文学通信のメルマガ[176号](1)
Tweet小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。
■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001681806.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 文学通信のメルマガ 2023.2.24発行 (隔週発行/臨時ニュースもときどきあり) https://bungaku-report.com/ No.176号(1) 転送大歓迎 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆トピックス◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------------------ 1●リポジトリ・データベース・目録・人事等 ------------------------------------------------------------------------ ●中国国家図書館、「永楽大典」の高精細画像データベース公開(AFPBB News) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/afpbb-news.html ●大学学習資源コンソーシアム、「大学学習資源における著作物の活用と著作権」(日本語版/英語版)の改訂版を公開(STI Updates |科学技術情報プラットフォーム) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/sti-updates.html ●"国書データベース"稼働予定のお知らせ(国文学研究資料館)3月1日(水)10:00(予定)【2月20日からシステム移行準備のため、一時的に画面遷移が安定しないことがあります】 https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1290.html ●次世代デジタルライブラリーの画像検索の機能追加及び性能改善を行いました(NDLラボ)1.単語や文章から画像を検索する機能の追加 2.画像から画像を検索する機能の改善 https://bungaku-report.com/blog/2023/02/ndl1-2.html ●「少女の友」「文藝読物」雑誌欠号補充(日本近代文学館) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1295.html ---定点観測--- ■■■新日本古典籍総合データベース、更新情報■■■ https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html ↑ものすごいスピードで画像が追加されています。定期的にチェックすることをオススメします。 ------------------------------------------------------------------------ 2●サントリー文化財団 2023年度 研究助成、ほか ------------------------------------------------------------------------ ●サントリー文化財団 2023年度 研究助成「学問の未来を拓(ひら)く」募集(申請締切 2023年4月6日(木)23:59(日本時間)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1294.html ●高志の国文学館、富山県の文学、民俗、歴史など、富山文化の調査・研究を支援する「高志プロジェクト」を実施【富山県外を活動拠点とする方も対象としています】(募集期間:令和5年2月1日(水)~3月31日(金)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/31-373830.html ------------------------------------------------------------------------ 3●年度末予算消化のご注文について、即日対応いたします ------------------------------------------------------------------------ ●年度末予算消化のご注文について、即日対応いたします。即出荷、書類発行いたします(2/1(木)~3/27(月)・送料無料)。 https://bungaku-report.com/blog/2023/02/21327.html ------------------------------------------------------------------------ 4●頂いた本 ------------------------------------------------------------------------ ●田中実・須貝千里・難波博孝編著『第三項理論が拓く文学研究/文学教育 小学校』(明治図書) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1289.html ●西田谷 洋 『文学教育の思想』(イミタチオ叢書 )(渓水社) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1292.html ●大橋崇行『落語と小説の近代 文学で「人情」を描く』(青弓社) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1293.html ●『ライブラリー・リソース・ガイド』(LRG)第42号(特集「図書館を創るとはどういうことか[前編]-次世代ライブラリーアーキテクトを探して」)(アカデミック・リソース・ガイド) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-lrg42.html ------------------------------------------------------------------------ 5●【連載】江戸の勉強術(古畑侑亮) ------------------------------------------------------------------------ ●第3回 江戸の読書術~人々はいかにして読んだか?