高崎市タワー美術館「大江戸の賑わい 幕末明治の浮世絵百年」(2023年7月1日(土)~9月3日(日))

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

展覧会情報です。

●公式サイトはこちら
0100/https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/202305100

--------------------

※詳細は上記サイトをご確認ください。


企画展 大江戸の賑わい 幕末明治の浮世絵百年

江戸時代に盛行した浮世絵は、絵師、職人たちの卓抜した技術で制作された多色摺木版画によって世に広く流布して人気を博しましたが、美人、役者、風景など、題材もさることながら描かれる内容は当時の娯楽や文化、流行を色濃く反映し、江戸に暮らす人びとの様子を今に伝える貴重な視覚史料でもあります。江戸の人びとは、現代人がテレビやインターネットで情報を得るように、歌川広重の東海道五十三次とともに旅行を楽しみ、歌川国芳が描いた歴史ヒーローによって歴史や伝説を語り、寄せ絵や風刺絵で社会を知って、人気の歌舞伎役者や力士の絵を買い求めるなど、浮世絵をメディアツールとして楽しんだのです。

本展覧会では、そんな浮世絵の世界を幕末から明治の多色摺木版画の人気作品によって紹介します。幕末期の、歌川広重、葛飾北斎の風景画から、明治の鹿鳴館時代の様子まで、江戸から東京へと移り変わる都市や文化の姿と、そこに生きた人びとを描いた作品約140点をお楽しみください。


会期
2023(令和5)年7月1日(土曜)~9月3日(日曜)

主催・会場
高崎市タワー美術館

監修
中右 瑛(国際浮世絵学会常任理事)

企画協力
E.M.I.ネットワーク