文学通信のメルマガ[194号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2023.8.18発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.194号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録・人事等
------------------------------------------------------------------------

●現代日本語を古活字(くずし字)に変換するサービス、そあん(soan)を人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)がリリース。嵯峨本の古活字を利用。最新ニュースをくずし字で読む、edomiニュースも公開。
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/soancodh.html

●NDLラボが、NDL古典籍OCR
ver.2を公開。【今後、ver.2を利用して、次世代デジタルライブラリーに搭載している古典籍資料の再テキスト化の処理を進めていく予定】とのこと。
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/ndlndlocr-ver2ver2.html

●国立国会図書館、NDLイメージバンクの英語版「NDL Image Bank」が公開に
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/ndlndl-image-bank.html

●労働訴訟の和解成立のお知らせ(呉座勇一のブログ)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/post-1376.html

●日大元教授・紅野謙介さん 福島の米にほれ込み、新宿で創作和食店開業「語らいの場を復活させたい」:東京新聞 TOKYO Web
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/-tokyo-web-7.html

●やた管ブログにて、『醒睡笑』の電子テキストが公開に【底本は内閣文庫本】
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/post-1377.html

---定点観測---

■■■国書データベース、更新情報■■■
https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html

↑ものすごいスピードで画像が追加されています。定期的にチェックすることをオススメします。

------------------------------------------------------------------------
2●2023年度軍記・語り物研究会大会
------------------------------------------------------------------------

公式サイト
https://sites.google.com/view/gunki-katarimono/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E7%8A%B6%E6%B3%81

【日時】 2023年8月28日(月)~29日(火)

【会場】 駒澤大学駒沢キャンパス種月館(3館)3階311教場

※第1日目のみオンラインでも配信予定。


【第1日目】 2023年8月28日(月) 受付13:30~

◆講演会14:00~17:00

平家琵琶研究のこれまでとこれから
武蔵野音楽大学(特任教授) 薦田治子 氏

三つの軍記物語の全釈を試みて─ その課題と展望─
名古屋学院大学(名誉教授) 早川厚一 氏

【第2日目】2023年8月29日(火) 受付9:30~

◆研究発表10:00~12:00

六道釈と『平家物語』「祇園精舎」
明治大学 牧野淳司 氏

『太平記』における卜部兼員説の位相─ 『平家物語』「剣」との比較から─
総合研究大学院大学(院) 坂井彪 氏

発表要旨はこちら

◆特別企画報告13:30~14:30

鎌倉幕府の成立と阿野全成─伊豆山旧蔵の全成発給文書をめぐって─
明治大学 高橋一樹 氏

------------------------------------------------------------------------
3●2024年度 笹川科学研究助成
------------------------------------------------------------------------

●2024年度 笹川科学研究助成(申請受付期間 2023年9月15日(金)10:00 から 2023年10月16日(月)23:59 まで)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/202420239151000-202310162359.html

------------------------------------------------------------------------
4●龍谷大学 2024年度 世界仏教文化研究センター・研究プロジェクトの募集
------------------------------------------------------------------------

●龍谷大学 2024年度 世界仏教文化研究センター・研究プロジェクトの募集について 【特定公募研究・萌芽的公募研究】(申請期間:2023 年 8 月
8 日(火)~ 10 月 10 日(火) 17:00(厳守))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/-2023-8-8-10-10-1700.html

------------------------------------------------------------------------
5●ベストセラー『土偶を読む』が評価された背景にあった専門知批判のストーリー
------------------------------------------------------------------------

●JBPressに『土偶を読むを読む』編者・望月昭秀氏のインタビュー【前後編】が掲載されました

【前編】
ベストセラー『土偶を読む』の反論本著者が語る検証の杜撰さ、メディアの責任
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76468

【後編】
ベストセラー『土偶を読む』が評価された背景にあった専門知批判のストーリー
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76471


------------------------------------------------------------------------
6●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●連歌注釈書刊行会編『百韻連歌撰注釈 第一巻』(新典社)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/post-1375.html

●『醫譚』復刊117号・通巻134号(日本医史学会関西支部)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/117134.html

●永塚憲治「新出の曲直瀬流の養生書『攝生之常鑑』について」(日本道教學會『東方宗教』141号抜刷)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/141.html

