『土偶を読むを読む』はどうなっていくのか――編集余滴
Tweet4月28日に刊行した『土偶を読むを読む』。このような検証本は世間にどのように受け止められていくのか。最新情報を時系列でまとめ、それを公開する。『土偶を読む』は刊行約6ヶ月後に6刷(2022年4月22日時点で8刷)。※2023.12.28時点で10刷。 https://twitter.com/shobunsha/status/1740247874708115471
以下、【 】内はメディアの種類。【新聞】【雑誌】【書店フェア】...等に分類してある。ネット上に記事等があるものは、リンクを貼り、ないものはタイトルのみである。各自お調べいただければと思う。
▼『土偶を読む』はどうメディアで取り上げられてきたか――編集余滴
https://bungaku-report.com/blog/2023/04/post-1336.html
【編集履歴】2023/5/17...ver.1を公開。
2023/6/2...ver.2を公開。
2024/1/6...更新を公開。
『土偶を読むを読む』の詳細はこちら。
『土偶を読むを読む』情報まとめ
【2021】
4/26
●【個人】縄文ZINEnote『土偶を読む』を読んだけど(1)
https://note.com/22jomon/n/n8fd6f4a9679d
4/28
●【個人】縄文ZINEnote『土偶を読む』を読んだけど(2)
https://note.com/22jomon/n/n213f1979a479
5/2
●【個人】縄文ZINEnote『土偶を読む』を読んだけど(3)完結編
https://note.com/22jomon/n/n12c313a766c2
6/5
●【個人】白鳥兄弟note
竹倉史人「土偶を読む」について
https://note.com/hakucho_kyodai/n/n1b370030eaa4
10/28
●【文学通信】書籍化の提案
【2023】
4/4
『土偶を読むを読む』刊行予告
今月末に『土偶を読むを読む』という本を出します。これは一昨年に発売された『土偶を読む』での土偶の新説を真面目に検証したものです。
-- 縄文ZINE (@jomonzine) April 4, 2023
中身は追ってご紹介しますが、検証だけでなくびっくりするくらい盛りだくさんの内容になりました。432頁で2000円は安い。
乞うご期待!https://t.co/I2IB5KfoCH
●【編者】『土偶を読むを読む』という書籍を出します。ー縄文ZINEnote
https://note.com/22jomon/n/na416aa91ba48
4/8 ●【個人】
待望の専門家による検証本の刊行。『土偶を読む』刊行前に版元から推薦コメントの依頼をいただきましたが、ゲラを読んだ上で、その理由を長文で書き添えてお断りしました。信頼できる執筆者が顔を揃えた検証本が出ることになって安堵しています。 https://t.co/1ocSVxaPac
-- 橋本麻里 (@hashimoto_tokyo) April 8, 2023
4/19 ●【広報誌】広報久万高原2023年4月号 https://www.kumakogen.jp/site/myalbum/19034.html
4/20
●【文学通信】『土偶を読む』はどうメディアで取り上げられてきたか――『土偶を読むを読む』編集余滴
https://bungaku-report.com/blog/2023/04/post-1336.html
4/28
●【編者】『土偶を読むを読む』が発売されました!
https://note.com/22jomon/n/na349e92f9b58
4/28
●【文学通信】土偶の正体が解明された? そんなわけあるかいっ!『土偶を読むを読む』を刊行します!
『土偶を読む』を大検証する『土偶を読むを読む』(文学通信)4月28日発売!(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000102220.html
5/2
●【ラジオ】TOKYO SPEAKEASY ゲスト:落合陽一、竹倉史人
https://twitter.com/TokyoSpeakeasy/status/1653354191191171079?s=20
落合氏より『土偶を読むを読む』の話題
あの本は徹頭徹尾'アカデミックなもんじゃなくて,アーティストのインスピレーションとエッセイ調の「ご自身の文脈の中でのリサーチ」の賜物.