~|【連載】江戸の勉強術(古畑侑亮) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/3-2022112614001532.html ------------------------------------------------------------------------ 6●訃報 ------------------------------------------------------------------------ ●木下正俊さん死去 関西大名誉教授、上代文学(東京新聞 TOKYO Web) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-tokyo-web-6.html ------------------------------------------------------------------------ 7●文学通信・出版目録2022.09を公開 【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】 ------------------------------------------------------------------------ ●文学通信・出版目録2022.09を公開します - いままで刊行した90冊の本を紹介します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】 https://bungaku-report.com/blog/2022/09/202209.html ------------------------------------------------------------------------ 8●最新刊 ------------------------------------------------------------------------ ●笹生美貴子『源氏物語夢見論』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-99-9.html ●柿本真代『児童雑誌の誕生』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-001-0.html ●島村幸一『おもろさうし選詳解』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-97-5.html ●呉 修?『燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-94-4.html ●中嶋 隆『西鶴『誹諧独吟一日千句』研究と註解』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-98-2.html ●国立歴史民俗博物館・川村清志・天野真志編 『REKIHAKU 特集・アートがひらく地域文化』(国立歴史民俗博物館) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-96-8.html ●滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-93-7.html ●堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-95-1.html 増刷情報 ●【3刷】勝又基編『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2023/01/3-2022112614001531.html ●【2刷】井上泰至・堀切克洋『俳句がよくわかる文法講座 詠む・読むためのヒント』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2-20223814001536.html 立ち読み公開(期間限定) ●折付桂子『増補新版 東北の古本屋』より「二〇一一年 東日本大震災と古書店──被災地福島県を訪ねて」の一部を公開 https://bungaku-report.com/blog/2022/10/post-1245.html 立ち読み公開(期間限定) ●和田敦彦編『職業作家の生活と出版環境 日記資料から研究方法を拓く』より「はじめに──文学研究の方法とリソースの可能性」を公開 https://bungaku-report.com/blog/2022/11/post-1249.html ●地方史研究協議会編『日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史』(文学通信 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-92-0.html ●仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成1 引用・オマージュの諸相』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-89-0.html ●朝里 樹編著『玉藻前(たまものまえ)アンソロジー 生之巻』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-83-8.html ●川瀬巴水とその時代を知る会編『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-90-6.html ●国立歴史民俗博物館・小倉慈司・高田貫太編『REKIHAKU 特集・歴史の「匂い」』(国立歴史民俗博物館) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-91-3.html ●菊野雅之『古典教育をオーバーホールする 国語教育史研究と教材研究の視点から』(文学通信) http://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-87-6.html ●渡邊大門編『江戸幕府の誕生 関ヶ原合戦後の国家戦略』(文学通信) http://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-86-9.html ●清川祥恵・南郷晃子・植朗子編『人はなぜ神話〈ミュトス〉を語るのか 拡大する世界と〈地〉の物語』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-85-2.html ●『人文学のためのテキストデータ構築入門 TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて』より「第1章 人文学のためのテキストデータの構築とは(永崎研宣)」を公開 https://bungaku-report.com/blog/2022/07/tei1.html ●井上泰至・堀切克洋『俳句がよくわかる文法講座 詠む・読むためのヒント』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-79-1.html ●一般財団法人人文情報学研究所(監修)石田友梨/大向一輝/小風綾乃/永崎研宣/宮川 創/渡邉要一?(編) 『人文学のためのテキストデータ構築入門 TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-84-5.html ●助川幸逸郎・幸坂健太郎・岡田真範・難波博孝・山中勇夫 『文学授業のカンドコロ 迷える国語教師たちの物語』(文学通信) http://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-80-7.html ------------------------------------------------------------------------ 9●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」 ------------------------------------------------------------------------ ●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。 