文学通信のメルマガ[201号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2023.10.31発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.201号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録・人事等
------------------------------------------------------------------------

●正倉院ホームページ「正倉院宝物検索」、宝物と写真の数が増加。【宝物1377点(北倉461、中倉444、南倉472)、写真延べ4510点がご覧いただけます。】
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/13774614444724510.html

●韓国電子通信研究院(ETRI)、漢文翻訳の研究者向けプラットフォーム及び一般向けアプリ等を開発中:AIも活用(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/etriai.html

●人文学オープンデータ共同利用センター(ROIS-DS CODH)が「歴史的地名の「行政区画変遷」を大規模オープンデータ化
~『日本歴史地名大系』を平凡社地図出版との協働により機械可読データとして強化~」
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/rois-ds-codh.html

●大東文化大学 文学部が、小学校・中学校・高等学校の教員を対象とした、「漢文質問箱」開設
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1402.html

●『土佐日記』の電子テキストを公開しました(やた管ブログ)【底本は青谿書屋本】
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1403.html

●研究論文、無料即時公開を提言 公的資金投入、国民に還元(共同通信)【2025年度から公募する国の競争的研究費制度に関わる研究を対象とした】
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2025.html

●山の上ホテル全館休業のお知らせ(山の上ホテル 御茶ノ水・神保町)【2024年2月13日より当面の間、休館】
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-2024213.html

●国際日本文化研究センター「摂関期古記録」データベースにて、『土右記』『九暦』が公開に
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1406.html

●国立国語研究所が、日本語史研究資料 として、『漢語譯解普通用文章』『百一新論』『羅馬字にて日本語の書き方』『Romaji nite Nihongo
no kakikata』『送仮名法 (内閣官報局編) 』『A Practical Introduction to the Study of
Japanese Writing (1899年版) 』『音韻調査報告書』『A Practical Introduction to the Study
of Japanese Writing (1905年版) 』『送仮名法
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-romaji-nite-nihongo-no-kakikata-a-practical-introduction-to-the-study-of-japanese-writing-1899-a-pr.html

●国立国語研究所 研究資料室収蔵資料にて、『鳩間方言辞典』データセット整備、が公開
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1407.html

●愛知教育大学附属図書館が『愛知教育大学「明倫堂文庫」』のウェブサイトを開設
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1409.html

●国立国会図書館が、新聞、雑誌、日本占領関係資料等約5.1万点を「国立国会図書館デジタルコレクション」に追加 
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/51-1.html 

---定点観測---

■■■国書データベース、更新情報■■■
https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html

↑ものすごいスピードで画像が追加されています。定期的にチェックすることをオススメします。

------------------------------------------------------------------------
2●学会賞等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●金水敏氏が文化功労者に選ばれています(文化勲章・文化功労者の業績 2023年度 - 日本経済新聞)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2023--.html

●第17回日本思想史学会奨励賞に、【論文】 廖嘉祈(東京大学大学院人文社会系研究科博士課程)
増田友哉(東北大学大学院文学研究科博士後期課程)、【書籍】 河合一樹(広西大学助理教授)
『大和心と正名──本居宣長の学問観と古代観』(法政大学出版局、2022年)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/17-2022.html

●令和5年度新村出賞、新村出賞に梶 茂樹 氏(かじ しげき、京都産業大学ことばの科学研究センター・京都)、研究奨励賞に、上垣 渉氏、松倉 昂平氏、山岡
翔氏。
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1411.html

------------------------------------------------------------------------
3●訃報
------------------------------------------------------------------------

●興膳宏先生ご逝去のお知らせ(六朝学術学会)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1404.html


------------------------------------------------------------------------
4●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●植 朗子『キャラクターたちの運命論 『岸辺露伴は動かない』から『鬼滅の刃』まで』(平凡社新書)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1401.html

●岡山県立博物館2023年度テーマ展図録『正宗敦夫と正宗文庫』(人間文化研究機構国文学研究資料館、就実大学人文科学部)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2023-2023729236385.html

●川村裕子 著/早川圭子 絵『平安のステキな!女性作家たち』(岩波ジュニア新書)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1405.html

●河添房江『紫式部と王朝文化のモノを読み解く 唐物と源氏物語』(角川ソフィア文庫)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1408.html

------------------------------------------------------------------------
5●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html

------------------------------------------------------------------------
6●最新刊
------------------------------------------------------------------------

●目時美穂『彰義隊、敗れて末のたいこもち 明治の名物幇間、松廼家露八の生涯』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-020-1.html 

●地方史研究協議会編『徳島から探求する日本の歴史』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-021-8.html 

●日本近世文学会編『和本図譜 江戸を究める』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-025-6.html 

●国立歴史民俗博物館・天野真志・吉村郊子編
『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-023-2.html 

●シュミット堀佐知編『なんで日本研究するの?』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-019-5.html 

●ジョナサン・ブレイニー、ジェーン・ウィンターズ、サラ・ミリガン、マーティ・スティア著
大沼太兵衛、菊池信彦訳
『デジタルヒストリーを実践する データとしてのテキストを扱うためのビギナーズガイド』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-022-5.html 

