刊行図書一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

●文学通信・稼働在庫一覧注文書(最新版)ダウンロード(エクセルファイル)
https://bungaku-report.com/shoten/Bookdata_bungakureport_new.xls

●2024.11月刊行

文学通信
荒井真理亜・副田賢二・富永真樹・中村健編
『戦前期週刊誌の文学と視覚表象 『サンデー毎日』の表現戦略』(文学通信)
ISBN978-4-86766-068-3 C0095
A5判・上製・640頁・一部カラー
定価:本体4,500円(税別)

文学通信
ウィリアム・W・ケリー[著]
ワッパ騒動義民顕彰会・ケリー研究会/佐藤エミリー綾子[訳]
『19世紀日本における服従と反抗 山形県庄内地方の四つの集団抗議』(文学通信)
ISBN978-4-86766-067-6 C0021
A5判・並製・280頁
定価:本体1,700円(税別)

●2024.10月刊行

文学通信
国立歴史民俗博物館・川村清志・樋浦郷子編
『REKIHAKU 特集・カメラ越しの世界』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-86766-059-1 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

文学通信
歌舞伎学会編『歌舞伎 研究と批評 69 特集・古浄瑠璃とその周辺』(文学通信)
ISBN978-4-86766-058-4 C3374
A5判・並製・168頁
定価:本体2,330円(税別)
編集・発行 歌舞伎学会
発売 文学通信

文学通信
神戸神話・神話学研究会、植朗子、清川祥恵、南郷晃子編
『なぜ少年は聖剣を手にし、死神は歌い踊るのか
 ポップカルチャーと神話を読み解く17の方法』(文学通信)
ISBN978-4-86766-066-9 C0070
A5判・並製・288頁
定価:本体1,900円(税別)

文学通信
加島正浩『終わっていない、逃れられない 〈当事者たち〉の震災俳句と短歌を読む』(文学通信)
ISBN978-4-86766-060-7 C0095
四六判・並製・224頁
定価:本体1,900円(税別)

●2024.9月刊行

文学通信
北海道大学大学院文学院 文化多様性論講座 博物館学研究室・
田村実咲[編]
『開講!木彫り熊概論 歴史と文化を旅する』(文学通信)
ISBN978-4-86766-054-6 C0070
四六判・並製・368頁・口絵カラー
定価:本体2,200円(税別)

文学通信
近藤瑞木『江戸の怪談 近世怪異文芸論考』(文学通信)
ISBN978-4-86766-052-2 C0095
A5判・並製・464頁
定価:本体2,800円(税別)

●2024.7月刊行

文学通信
一般財団法人人文情報学研究所(監修)大向一輝/永崎研宣/西岡千文/橋本雄太/吉賀夏子(編)
『IIIF[トリプルアイエフ]で拓くデジタルアーカイブ コンテンツの可能性を世界につなぐ』(文学通信)
ISBN978-4-86766-057-7 C0004
B5判・並製・240頁
定価:本体3,000円(税別)

文学通信
岩田秀行・小池章太郎『役者絵の図像学 錦絵八犬伝を読む』(文学通信)
ISBN978-4-86766-050-8 C0074
A5判・上製・304頁・フルカラー
定価:本体5,000円(税別)

文学通信
説話文学会編『説話文学研究の海図 説話文学会六〇周年記念論集』(文学通信)
ISBN978-4-86766-056-0 C0095
A5判・並製・384頁
定価:本体3,200円(税別)

文学通信
前田雅之『戦乱で躍動する日本中世の古典学』(文学通信)
ISBN978-4-86766-047-8 C0095
A5判・上製・952頁
定価:本体12,500円(税別)

●2024.6月刊行

文学通信
国立歴史民俗博物館・工藤航平・箱崎真隆編
『REKIHAKU 特集・蔵書をヒラク』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-86766-055-3 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

●2024.5月刊行

文学通信
堀川貴司『五山文学探究 資料と論考』(文学通信)
ISBN978-4-86766-053-9 C0095
A5判・上製・392頁
定価:本体10,000円(税別)

文学通信
高橋早苗『源氏物語の戦略 引用と反復』(文学通信)
ISBN978-4-86766-046-1 C0095
A5判・上製・328頁
定価:本体5,500円(税別)

文学通信
V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)
ISBN978-4-86766-049-2 C0076
四六判・並製・568頁
定価:本体2,400円(税別)

文学通信
小嶋洋輔・高橋孝次・西田一豊・牧野悠『中間小説とは何だったのか 戦後の小説雑誌と読者から問う』(文学通信)
ISBN978-4-86766-051-5 C0095
A5判・並製・368頁
定価:本体3,200円(税別)

文学通信
大澤夏美『ミュージアムと生きていく』(文学通信)
ISBN978-4-86766-048-5 C0076
A5判・並製・136頁・カラー
定価:本体1,800円(税別)