https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html ------------------------------------------------------------------------ 10●パブリシティ情報 ------------------------------------------------------------------------ ●読者はがきより(2023.2.22)★ 川瀬巴水とその時代を知る会編『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-2023222.html ●読売新聞(2023.2.12)に書評が掲載。評・金子拓(歴史学者・東京大准教授)。『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』川瀬巴水とその時代を知る会編(文学通信)。 https://bungaku-report.com/blog/2023/02/2023212.html ●大阪日日新聞で「「おおさか」の歴史知る一冊 出版」として、地方史研究協議会編『日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史』が紹介されました https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1287.html ●読者はがきより(2023.1.19)★ 地方史研究協議会編『日本の歴史を描き直す 信越地域の歴史像』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023119.html ●ジョブズも愛した版画家・川瀬巴水 ファンが描いた風景を探り当てる:朝日新聞デジタル【そんな探索の様子を一冊にまとめ、「川瀬巴水探索」(文学通信刊)と題して出版した】 https://bungaku-report.com/blog/2023/01/post-1281.html ●TBSラジオ アシタノカレッジ【2023/01/23/月 22:00-23:55】にて、福島県双葉郡楢葉町の岡田書店についてのお話があり、弊社刊『東北の古本屋』も紹介されました https://bungaku-report.com/blog/2023/01/tbs-20230123-2200-2355.html ●日経BizGate「カネの匂いない企業人は失格か 年末年始にお薦め3冊」にて、渡邊大門編『江戸幕府の誕生 関ヶ原合戦後の国家戦略』(文学通信)が紹介されました https://bungaku-report.com/blog/2022/12/bizgate3.html ●読者はがきより(2023.1.11)★渡邊大門編『江戸幕府の誕生 関ヶ原合戦後の国家戦略』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023111.html ●読者はがきより(2022.12.16)★ 仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成1 引用・オマージュの諸相』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2022/12/20221216-1.html ●読者はがきより(2022.12.22)★ 菊野雅之『古典教育をオーバーホールする 国語教育史研究と教材研究の視点から』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2022/12/20221222.html ●東北古書店復興の歩み本に 福島出身女性、11年の大作 (共同通信)【折付桂子『増補新版 東北の古本屋』が紹介されました】 https://bungaku-report.com/blog/2022/12/11-1024.html ●川瀬巴水の目線を追体験 愛好家有志 茨城県内題材26作品を調査 「金郷村」など場所特定 成果を書籍に(東京新聞 TOKYO Web)※『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2022/12/26-tokyo-web.html ------------------------------------------------------------------------ 11●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣 ------------------------------------------------------------------------ ●国文学研究資料館 特別共同利用研究員募集(書類提出締切:2023年3月10日(金)必着) https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023310.html ●野上記念法政大学能楽研究所 2023年度 共同研究公募(応募期限 2023年3月15日 17:00) https://bungaku-report.com/blog/2023/01/202320233151700.html ●高志の国文学館、富山県の文学、民俗、歴史など、富山文化の調査・研究を支援する「高志プロジェクト」を実施【富山県外を活動拠点とする方も対象としています】(募集期間:令和5年2月1日(水)~3月31日(金)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/31-373830.html ●日本学術振興会が、第20回(令和5(2023)年度)日本学術振興会賞の推薦要項を発表(受付期間 令和5(2023)年4月5日(水)~4月10日(月)17:00(必着)) https://bungaku-report.com/blog/2023/01/205202352023454101700.html ●サントリー文化財団 2023年度 研究助成「学問の未来を拓(ひら)く」募集(申請締切 2023年4月6日(木)23:59(日本時間)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1294.html ●公益財団法人キーエンス財団 2023 年度「がんばれ!日本の大学生」応援給付金 募集要項公開(4000名。