文学通信のメルマガ[174号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2023.2.10発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.174号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録・人事等
------------------------------------------------------------------------

●仙台古本倶楽部主催のトークイベント「仙台の古本屋、今とむかし」折付桂子(古書通信)×斎藤鄭(昭文堂書店)司会・土方正志(古本あらえみし)【文学通信「東北の古本屋」刊行記念】動画を公開しました!
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/post-1282.html

●国際日本文化研究センター、摂関期古記録データベースに『信経記』が追加」
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1283.html

●陽明文庫にて、陽明文庫所蔵一般文書目録記載資料の内、書状(一〇二~一三九)の画像データを一括ダウンロードできるアーカイブが公開。宸翰(一)から書状(百一)までのデータは一定の集まり毎にZIPアーカイブとPDFデータの形式で用意。【写真掲載についてはお電話でお問い合わせ下さい。有償にて高精細なデータを提供する事ができます】とあるように、解像度は低いものです。
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/zippdf.html

●「資料横断的な漢字音・漢語音データベース」最新版が公開
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1284.html

●観峰館がデータベースを更新(2023年1月は中国書画を中心に65件の作品を公開)
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/2023165.html

●人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)、「差読のための画像照合サービス(ブック版)」と「ビフォーアフター比較(今昔写真)のための画像照合サービス」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/codh-1790.html

●村田祐菜氏(国立国会図書館)が「近代短歌データベース」を公
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1285.html

●国立国会図書館の #次世代デジタルライブラリー に「マイページ」機能が追加【資料への任意のタグの追加、閲覧履歴の表示、全文検索結果のデフォルトの並び順変更などが可能です。マイページへは、画面右上のリンクから入れます】
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1286.html

●鶴見大学仏教文化研究所、「鶴見大学図書館蔵仏書・禅籍デジタルアーカイブ」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1288.html

●国立国会図書館:ウェビナー「日本研究のための情報源活用法」(令和5年2月1日(水)~2月28日(火)、Cisco Webex Events によるオンライン録画配信)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/521228cisco-webex-events.html


---定点観測---

■■■新日本古典籍総合データベース、更新情報■■■
https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html

↑ものすごいスピードで画像が追加されています。定期的にチェックすることをオススメします。

------------------------------------------------------------------------
2●国文学研究資料館のデータベースが大幅に更新予定
コンテンツ公開停止も複数あり。今のうちに要チェックです
------------------------------------------------------------------------

●国文学研究資料館より予告「(重要)2023年4月1日より、当館のデータベース(電子資料館)が変わります」。コンテンツ公開停止も複数あり。
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-202341.html

------------------------------------------------------------------------
3●年度末予算消化のご注文について、即日対応いたします
------------------------------------------------------------------------

●年度末予算消化のご注文について、即日対応いたします。即出荷、書類発行いたします(2/1(木)~3/27(月)・送料無料)。
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/21327.html

------------------------------------------------------------------------
4●学会賞等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●第74回読売文学賞、詩歌俳句賞に、藤井貞和氏。詩集『よく聞きなさい、すぐにここを出るのです。』(思潮社)。
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/74.html

------------------------------------------------------------------------
5●文学通信・出版目録2022.09を公開
【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
------------------------------------------------------------------------

●文学通信・出版目録2022.09を公開します -
いままで刊行した90冊の本を紹介します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
https://bungaku-report.com/blog/2022/09/202209.html

------------------------------------------------------------------------
6●最新刊
------------------------------------------------------------------------

●柿本真代『児童雑誌の誕生』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-001-0.html

●島村幸一『おもろさうし選詳解』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-97-5.html

●呉 修?『燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-94-4.html

●中嶋 隆『西鶴『誹諧独吟一日千句』研究と註解』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-98-2.html

●国立歴史民俗博物館・川村清志・天野真志編
『REKIHAKU 特集・アートがひらく地域文化』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-96-8.html

●滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-93-7.html

●堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-95-1.html

増刷情報
●【3刷】勝又基編『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/3-2022112614001531.html

●【2刷】井上泰至・堀切克洋『俳句がよくわかる文法講座 詠む・読むためのヒント』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2-20223814001536.html

立ち読み公開(期間限定)
●折付桂子『増補新版 東北の古本屋』より「二〇一一年 東日本大震災と古書店──被災地福島県を訪ねて」の一部を公開
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/post-1245.html