文学通信
白石哲也・松本 剛・奥野貴士編
『研究者、魚醤と出会う。 山形の離島・飛島塩辛を追って』
ISBN978-4-86766-037-9 C0095
A5判・並製・224頁・カラー
定価:本体1,900円(税別)

●2024.4月刊行

文学通信
天野真志・松下正和編
『地域歴史文化のまもりかた 災害時の救済方法とその考え方』(文学通信)
ISBN978-4-86766-043-0 C0021
A5判・並製・296頁・一部カラー
定価:本体1,800円(税別)

文学通信
仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成Ⅱ アダプテーションの諸相』(文学通信)
ISBN978-4-86766-040-9 C0095
A5判・並製・488頁
定価:本体3,500円(税別)

文学通信
盛田帝子編『古典の再生』(文学通信)
ISBN978-4-86766-042-3 C0095
A5判・並製・448頁
定価:本体2,800円(税別)

文学通信
盛田帝子/ロバート・ヒューイ編 盛田帝子/松本 大/飯倉洋一校注訳
『江戸の王朝文化復興 ホノルル美術館所蔵レイン文庫『十番虫合絵巻』を読む』(文学通信)
ISBN978-4-86766-041-6 C0095
A5判・並製・384頁
定価:本体2,800円(税別)

文学通信
難波博孝編『デジタル時代の児童の読解力 紙とデジタル比較読解調査からみえること』(文学通信)
ISBN978-4-86766-039-3 C0037
四六判・並製・140頁
定価:本体1,500円(税別)

文学通信
リム・ベンチュー著 青山学院大学文学部日本文学科編 
企画 小松靖彦・韓京子・滝澤みか
『唐物の神能における唐土 『東方朔』『西王母』『菊慈童』『鶴亀』をめぐって』(文学通信)
ISBN978-4-86766-038-6 C0074
B6判・並製・64頁
定価:本体700円(税別)

●2024.3月刊行

文学通信
佐藤 温『幕末の社会変革と文芸 菊池・大橋家の文人たちの歩みを追って』(文学通信)
ISBN978-4-86766-036-2 C0095
A5判・上製・512頁
定価:本体6,500円(税別)

文学通信
瀧田 浩『武者小路実篤文学の構造と同時代状況』(文学通信)
ISBN978-4-86766-032-4 C0095
A5判・上製・504頁
定価:本体4,000円(税別)

文学通信
島村幸一『琉球文学の展望』(文学通信)
ISBN978-4-86766-034-8 C0095
A5判・上製・620頁
定価:本体8,000円(税別)

●2024.2月刊行

文学通信
吉岡 亮『文明論と伝記の近代 明治前半期の歴史と文学』(文学通信)
ISBN978-4-86766-031-7 C0020
A5判・上製・304頁
定価:本体6,000円(税別)

文学通信
ISBN978-4-86766-035-5 C3374
A5判・並製・130頁
定価:本体2,330円(税別)
編集・発行 歌舞伎学会
発売 文学通信

文学通信
式水下流『特撮に見えたる妖怪』(文学通信)
ISBN978-4-86766-033-1 C0020
A5判・並製・288頁
定価:本体2,000円(税別)

文学通信
水口幹記編『東アジア的世界分析の方法 〈術数文化〉の可能性』(文学通信)
ISBN978-4-86766-029-4 C0020
A5判・並製・528頁
定価:本体3,500円(税別)

文学通信
国立歴史民俗博物館・中村耕作・川村清志編
『REKIHAKU 特集・顔・身体をもつ道具たち』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-86766-030-0 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

●2023.12月刊行

文学通信
伴野文亮・渡辺尚志編『金原明善 日本の〈偉人〉を捉えなおす』(文学通信)
ISBN978-4-86766-028-7 C0020
四六判・並製・208頁
定価:本体2,000円(税別)

文学通信
U-PARL・荒木達雄編
『なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか
 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開』(文学通信)
ISBN978-4-909658-64-7 C0098
A5判・並製・192頁
定価:本体2,000円(税別)

文学通信
長野栄俊編・岩間理紀・笹方政紀・峰守ひろかず著『予言獣大図鑑』(文学通信)
ISBN978-4-86766-026-3 C0020
A5判・並製・344頁+カラー口絵
定価:本体2,200円(税別)

文学通信
徐禎完・鈴木彰編『文化権力と日本の近代 伝統と正統性、その創造と統制・隠滅』(文学通信)
ISBN978-4-86766-027-0 C0095
A5判・並製・312頁
定価:本体2,800円(税別)

文学通信
井口 洋『西鶴解析』(文学通信)
ISBN978-4-86766-013-3 C0095
四六判・上製函入・320頁
定価:本体6,000円(税別)

●2023.11月刊行

文学通信
錦 仁『百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学』(文学通信)
ISBN978-4-86766-024-9 C0020
A5判・並製・328頁
定価:本体2,800円(税別)

