飯沼山 圓福寺 第16回 寺宝展「写本と版本」くらべる楽しみ - (令和5年11月11日(土)・12日(日)佐々木孝浩教授による解説あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

展覧会情報です。

●公式サイトはこちら
http://iinumakannon.com/%e4%bb%a4%e5%92%8c5%e5%b9%b411%e6%9c%8811%e6%97%a5%ef%bc%88%e5%9c%9f%ef%bc%89%e3%83%bb12%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%97%a5%ef%bc%89%e7%ac%ac16%e5%9b%9e-%e5%af%ba%e5%ae%9d%e5%b1%95%e3%80%8c%e5%86%99%e6%9c%ac/

--------------------

【第16回 寺宝展開催】
「写本と版本」くらべる楽しみ
手書きの本が写本で、版木や活字で印刷された本が版本です。日本の写本は約1400年の歴史があり、版本の登場はおよそ150年遅れます。写本と版本は助け合ったり競い合ったりしながら作り続けられ、日本の文化を支えてきたのです。第16回寺宝展では、大般若経(だいはんにゃきょう)・性霊集(しょうりょうしゅう)・古今和歌集・伊勢物語・源氏物語・平家物語・竹取物語・謡曲(東岸居士(とうがんこじ))・世諺問答(せげんもんどう)の9作品の写本と版本を並べて展示します。見くらべながら、和本の美しさや面白さを存分にお楽しみください。

令和5年11月11日(土)・12日(日)
【場所】
千葉県銚子市馬場町293番地-1 圓福寺大師堂
【拝観時間】
11日・12日:9時〜16時
※解説時は拝観できません。ご注意ください。

[解説]
慶應義塾大学附属研究所斯道文庫文庫長
佐々木孝浩教授による解説
11日:[午前の部] 11時から,[午後の部] 13時30分から
12日;[午前の部] 11時から,[午後の部] 13時30分から
(参加無料、各回定員150名様)