立ち読み公開(期間限定)
●和田敦彦編『職業作家の生活と出版環境 日記資料から研究方法を拓く』より「はじめに──文学研究の方法とリソースの可能性」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/post-1249.html

●地方史研究協議会編『日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史』(文学通信
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-92-0.html

●仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成1 引用・オマージュの諸相』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-89-0.html

●朝里 樹編著『玉藻前(たまものまえ)アンソロジー 生之巻』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-83-8.html

●川瀬巴水とその時代を知る会編『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-90-6.html

●国立歴史民俗博物館・小倉慈司・高田貫太編『REKIHAKU 特集・歴史の「匂い」』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-91-3.html

●菊野雅之『古典教育をオーバーホールする 国語教育史研究と教材研究の視点から』(文学通信)
http://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-87-6.html

●渡邊大門編『江戸幕府の誕生 関ヶ原合戦後の国家戦略』(文学通信)
http://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-86-9.html

●清川祥恵・南郷晃子・植朗子編『人はなぜ神話〈ミュトス〉を語るのか 拡大する世界と〈地〉の物語』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-85-2.html

●『人文学のためのテキストデータ構築入門 TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて』より「第1章 人文学のためのテキストデータの構築とは(永崎研宣)」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2022/07/tei1.html

●井上泰至・堀切克洋『俳句がよくわかる文法講座 詠む・読むためのヒント』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-79-1.html

●一般財団法人人文情報学研究所(監修)石田友梨/大向一輝/小風綾乃/永崎研宣/宮川 創/渡邉要一?(編)
『人文学のためのテキストデータ構築入門 TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-84-5.html

●助川幸逸郎・幸坂健太郎・岡田真範・難波博孝・山中勇夫
『文学授業のカンドコロ 迷える国語教師たちの物語』(文学通信)
http://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-80-7.html

------------------------------------------------------------------------
7●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html

------------------------------------------------------------------------
8●パブリシティ情報
------------------------------------------------------------------------

●大阪日日新聞で「「おおさか」の歴史知る一冊 出版」として、地方史研究協議会編『日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史』が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/post-1287.html

●読者はがきより(2023.1.19)★ 地方史研究協議会編『日本の歴史を描き直す 信越地域の歴史像』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023119.html

●ジョブズも愛した版画家・川瀬巴水
ファンが描いた風景を探り当てる:朝日新聞デジタル【そんな探索の様子を一冊にまとめ、「川瀬巴水探索」(文学通信刊)と題して出版した】
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/post-1281.html

●TBSラジオ アシタノカレッジ【2023/01/23/月 22:00-23:55】にて、福島県双葉郡楢葉町の岡田書店についてのお話があり、弊社刊『東北の古本屋』も紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/tbs-20230123-2200-2355.html

●日経BizGate「カネの匂いない企業人は失格か 年末年始にお薦め3冊」にて、渡邊大門編『江戸幕府の誕生
関ヶ原合戦後の国家戦略』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2022/12/bizgate3.html

●読者はがきより(2023.1.11)★渡邊大門編『江戸幕府の誕生 関ヶ原合戦後の国家戦略』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023111.html

●読者はがきより(2022.12.16)★ 仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成1  引用・オマージュの諸相』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2022/12/20221216-1.html

●読者はがきより(2022.12.22)★ 菊野雅之『古典教育をオーバーホールする 国語教育史研究と教材研究の視点から』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2022/12/20221222.html

●東北古書店復興の歩み本に 福島出身女性、11年の大作 (共同通信)【折付桂子『増補新版 東北の古本屋』が紹介されました】
https://bungaku-report.com/blog/2022/12/11-1024.html

●川瀬巴水の目線を追体験 愛好家有志 茨城県内題材26作品を調査 「金郷村」など場所特定 成果を書籍に(東京新聞 TOKYO Web)※『川瀬巴水探索
無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2022/12/26-tokyo-web.html

------------------------------------------------------------------------
9●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●国立歴史民俗博物館総合資料学奨励研究(公募型)募集【A.デジタルヒューマニティーズを実践する新たなデータ構築型奨励研究、B.地域社会の歴史・文化の解明に寄与する歴史資料のデータ化とその活用に関する奨励研究、C.海外に所在する日本に関する歴史資料のデータ化と活用に関する奨励研究】(2023年2月21日(火)17時必着)
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/abc2023221-17.html

