新着記事[最新30本]

  1. 学会・講演会・展覧会情報 島根大学附属図書館:企画展示「戦争と平和を考える2025~戦争体験を語り継ぐモノたち~」(2025年7月8日(火)~9月25日(木))
  2. 学会・講演会・展覧会情報 京都大学人文科学研究所:中日の近代哲学・思想の交差とその実践 第17回共同研究会・国際シンポジウム「東アジア哲学における儒釈道の対話----近現代の視点から」(2025年8月9日(土)9時〜18時20分、人文科学研究所本館4階大会議室)
  3. 学会・講演会・展覧会情報 国立ハンセン病資料館:ギャラリー展「戦後80年―戦争とハンセン病」(2025年7月19日(土)~8月31日(日))
  4. 学会・講演会・展覧会情報 立命館先進研究アカデミーRARA:アート×テクノロジーが"可視化"する未来研究デザイン──異分野融合で挑むデジタル・パブリックヒューマニティーズ(2025月7月12日(土)13:00〜17:40、立命館大学大阪いばらきキャンパス&オンライン)※要申し込み
  5. 学会・講演会・展覧会情報 第151回国際ARCセミナー(2025年7月2日(水)18:30~20:00 、Zoomウェビナー&YouTubeライブ配信)
  6. 学会・講演会・展覧会情報 二〇二五年度上代文学会七月例会(2025年7月12日(土)午後2時~午後3時15分、Zoom)
  7. 学会・講演会・展覧会情報 人文研アカデミー2025:ワークショップ「拓本のうそほんと」(2025年7月19日(土) 13:30~17:30、京都大学人文科学研究所 人文情報学創新センター)※要申し込み
  8. 学会・講演会・展覧会情報 【小5~高校生対象】夏の無料体験講座「昔の絵本でジェンダーの歴史発見! ー戦時期の遊び・ファッションと「男の子らしさ」「女の子らしさ」ー」(2024年8月9日(土)11:05~15:55、畿央大学 L棟3階)※要申し込み
  9. 増刷情報 【3刷】阿部幸大『ナラティヴの被害学』(文学通信)
  10. 研究者のための公募情報 筑波大学【女性限定公募】准教授または助教14名(筑波大学の全ての研究分野)の公募(2025年06月10日~2025年07月31日 必着)
  11. 研究者のための公募情報 桜美林大学 リベラルアーツ学群専任教員(教授または准教授)の募集について(専門分野:日本文学(近現代文学))(2025年06月11日~2025年07月31日 必着)
  12. 研究者のための公募情報 桜美林大学 リベラルアーツ学群専任教員(教授または准教授)の募集について(専門分野:日本文学(古典文学))(2025年06月11日~2025年07月31日 必着)
  13. 研究者のための公募情報 山梨英和大学 准教授または講師もしくは助教の公募(日本文学分野)(2025年06月13日~2025年09月05日 必着)
  14. 研究者のための公募情報 富山大学 講師の公募(日本文学(古典文学))【女性限定】(2025年06月18日~2025年08月29日 必着 ※応募状況によっては,応募締切を延長する場合があります。)
  15. 研究者のための公募情報 梅花女子大学 講師の募集(日本近・現代文学)(2025年06月18日~2025年09月30日 消印有効)
  16. 研究者のための公募情報 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院 デジタル・ヒューマニティーズ(DH)、もしくは人文・社会科学における量的研究)講師または助教(テニュアトラック) (2025年06月18日~2025年11月01日 必着)
  17. 研究者のための公募情報 梅花女子大学 講師の募集(日本語学)(2025年06月18日~2025年09月30日 消印有効)
  18. ホームページ紹介 立命館大学アート・リサーチセンター(ARC)、米・オレゴン大学図書館が所蔵する納札・千社札の画像約6,400点を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
  19. 学会・講演会・展覧会情報 東洋大学日本文学文化学会 日本文学文化学会2025年度大会(2025年7月12日(土)13:30~、東洋大学白山キャンパス6210教室)
  20. 学会・講演会・展覧会情報 中央大学:令和7年度本居宣長記念館夏の公開講演会「蔦屋重三郎の全国展開と本居宣長」鈴木俊幸 氏(中央大学文学部教授)(2025年8月31日(日) 14:00~15:40、松坂市産業振興センター 3階研修ホール)※事前申込制
  21. 学会・講演会・展覧会情報 【穂村弘×町田康×川村裕子×大島武宙】武蔵野大学文学部創設60周年記念シンポジウム「創作と研究の対話―大学教育の現場から」(2025年8月1日(金)13-17時、武蔵野大学武蔵野キャンパス雪頂講堂)
  22. ホームページ紹介 筑波大学日本文学会近代部会『稿本近代文学』第48集(2025年3月)が発行
  23. 学会・講演会・展覧会情報 上智大学国文学会2025年度夏季大会(2025年7月12日(土) 午後1時40分~、上智大学中央図書館9階921会議室)
  24. 学会・講演会・展覧会情報 2025年第14回村上春樹国際シンポジウム(2025年7月5日(土)〜6日(日)、京都大学吉田南キャンパス-総合人間・環境学部棟B1、京都大学稲盛財団記念館、*参加申込締切* 2025年6月22日(日)23:59まで)
  25. 学会・講演会・展覧会情報 立命館大学アート・リサーチセンター 公開研究会「絵入狂言本と元禄歌舞伎研究の復権」(2025 年6 ⽉28 ⽇(⼟)14 時から 場所:⽴命館⼤学アート・リサーチセンター多⽬的室)
  26. 学会・講演会・展覧会情報 大妻女子大学博物館 特別展「大妻女子大学日本文学関係貴重書展示 江戸時代の本づくり―お伽草子から江戸戯作まで」(2025年6月16日(月)~7月19日(土))
  27. 学会・講演会・展覧会情報 福井市立図書館行事「地域情報を地図にする」福井歴史・地理講座(青木和人 氏)(令和7年9月14日 日曜日 14時から15時30分、福井市立図書館 多目的ホール、要申込)
  28. 学会・講演会・展覧会情報 帝京大学 【GJSシンポジウム】伝統×国際化―つながる世界と交わる想像力(2025年7月31日(木)、帝京大学霞ヶ関キャンパス (平河町森タワー9階)要申込)
  29. 学会・講演会・展覧会情報 第15回源氏絵データベース研究会 国際シンポジウム(2025年7月13日(日)10:00~17:00、早稲田大学 戸山キャンパス 38号館AV教室+Zoomウェビナー(総合討議は対面のみ))
  30. 学会・講演会・展覧会情報 第12回近代作家旧蔵書研究会(合評会)(2025年7月4日(金)18時~(zoom))