●『医薬の門』2023.63巻2合(通巻516号)【永塚憲治「日本文化資源デジタル・アーカイブ国際共同研究拠点~立命館大学アート・リサーチセンター~」(医学図書館探訪)】
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/2023632516.html

●『江古田文学』第113号(江古田文学会)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/113.html

●福岡県高等学校国語部会 北九州地区部会『北九州国文』第50号(令和5年3月31日)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/505331.html

●『ライブラリー・リソース・ガイド』(LRG)第44号(特集「図書館×公園」)(アカデミック・リソース・ガイド)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/lrg44.html

------------------------------------------------------------------------
7●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html

------------------------------------------------------------------------
8●【新連載】研究者の履歴書~それぞれの大学院時代~アーカイブ
第2回 舘野文昭さん(埼玉大学大学院人文社会科学研究科准教授)
公開!
------------------------------------------------------------------------

【連載】研究者の履歴書~それぞれの大学院時代~
https://bungaku-report.com/resume.html 

大学・大学院に在学していて、研究職に興味はあるけれど、
大学院の選び方、研究者としてのキャリアの作り方などなど、
悩んだり、迷ったりすることも、多いのではないでしょうか。

大学院生の減少で、情報の共有・収集が困難になりつつある昨今。
先輩たちはどのように過ごしてきたのでしょうか?

この連載では、30~40代の研究者をお招きして、
大学院に進学する前から、就職するまでのお話を
岡田貴憲さん、松本 大さんとうかがっていきます。
(全8回予定)

●第2回 舘野文昭さん(埼玉大学大学院人文社会科学研究科准教授)
https://bungaku-report.com/blog/2023/06/resume02.html

・研究者を志したきっかけ──本で読める知識がすべてではないんだ
・大学院の選び方──外に出る積極的な理由はなかった
・藤原定家で卒論を書いたきっかけ
・大学院の指導──個別具体的な事柄で注意を受けたことはいくらでもある
・後から生きてきたこと──自分とは関係がない授業も出ておけば良かった
・研究が行き詰まったときは──自分の中のハードルを低くして乗り切る
・同年代の院生との出会いが刺激になった
・印象に残る一冊──川平ひとし先生『中世和歌テキスト論─定家へのまなざし』
・研究を続けるモチベーション──自分が最先端に立ったと感じることができる
・大学院に行こうか迷ってる方へ──楽観的じゃないと研究者になれない
・これから目指したいもの──点と点をつなげて一つの柱を打ち立てたい

第1回 山本嘉孝さん(国文学研究資料館研究部准教授)(2023.5.30公開)
https://bungaku-report.com/blog/2023/05/%20resume01.html

------------------------------------------------------------------------
9●文学通信・出版目録
------------------------------------------------------------------------

●文学通信・出版目録2023.05を公開します - いままで刊行した111冊の本を紹介します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
https://bungaku-report.com/blog/2023/04/202305---111.html

------------------------------------------------------------------------
10●最新刊
------------------------------------------------------------------------

●茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-016-4.html 

●永井 晋『日本史のなかの中世日光山 忘れられた全盛時代』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-017-1.html 

●樋口敦士『故事成語教材考』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-015-7.html 

●国立歴史民俗博物館・箱崎真隆・橋本雄編
『REKIHAKU 特集・推定不能 炭素14研究がとらえた未知の巨大太陽フレアの謎』
(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-014-0.html 

●藤澤茜編著『伝統芸能の教科書』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-010-2.html

●梁誠允『西鶴奇談研究』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-012-6.html

●野田研一・後藤隆基・山田悠介編
『石牟礼道子と〈古典〉の水脈──他者の声が響く』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-008-9.html

●佐伯孝弘・荒尾禎秀・島田大助・川上陽介・王 國良・崔 溶■
『東アジアにおける笑話』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-009-6.html

●堀川貴司『詩のかたち・詩のこころ─中世日本漢文学研究─【補訂版】』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-011-9.html

●望月昭秀編『土偶を読むを読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-006-5.html

●叢の会編『江戸の絵本読解マニュアル 子どもから大人まで楽しんだ草双紙の読み方』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-007-2.html