文学通信
日本近世文学会編『和本図譜 江戸を究める』(文学通信)
ISBN978-4-86766-025-6 C0095
B5判変形・並製・176頁
定価:本体1,900円(税別)

文学通信
目時美穂『彰義隊、敗れて末のたいこもち 明治の名物幇間、松廼家露八の生涯』(文学通信)
ISBN978-4-86766-020-1 C0095
四六判・並製・376頁
定価:本体2,500円(税別)

●2023.10月刊行

文学通信
地方史研究協議会編
『徳島から探求する日本の歴史』(文学通信)
地方史はおもしろい06
ISBN978-4-86766-021-8 C0221
新書判・並製・272頁
定価:本体1,500円(税別)

文学通信
ジョナサン・ブレイニー、ジェーン・ウィンターズ、サラ・ミリガン、マーティ・スティア著 
大沼太兵衛、菊池信彦訳
『デジタルヒストリーを実践する データとしてのテキストを扱うためのビギナーズガイド』(文学通信)
ISBN978-4-86766-022-5 C0020
A5判・並製・264頁
定価:本体2,700円(税別)

文学通信
シュミット堀佐知編『なんで日本研究するの?』(文学通信)
ISBN978-4-86766-019-5 C0036
A5判・並製・304頁
定価:本体2,400円(税別)

文学通信
国立歴史民俗博物館・天野真志・吉村郊子編
『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-86766-023-2 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

●2023.9月刊行

文学通信
横道 誠『村上春樹研究 サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』(文学通信)
ISBN978-4-86766-018-8 C0095
A5判・並製・400頁
定価:本体3,000円(税別)

●2023.8月刊行

文学通信
樋口敦士『故事成語教材考』(文学通信)
ISBN978-4-86766-015-7 C0095
A5判・並製・332頁
定価:本体2,800円(税別)

文学通信
永井 晋『日本史のなかの中世日光山 忘れられた全盛時代』(文学通信)
ISBN978-4-86766-017-1 C0021
四六判・並製・214頁
定価:本体2,000円(税別)

文学通信
茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』(文学通信)
ISBN978-4-86766-016-4 C0095
四六判・並製・288頁
定価:本体2,200円(税別)

●2023.6月刊行

文学通信
国立歴史民俗博物館・箱崎真隆・橋本雄太編
『REKIHAKU 特集・推定不能 炭素14研究がとらえた未知の巨大太陽フレアの謎』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-86766-014-0 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

●2023.5月刊行

文学通信
藤澤茜編著『伝統芸能の教科書』
ISBN978-4-86766-010-2 C0070
A5判・並製・224頁(予定)
定価:本体1,900円(税別)

文学通信
梁誠允『西鶴奇談研究』(文学通信)
ISBN978-4-86766-012-6 C0095
A5判・上製・272頁
定価:本体5,800円(税別)

文学通信
野田研一・後藤隆基・山田悠介編『石牟礼道子と〈古典〉の水脈――他者の声が響く』
ISBN978-4-86766-008-9 C0095
A5判型・並製・306頁
定価:本体2,800円(税別)

文学通信
佐伯孝弘・荒尾禎秀・島田大助
川上陽介・王 國良・崔 溶澈
『東アジアにおける笑話』
ISBN978-4-86766-009-6 C0090
A5判・並製・312頁
定価:本体3,200円(税別)

文学通信
堀川貴司『詩のかたち・詩のこころ―中世日本漢文学研究―【補訂版】』
ISBN978-4-86766-011-9 C0095
A5判・上製・448頁
定価:本体10,000円(税別)

●2023.4月刊行

文学通信
望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
ISBN978-4-86766-006-5 C0021
四六判・上製・432頁
定価:本体2,000円(税別)

文学通信
中尾友香梨・白石良夫・中尾健一郎・村上義明編
小城鍋島文庫研究会校注
『和学知辺草【翻刻・注釈・現代語訳】』
ISBN978-4-86766-002-7 C0020
A5判・上製・336頁
定価:本体6,000円(税別)

文学通信
小林ふみ子・染谷智幸編『東アジアの都市とジェンダー 過去から問い直す』
ISBN978-4-86766-005-8 C0095
A5判・並製・464頁
定価:本体2,800円(税別)

文学通信
叢の会編
『江戸の絵本読解マニュアル 子どもから大人まで楽しんだ草双紙の読み方』
ISBN978-4-86766-007-2 C0095
A5判・上製・304頁(巻頭40頁カラー)
定価:本体2,100円(税別)

●2023.3月刊行

文学通信
渋谷綾子・天野真志編
『古文書の科学 料紙を複眼的に分析する』
ISBN978-4-86766-004-1 C0021
A5判・並製・240頁
定価:本体1,900円(税別)

文学通信
同志社大学古典教材開発研究センター・
山田和人・加藤直志・加藤弓枝・三宅宏幸編
『未来を切り拓く古典教材 和本・くずし字でこんな授業ができる』
ISBN978-4-86766-003-4 C0095
A5判・並製・208頁
定価:本体1,900円(税別)