日本の大学に在籍する大学生(2023 年度の新 1 年生を除く)、23 歳以下、予備選考 Web 登録:2023 年 3 月 6 日(月)~ 4 月 21 日(金) 午前 10 時) https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023-40002023-1-23-web-2023-3-6-4-21-10.html ●日本学術振興会・研究環境向上のための若手研究者雇用支援事業(2023年7月13日・雇用支援事業 登録申請締切※研究機関向け) https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023-20224834.html ------------------------------------------------------------------------ 12●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS ------------------------------------------------------------------------ ●IHU Magazine No.082 - 人文知コミュニケーターにインタビュー!郭 佳寧(カク カネイ)さん | 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 https://www.nihu.jp/ja/publication/nihu_magazine/082 ●味の素食の文化センター・人間文化研究機構 共催シンポジウム 収録動画公開開始 | 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 「錦絵『大日本物産図会』にみる日本の食べものづくり─江戸~現代の食文化を考える」収録動画を公開しました。 https://www.nihu.jp/ja/news/2023/20230210 ●雲図抄 - 古典に親しむ(館長 渡部泰明) | 国文学研究資料館 https://www.nijl.ac.jp/koten/kokubun1000/1000watanabeyasu3.html ●第18回CODHセミナーの講演資料を公開 人文学研究データリポジトリ https://codh.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=47&pn=1&count=20&order=17&lang=japanese&page_id=30&block_id=41 ●アニメーション研究 2023 年 23 巻 1 号 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jjas/23/0/_contents/-char/ja ●仏教文化研究論集 2020 年 20 巻 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/todaibusseironshu/20/0/_contents/-char/ja ●『人文情報学月報』第138号を発行しました - 人文情報学研究所ブログ https://dhii.hatenablog.com/entry/2023/02/10/000000 ●他者として遊女の「日記」を読むということ 「日記」を書く遊女たち(横山百合子)|REKIHAKU:歴史と文化への好奇心をひらく|note https://note.com/mag_rekihaku/n/n00abbfcc084d ●女房が日記を記したのはいつからか? かな日記と『土佐日記』(小倉慈司)|REKIHAKU:歴史と文化への好奇心をひらく|note https://note.com/mag_rekihaku/n/nbc180996a641 ●リサーチ・ナビ|国立国会図書館 2023年2月13日 更新 江戸時代の商人を調べる https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/post_401.html 相撲番付を探す https://rnavi.ndl.go.jp/jp/oldmaterials/post_285.html 芝居番付を探す https://rnavi.ndl.go.jp/jp/oldmaterials/theme_honbun_101086.html 見立番付を探す https://rnavi.ndl.go.jp/jp/oldmaterials/post_163.html ●大学学習資源コンソーシアム、「大学学習資源における著作物の活用と著作権」(日本語版/英語版)の改訂版を公開 | STI Updates | 科学技術情報プラットフォーム https://jipsti.jst.go.jp/sti_updates/2023/02/14042.html ●妖怪仝友会 ヨウカイドウユウカイ 『大佐用』第260号 http://yokaidoyukai.ho-zuki.com/taisayo260.htm ●クラウドファンディングで人文・社会科学系の研究支援を|2023年2月|産学官連携ジャーナル (立命館大学 研究部 衣笠リサーチオフィス 乾 広久) https://www.jst.go.jp/tt/journal/journal_contents/2023/02/2302-06_article.html ●美術|リサーチ・ナビ|国立国会図書館 2023年2月14日 更新 https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/link_arts.html ●研究論集 22 2023-01-31 北海道大学大学院文学院 https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/handle/2115/87850 ●中里 理子 - 式亭三馬『浮世風呂』に見られるオノマトペの特徴 | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390294949469289856 ●松薗斉 - 〈プロジェクト研究〉絵画による「記録」について ─中世の絵巻物に見える行列絵をめぐって─ | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050857977640041728 ●福島金治 - 中近世移行期の兵法書にみる「国家」観 ─防衛大学校所蔵『黄石公三略私抄』の翻刻と紹介─ | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050857977640043136 ●2023年2月16日 更新 リサーチ・ナビ|国立国会図書館 日本の漢学者・漢詩人を調べる https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/kangakukanshi.html 日本漢詩を調べる https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/post_399.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。 ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、 インポートしてみてください。 