国立国語研究所 日本語言語科学特別講義 / 第139回NINJALコロキウム 金水 敏 「共感 (empathy) と "キャラクター"、そして文法」(2023年11月28日 (火) 15:10~16:40、国立国語研究所+Zoom)
Tweet研究会情報です。
●公式サイトはこちら
https://www.ninjal.ac.jp/events_jp/20231128a/
--------------------
開催期日
2023年11月28日 (火) 15:10~16:40
開催場所
対面とオンラインのどちらでも参加できる、ハイブリッド形式で開催
国立国語研究所 (東京都立川市緑町10-2) 交通案内
オンライン (Web会議サービスの「Zoom」を使用)
講師
金水 敏 (放送大学大阪学習センター所長、大阪大学名誉教授)
専門領域
日本語文法、日本語史、役割語研究
主要業績
『ヴァーチャル日本語 役割語の謎』 (岩波書店、2003/2023)
『コレモ日本語アルカ 異人のことばが生まれるとき』 (岩波書店、2014/2023)
『日本語存在表現の歴史』 (ひつじ書房、2006)
講演要旨
本講義では、心理学の用語である「共感」(empathy) という概念が日本語研究といかに関わるかという問題について、二つの話題を取り上げたい。一つは役割語・キャラクター研究であり、もう一つは文法研究である。前者については、役割語と対応する人物像を「キャラクター」と「人格」の両面で捉え、特に受け手の共感の受け皿としての人格が人物像に唯一性・個体性を与えると考える。また文法研究の面では、久野 (1978) で「共感度」としてこの用語が取り入れられて以来、「視点」との関連で捉えられてきたが、視点論は今日の共感研究の面から見直される必要があることを述べていく。二つの話題は一見関連姓が薄いようにも見えるが、用例の解釈という点で、通底した問題であるという点についても指摘する。
参加申し込み
参加を希望される方は、2023年11月22日 (水) 15:00までに、事前登録フォームにてお申し込みください。
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=WgYfnQMt70Gf98AUO1nLLLPnihh3OSVHuStm6Ll7lJFUMkpFVDJVWFBLSkhYUTZFWlRQWkIwWlhUWS4u
対面でお申し込みいただいた方には、後日、所内に入るための手続きをご案内します。
オンラインにてお申し込みいただいた方には、後日、参加に必要なミーティング情報をご案内します。
いずれの場合にもメールでのご連絡となりますので、メールアドレスにお間違いがないか、必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。また、参加に必要な情報が記載されたメールが、お使いのメールソフトの機能により、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう場合がございますので、ご注意ください。
いただいた個人情報は、個人情報保護ポリシーに則り厳正に取り扱います。