●小林ふみ子・染谷智幸編
『東アジアの都市とジェンダー 過去から問い直す』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-005-8.html

●中尾友香梨・白石良夫・中尾健一郎・村上義明編 
小城鍋島文庫研究会校注
『和学知辺草(わがくしるべぐさ)【翻刻・注釈・現代語訳】』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-002-7.html

●渋谷綾子・天野真志編『古文書の科学 料紙を複眼的に分析する』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-004-1.html

●同志社大学古典教材開発研究センター・
山田和人・加藤直志・加藤弓枝・三宅宏幸編
『未来を切り拓く古典教材 和本・くずし字でこんな授業ができる』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-003-4.html

●笹生美貴子『源氏物語夢見論』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-99-9.html

●柿本真代『児童雑誌の誕生』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-001-0.html

●島村幸一『おもろさうし選詳解』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-97-5.html

●呉 修?『燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-94-4.html

●中嶋 隆『西鶴『誹諧独吟一日千句』研究と註解』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-98-2.html

●国立歴史民俗博物館・川村清志・天野真志編
『REKIHAKU 特集・アートがひらく地域文化』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-96-8.html

●滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-93-7.html

●堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-95-1.html

------------------------------------------------------------------------
11●パブリシティ情報
------------------------------------------------------------------------

●読者はがきより(2023.8.17)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/2023817.html

●読者はがきより(2023.8.17)★『江戸の絵本読解マニュアル 子どもから大人まで楽しんだ草双紙の読み方』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/2023817-1.html

●読者はがきより(2023.7.26)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/2023726.html

●読者はがきより(2023.7.26)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/2023726-1.html

●中日新聞(2023年7月21日夕刊)にて、 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/2023721-1.html

●図書新聞に島村幸一『おもろさうし選詳解』の書評が掲載されました(評:森朝男氏、2023年8月5日号)
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/202385.html

●信濃毎日新聞(2023年7月28日)にて、『土偶を読むを読む』出版記念イベント「土偶をどう読む?」が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/2023728.html

●『PRESIDENT』2023年8.18号「著者インタビュー」にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/president2023818.html

------------------------------------------------------------------------
12●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●国立歴史民俗博物館 令和6年度共同研究公募(令和5年8月29日(火) 17時必着)
https://bungaku-report.com/blog/2023/06/65829-17.html

●日本学術振興会・令和6(2024)年度特定国派遣研究者募集要項【スイス・フィンランド】(令和 5(2023)年 8 月 31 日(木)17:00(必着))
https://bungaku-report.com/blog/2023/06/62024-52023-8-31-1700.html

●早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点 | 2024年度共同研究課題公募開始(2023年9月21日(木) 17:00必着)
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/-20242023921-1700.html

●多様性を許容するテレコム学際研究など、情報通信に関する研究論文・著作等を募集
若手研究者の登竜門「電気通信普及財団賞」が人文学・社会科学部門、テレコム技術部門、テレコム学際研究部門で募集中(公益財団法人電気通信普及財団)(応募エントリーは、2023年6月1日~2023年9月30日 午後5時まで 書類の郵送は、2023年9月30日(消印有効))
https://bungaku-report.com/blog/2023/06/2023612023930-5-2023930.html

●2024年度 笹川科学研究助成(申請受付期間 2023年9月15日(金)10:00 から 2023年10月16日(月)23:59 まで)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/202420239151000-202310162359.html

●龍谷大学 2024年度 世界仏教文化研究センター・研究プロジェクトの募集について 【特定公募研究・萌芽的公募研究】(申請期間:2023 年 8 月
8 日(火)~ 10 月 10 日(火) 17:00(厳守))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/-2023-8-8-10-10-1700.html

●2023年度「漢検漢字文化研究奨励賞」の募集開始 (公益財団法人
日本漢字能力検定協会)【応募締め切り日は、2023年10月31日(火)(当協会必着)】
https://bungaku-report.com/blog/2023/06/2023-20231031.html

●太田記念美術館 第40回(2023年)「浮世絵研究助成」募集要項(申請書類の提出期限 : 2023年10月31日 当館必着)
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/-402023-20231031.html