http://bungaku-report.com/about/event.html ・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。 http://bungaku-report.com/blog/cat4/ イベントは日々更新されていますので。 --------------------------- 【2/25~3/12の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順) ※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サイトにてご確認ください。 ■2月 25日 (土曜日) 立命館大学アート・リサーチセンター「2022年度成果発表会」文部科学省 国際共同利用・共同研究拠点 「日本文化資源デジタル・アーカイブ国際共同研究拠点」・「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」プロジェクト(2023年2月24日(金)25日(土)、Zoom・YouTube) 中世歌謡研究会2月例会(2023年2月25日(土)午後3時~、清泉女子大学+zoom)※要申し込み 国立ハンセン病資料館:企画展「ハンセン病文学の新生面『いのちの芽』の詩人たち」(2023年2月4日(土)~5月7日(日))【講演会「ハンセン病者と文学者はいかにハンセン病問題と関わったのか」西村峰龍 氏(静岡文化芸術大学非常勤講師)2023年2月25日(土)14:00~ ※要申し込み】 日本史研究会第11回「歴史から現在(いま)を考える集い」(2023年2月25日(土)14時~、平安女学院大学 室町館4階412教室+Zoom)※オンライン参加は要申し込み 日本大学文理学部学科:荻野綱男教授 最終講義(2023年2月25日(土)15:00~17:00、3号館4階3403教室+Zoom)※要申し込み 日本学研究会2023年大会(対面式)(2023年2月25日(土)10:30~16:45、東北大学川内キャンパス マルチメディア棟6F)※要申し込み 明治学院大学言語文化研究所:トークイベント「受け継ぐもの しまくとぅばとやちむん」(2023年2月25日(土)15:00~16:30、明治学院大学 白金キャンパス アートホール)※要申し込み ■2月 26日 (日曜日) 2022年度スポーツ言語学会 総会・学会大会(2023年2月26日(日)12時50分~17時20分、明治大学 駿河台キャンパス リバティ・タワー7階1076教室・1073教室+Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2022202322612501720-710761073zoom.html 京都外国語大学:第195回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)(2023年2月26日(日)13:00~14:30、テンセント等) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/195202322613001430.html 第130回異類の会(2023年2月26日(日)15時~、Zoom)※初参加は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/130202322615zoom.html ■2月 27日 (月曜日) 名古屋外国語大学ワールドリベラルアーツセンター:シンポジウム「モダン文化の〈場所〉──松坂屋、地方映画館、名古屋の洋楽」(2023年2月27日(月)13:30~17:00、名古屋外国語大学名駅サテライトキャンパス 多目的ラボ)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/202322713301700.html 楽劇学会第113回例会(2023年2月27日(月)午後6時~、早稲田大学戸山キャンパス第一会議室(33号館3階)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/11320232276333.html ■3月 1日 (水曜日) 早稲田大学総合研究機構日本古典籍研究所・国際日本学拠点:第2回国際ワークショップ「東アジア古典研究のグローバル化を目指して─古典翻訳の現在と未来」(2023年3月1日(水)9:50~12:40、戸山キャンパス33号館232教室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/2202331950124033232.html ■3月 2日 (木曜日) 早稲田大学総合研究機構日本古典籍研究所・国際日本学拠点:ワークショップ「地域モデルとしての漢字文化圏人文学の未来の風景を創造する: 研究コミュニティとプラットホーム構築にむけて」(2023年3月2日(木)10:00~ 17 :00、戸山キャンパス39号館5階第5会議室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/2202331950124033232.html 環インド洋地域研究プロジェクト・東京大学拠点「文学をとおしてルワンダ・ジェノサイドを考える ヴェロニク・タジョさん来日記念講演」(2023年3月2日(木)14:00~17:00、東京大学駒場1キャンパス18号館ホール+Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/2023321400170018zoom.html ■3月 3日 (金曜日) UCバークレー:日本宗教の"秘教"的性格に関するシンポジウム「Sacred Secrets: Networks of Secret Knowledge in Japanese Religions」(2023年3月3日(金)4(土)、David Brower Center &Zoom)※Zoom参加は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/ucsacred-secrets-networks-of-secret-knowledge-in-japanese-religions2023334david-brower-center-zoomzo.html ■3月 4日 (土曜日) UCバークレー:日本宗教の"秘教"的性格に関するシンポジウム「Sacred Secrets: Networks of Secret Knowledge in Japanese Religions」(2023年3月3日(金)4(土)、David Brower Center &Zoom)※Zoom参加は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/ucsacred-secrets-networks-of-secret-knowledge-in-japanese-religions2023334david-brower-center-zoomzo.html