●国文学研究資料館 特別共同利用研究員募集(書類提出締切:2023年3月10日(金)必着)
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023310.html

●野上記念法政大学能楽研究所 2023年度 共同研究公募(応募期限 2023年3月15日 17:00)
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/202320233151700.html

●日本学術振興会が、第20回(令和5(2023)年度)日本学術振興会賞の推薦要項を発表(受付期間 令和5(2023)年4月5日(水)~4月10日(月)17:00(必着))
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/205202352023454101700.html

●公益財団法人キーエンス財団 2023 年度「がんばれ!日本の大学生」応援給付金 募集要項公開(4000名。日本の大学に在籍する大学生(2023
年度の新 1 年生を除く)、23 歳以下、予備選考 Web 登録:2023 年 3 月 6 日(月)~ 4 月 21 日(金) 午前 10 時)
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023-40002023-1-23-web-2023-3-6-4-21-10.html

●日本学術振興会・研究環境向上のための若手研究者雇用支援事業(2023年7月13日・雇用支援事業 登録申請締切※研究機関向け)
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2023-20224834.html

------------------------------------------------------------------------
10●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●新宿区立漱石山房記念館
関口安義氏
「新しい芥川像の創造 芥川研究50年」

令和4年11月3日(木祝)に開催された、
開館5周年記念《特別展》「夏目漱石と芥川龍之介」の記念講演会の動画を公開
https://soseki-museum.jp/events/9197/

●言語文化教育研究 2022 年 20 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/gbkkg/20/0/_contents/-char/ja

●八木京子 - 上代文字資料と「うた」の文字表現 : 前白木簡と「仮名書き」のこと (佐藤克繁教授 都築一治教授 定年退職記念号) | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050857822170951936

●神奈川大学 人文研究 207
https://kanagawa-u.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=1445&pn=1&count=20&order=17&lang=japanese&page_id=13&block_id=21

●皇學館論叢 第五十四巻第四号
皇學館大学リポジトリ
https://kogakkan.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=296&pn=1&count=20&order=7&lang=japanese&page_id=13&block_id=21

●近世文藝 2023 年 116 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/kinseibungei/116/0/_contents/-char/ja

●音声研究 2022 年 26 巻 2 号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/onseikenkyu/26/2/_contents/-char/ja

●第24号 (2023年1月)
国立国語研究所論集 / NINJAL Research Papers
https://www.ninjal.ac.jp/info/publication/papers/24/

●地方の新聞を調べるには - 2023年1月31日 更新|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/newspapers/post_763.html

文芸同人誌について調べる - 2023年1月31日 更新|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/periodicals/theme_honbun_101064.html

●日本文学 - 2023年1月31日 更新|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/link_japaneseliterature.html

日本文学に関する文献を探すには(主題書誌)- 2023年1月31日 更新|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/post_183.html

●【お知らせ】『観峰館紀要』掲載論文をPDFで公開しました 観峰館 ※観峰館紀要 第9号
https://kampokan.com/2023/02/bulletin-of-kampo-museum-pdf-2/

●国立国会図書館月報 742号(2023年2月) 28頁|国立国会図書館─National Diet Library
https://www.ndl.go.jp/jp/publication/geppo/index.html

●NISTEP大学・公的機関名辞書(Ver. 2022.2)の公表について - 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)
https://www.nistep.go.jp/archives/54038

●Field+ : フィールドプラス : 世界を感応する雑誌 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 [編] no.28
: 東京外国語大学学術成果コレクション
http://repository.tufs.ac.jp/handle/10108/64574

●國學院雑誌 第123巻 第11号
資料検索 - 國學院大學図書館
https://kaiser.kokugakuin.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=v3search_view_main_init&block_id=296&direct_target=catdbl&direct_key=%2554%2543%2530%2531%2538%2539%2539%2532%2537%2534&lang=japanese#catdbl-TC01899274

●arXiv、ChatGPTをはじめとした文章自動生成ツールに関する新たなポリシーを策定 | カレントアウェアネス・ポータル
https://current.ndl.go.jp/car/171902

●明治・大正時代の新聞記事を調べるには - 2023年2月 2日 更新|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/newspapers/post_762.html

