Historian日本語訳に「APIデータによるウェブサイトの作成入門」を掲載しました DH研究情報ポータル https://dhportal.ac.jp/?p=1614 ●尾崎るみ - <寄稿>カール・フローレンツと長谷川武次郎:ちりめん本による日本詩歌の海外発信 | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050015962839702016 ●毛利 美穂 - ツバキのある風景 : 『万葉集』巻第十二・三一〇一番歌を中心に | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390297382516614912 ●金田圭弘 - 八代集紀伊国の和歌について | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050297459927500928 ●村田 右富実 - 天平十三年の書持と家持との贈答について(三) : その表現について | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390578857493314560 ●範 駿 - 日本の物語集における釈迦の入滅と耆婆の登場 | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390015907538453376 ●丁 貴連・鈴木 アリサ - グローバル化と越境文学、そしてニューカマー作家の登場-崔洋一監督『月はどっちに出ている』(1993)を手がかりに- | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050297515211897600 ●柏木隆雄 - 会津八一 叱る教師の真実 ─「學規」を中心として─ | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050297427238588032 ●藝文研究 / 124 (202306) - 慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA) - XooNIps https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/listitem.php?index_id=78383 ●辻村尚子 - 柿衞文庫所蔵の俳人書簡 ー越人ー | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050578902215298176 ●Japan Review 第32巻 - 国際日本文化研究センター学術リポジトリ https://nichibun.repo.nii.ac.jp/search?page=1&size=100&sort=custom_sort&search_type=2&q=1030 ●木村俊彦 - 『正法山六祖傳』の原本・完 | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050860322104120576 ●張 美僑 - 『大般若波羅蜜多経』巻七十九の系譜──平安時代学問僧による闕文の発見を糸口として── | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390297382515196288 ●印度學佛教學研究 2023 年 71 巻 3 号 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ibk/71/3/_contents/-char/ja ●繁田 信一 - 聖(ひじり)と平安京周辺の山々 | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390297427377126912 ●三好俊 - 神戸市立博物館蔵「源平合戦図屏風 一の谷・屋島合戦図」の描写について─『平家物語』関連作品との対照を通じて─ | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390860409854086144 ●関西大学東西学術研究所紀要 第56輯 関西大学学術リポジトリ https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/search?page=1&size=20&sort=custom_sort&search_type=2&q=1693184576838 ●関西近代文学 2023 年 2 巻 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/kansaikindaibungaku/2/0/_contents/-char/ja ●清田 政秋 - 本居宣長「物のあはれ」説の成立と仏教の哲学的思考 | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390015907538936064 ●川合由美子 野村眞木夫 洞谷亜里佐 人形浄瑠璃において滑稽場面のおかしみはどう組み立てられるのか | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050016029293464832 ●礪波美和子 - 穢れ回避の方法「立ちながら」をめぐって─『落窪物語』を手がかりに─ | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050297504270243840 ●『源氏物語』と『徒然草』にある約300年で生まれた文法の違い 古典文法の歴史を求めて ー前編ー 文学部 教授 吉田 永弘 https://www.kokugakuin.ac.jp/article/353637 中世に大きく変容した日本語 古典文法の歴史を求めて ー後編ー 文学部 教授 吉田 永弘 國學院大學 https://www.kokugakuin.ac.jp/article/353676 ●上演資料集 | 文化デジタルライブラリー 国立劇場上演資料集<685> New 第333回歌舞伎公演(令和5(2023)年10月) 妹背山婦女庭訓 https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/modules/shiryoshu/index.html ●日本文学 2018 年 67 巻 9 号 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/nihonbungaku/67/9/_contents/-char/ja ●美学 2022 年 73 巻 1 号 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/bigaku/73/0/_contents/-char/ja ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。 ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、 インポートしてみてください。 http://bungaku-report.com/about/event.html ・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。 http://bungaku-report.com/blog/cat4/ イベントは日々更新されていますので。 --------------------------- 【9/30~10/15の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順) ※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サ イトにてご確認ください。 ■9月 30日 (土曜日) 20世紀メディア研究所第169回研究会(2023年9月30日(土)午後2時30分~午後5時、早稲田大学 早稲田キャンパス3号館709教室+Zoomウェビナー)※オンライン参加は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/09/2016920239302305-3709zoom.html ジュンク堂書店池袋本店:『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』(岩波書店)刊行記念イベントにて、『土偶を読むを読む』 望月昭秀氏が登壇します(9月 30日 (土)19時 30分~21時00 分)※要予約・配信有り https://bungaku-report.com/blog/2023/08/-9-30-19-302100.html 十九世紀文学研究会第14回研究会(2023年9月30日(土)14:00~17:00、法政大学市ヶ谷キャンパス大内山校舎Y404教室) https://bungaku-report.com/blog/2023/08/14202393014001700y404.html 慶應義塾大学2023年度言語文化研究所公開講座全3回(2023年9月30日(土)・10月7日(土)・10月14日(土)各日14時~16時、Zoomウェビナー)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/08/20233202393010710141416zoom.html 東アジア恠異学会第144回定例研究会/第18回オンライン研究会(2023年9月30日(土)15:00~、園田学園女子大学+zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/08/1441820239301500zoom.html 東海近世文学会9月例会(第315回)(2023年9月30日(土)15:00~17:00、名古屋市立大学ミッドタウン名駅サテライト(JPタワー名古屋5階)) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/9315202393015001700jp.html 立命館大学土曜講座(第3390回):25周年記念国際シンポジウム(2023年9月30日(土)15:00~17:30、創思館101+オンライン)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/09/339025202393015001730101.html 第133回人文科学とコンピュータ研究発表会(2023年9月30日(土)10:00~16:45、岡山大学 津島キャンパス 文法経講義棟(N4)10番および11番教室) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/133202393010001645-n41011.html 第329回大阪大学古代中世文学研究会(2023年9月30日(土)14:00~、文法経本館大会議室+Zoom)※会員外は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/09/32920239301400zoom.html ■10月 1日 (日曜日) 小樽文学館「山田正紀『人喰いの時代』ー開戦前の小樽」(2023年8月19日(土)~10月29日(日))【山田正紀氏記念講演 2023年10月1日(日)午後2時~ ※要申し込み】 https://bungaku-report.com/blog/2023/09/2023819102920231012.html ■10月 4日 (水曜日) 令和5年度第3回日本酒学セミナー「日本酒文化研究のみちしるべ─日本酒学の時空を広げる─」【畑有紀、石井公成、松永和浩、芳澤元、岸保行、石塚千賀子、猪瀬千尋の各氏】(2023年10月14日(土)、新潟大学医学部 有壬記念館) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/5320231014.html ■10月 5日 (木曜日) 国際日本文化研究センター:第254回 Nichibunken Evening Seminar(発表言語:英語 2023年10月5日(木)16:30~18:00、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/08/254-nichibunken-evening-seminar202310516301800zoom.html ■10月 7日 (土曜日) 2023年度和歌文学会第69回大会(2023年10月7日(土)8日(日)、東北大学 川内南キャンパス+オンライン)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/08/20236920231078.html 映画上映『ブックセラーズ』(2023年10月7日(土)-8日(日)各日13:00~14:45、京都府立京都学・歴彩館 1階大ホール) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/2023107-8130014451.html 2023年第4回土曜ことばの会(2023年10月7日(土)13:30~17:00、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/09/20234202310713301700zoom.html 中部大学中部高等学術研究所「人文学の再構築」第15回研究会(2023年10月7日(土) 