文学通信
笹生美貴子『源氏物語夢見論』
ISBN978-4-909658-99-9 C0095
A5判・上製・504頁
定価:本体7,000円(税別)

●2023.2月刊行

文学通信
柿本真代『児童雑誌の誕生』
ISBN978-4-86766-001-0 C0095
A5判・上製・296頁
定価:本体2,800円(税別)

文学通信
島村幸一『おもろさうし選詳解』
ISBN978-4-909658-97-5 C0095
A5判・上製・896頁
定価:本体10,000円(税別)

文学通信
呉 修喆『燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相』
ISBN978-4-909658-94-4 C0098
A5判・上製・298頁
定価:本体6,000円(税別)

文学通信
中嶋 隆『西鶴『誹諧独吟一日千句』研究と註解』
ISBN978-4-909658-98-2 C0095
A5判・上製・336頁
定価:本体6,000円(税別)

文学通信
国立歴史民俗博物館・川村清志・天野真志編
『REKIHAKU 特集・アートがひらく地域文化』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-909658-96-8 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

文学通信
滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』
ISBN978-4-909658-93-7 C0070
A5判・並製・176頁
定価:本体1,600円(税別)

文学通信
堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』
ISBN978-4-909658-95-1 C0021
A5判・並製・388頁
定価:本体2,700円(税別)

●2022.12月刊行

文学通信
地方史研究協議会編
『日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史』(文学通信)
地方史はおもしろい05
ISBN978-4-909658-92-0 C0221
新書判・並製・272頁
定価:本体1,500円(税別)

文学通信
仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成Ⅰ 引用・オマージュの諸相』(文学通信)
ISBN978-4-909658-89-0 C0095
A5判・並製・268頁
定価:本体2,700円(税別)

文学通信
川瀬巴水とその時代を知る会編
『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信)
ISBN978-4-909658-90-6 C0070
A5判・並製・160頁(フルカラー)
定価:本体1,900円(税別)

●2022.10月刊行

文学通信
朝里 樹編著『玉藻前アンソロジー 生之巻』(文学通信)
ISBN978-4-909658-83-8 C0095
A5判・並製・336頁
定価:本体1,900円(税別)

文学通信
折付桂子『増補新版 東北の古本屋』(文学通信)
ISBN978-4-909658-88-3 C0095
四六判・並製・312頁(フルカラー)
定価:本体1,800円(税別)

文学通信
国立歴史民俗博物館・小倉慈司・高田貫太編
『REKIHAKU 特集・歴史の「匂い」』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-909658-91-3 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

●2022.9月刊行

文学通信
菊野雅之『古典教育をオーバーホールする 国語教育史研究と教材研究の視点から』(文学通信)
ISBN978-4-909658-87-6 C1037
A5判・並製・278頁
定価:本体2,700円(税別)

文学通信
渡邊大門編『江戸幕府の誕生 関ヶ原合戦後の国家戦略』(文学通信)
ISBN978-4-909658-86-9 C0021
四六判・並製・228頁
定価:本体1,900円(税別)

●2022.8月刊行

文学通信
清川祥恵・南郷晃子・植朗子編『人はなぜ神話〈ミュトス〉を語るのか』(文学通信)
ISBN978-4-909658-85-2 C0014
A5判・並製・368頁
定価:本体2,800円(税別)

文学通信
井上泰至・堀切克洋『俳句がよくわかる文法講座 詠む・読むためのヒント』(文学通信)
ISBN978-4-909658-79-1 C0092
A5判・並製・320頁
定価:本体1,900円(税別)

●2022.7月刊行

文学通信
一般財団法人人文情報学研究所(監修)石田友梨/大向一輝/小風綾乃/永崎研宣/宮川 創/渡邉要一郞(編)
『人文学のためのテキストデータ構築入門 TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて』(文学通信)
ISBN978-4-909658-84-5 C0020
B5判・並製・424頁
定価:本体3,000円(税別)

文学通信
助川幸逸郎・幸坂健太郎・岡田真範・難波博孝・山中勇夫
『文学授業のカンドコロ 迷える国語教師たちの物語』
ISBN978-4-909658-80-7 C1037
四六判・並製・232頁
定価:本体1,900円(税別)

●2022.6月刊行

文学通信
和田敦彦編『職業作家の生活と出版環境 日記資料から研究方法を拓く』
ISBN978-4-909658-82-1 C0095
A5判・並製・282頁
定価:本体2,700円(税別)

文学通信
国立歴史民俗博物館・橋本雄太・澤田和人編
『REKIHAKU 特集・人工知能の現代史』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-909658-81-4 C0021
A5変判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

●2022.5月刊行

文学通信
田中草大『#卒論修論一口指南』
ISBN978-4-909658-78-4 C0000
四六判・並製・210頁
定価:本体1,600円(税別)