— 落合陽一 Yoichi OCHIAI (@ochyai) May 3, 2023
学術的なものではなく芸術家の心象のスケッチを竹倉さんの面白い人間性と共に感覚的に噛み締めるやつ.私はまぁそういうのも面白いと受け取っています. https://t.co/KvjW6Q64CK
5/2
●【SNS】町田市立自由民権資料館(町田市公式) https://twitter.com/machida_minken/status/1653231266798657537?s=20 クルミ形土器(木曽中学校遺跡)と中空土偶頭部(田端東遺跡)が、縄文ZINE編『土偶を読むを読む』(文学通信)に掲載されました✨
5/5
●【新聞コラム】芸術は漠然だ!~斉と公平太のムダに考えすぎ~(中日新聞)
「本「土偶を読むを読む」を読みました。」
https://plus.chunichi.co.jp/blog/saitou/article/591/11061/
5/7
●【イベント】『土偶を読むを読む』刊行記念イベント
https://page.kichimu.la/jomon/
※アーカイブ〜5月28日(日)12:00販売
5/9
●【書店】【神田神保町店2023/5/9調べ】週間ベストセラー
http://www.tokyodo-web.co.jp/blog/?p=22209
『土偶を読むを読む』が第3位
5/11
●【新聞】東奥日報(2023.5.11)文化面で紹介
https://bungaku-report.com/blog/2023/05/2023511.html
5/10
●【配信】で、結局「土偶」って何なのか?【時空ミステリー 縄文編】(出演:山田康弘)
フルバージョン(newspicks)
https://newspicks.com/live-movie/2604?invoker=ln_youtube_movie_seut230511_wo-dgu-yt-comran&utm_source=youtube&utm_medium=movie&utm_campaign=wo-dgu-yt-comran
YOUTUBE
5/13
●【個人】
『土偶を読むを読む』(文学通信)、面白くて読み始めたら止まらない。『読むを読むを読む』があれば絶対また読みたいけど、隙がアリ一匹通るほどもなさそうな......。
-- いとうせいこう (@seikoito) May 13, 2023
5/20
●【新聞】[記者のしおり]◆土偶を読むを読む 望月昭秀(縄文ZINE)編 専門知から説得力ある反証(沖縄タイムス・共同通信配信)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1154966
5/21
●【新聞】共同通信「記者のしおり」配信
大分合同新聞「読書」欄
5/22
●【個人】『シス・カンパニーの愉快なラジオ』「おっさんの方のマギーです!」土偶を読むを読むを読んでる
https://radiotalk.jp/talk/1000765
『シス・カンパニーの愉快なラジオ』
-- シス・カンパニー 俳優部 (@sis_management) May 22, 2023
「おっさんの方のマギーです!」
土偶を読むを読むを読んでるhttps://t.co/zhtSDV7kdq
「Spotify」「Podcast」でもお聴き頂けます!#マギー (@u_1_gp)#シス・カンパニーの愉快なラジオ#おっさんの方のマギーです
5/22
●【メルマガ】[本]のメルマガ vol.861(「本棚つまみ食い」 / 副隊長)
http://back.honmaga.net/?eid=979502
5/27
●【新聞】共同通信「記者のしおり」配信
神戸新聞
5/28
●【新聞】共同通信「記者のしおり」配信
神奈川新聞、徳島新聞、山陽新聞
5/29
●【個人】南陀楼綾繁(今週の新着本・25:45〜)
https://twitter.com/kawasusu/status/1663165025274728448
今夜の「今週の新着本」は少なめ。上越市高田で買った本や小沢昭一の「日本の放浪芸」を論じた『掬われる声、語られる芸』、『土偶を読むを読む』などを紹介しました。 https://t.co/3gVgOjh42X
— 南陀楼綾繁 (@kawasusu) May 29, 2023
5/30
●【新聞】共同通信「記者のしおり」配信
信濃毎日新聞
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023053000597
東奥日報
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1564858
愛媛新聞
https://www.ehime-np.co.jp/article/ky2023052601001424
6/1
●【YouTube】【日本最古の謎】"遮光器土偶は宇宙人だった?" "それ大分ヤバい話ですね"-縄文時代と土偶-【望月昭秀 前編] - Dave Fromm Channel
6/8
●【YouTube】【土偶の謎】私、なぜ作られたと思う?【望月昭秀 後編]- Dave Fromm Channel
6/1
●【ネット記事】「お墨付き」とメディア――『土偶を読むを読む』編集余滴 - 文学通信
6/5『土偶を読む』の著者である竹倉さんに討論会の打診をした件について。|縄文ZINE_note
https://note.com/22jomon/n/n054489c7b23a
6/9