午後1時30分~午後5時30分、リサーチセンター2階大会議室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/09/152023107-1305302.html 今昔の会 2023年7月・10月(2023年7月8日(土)、10月7日(土)、10月21日(土)各日16:30~、早稲田大学戸山キャンパス33号館713号室+オンライン予定) https://bungaku-report.com/blog/2023/07/-20237102023781071021163033713.html 古代文学会10月例会(第765回)(2023年10月7日(土)午後2時~5時、東京都立大学 南大沢キャンパス1号館109教室+Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/09/10765202310725-1109zoom.html 和漢比較文学会第42回大会(2023年10月7日(土)8日(日)、京都府立大学 稲盛記念会館104講義室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/08/4220231078-104.html 慶應義塾大学2023年度言語文化研究所公開講座全3回(2023年9月30日(土)・10月7日(土)・10月14日(土)各日14時~16時、Zoomウェビナー)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/08/20233202393010710141416zoom.html 田原市博物館特別展「ドナルド・キーンと渡辺崋山」記念対談『それぞれの交遊 ドナルド・キーンを語る』出演:キーン誠己氏(ドナルド・キーン子息)・角地幸男氏(翻訳家、文芸評論家)(2023年10月7日(土)13:30~、崋山会館レセプションホール)※事前申込優先 https://bungaku-report.com/blog/2023/09/20231071330.html 第17回動的語用論研究会(2023年10月7日(土)12時50分~17時30分、大阪大学 豊中キャンパス 人文学研究科言語文化棟2階大会議室+ZOOM)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/09/17202310712501730-2zoom.html ■10月 8日 (日曜日) 2023年度和歌文学会第69回大会(2023年10月7日(土)8日(日)、東北大学 川内南キャンパス+オンライン)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/08/20236920231078.html 映画上映『ブックセラーズ』(2023年10月7日(土)-8日(日)各日13:00~14:45、京都府立京都学・歴彩館 1階大ホール) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/2023107-8130014451.html 京都外国語大学:第203回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)(2023年10月8日(日)13:00~14:40、テンセント) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/203202310813001440.html ■10月 10日 (火曜日) 上智大学:ソフィアAIリテラシーセミナー全5回(1.2023年10月10日(火)・2.10月17日(火)・3.10月24日(火)・4.11月7日(火)・5.11月21日(火)・6.12月5日(火)各日17:30~19:00、Zoomウェビナー)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/09/ai52023101010171024117112112517301900zoom.html ■10月 13日 (金曜日) 同志社女子大学表象文化学部連続公開講座「紫式部とその時代」第1回「平安の華麗なる手紙たち」川村裕子氏(新潟産業大学名誉教授)(2023年10月13日(金)17時~、今出川キャンパス楽真館R401) https://bungaku-report.com/blog/2023/07/12023101317r401.html 日本出版学会翻訳出版研究部会「「在野」のアメリカ文学研究と全集出版」報告者:井上健(東京大学名誉教授)(2023年10月13日(金)19:00~20:30、文京シビックホール3階会議室2)※要申込 https://bungaku-report.com/blog/2023/09/202310131900203032.html 藝能史研究會10月例会(2023年10月13日(金)18時~、Zoom) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/102023101318zoom.html 駒澤大学:第4回祝祷音楽法要と文化講演(2023年10月13日(金)12:15~12:45、駒沢キャンパス 本部棟 中央講堂) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/-42023101312151245.html ■10月 14日 (土曜日) 中古文学会2023年度秋季大会(2023年10月14日(土)15(日)、龍谷大学 大宮キャンパス 東黌+録画限定公開)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/09/20232023101415.html 一般社団法人松井須磨子協会:芸術座結成110周年記念 第1回大正芸術祭(2023年10月14日(土)16:00~、音楽の友ホール(東京都))※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/08/1101202310141600.html 令和5年度第3回日本酒学セミナー「日本酒文化研究のみちしるべ─日本酒学の時空を広げる─」(2023年10月14日(土)、新潟大学医学部 有壬記念館) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/5320231014.html 対照言語行動学研究会(JACSLA)第21回研究会(2023年10月14日(土)13:00~17:20、東京工業大学 大岡山キャンパス西9号館ディジタル多目的ホール)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/09/jacsla212023101413001720-9.html 