文学通信
練馬区立石神井公園ふるさと文化館編、小宮佐知子・内田 弘・小林 克著
『思い出のとしまえん』
ISBN978-4-909658-76-0 C0076
B5判・並製・カバー装・196頁(フルカラー)
定価:本体1,900円(税別)

●2022.4月刊行

文学通信
紅野謙介『職業としての大学人』
ISBN978-4-909658-77-7 C0037
四六判・並製・336頁
定価:本体1,800円(税別)

文学通信
伴野文亮・茂木謙之介編『日本学の教科書 Handbook for Japanese Studies』
ISBN978-4-909658-73-9 C0036
四六判・並製・208頁
定価:本体1,800円(税別)

文学通信
尾形 大『「文壇」は作られた 川端康成と伊藤整からたどる日本近現代文学史』
ISBN978-4-909658-74-6 C0095
四六判・並製・256頁
定価:本体2,000円(税別)

●2022.3月刊行

文学通信
田中祐介編
『無数のひとりが紡ぐ歴史 日記文化から近現代日本を照射する』
ISBN978-4-909658-75-3 C0021
A5判・並製・カバー装・456頁
定価:本体2,800円(税別)

文学通信
黒澤 勉・小松靖彦編
『未墾地に入植した満蒙開拓団長の記録 堀忠雄『五福堂開拓団十年記』を読む』
ISBN978-4-909658-71-5 C0036
四六判・並製・252頁
定価:本体2,400円(税別)

文学通信
『地域歴史文化継承ガイドブック 付・全国資料ネット総覧』(文学通信)
ISBN978-4-909658-72-2 C0021
A5判・並製・248頁・一部カラー
定価:本体1,600円(税別)

文学通信
細川重男『論考 日本中世史─武士たちの行動・武士たちの思想─』日本史史料研究会ブックス(文学通信)
日本史史料研究会ブックス007
ISBN978-4-909658-70-8 C0221
新書判・並製・278頁
定価:本体1,800円(税別)


●2022.2月刊行

文学通信
国立歴史民俗博物館・澤田和人・吉村郊子編
『REKIHAKU 特集・ファッション×博物館』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-909658-69-2 C0021
A5変判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

●2021.12月刊行

文学通信
大野ロベルト・相原朋枝編『Butoh入門 肉体を翻訳する』
ISBN978-4-909658-68-5 C0073
A5判・並製・352頁
定価:本体2,200円(税別)

●2021.11月刊行

文学通信
井口洋『『奥の細道』の再構築』(文学通信)
ISBN978-4-909658-62-3 C0095
A5判・上製・608頁
定価:本体11,000円(税別)

文学通信
木越 治・丸井貴史編
『読まなければなにもはじまらない いまから古典を〈読む〉ために』
ISBN978-4-909658-67-8 C0095
A5判・並製・320頁
定価:本体1,900円(税別)

文学通信
目時美穂
『たたかう講談師 二代目松林伯円の幕末・明治』
ISBN978-4-909658-66-1 C0095
四六判・並製・402頁(カラー口絵1頁)
定価:本体2,500円(税別)

●2021.10月刊行
文学通信
国立歴史民俗博物館・福岡万里子・高田貫太編
『REKIHAKU 特集・歴史のなかの疫病』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-909658-63-0 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

9784909658654.jpg
日本史史料研究会監修・西脇 康著
『幕末大江戸のおまわりさん 史料が語る新徴組』
日本史史料研究会ブックス006
ISBN978-4-909658-65-4 C0221
新書判・並製・240頁
定価:本体1,500円(税別)

●2021.09月刊行
文学通信
地方史研究協議会編
『日本の歴史を描き直す 信越地域の歴史像』(文学通信)
地方史はおもしろい04
ISBN978-4-909658-61-6 C0221
新書判・並製・272頁
定価:本体1,500円(税別)

●2021.08月刊行
文学通信
沈 剛・日高崇編著『【呉公藻・馬岳梁版】太極拳講義』(文学通信)
ISBN978-4-909658-60-9 C0076
四六判・並製・140頁(口絵カラー8頁含)
定価:本体1,300円(税別)

●2021.07月刊行
文学通信
朝里 樹編著『玉藻前アンソロジー 殺之巻』(文学通信)
ISBN978-4-909658-59-3 C0095
A5判・並製・376頁
定価:本体1,900円(税別)

●2021.07月刊行
文学通信
【監修】一般財団法人人文情報学研究所
【編集】小風尚樹/小川潤/纓田宗紀/長野壮一/山中美潮/宮川創/大向一輝/永崎研宣
『欧米圏デジタル・ヒューマニティーズの基礎知識』
ISBN978-4-909658-58-6 C0020
A5判・並製・496頁
定価:本体2,800円(税別)

●2021.06月刊行
文学通信
竹間芳明・日本史史料研究会監修
『戦国時代と一向一揆』日本史史料研究会ブックス
日本史史料研究会ブックス005
ISBN978-4-909658-55-5 C0221
新書判・並製・272頁
定価:本体1,600円(税別)