●沙石集の世界 - 中世文学漫歩
https://mamedlit.hatenablog.com/entry/2023/02/02/231406

●2023/02/03(Fri) お知らせ 「源氏物語の、実践」の動画を公開しました。

源氏物語の、実践 | 源氏物語研究の学際的・国際的拠点形成
https://www.jissen.ac.jp/branding_genji/events/2207.html

●近世文藝 2023 年 116 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/kinseibungei/116/0/_contents/-char/ja

●女子大國文
Kyoto Women's University Academic Information Repository: 第171号(2022-09-30)
http://repo.kyoto-wu.ac.jp/dspace/handle/11173/3510

●教師用指導書(国際子ども図書館所蔵)- 2023年2月 5日 更新|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/post_330.html

●高知大國文53
高知大学学術情報リポジトリ
https://kochi.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=889&pn=1&count=100&order=17&lang=japanese&page_id=13&block_id=21

●日本文学 2018 年 67 巻 1 号 特集・「読み」の基底を問い直す
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/nihonbungaku/67/1/_contents/-char/ja

●2023年2月 7日 更新
教科書の調べ方|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/theme_honbun_102022.html

新聞小説を調べる|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/newspapers/post_1211.html

国立国会図書館オンラインで絵本・児童書を検索するには|リサーチ・ナビ|国立国会図書館
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/children/ndl-opac.html

●国立国語研究所学術情報リポジトリ
https://repository.ninjal.ac.jp/
「その他資料集」に「現代雑誌の漢字調査 : 頻度表」
「『現代雑誌の語彙調査』に基づく漢字音訓一覧表」「『現代雑誌の語彙調査』に基づく表記一覧」
「動詞・形容詞逆びき一覧」
「方言の録音についての手びき」が公開

●文化財保存修復学会公開シンポジウム「変動する地球環境と文化財の保存」 - YouTube
https://youtu.be/NmNkR_1Emxg

●リサーチ・ナビ|国立国会図書館
2023年2月 8日 更新

全文・目次データベース
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/guides/link_contents.html

記事・論文の探し方
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/periodicals/post_605.html

内容情報からの資料の探し方
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/books/post_1013.html

『鶯宿雑記』ウェブ索引
https://rnavi.ndl.go.jp/jp/oldmaterials/post-1206.html

●亘明志 - 演劇における異性装とジェンダー規範のクィア視点からの解読の試み | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050857910484118272

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------

●【2/11~2/26の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順)
※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サイトにてご確認ください。

■2月 11日 (土曜日)

 「週刊誌メディアの歴史と現在」 (元『週刊朝日』編集長・青木康晋氏の講演・インタビュー)(2023年2月11日(土)14:00~17:00、オンライン)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/-202321114001700.html

 ジェンダーと宗教研究センター:連続ワークショップ「性なる仏教」第6回「中世日本の僧と家族」(2023年2月11日(土)13:00~16:00、龍谷大学大宮学舎 東黌1Fアクティビティホール+Zoomウェビナー)※要申し込
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/6202321113001600-1fzoom.html

 横浜市歴史博物館:企画展「活字 近代日本を支えた小さな巨人たち」(2022年12月10日(土)~2023年2月26日(日))【連続講座「印刷と文字・活字のお話し」5.
2月11日(土) ※要申し込み】
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022121020232262022121112172023122128211.html

 筑波大学人文社会科学研究群公開講座「サイエンスシティの想像力─文学と科学編」(2023年2月4日(土)秋山学/2月11日(土)(アンドレ・ラフォンテーヌ)/2月18日(土)吉原ゆかり。Zoom開催)
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/post-1274.html


■2月 12日 (日曜日)

 京都外国語大学:第194回日中対照言語研究会・研究発表会(大学院)(2023年2月12日(日)13:00~14:45、テンセント等)
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/194202321213001445.html

 早稲田大学国語教育学会:第3回研究会古典教育研究会(2023年2月12日(日)午後6時~午後8時、zoom)※会員外は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/3202321268zoom.html

 語彙研究会第114回定例研究会(2023年2月12日(土)14時~、Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/114202321214zoom.html


■2月 13日 (月曜日)