●国立国語研究所が、共同利用型共同研究 (A)の公募(申請書の提出期限 2023年11月10日 (金) 17時必着)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/-a-20231110-17.html

●サントリー文化財団 2023年度 海外出版助成募集(申請締切り 2023年11月30日(木) -当日消印有効-)
https://bungaku-report.com/blog/2023/04/202320231130.html

●令和6年度 国立歴史民俗博物館 共同利用型共同研究公募(令和5年12月5日(火) 17時必着)
https://bungaku-report.com/blog/2023/06/6-5125-17.html

●国立国語研究所が、第2回宮地裕日本語研究基金「学術賞」および「学術奨励賞」を募集(いずれも令和5年12月8日 (金) 17:00 : 応募締切(必着))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/25128-1700.html

------------------------------------------------------------------------
13●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●NIHU Magazine No.090 - リーダーに聞く『前川喜久雄 国立国語研究所 新所長』<後編> | 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
https://www.nihu.jp/ja/publication/nihu_magazine/090

●畠山俊 - 『源氏物語』桐壺巻の読解指導─『湖月抄』と合わせ読む─ | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050859912479378560

●日本歌謡研究 2021 年 61 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/kayo/61/0/_contents/-char/ja

●森 みゆき, 国府 華子, 山崎 浩隆, 佐藤 慶治, 正源司 有加
犬童球渓の作品目録 1ピース譜
https://www.jstage.jst.go.jp/article/seia/55/0/55_121/_article/-char/ja

●近世京都 2022 年 5 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/kinseikyoto/5/0/_contents/-char/ja

●青空文庫 上田秋成 鵜月洋訳 雨月物語 現代語訳 雨月物語
https://www.aozora.gr.jp/cards/001271/files/60609_77359.html

●「DAショートトーク/産業のシーズを見つけよう!」YouTube公開のお知らせ(2023/8/4) | デジタルアーカイブ学会
https://digitalarchivejapan.org/12028/

●「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容1 | コラム  笹原宏之(早稲田大学教授) | 日常に"学び"をプラス 漢字カフェ
https://www.kanjicafe.jp/detail/10559.html

●2023年8・9月合併号 特集:本と出合う|三田評論ONLINE
https://www.mita-hyoron.keio.ac.jp/features/2023/

●NDL Image Bank
※NDLイメージバンクの英語版「NDL Image Bank」が公開
https://rnavi.ndl.go.jp/imagebank/en/

●雅俗. 20, 2021-07-15. 雅俗の会| 九州大学附属図書館
https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_search/?opkey=B169199051785006&lang=0&amode=23&place=&list_disp=20&list_sort=0&fc_val=blslfdt%23%40%23%5B20230715%20TO%20%2A%5D&cmode=0

●2023年8月15日 更新
展覧会図録・カタログ(展観目録)を探す|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/theme_honbun_101074.html

●2023年8月15日 更新
フリーペーパー、ミニ・コミ誌、タウン誌を調べる|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/theme_honbun_100023.html

●神道文化学部 教授 平藤 喜久子
神や神話の表現を探索することは、世の中の神や神話の捉え方を映し出す 國學院大學
https://www.kokugakuin.ac.jp/article/340755

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------

【8/19~9/3の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順)
※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サ
イトにてご確認ください。

■8月 19日 (土曜日)

 令和5年度第55回解釈学会全国大会(令和5年8月19日(土)20日(日)、茨城大学 水戸キャンパス)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/555581920.html


■8月 20日 (日曜日)

 令和5年度第55回解釈学会全国大会(令和5年8月19日(土)20日(日)、茨城大学 水戸キャンパス)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/555581920.html

 日本社会文学会関東甲信越ブロック8月オンライン例会(2023年8月20日(日)14:00~17:30、zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/-8202382014001730zoom.html


■8月 22日 (火曜日)

 東北大学:第432回国語学研究会(2023年8月22日(火)16:20~、文学研究科棟135講義室+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/43220238221620135zoom.html


■8月 25日 (金曜日)

 テクスト研究学会第23回大会(2023年8月25日(金)10時00分~17時45分、京都女子大学 Y校舎2階Y201教室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/23202382510001745-y2y201.html

 古事記学会8月例会(関西例会)(令和5年8月25日(金)15時~、甲南女子大学9号館1階911教室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/858251591911.html