●2021.06月刊行
文学通信
渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家文書」から読み解く』(文学通信)
ISBN978-4-909658-56-2 C0021
四六判、並製、168頁
定価:本体1,500円(税別)

●2021.06月刊行
文学通信
国立歴史民俗博物館・三上喜孝・内田順子編
『REKIHAKU 特集・日記がひらく歴史のトビラ』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-909658-57-9 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

●2021.05月刊行
文学通信
長谷川凜、丹野 健、内田 花、田川美桜、中村海人、
神山結衣、小林未來、牧野かれん、仲島ひとみ[編]
『高校に古典は本当に必要なのか』(文学通信)
ISBN978-4-909658-36-4 C0095
A5判・並製・248頁予定
定価:本体1,800円(税別)

●2021.04月刊行
文学通信
佐伯真一『軍記物語と合戦の心性』(文学通信)
ISBN978-4-909658-54-8 C0095
A5判・上製・カバー装・584頁
定価:本体10,000円(税別)

●2021.03月刊行
文学通信
畑中千晶『これからの古典の伝え方 西鶴『男色大鑑』から考える』(文学通信)
ISBN978-4-909658-53-1 C0095
四六判・並製・304頁
定価:本体1,900円(税別)

●2021.03月刊行
文学通信
高橋晃一・根本裕史編『『阿毘達磨集論』の伝承 インドからチベットへ、そして過去から未来へ』(文学通信)
ISBN978-4-909658-51-7 C3015
四六判・並製・162頁
定価:本体2,400円(税別)

●2021.03月刊行
文学通信
地方史研究協議会編
『日本の歴史を問いかける 山形県〈庄内〉からの挑戦』(文学通信)
地方史はおもしろい03
ISBN978-4-909658-52-4 C0221
新書判・並製・272頁
定価:本体1,500円(税別)

●2021.03月刊行
文学通信
樽見 博『自由律俳句と詩人の俳句』(文学通信)
ISBN978-4-909658-50-0 C0095
四六判・並製・352頁
定価:本体2,700円(税別)

●2021.03月刊行
文学通信
染谷智幸編『はじめに交流ありき 東アジアの文学と異文化交流』東アジア文化講座1(文学通信)
ISBN978-4-909658-44-9 C0320
A5判・並製・カバー装・448頁
定価:本体2,800円(税別)

●2021.03月刊行
文学通信
金文京編『漢字を使った文化はどう広がっていたのか 東アジアの漢字漢文文化圏』東アジア文化講座2(文学通信)
ISBN978-4-909658-45-6 C0320
A5判・並製・カバー装・452頁
定価:本体2,800円(税別)

●2021.03月刊行
文学通信
小峯和明編『東アジアに共有される文学世界 東アジアの文学圏』東アジア文化講座3(文学通信)
ISBN978-4-909658-46-3 C0320
A5判・並製・カバー装・460頁
定価:本体2,800円(税別)

●2021.03月刊行
文学通信
ハルオ・シラネ編『東アジアの自然観 東アジアの環境と風俗』東アジア文化講座4(文学通信)
ISBN978-4-909658-47-0 C0320
A5判・並製・カバー装・432頁
定価:本体2,800円(税別)

●2021.02月刊行
文学通信
岡田一祐『近代平仮名体系の成立 明治期読本と平仮名字体意識』(文学通信)
ISBN978-4-909658-48-7 C0081
A5判・上製・カバー装・368頁
定価:本体7,000円(税別)

●2021.02月刊行
文学通信
『REKIHAKU 特集・いまこそ、東アジア交流史』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-909658-43-2 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

●2021.02月刊行
文学通信
白石良夫『虚学のすすめ 基礎学の言い分』(文学通信)
ISBN978-4-909658-49-4 C0095
四六判・並製・カバー装・208頁
定価:本体1,900円(税別)

●2021.01月刊行
文学通信
星山 健『王朝物語の表現機構 解釈の自動化への抵抗』(文学通信)
ISBN978-4-909658-42-5 C0095
A5判・上製・カバー装・240頁
定価:本体6,000円(税別)

●2020.12月刊行
文学通信
白戸満喜子『書誌学入門ノベル! 書医あづさの手控〈クロニクル〉』(文学通信)
ISBN978-4-909658-41-8 C0000
四六判・並製・280頁
定価:本体1,800円(税別)

●2020.11月刊行
文学通信
地方史研究協議会編
『日本の歴史を原点から探る 地域資料との出会い』(文学通信)
地方史はおもしろい02
ISBN978-4-909658-40-1 C0221
新書判・並製・272頁
定価:本体1,500円(税別)

●2020.10月刊行
文学通信
国立歴史民俗博物館・山田慎也・内田順子・橋本雄太編
『REKIHAKU 特集・されど歴史』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-909658-38-8 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信