コンテンツ文化史学会2022年度大会(2023年3月4日(土)13時15分~17時30分、皇学館大学現代日本社会学部六本木サテライト+Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/202220233413151730zoom.html 六朝学術学会第44回例会(2023年3月4日(土)14時~、國學院大學 渋谷キャンパス5号館3階5301教室+オンライン)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/4420233414-535301.html 古辞書・漢字音研究とデータベース2022研究集会(2023年3月4日(土)9:45~17:00、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/20222023349451700zoom.html 国文学研究資料館創立50周年記念事業:第一回春曙文庫セミナー(2023年3月4日(土)13:00~16:00、相愛大学 厚生施設棟S307教室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/5020233413001600-s307.html 日本出版学会関西部会「雑誌出版とジェンダー:『婦人文藝』主宰者としての神近市子を中心に」報告:石田あゆう(2023年3月4日開催、オンライン)※要申込 https://bungaku-report.com/blog/2023/01/202334-1.html 日本語文法学会:オンラインセミナー「日本学術振興会特別研究員 応募セミナー」(2023年3月4日(土)午前10~12時、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/2023341012zoom.html 早川泰弘東京文化財研究所副所長・高妻洋成奈良文化財研究所副所長退任記念シンポジウム「分析化学の発展がもたらした文化財の新しい世界-色といろいろ-」(令和5年3月4日(土)、東京文化財研究所 地下セミナー室+YouTube)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2022/11/--534-youtube.html 東京学芸大学:大井田義彰先生最終講義(2023年3月4日(土)13時~16時、中央4号館(北講義棟)N410教室+オンライン)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/20233413164410.html 第10回源氏絵データベース研究会(2023年3月4日(土)13:30~16:45、大妻女子大学(千代田キャンパス)+Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/1020233413301645zoom.html 第226回青葉ことばの会(2023年3月4日(土)午後3時~6時、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/22620233436zoom.html 第2回土屋文明記念文学講座「戦争と短歌」坂井修一 氏(歌人・東京大学教授)(令和5年3月4日(土)土屋文明記念文学館2F研究室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2022/12/2-534140015302f.html 第48回萬葉語学文学研究会(令和5年3月4日(土)同志社大学 今出川キャンパス至誠館S21教室) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/4853425-s21.html ■3月 5日 (日曜日) 国際芥川龍之介学会ISAS第4回研究集会(2023年3月5日(日)13時30分 ~16時30分、神奈川近代文学館+Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/isas42023351330-1630zoom.html 坂口安吾研究会第40回研究集会(2023年3月5日(日)11:00~、ZOOM)※会員外は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/402023351100zoom.html 大和文華館:連続講座「写楽─美醜を超えて」第4回「写楽は誰か、その正体と写楽研究の最前線」(2023年3月5日(日)午後2時~)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/42023352.html 時代考証学会第16回サロン(2023年3月5日(日)14:00~、明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント3階4031教室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/162023351400-34031.html 東京大学史料編纂所:公開研究会「茂木文書と科学の出会い」(2023年3月5日(日)13:00~17:00、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/20233513001700zoom.html 西陣歴史の町協議会:令和4年度第1回講演会「源氏物語と平安貴族の暮らし」(令和5年3月5日(日)~、京都市考古資料館3階旧貴賓室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/415351303.html 角川武蔵野ミュージアム:サイエンスカフェ「図書館の書誌・所蔵データを用いたマンガ研究」(2023年3月5日(日)13:30~15:30、レクチャールーム1・2+Zoomミーティン グ)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023351330153012zoom.html ■3月 6日 (月曜日) U-PARL:「アジアの資料をむすび、ひらく ─デジタルコレクションの可能性─」展(2023年3月6日(月)~4月21日(金))【記念セミナー「東京大学所蔵『水滸伝』諸版本について」荒木 達雄 氏(U-PARL特任研究員)3月6日(月)13時~、総合図書館1階展示スペース ※要申し込み】 https://bungaku-report.com/blog/2023/02/u-parl-202336421-u-parl36131.html 京都府立大学:文化庁京都移転記念フォーラム「コラボで創る文化財の未来─文化庁・京都府・京都府立大学の連携─」(令和5年3月6日(月)歴彩館大ホール) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/53613001630.html 日文研×読売Bizフォーラム東京「2023年頃」-曖昧な時間をどう表現するか-進化するデジタル・ヒューマニティーズの世界(オンライン無料特別講座)(2023年3月6日(月)19時~20時30分、YouTubeライブ)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/biz202336192030youtube.html 