能楽学会第21回大会(2023年3月25日(土)10:00~18:00、法政大学市ヶ谷キャンパス「外濠校舎」四階S405)※要申し込み
Tweet研究会情報です。
●公式サイトはこちら
http://nohgakugakkai.cside.com/taikai.html
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
能楽学会第21回大会を以下の要領で開催します。第18回より三年以上の空白を経て、対面による開催の運びとなりました。
日時 : 2023(令和5)年3月25日(土) 10:00~18:00
場所 : 法政大学市ヶ谷キャンパス「外濠校舎」四階 S405
参加方法 : 事前登録制。
プログラム:
開会挨拶(10:00~)
能楽学会代表 表きよし 氏
◆研究発表(10:05~12:05)
時局能〈忠霊〉の構想と成立-原案「英霊」との比較から- 富山隆広 氏
能《国栖》の構想 中野顕正 氏
能と戯画-『能狂言戯画』私解- 大谷節子 氏
休憩(12:05~13:00)
◆トークセッション(13:00~13:55)
「能楽グッズの世界」
内村彰 氏(フェリシモ)
平賀裕子 氏(POMATO PRO)
司会:中嶋謙昌 氏
休憩(13:55~14:00)
◆大会企画(14:00~17:50)
「囃子の歴史と変容」
趣旨説明 山中玲子 氏
能の演奏をつらぬく君臣関係とその変化 藤田隆則 氏
太鼓観世流の動向~近現代を中心に 三浦裕子 氏
休憩(15:05~15:15)
能管の技法の変遷-宗家の伝承と地方伝承 森田都紀 氏
休憩(15:45~15:50)
小鼓方大倉流宗家大倉源次郎氏に聞く 大倉源次郎 氏
聞き手:山中玲子 氏
休憩(16:20~16:30)
全体討議 高桑いづみ 氏(コメンテーター)
藤田隆則 氏 三浦裕子 氏
森田都紀 氏 大倉源次郎 氏
司会:山中玲子 氏
閉会の辞&事務連絡(17:50~18:00)
総会(18:00~)