東京都立大学言語研究会​:国際シンポジウム「新型コロナウィルス禍における言語教育と言語研究」(2023年3月11日(土)10:00〜15:30、ZOOM)※要申し込み

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
https://tmugengokenkyu.weebly.com/events.html

--------------------

※詳細は上記サイトをご確認ください。


日程 2023年3月11日(土)10:00〜15:30
場所 ZOOMによるオンライン開催


10:00~10:25
基調講演(25分)

新型コロナウィルス禍における言語教育と言語研究―大学での授業形態の転換と公開型コーパスによる研究―
..............................................................................浅川哲也(東京都立大学)

10:25~10:50
招待講演(25分)

ジャパンナレッジを利用した言語研究における問題点―ジャパンナレッジに見られる接頭語「御」―
..............................................................................竹部歩美(静岡県立大学)

休憩 10:50~11:00


11:00~11:20
実践報告(20分)

韓国の大学におけるオンライン授業について―コロナウィルス禍での授業の事例―
.................................................................................李譞珍(東京都立大学)

11:20~11:40
コロナ禍における教育活動と研究活動を振り返る―教育活動・国際交流・研究会運営等の事例を手掛かりに―
.......................................................................................劉志偉(埼玉大学)

11:40~12:00
コロナ禍での日本語学校におけるオンライン授業とその課題
.................................................................................劉永亮(東京都立大学)

休憩 12:00~13:00

13:00~13:20
日本語教育における異文化能力育成に向けてのオンライン動画教材の事例研究
............................................................グリブ・ディーナ(名古屋大学)

13:20~13:40
中国・江西農業大学における非日本語専攻のハイブリッド型授業の実践
........................................................................馬雲(中国・江西農業大学)

13:40~14:00
COVID-19パンデミック下における中国国内の大学の日本語教育とその展望―浙大城市学院大学を事例にして―
...............................................................華迪聖(中国・浙大城市学院大学)

休憩 14:00~14:10

14:10~14:30
中国人日本語学習者の卒業論文における日本語文章表現の指導案―オンライン授業により実施する場合―
........................................................................李成愛(中国・山東科技大学)

14:30~15:30
【パネルディスカッションと質疑応答】
「新型コロナウィルス禍における言語教育と言語研究」

パネリスト
浅川哲也(東京都立大学・教授)
劉 志偉(埼玉大学・教授)
竹部歩美(静岡県立大学・准教授)
劉 永亮(東京都立大学・助教)
李 譞珍(東京都立大学・助教)
グリブ・ディーナ(名古屋大学・講師)
馬 雲(中国・江西農業大学・講師)
華 迪聖(中国・浙大城市学院大学・講師)
李 成愛(中国・山東科技大学・講師)