●2020.10月刊行
文学通信
荒木浩編『古典の未来学 Projecting Classicism』(文学通信)
ISBN978-4-909658-39-5 C0095
A5判・並製・872頁
定価:本体8,000円(税別)

●2020.10月刊行
文学通信
古川末喜『二十四節気で読みとく漢詩』(文学通信)
ISBN978-4-909658-37-1 C0098
A5判・並製・448頁
定価:本体2,800円(税別)

●2020.09月刊行
文学通信
説話文学会編『説話文学研究の最前線 説話文学会55周年記念・北京特別大会の記録』(文学通信)
ISBN978-4-909658-35-7 C0095
A5判・並製・368頁
定価:本体3,000円(税別)

●2020.08月刊行
文学通信
和田敦彦『読書の歴史を問う 書物と読者の近代 改訂増補版』(文学通信)
An Inquiry into The History of Reading: Readers and Print Culture in Modern Japan
ISBN978-4-909658-34-0 C0000
A5判・並製・328頁
定価:本体1,900円(税別)

●2020.08月刊行
文学通信
日本史史料研究会ブックス004
神田裕理編『ここまでわかった 戦国時代の天皇と公家衆たち―天皇制度は存亡の危機だったのか? 新装版』日本史史料研究会ブックス(文学通信)
ISBN978-4-909658-33-3 C0221
新書判・並製・288頁
定価:本体1,350円(税別)

●2020.07月刊行
文学通信
堀 新・井上泰至編『信長徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信)
ISBN978-4-909658-31-9 C0021
A5判・並製・400頁
定価:本体2,700円(税別)

●2020.06月刊行
文学通信
鈴木千惠子『杞憂に終わる連句入門』(文学通信)
ISBN978-4-909658-32-6 C0095
A5判変形・並製・152頁
定価:本体1,500円(税別)

●2020.06月刊行
文学通信
法政大学江戸東京研究センター・小林ふみ子・中丸宣明編
『好古趣味の歴史 江戸東京からたどる』(文学通信)
ISBN978-4-909658-29-6 C0095
A5判・並製・272頁
定価:本体2,800円(税別)

●2020.06月刊行
文学通信
榛葉英治『城壁』
[解説・和田敦彦(早稲田大学教授)](文学通信)
ISBN978-4-909658-30-2 C0095
四六判・並製・296頁
定価:本体2,400円(税別)

●2020.04月刊行
文学通信
地方史研究協議会編『日本の歴史を解きほぐす 地域資料からの探求』(文学通信)
地方史はおもしろい01
ISBN978-4-909658-28-9 C0221
新書判・並製・272頁
定価:本体1,500円(税別)

●2020.03月刊行
文学通信
空井伸一『「国文学」の批判的考察 江戸のテキストから古典を考え直す』(文学通信)
ISBN978-4-909658-27-2 C0095
A5判・上製・カバー装・468頁
定価:本体11,500円(税別)

●2020.03月刊行
文学通信
井浪真吾『古典教育と古典文学研究を架橋する 国語科教員の古文教材化の手順』(文学通信)
ISBN978-4-909658-26-5 C1037
A5判・並製・344頁
定価:本体2,700円(税別)

●2020.03月刊行
文学通信
堀口 悟・鈴木健夫・村田真知子『江戸初期の香文化 香がつなぐ文化ネットワーク』(文学通信)
ISBN978-4-909658-23-4 C0021
A5判・上製・カバー装・336頁+口絵4頁
定価:本体4,500円(税別)

●2020.03月刊行
文学通信
木場貴俊『怪異をつくる 日本近世怪異文化史』(文学通信)
ISBN978-4-909658-22-7 C0020
A5判・並製・カバー装・400頁
定価:本体2,800円(税別)

●2020.02月刊行
文学通信
前島美保『江戸中期上方歌舞伎囃子方と音楽』(文学通信)
ISBN978-4-909658-25-8 C0070
A5判・上製・カバー装・624頁
定価:本体12,000円(税別)

●2020.02月刊行
文学通信
速水香織『近世前期江戸出版文化史』(文学通信)
ISBN978-4-909658-24-1 C0095
A5判・上製・カバー装・456頁
定価:本体8,800円(税別)

●2020.01月刊行
文学通信
黒田智・吉岡由哲編『草の根歴史学の未来をどう作るか これからの地域史研究のために』(文学通信)
ISBN978-4-909658-18-0 C0021
A5判・並製・カバー装・304頁
定価:本体2,700円(税別)

●2020.01月刊行
文学通信
久保田和彦『六波羅探題 研究の軌跡 研究史ハンドブック』日本史史料研究会ブックス(文学通信)
日本史史料研究会ブックス003
ISBN978-4-909658-21-0 C0221 ¥1200E
新書判・並製・240頁
定価:本体1,200円(税別)

●2019.12月刊行
文学通信
目黒将史『薩琉軍記論 架空の琉球侵略物語はなぜ必要とされたのか』(文学通信)
ISBN978-4-909658-20-3 C0095
A5判・上製・カバー装・784頁
定価:本体15,000円(税別)

