市立伊丹ミュージアム:企画展「趣味満開―やるなあ!柿衞翁」(2023年4月14日(金)〜6月11日(日))

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

展覧会情報です。

●公式サイトはこちら
http://www.kakimori.jp/2023/04/post_285.php

--------------------

※詳細は上記サイトをご確認ください。


俳文学者・酒造家など多くの顔を持つ柿衞文庫の創始者、岡田柿衞。その生涯は様々な趣味に彩られたものでもありました。本展では様々な趣味の中でも、洋鳥・写真・山草・相撲・茶道・自作俳句の分野から数点ずつピックアップ。生涯にわたり力を注いだ俳諧資料蒐集・研究に関しては、蒐集した俳諧資料を、蒐集過程、状態が仔細に書かれた記録と共に展示します。また現在様々な分野で活躍する柿衞翁のご親族の著作もあわせて展示します。

仕事上でも多くの顔を持ち多忙であった柿衞翁ですが、趣味を楽しむことについて、日々の生活の余力ではなく夢中になって極めている姿がありました。その姿には、私たちの毎日を豊かに彩るヒントがあるのかも知れません。


【会期】
2023年4月14日(金)〜6月11日(日)

【会場】
市立伊丹ミュージアム 展示室1

【観覧料】
一般200(150)円
大高生150(100)円
中小生100(50)円
*( )内は20名以上の団体料金

【関連イベント】

トーク「岡田家の音楽」

日時:2023年5月27日(土)14:00~15:30(開場13:30予定)
会場:市立伊丹ミュージアム1階講座室
登壇者:岡田暁生 氏(京都大学人文科学研究所教授)
定員:100名(要申込み・先着順)
料金:一般1,500円、大高生・柿衞文庫友の会会員1,000円
 ※要申し込み