●【ネット記事】【読書亡羊】『土偶を読む』騒動を知っていますか 縄文ZINE編『土偶を読むを読む』(文学通信) | Hanadaプラス
6/10
●【新聞】産経新聞 本ナビ+1
甘橘山美術館準備室室長 橋本麻里 『土偶を読むを読む』 「衝撃の新説」に学問から応答
6/16『土偶を読むを読む』2版が刷り上がりました。|縄文ZINE_note
https://note.com/22jomon/n/nb66c16608a00
6/17
●【ネット記事】話題作を考古学者が大検証 高まる「土偶の正体」への関心 | The Sekai Nippo DIGITAL
6/20
●【ネット記事】『土偶を読むを読む』縄文研究の最前線を伝える、肝の据わったまたとない反論本 - HONZ
6/27
●【ネット記事】『土偶を読む』を考古学者が論破。サントリー文芸賞受賞作品を10人の専門家たちはどう読んだか | ダ・ヴィンチWeb
7/2
●【個人】
『土偶を読む』は、日本人ユダヤ起源説くらい面白い。もちろんフィクションとしての面白さがわからないと洒落にならない。でも『土偶を読むを読む』は本気で面白い。 https://t.co/6fSZAvS7dN
— yoshitomo nara / 奈良美智 (@michinara3) July 2, 2023
7/9
●【新聞】共同通信「記者のしおり」配信
岩手日報
7/10
●【雑誌】縄文読む「土偶論争」が面白いことになっている | 週刊現代2023年7月15・22日合併号
https://gendai.media/list/books/wgendai/4910206440738
本日発売の週刊現代に取材された記事が載ってます。
— 縄文ZINE (@jomonzine) July 10, 2023
「いま『土偶論争』が面白い」、興味のある方ぜひお読みください。 pic.twitter.com/AVqn49vH4L
7/10
●【雑誌】「Book Clip」にて紹介 | 『中央公論』(2023年8月号)
7/29
●【新聞】『図書新聞』2023年上半期読書アンケート(2023年7月29日号)にて、『土偶を読むを読む』と『石牟礼道子と〈古典〉の水脈』が紹介されました
7/21、25(web)
●【新聞】土偶の正体大論争 話題本『土偶を読む』に疑義 考古学者らが反証本 「植物・貝」説に反論が続出:中日新聞Web
7/28
●【新聞】信濃毎日新聞(2023年7月28日)にて、『土偶を読むを読む』出版記念イベント「土偶をどう読む?」が紹介されました
7/28
●【雑誌】PRESIDENT 2023年8.18号にて、著者インタビュー 望月昭秀『土偶を読むを読む』
8/16
●【ネット記事】JBpress (ジェイビープレス)
: ベストセラー『土偶を読む』の反論本著者が語る検証の杜撰さ、メディアの責任 あえて『土偶を読むを読む』を出版した望月昭秀氏が伝えたかったこと【前編】
8/17
●【ネット記事】JBpress (ジェイビープレス)
: ベストセラー『土偶を読む』が評価された背景にあった専門知批判のストーリー【後編】
8/18
●【ネット記事】キリスト新聞社
: 【書評】 『土偶を読むを読む』 縄文ZINE 編
9/1
●【ネット記事】大宅壮一文庫・索引紹介
:望月昭秀『土偶を読むを読む』
9/19
●【雑誌】斎藤美奈子〈世の中ラボ 161〉(筑摩書房PR誌「ちくま」No.631)
9/26
●【新聞】
下野新聞1面コラム「雷鳴抄」にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
10/26
●【雑誌】
絲山秋子「読んでよし積んでよし」(『女性自身』2023年11月7日号)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
10/28
●【新聞】
「山崎ナオコーラさんが選ぶ3冊の本棚」(『東京新聞』2023年10月28日朝刊)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
11/01
●【YouTube】
儒烏風亭らでん・書庫らでん11月の推薦図書に
【書庫らでんはじまるよー】
— 儒烏風亭らでんReGLOSS (@juufuuteiraden) November 1, 2023
書庫らでんとは...?毎月推薦図書を3冊あげ、みんなで感想を共有する企画です。
ひとり1冊でも何冊でもOK!
感想は #書庫らでん で呟いてね。
今月の推薦図書はこちら!
『はじめての』『目の見えない白鳥さんとアートを見に行く』『土偶を読むを読む』 pic.twitter.com/vOFYO0jMtj
11/02
●【新聞】
デーリー東北(2023年11月2日朝刊)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』が紹介されました
11/22
●【文学通信】
『土偶を読むを読む』2版2刷(実質3刷)刊行
12/02
●【著者】
菅 豊(学会発表)「歴史実践とナラティブ・チェンジ―非専門家とのパブリック・ヒストリー―」(歴史科学協議会第57回大会「歴史学の現在と理論的課題」)
12/15
●【書店】
「紀伊國屋じんぶん大賞2024 読者と選ぶ人文書ベスト30」で9位に選出
12/20
●【編者】
『土偶を読むを読む』出版後、四方山話(note)
【2024】
1/12
●【書評】
『法学セミナー』2月号「法学者の本棚●土偶を読むを読むを読む......仲野武志(京都大学教授・行政法)」にて紹介