国立公文書館:令和5年特別展「大正時代―公文書でたどる100年前の日本―」(令和5年7月22日(土)〜9月18日(月・祝))
Tweet展覧会・講演会情報です。
●公式サイトはこちら
https://www.archives.go.jp/exhibition/
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
令和5年特別展 「大正時代―公文書でたどる100年前の日本―」
会期 令和5年7月22日(土)〜9月18日(月・祝)
会場 国立公文書館 東京本館
入場料 無料
今から約100年前、大正時代(1912~1926)には、政党を基盤とした議会政治の確立、男子普通選挙の実現、女性の社会進出、教育の充実と子どもの保護、国際連盟の発足といった、現在の私たちともつながりのある動きが生まれていました。一方、第一次世界大戦や、発生から100年を迎える関東大震災など、現在も多くの人々に記憶される出来事も起きています。 本展では、今から約100年前の日本がどの様な時代だったのか、国立公文書館が所蔵する資料からご紹介します。
【関連イベント】記念講演会
令和5年特別展「大正時代―公文書でたどる100年前の日本―」の記念講演会を開催いたします。
日時 令和5年7月28日(金)午後4時00分〜(60分程度)
演題・講師 「挑戦と変革の15年―明治と昭和のはざまで」
清水唯一朗氏(慶應義塾大学総合政策学部教授)
場所 国立公文書館 東京本館(千代田区北の丸公園3-2)4階会議室
参加費 無料
参加人数 50名(事前申込制)