■8月 26日 (土曜日)

 パブリックヒストリー研究会第15回公開研究会(共催:上智大学史学会・文学部史学科)(2023年8月26日(土)10:00~17:30、上智大学四谷キャンパス
12号館1階102教室+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/15202382610001730-121102.html

 人文学の研究会第7回定例大会「シンポジウム 戦争を考える--歴史学からのアプローチ」(2023年8月26日(土)14:30~17:00、奈良女子大学
奈良カレッジ交流テラス)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/7202382614301700.html

 明治大学日本古代学研究所:国際学術研究会「東アジアからみた出土文字史料・墨書土器」(2023年8月26日(土)13:00~17:30、駿河台校舎グローバルフロント1階グローバルホール)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/2023826130017301.html


■8月 27日 (日曜日)

 川端康成学会第49回大会(令和5年8月27日(日)13時~17時30分、昭和女子大学8号館5L44教室+Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/4958271317308544zoom.html

 怪異怪談研究会創立10周年記念公開シンポジウム「怪異怪談研究の最前線から」(2023年8月27日(日)13:00~、仙台フォーラス7階BASEsendaiパーク+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/10202382713007basesendai.html

 東洋文庫:ミュージアム講演会「医学系洋古書から見る日欧交流と洋古書店の仕事
企画展示書と東洋文庫所蔵書を中心に」(2023年8月27日(日)14:00~15:30、二階講演室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/202382714001530.html

 神戸大学文学部国語国文学会2023年度研究部会(2023年8月27日(日)10:30~、対面開催(場所未定))
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/202320238271030.html

 統計数理研究所
統計思考院:オンラインワークショップ「探索的ビッグデータ解析と再現可能研究」(2023年8月27日(日)10:00~17:00、Zoomウェビナー)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/-202382710001700zoom.html


■8月 28日 (月曜日)

 2023年度軍記・語り物研究会大会(2023年8月28日(月)~29日(火)
、駒澤大学駒沢キャンパス種月館(3館)3階311教場。※第1日目のみオンラインでも配信予定)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/2023-2023729236383.html

 奈良女子大学古代学・聖地学研究センター 第19回「若手研究者支援プログラム」下級官人の文学(令和5年8月28日(月)、奈良女子大学
文学部N棟202教室、要申込・一般来聴歓迎)
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/-195828202.html


■8月 29日 (火曜日)

 2023年度軍記・語り物研究会大会(2023年8月28日(月)~29日(火)
、駒澤大学駒沢キャンパス種月館(3館)3階311教場。※第1日目のみオンラインでも配信予定)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/2023-2023729236383.html

 山田悠介×寺尾紗穂×高山花子「声から生まれる言葉と歌」『石牟礼道子と〈古典〉の水脈──他者の声が響く』刊行記念(2023年8月29日(火)19:30-21:30、本屋B&B+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/bb202382919302130zoom.html

 地域コンテンツ研究会第20回研究会(2023年8月29日(火)13時30分~17時30分、とかちプラザ(北海道)講習室402)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/20202382913301730402.html

 龍谷大学世界仏教文化研究センター:学術講演会「国文学研究資料館における古典籍のデジタル化と公開--大規模フロンティア事業の達成と展望--」入口敦志
氏(国文学研究資料館教授)(2023年8月29日(火)14:00~15:40、大宮キャンパス 東黌301教室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/-202382914001540-301.html


■9月 1日 (金曜日)

 第11回東アジアと同時代日本語文学フォーラム バリ大会 インドネシア日本文学会(2023年9月1日(金)2日(土)、Grand Inna Kuta)
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/11-2023912grand-inna-kuta.html

 大阪大学大学院人間科学研究科附属未来共創センター:IMPACTシンポジウム「共生社会の実現に必要な「ことばへのまなざし」とは」(2023年
9月1日(金)13:30~16:20、北館2階ラーニングコモンズ+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/impact2023-91133016202zoom.html


■9月 2日 (土曜日)

 第11回東アジアと同時代日本語文学フォーラム バリ大会 インドネシア日本文学会(2023年9月1日(金)2日(土)、Grand Inna Kuta)
https://bungaku-report.com/blog/2023/07/11-2023912grand-inna-kuta.html