 国文学研究資料館:こくぶんけんトーク「その話を、どんな本で読んでいますか?──「本」の時代の物語(2023年2月13日(月)15時00分~16時30分、国文学研究資料館2階大会議室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/202321315001630.html


■2月 14日 (火曜日)

 岡山大学文学部現代日本語学領域:オンライン学術講演会「後期奥田言語学の構想─未公刊資料から見えてくるその全貌─」(2023年2月14日(火)13時~16時、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/20232141316zoom.html

 東京外国語大学AA研共同利用・共同研究課題:「アジア時空間データベース 研究データの公共的利用に向けて」(2023年2月14日(火)13:30~15:30、304+オンライン会議室)※要申し込
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/aa202321413301530304.html


■2月 18日 (土曜日)

 印刷博物館:第3回印刷文化学会議「くらしと版画-長崎・富山・栃木にいきづく日本の心」(2023年2月18日(土)13:00~16:00、日本橋ホール+Zoomウェビナー)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/12/3202321813001600zoom.html

 和紙文化研究会2月オンライン例会(2023年2月18日(土)13:30~15:10、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/2202321813301510zoom.html

 国立国語研究所:第17回NINJALフォーラム「語彙資源の構築と活用」(2023年2月18日(土)9:10~16:05、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/12/17ninjal20232189101605zoom.html

 本居宣長記念館:令和4年度宣長十講 考える宣長(9.2月18日(土)10.3月18日(土)、 2 階講座室+後日録画配信(YouTube))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/04/445216187169171015111912175121218318-2-youtube.html

 筑波大学人文社会科学研究群公開講座「サイエンスシティの想像力─文学と科学編」(2023年2月4日(土)秋山学/2月11日(土)(アンドレ・ラフォンテーヌ)/2月18日(土)吉原ゆかり。Zoom開催)
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/post-1274.html


■2月 19日 (日曜日)

 令和4年度福岡市文学館:企画展「まなざしと記憶─宇野浩二の文学風景」(2023年1月13日(金)~2月26日(日)、福岡市総合図書館1階ギャラリー)【関連講座1.山岸郁子 氏(日本大学教授)1月21日(土)、関連講座2.増田周子 氏(関西大学教授)2月19日(日) 各日14:00~15:30 ※要申し込み】
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/20231132261-121-21914001530.html

 東京学芸大学:石井正己先生・黒石陽子先生 最終講義(2023年2月19日(日)13時~18時、中央2号館(南講義棟)S410教室+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-202321913182410.html

 筑波大学大学院 現代文化学サブプログラム:オンライン・シンポジウム「日本の歴史・文化における「混血」「ブラック・ミックス」再考」(2023年2月19日(日)10:00~12:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-202321910001200zoom.html


■2月 20日 (月曜日)

 東北大学 東北アジア研究センター:歴史資料学研究会第11回例会(2023年2月20日(月)18:00~20:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-11202322018002000zoom.html


■2月 21日 (火曜日)

 東京外国語大学AA研:講演会「デジタルカタログとデジタルライブラリー:コレクションデータのためのTEIの活用」(2023年2月21日(火)14:00~17:00、国文学研究資料館+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/aatei202322114001700.html


■2月 22日 (水曜日)

 国際研究集会「〈紀行〉研究の新展開」(2023年2月22日(水)15:00~18:40、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/202322215001840zoom.html


■2月 23日 (木曜日)

 「私」から考える文学史の会:公開シンポジウム「グローバル時代の〈私小説〉」(2023年2月23日(木)16時~18時、zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/20232231618zoom.html

 柿衛文庫:特別展「柿衞文庫名品にみる 芭蕉-不易と流行と-」(2023年1月14日(土)~3月5日(日)、市立伊丹ミュージアム 展示室1・2)【記念講演会(対談)川上宗雪 宗匠(江戸千家家元)×坪内稔典 氏(当館名誉館長・柿衞文庫理事長)2023年1月15日(日)14時~ ※要申し込み】【関連講座・尾崎千佳 氏(山口大学准教授)辻村尚子 氏(大手前大学准教授)2023年2月23日(木祝)14時~ ※要申し込み】
https://bungaku-report.com/blog/2022/12/202311435-12-202311514-202322314.html

 能楽学会東京例会(第105回)(令和5年2月23日(木・祝)ZOOM)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/105522318002000.html


■2月 24日 (金曜日)