●2019.12月刊行
文学通信
下田正弘・永崎研宣編『デジタル学術空間の作り方 仏教学から提起する次世代人文学のモデル』(文学通信)
ISBN978-4-909658-19-7 C0004
A5判・並製・384頁
定価:本体2,800円(税別)

●2019.11月刊行
文学通信
白石良夫『注釈・考証・読解の方法 国語国文学的思考』(文学通信)
ISBN978-4-909658-17-3 C0095
四六判・上製・288頁
定価:本体3,200円(税別)

●2019.10月刊行
文学通信
染谷智幸・畑中千晶編『全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉』(文学通信)
ISBN978-4-909658-04-3 C0095
四六判・並製・254頁(8頁カラー口絵+246頁)
定価:本体1,800円(税別)

●2019.9月刊行
文学通信
勝又基編『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』(文学通信)
ISBN978-4-909658-16-6 C0095
A5判・並製・220頁
定価:本体1,800円(税別)

●2019.8月刊行
文学通信
岡田一祐『ネット文化資源の読み方・作り方 図書館・自治体・研究者必携ガイド』(文学通信)
ISBN978-4-909658-14-2 C0020
A5判・並製・232頁
定価:本体2,400円(税別)

●2019.7月刊行
文学通信
星槎グループ[監修]飯倉洋一・日置貴之・真山蘭里[編]
『真山青果とは何者か?』(文学通信)
ISBN978-4-909658-15-9 C0020
A5判・並製・272頁
定価:本体2,800円(税別)

●2019.6月刊行
文学通信
はちこ『中華オタク用語辞典』
ISBN978-4-909658-08-1 C0587
四六判・並製・232頁
定価:本体1,800円(税別)

●2019.5月刊行
文学通信
長島弘明編『〈奇〉と〈妙〉の江戸文学事典』(文学通信)
ISBN978-4-909658-13-5
C0095
A5判・並製・カバー装・552頁
定価:本体3,200円(税別)

●2019.4月刊行
文学通信
国立歴史民俗博物館監修 後藤 真・橋本雄太編
『歴史情報学の教科書 歴史のデータが世界をひらく』
ISBN978-4-909658-12-8
C0020
A5判・並製・208頁
定価:本体1,900円(税別)

●2019.4月刊行
文学通信
叢の会編『江戸の子どもの絵本 三〇〇年前の読書世界にタイムトラベル!』
ISBN978-4-909658-10-4
C0095
A5判・並製・112頁
定価:本体1,000円(税別)

●2019.3月刊行
文学通信
岩田秀行・小田切マリ編『波多野華涯書簡集 門人濱口梧洞との往復書簡』(文学通信)
ISBN978-4-909658-11-1
C0095
B5判・並製・158頁(フルカラー)
私家版

●2019.2月刊行
文学通信
ビュールク・トーヴェ『二代目市川團十郎の日記にみる享保期江戸歌舞伎』
ISBN978-4-909658-09-8 C0095
A5判・上製・カバー装・272頁・カラー口絵4頁
定価:本体6,000円(税別)

●2019.1月刊行
文学通信
海津一朗『新 神風と悪党の世紀 神国日本の舞台裏』
日本史史料研究会ブックス002
ISBN978-4-909658-07-4 C0221
新書判・並製・256頁
定価:本体1,200円(税別)

●2018.12月刊行
文学通信
白戸満喜子
『紙が語る幕末出版史 『開版指針』から解き明かす』
ISBN978-4-909658-05-0 C0095
A5判・上製・カバー装・432頁・カラー口絵4頁
定価:本体9,500円(税別)

●2018.12月刊行
文学通信
染谷智幸・畑中千晶編『全訳 男色大鑑〈武士編〉』
ISBN978-4-909658-03-6 C0095
四六判・並製・240頁(8頁カラー口絵+232頁) 定価:本体1,800円(税別)

●2018.11月刊行
文学通信
西法太郎『三島由紀夫は一〇代をどう生きたか あの結末をもたらしたものへ』
ISBN978-4-909658-02-9 C0095
四六判・上製・358頁
定価:本体3,200円(税別)

●2018.11月刊行
文学通信
西脇 康編著『新徴組の真実にせまる 最後の組士が証言する清河八郎・浪士組・新選組・新徴組』
日本史史料研究会ブックス001
ISBN978-4-909658-06-7 C0221
新書判・並製・306頁
定価:本体1,300円(税別)

●2018.07月刊
文学通信
古田尚行『国語の授業の作り方 はじめての授業マニュアル』
ISBN978-4-909658-01-2 C1037
A5判・並製・320頁 定価:本体2,700円(税別)

●2018.06月刊
文学通信
前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』
ISBN978-4-909658-00-5 C0095
四六判・上製・336頁 定価:本体3,200円(税別)