慶應義塾大学2023年度言語文化研究所公開講座全3回(2023年9月30日(土)・10月7日(土)・10月14日(土)各日14時~16時、Zoomウェビナー)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/08/20233202393010710141416zoom.html 神奈川近代文学館:特別展「没後30年 井伏鱒二展 アチラコチラデブンガクカタル」(2023年9月30日(土)~11月26日(日))【記念講演会「リズムと余韻──私が井伏を推す理由」絲山秋子 氏(作家)10月14日(土)14時~】【記念講座「井伏鱒二──山椒魚の忍耐」勝又浩 氏(文芸評論家)10月28日(土)14時~】※講演・講座は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/08/30-20239301126-101414-102814.html ■10月 15日 (日曜日) 中古文学会2023年度秋季大会(2023年10月14日(土)15(日)、龍谷大学 大宮キャンパス 東黌+録画 https://bungaku-report.com/blog/2023/09/20232023101415.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆展覧会等情報◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●漱石山房記念館:特別展「夏目漱石と野上豊一郎・弥生子-」(2023年10月21日(土)~12月17日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/-202310211217.html ●三次もののけミュージアム:秋の企画展「百鬼夜行へようこそ! 絵巻からおもちゃまで」(令和5年9月7日(木)~12月12日(火)) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/5971212.html ●特別展「廃墟とイメージ─憧憬、復興、文化の生成の場としての廃墟─」(令和5年9月29日(金)~11月26日(日)、神奈川県立金沢文庫) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/59291126.html ●津山郷土博物館:企画展「歴史学者山本博文先生の仕事」(令和5年9月23日(土)~10月29日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/59231029.html ●慶應義塾ミュージアム・コモンズ「常盤山文庫×慶應義塾 臥遊─時空をかける禅のまなざし」(2023年10月2日(月)~12月1日(金)) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/2023102121.html ●島根県立古代出雲歴史博物館:企画展「伊勢と出雲」(令和5年10月13日(金)~12月10日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/510131210.html ●さいたま文学館:令和5年度秋の企画展「澁澤龍彦の文学世界 ドラコニアへの航海─」(令和5年10月7日(土)~12月3日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/55107123.html ●高志の国文学館「ドナルド・キーン 世界から見た日本文学展」(2023年9月24日(日)~2023年11月27日(月)) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/202392420231127.html ●第16回飯沼山円福寺 寺宝展(令和5年11月11日(土)12日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/09/16-5111112.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆編集部より◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・忙しくて頭がぐるぐるまわりっぱなしな感じで、うまく眠れません。 ・ですが、明日、事務所移転のために内覧に行ってきます。 ・いまよりだいぶ広くなるのでゆとりを持って仕事ができるようになればいいなと。 (ちゃんと気に入る部屋であれば...なのですが、引っ越しには散々痛い目に遭っているので簡単には行かないと思うのですが) (岡田) 【近刊】 ●日本近世文学会編『和本図譜 江戸を究める』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-025-6.html ●国立歴史民俗博物館・天野真志・吉村郊子編 『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ』(国立歴史民俗博物館) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-023-2.html ●シュミット堀佐知編『なんで日本研究するの?』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-019-5.html ●ジョナサン・ブレイニー、ジェーン・ウィンターズ、サラ・ミリガン、マーティ・スティア著 大沼太兵衛、菊池信彦訳 『デジタルヒストリーを実践する データとしてのテキストを扱うためのビギナーズガイド』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-022-5.html ●横道 誠『村上春樹研究 サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-018-8.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【発行】 文学通信・編集部 〒114-0001 東京都北区東十条1-18-1 東十条ビル1-101 電話 03-5939-9027 FAX 03-5939-9094 メール info@bungaku-report.com http://bungaku-report.com ●LINEアカウントを作りました https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html ▼1208部発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・配信解除は以下からお願いします。 http://www.mag2.com/m/0001681806.html ・メールマガジンの内容に対するご感想は info@bungaku-report.com まで。