 日本出版学会雑誌研究部会(2023年2月24日(金)19時00分~20時30分、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/202322419002030zoom.html


■2月 25日 (土曜日)

 国立ハンセン病資料館:企画展「ハンセン病文学の新生面『いのちの芽』の詩人たち」(2023年2月4日(土)~5月7日(日))【講演会「ハンセン病者と文学者はいかにハンセン病問題と関わったのか」西村峰龍 氏(静岡文化芸術大学非常勤講師)2023年2月25日(土)14:00~ ※要申し込み】
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/20232457-20232251400.html

 日本史研究会第11回「歴史から現在(いま)を考える集い」(2023年2月25日(土)14時~、平安女学院大学 室町館4階412教室+Zoom)※オンライン参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/11202322514-4412zoom.html

 日本大学文理学部学科:荻野綱男教授 最終講義(2023年2月25日(土)15:00~17:00、3号館4階3403教室+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/202322515001700343403zoom.html

 日本学研究会2023年大会(対面式)(2023年2月25日(土)10:30~16:45、東北大学川内キャンパス マルチメディア棟6F)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/20232023225103016456f.html

 明治学院大学言語文化研究所:トークイベント「受け継ぐもの しまくとぅばとやちむん」(2023年2月25日(土)15:00~16:30、明治学院大学 白金キャンパス アートホール)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/202322515001630.html


■2月 26日 (日曜日)

 2022年度スポーツ言語学会 総会・学会大会(2023年2月26日(日)12時50分~17時20分、明治大学 駿河台キャンパス リバティ・タワー7階1076教室・1073教室+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/2022202322612501720-710761073zoom.html

 京都外国語大学:第195回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)(2023年2月26日(日)13:00~14:30、テンセント等)
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/195202322613001430.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展覧会等情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●大阪浮世絵美術館「北斎・広重 浮世絵と巡る日本の名所 ~旅行ブームがやってきた!~」(2023年2月21日(火)~2023年8月20日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-20232212023820.html

●小樽文学館「『伊藤整日記』と近代文学研究者 曾根博義の仕事展」(2023年2月4日(土)~3月26日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-202324326.html

●神奈川県立金沢文庫:特別展「旅する、大蔵経 ─称名寺所蔵宋版一切経の道程─」(令和5年2月3日(金)~3月21日(火・祝))
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/523321.html

●日本近代文学館「震災を書く」(2023年2月21日(火)─3月25日(土))
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/2023221325.html

●絵金蔵(高知県):企画展「平家女護島展」(令和5年1月31日(火)~令和5年3月26日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/51315326.html

●名古屋市蓬左文庫:企画展「読み解き 近世の書状」(2023年2月4日(土)~4月2日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/-20232442.html

●根津美術館:企画展「仏具の世界 信仰と美のかたち」(2023年2月18日(土)~3月31日(金))
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/2023218331.html

●昭和女子大学人間文化学部:日文プロジェクト展示(2023年2月9日(木)~3月2日(木)、図書館3F・コミュニティルーム)
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/202329323f.html

●パレット柏:澤田湖海士書法展【伊勢物語「古筆切」初公開へ 現存最古「藤原公任筆本」と同一か】(2023年2月27日(月)~3月2日(木))
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/202322732.html

●宮内庁:令和5年春の特別公開「京都御所 宮廷文化の紹介」(令和5年3月24日(金)~3月28日(火)
https://bungaku-report.com/blog/2023/02/5-5324328.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・メガネを新調しました。だいぶ快適になりました。
・雪は降ったものの積もらず。スコップも用意したのですが。
・毎日毎日、何かしらの入稿があるような日々です。
・ただいま京都。早めに着いてしまったので、駅から会場まで歩いてみました。(岡田)

***2月刊***

●柿本真代『児童雑誌の誕生』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-001-0.html

●島村幸一『おもろさうし選詳解』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-97-5.html

●呉 修?『燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-94-4.html

●中嶋 隆『西鶴『誹諧独吟一日千句』研究と註解』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-98-2.html

●国立歴史民俗博物館・川村清志・天野真志編
『REKIHAKU 特集・アートがひらく地域文化』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-96-8.html

●滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-93-7.html

●堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-95-1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒114-0001 東京都北区東十条1-18-1 東十条ビル1-101
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com
●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html

▼1116部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。