東アジア人文情報学研究センター:第18回TOKYO漢籍SEMINAR(2023年3月6日(月)10時30分~16時、一橋大学一橋講堂中会議場)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/01/18tokyoseminar202336103016.html 東京大学ヒューマニティーズセンター:オープンセミナー「「顔」は何を語るのか:顔貌コレクションの活用と展望」(2023年3月6日(月)17:30~19:30、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/20233617301930zoom.html 東北大学 東北アジア研究センター:歴史資料学研究会第12回例会(2023年3月6日(月)18:00~20:00、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-1220233618002000zoom.html ■3月 7日 (火曜日) 国立国語研究所:「学術知デジタルライブラリの構築(国語研拠点)」研究集会(2023年3月7日(火)13:00~15:30、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/20233713001530zoom.html ■3月 8日 (水曜日) プロジェクト人魚第63回公開研究会(2023年3月8日(水)18:00~20:00、Zoom+東京理科大学神楽坂キャンパス)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/6320233818002000zoom.html 日本出版学会第8回出版アクセシビリティ研究部会「読書のバリアフリーを進める」(2023年3月8日(水)15時~17時、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/82023381517zoom.html ■3月 9日 (木曜日) 国立国語研究所:令和4年度NINJAL日本語教師セミナー(国内)「スマホを使った日本語学習者の辞書検索を支援する ─世界の日本語学習者の辞書ツールの使用実態から─」(2023年3月9日(木)13:30~16:30、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/4ninjal-20233913301630zoom.html 東京大学:現代日本研究センターセミナーシリーズ「世界のコミックス--江戸時代の草双紙(くさぞうし)の視点から」(2023年3月9日(木)9時~10時、Zoom Webinar)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/202339910zoom-webinar.html ■3月 10日 (金曜日) 大阪大学大学院 人文学研究科 言語文化学専攻【我田広之 教授、 日野信行 教授、由本陽子 教授】-退職記念講義(令和5年3月10日(金)10:30~) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/--53101030.html 藝能史研究會3月例会(2023年3月10日(金)18時~、Zoom) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/3202331018zoom.html ■3月 11日 (土曜日) 3.11と石牟礼道子の芸能世界(2023年3月11日(土)17:00開演、銕仙会能楽研修所) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/31120233111700.html 紅野謙介教授最終講義「文学史の複数性----中里介山を例に」(2023年3月11日(土)、ハイブリッド)※要事前申込 https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023311.html 全国漢文教育学会3月講演会「元結─諷諭の詩人」加藤 敏 氏(千葉大学名誉教授)(令和5年3月11日(土)湯島聖堂斯文会館会議室) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/3-53111617.html 名古屋市市政資料館:企画展「いま、谷川徹三に触れる -哲学/平和/伝統美-」(令和5年3月5日(日)~3月19日(日))【記念講演 阿川佐和子さん(エッセイスト、作家、インタビュアー、女優)令和5年3月11日(土)~、名古屋市中区役所ホール ※要申し込み】 https://bungaku-report.com/blog/2023/02/535319531114.html 国立歴史民俗博物館:第443回「『聆涛閣集古帖』と近世好古家の世界」(2023年3月11日(土)13時~15時、歴博講堂)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/44320233111315.html 学習院大学国語国文学会:特別講演会「日本文学研究の現在」(2023年3月11日(土)13:00~17:00、学習院大学西2号館301・302教室+ZOOM)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023311130017002301302zoom.html 民族芸術学会第167回研究例会 シンポジウム「教化・教養・教育─芸術の功能を考える─」(2023年2月11日(土)14:00~16:30、大阪大学 豊中キャンパス藝術研究棟1F 芸3教室+ZOOM)※オンライン参加は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/01/167-202321114001630-1f-3zoom.html 第100回日本児童文学学会中部例会(3月例会)(2023年3月11日(土)14:00~16:00、名古屋市青少年文化センター(アートピア)第2研修室) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/10032023311140016002.html ■3月 12日 (日曜日) 2022年度第3回訓点語学会訓点資料講習会(2023年3月12日(日)9時~17時、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/20222023312917zoom.html 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム:脚本アーカイブズシンポジウム2023「『脚本は誰のもの?』