 2023年度仏教文学会大会(2023年9月2日(土)3日(日)、同志社大学 今出川キャンパス明徳館M1教室+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/20232023923-m1.html

 坂口安吾研究会第41回研究集会(2023年9月2日(土)13:00~、早稲田大学高等学院71号館1階マルチメディア多目的教室+Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/412023921300711zoom.html

 横光利一文学会第23回研究集会(2023年9月2日(土)13:00~18:00、龍谷大学大宮キャンパス
東黌303教室+Zoom)※非会員は要申し込み」
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/2320239213001800-303zoom.html


■9月 3日 (日曜日)

 2023年度仏教文学会大会(2023年9月2日(土)3日(日)、同志社大学 今出川キャンパス明徳館M1教室+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/20232023923-m1.html

 北海道北斗市:図書館講演会「古代和歌の押しウタを探そう!
日本最古の歌集『万葉集』から」(令和5年9月3日(日)14時~15時30分、北斗市総合文化センター かなで~る 小ホール)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/593141530.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展覧会等情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●八王子市夢美術館(東京都):特別展「めぐりあう大津絵」(2023年9月15日(金)~11月5日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/2023915115.html

●たばこと塩の博物館:特別展「芥川龍之介がみた江戸・東京」(2023年9月16日(土)~11月12日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/20239161112.html

●徳富蘇峰館:群馬からこわい話がやってくる!群馬県立土屋文明記念文学館移動展「怪談─こわい話に花が咲く」(2023年8月2日(水)~31日(木))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/20238231.html

●令和5年度柳沢文庫企画展1「館蔵品選1 柳沢文庫にみる柳澤家の源流」(2023年8月5日(土)~9月10日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/51202385910.html

●柿衞文庫:特別展「柿衞文庫ゆかりの俳人 稲畑汀子と宇多喜代子 女性の時代の俳句」展(2023年9月8日(金)~10月22日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/2023981022.html

●和歌山県立近代美術館:コレクション展2023夏秋特集「本のために─大家利夫の仕事」(2023年8月11日(金)~9月24日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/20232023811924.html

●静岡市東海道広重美術館令和5年 第3回企画展「広重とめぐる名物・名所」同時開催「コミック東海道!」(2023年8月15日(火)~11月12日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/5-320238151112.html

●町田市立国際版画美術館「楊洲周延 明治を描き尽くした浮世絵師」(2023年10月7日(土)~12月10日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/20231071210.html

●渋谷区立松濤美術館「杉本博司 本歌取り 東下り」(2023年9月16日(土)~11月12日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/-20239161112.html

●令和5年度福岡市文学館トピック展示「風よ─書簡・作品からみた伊藤野枝」(令和5年8月10日(木)~10月15日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/58101015.html

●國學院大學博物館:特別展「三嶋の神のモノガタリー焼き出された伊豆の島々ー」(令和5(2023)年9月23日(土・祝)~11月19日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/520239231119.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●日ハムを応援しているのですが、昨日の試合を家で観戦中、盛り上がって息子が万波のユニフォームに袖を通した途端、万波のホームランが! ただいま5連勝中で、我が家にはひさびさに平穏な日常が訪れています。12連敗中はキツかった...。週末、京セラドームに行こうかとも思ったのですが、いたずらに体力を奪われそうなので自制します。

●【連載】研究者の履歴書~それぞれの大学院時代~
https://bungaku-report.com/resume.html 
第1回 山本嘉孝さん(国文学研究資料館研究部准教授)(2023.5.30公開)
第2回 舘野文昭さん(埼玉大学大学院人文社会科学研究科准教授)(2023.6.23公開)
公開しました。
若手研究者に読んでいただきたく、無料公開しています。
全8回の予定です。近くに先輩がいない若手の皆様、ぜひお読みください。

●8月の刊行図書、3冊です。よろしくお願いいたします。

●茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-016-4.html 

●永井 晋『日本史のなかの中世日光山 忘れられた全盛時代』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-017-1.html 

●樋口敦士『故事成語教材考』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-015-7.html 

(岡田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒114-0001 東京都北区東十条1-18-1 東十条ビル1-101
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com
●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html

▼1200部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。