─文化を伝える放送脚本・台本を未来へつなぐために─」(2023年3月12日(日)13時30分~17時、ZOOM)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/20232023312133017zoom.html 日本近代文学会東海支部:2022年度シンポジウム・第73回研究会「〈声〉の近代」(2023年3月12日(日)13時~18時、名古屋大学東山キャンパス文学部237講義室+Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/02/20227320233121318237zoom.html 田端文士村記念館:講演会「石井鶴三、挿絵界を背負って戦う ─「挿絵事件」のこと─」出口智之 氏(東京大学大学院准教授)(2023年3月12日(日)14:00~、多目的ホール)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/01/-20233121400.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆展覧会等情報◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●HOSEIミュージアム×野上記念法政大学能楽研究所:テーマ展示「能の伝統と現代」(2023年2月17日(金)~2023年4月26日(水)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/hosei20232172023426.html ●神奈川近代文学館:特別展「生誕120年 没後60年 小津安二郎展」(2023年4月1日(土)~5月28日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/120-60-202341528.html ●鶴見大学図書館:第157回貴重書展「源氏物語の古注釈」(2023年2月20日(月)~3月18日(土)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/1572023220318.html ●大阪歴史博物館:特別企画展「異界彷徨 ─怪異・祈り・生と死─」(令和5年4月28日(金)~6月26日(月)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-5428626.html ●国際子ども図書館:展示会「「東洋一」の夢 帝国図書館展」(2023年3月28日(火)~7月16日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/2023328716.html ●U-PARL:「アジアの資料をむすび、ひらく ─デジタルコレクションの可能性─」展(2023年3月6日(月)~4月21日(金))【記念セミナー「東京大学所蔵『水滸伝』諸版本について」荒木 達雄 氏(U-PARL特任研究員)3月6日(月)13時~、総合図書館1階展示スペース ※要申し込み】 」https://bungaku-report.com/blog/2023/02/u-parl-202336421-u-parl36131.html ●松江市立松江歴史館:館蔵品展「平塚運一 いざ摺らん」(令和5年1月27日(金)~4月2日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/512742.html ●静嘉堂文庫美術館「特別展 明治美術狂想曲」(2023年4月8日(土)~6月4日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/20234864.html ●令和4年度柳沢文庫後期企画展「吉里研究序説1 少年期の柳澤吉里」(2023年1月28日(土)~5月7日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/02/4202312857.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆編集部より◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・ようやく配信が一段落。来月は3つくらいで、そのくらいだと少しほっとします。 ・3~4月刊で、古典教材に関する本、古文書の科学分析に関する本、和学知辺草についての本、東アジア近世・近代都市に関する本、草双紙に関する本、石牟礼道子に関する本、東アジアにおける笑話に関する本、西鶴の本、日本の伝統芸能の教科書、縄文時代の○○本・・・が出る予定です。(岡田) ***最新刊*** ●笹生美貴子『源氏物語夢見論』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-99-9.html ●柿本真代『児童雑誌の誕生』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-001-0.html ●島村幸一『おもろさうし選詳解』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-97-5.html ●呉 修?『燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-94-4.html ●中嶋 隆『西鶴『誹諧独吟一日千句』研究と註解』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-98-2.html ●国立歴史民俗博物館・川村清志・天野真志編 『REKIHAKU 特集・アートがひらく地域文化』(国立歴史民俗博物館) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-96-8.html ●滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-93-7.html ●堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-95-1.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【発行】 文学通信・編集部 〒114-0001 東京都北区東十条1-18-1 東十条ビル1-101 電話 03-5939-9027 FAX 03-5939-9094 メール info@bungaku-report.com http://bungaku-report.com ●LINEアカウントを作りました https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html ▼1122部発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・配信解除は以下からお願いします。 http://www.mag2.com/m/0001681806.html ・メールマガジンの内容に対するご感想は info@bungaku-report.com まで。
小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。
■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001681806.html