●横道 誠『村上春樹研究 サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-018-8.html 

●茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-016-4.html 

●永井 晋『日本史のなかの中世日光山 忘れられた全盛時代』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-017-1.html 

●樋口敦士『故事成語教材考』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-015-7.html 

●国立歴史民俗博物館・箱崎真隆・橋本雄編
『REKIHAKU 特集・推定不能 炭素14研究がとらえた未知の巨大太陽フレアの謎』
(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-014-0.html 

●藤澤茜編著『伝統芸能の教科書』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-010-2.html

●梁誠允『西鶴奇談研究』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-012-6.html

●野田研一・後藤隆基・山田悠介編
『石牟礼道子と〈古典〉の水脈──他者の声が響く』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-008-9.html

●佐伯孝弘・荒尾禎秀・島田大助・川上陽介・王 國良・崔 溶■
『東アジアにおける笑話』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-009-6.html

●堀川貴司『詩のかたち・詩のこころ─中世日本漢文学研究─【補訂版】』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-011-9.html

●望月昭秀編『土偶を読むを読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-006-5.html

●叢の会編『江戸の絵本読解マニュアル 子どもから大人まで楽しんだ草双紙の読み方』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-007-2.html

●小林ふみ子・染谷智幸編
『東アジアの都市とジェンダー 過去から問い直す』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-005-8.html

●中尾友香梨・白石良夫・中尾健一郎・村上義明編 
小城鍋島文庫研究会校注
『和学知辺草(わがくしるべぐさ)【翻刻・注釈・現代語訳】』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-002-7.html

●渋谷綾子・天野真志編『古文書の科学 料紙を複眼的に分析する』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-004-1.html

●同志社大学古典教材開発研究センター・
山田和人・加藤直志・加藤弓枝・三宅宏幸編
『未来を切り拓く古典教材 和本・くずし字でこんな授業ができる』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-003-4.html

●笹生美貴子『源氏物語夢見論』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-99-9.html

●柿本真代『児童雑誌の誕生』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-001-0.html

●島村幸一『おもろさうし選詳解』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-97-5.html

●呉 修?『燈謎 漢字文化圏文字遊戯の諸相』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-94-4.html

●中嶋 隆『西鶴『誹諧独吟一日千句』研究と註解』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-98-2.html

●国立歴史民俗博物館・川村清志・天野真志編
『REKIHAKU 特集・アートがひらく地域文化』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-96-8.html

●滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-93-7.html

●堀 新・井上泰至編『家康徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-95-1.html

------------------------------------------------------------------------
7●パブリシティ情報
------------------------------------------------------------------------

●東京新聞2023年10月23日(月)新刊ピックアップに、茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/20231023.html

●絲山秋子「読んでよし積んでよし」(『女性自身』2023年11月7日号)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2023117.html

●「山崎ナオコーラさんが選ぶ3冊の本棚」(『東京新聞』2023年10月28日朝刊)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/320231028.html

●読者はがきより(2023.10.31)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-20231031.html

------------------------------------------------------------------------
8●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●サントリー文化財団・2023年度「若手研究者のためのチャレンジ研究助成」募集開始(2023年10月4日(水)~11月7日(火)23:59【日本時間】)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/202320231041172359.html

●国立国語研究所が、共同利用型共同研究 (A)の公募(申請書の提出期限 2023年11月10日 (金) 17時必着)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/-a-20231110-17.html

●サントリー文化財団 2023年度 海外出版助成募集(申請締切り 2023年11月30日(木) -当日消印有効-)
https://bungaku-report.com/blog/2023/04/202320231130.html

●住友財団・2023年度「 文化財維持・修復事業助成」募集要項(2023年11月30日必着)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1391.html

●住友財団・2023年度「海外の文化財維持・修復事業助成」募集要項(2023年11月30日必着)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1392.html

●令和6年度 国立歴史民俗博物館 共同利用型共同研究公募(令和5年12月5日(火) 17時必着)
https://bungaku-report.com/blog/2023/06/6-5125-17.html

●国立国語研究所が、第2回宮地裕日本語研究基金「学術賞」および「学術奨励賞」を募集(いずれも令和5年12月8日 (金) 17:00 : 応募締切(必着))
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/25128-1700.html

●東京大学史料編纂所共同利用・共同研究拠点による2024(令和6)年度共同研究員・共同研究課題募集(2024年1月11日〆切)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/202462024111.html

------------------------------------------------------------------------
9●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●「嬲」と「嫐」の各地での受け入れと変容 3 笹原宏之(早稲田大学教授) | コラム | 日常に"学び"をプラス 漢字カフェ
https://www.kanjicafe.jp/detail/10633.html

●「肥後琵琶の伝承および関連資料の現状調査」報告書
曽村みずき 前原恵美
東京文化財研究所刊行物リポジトリ
https://tobunken.repo.nii.ac.jp/records/2000015

●篠原 美夏 - 和歌における「あけぼの」と「あかつき」の差違について : 定量的分析から | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390016262469578368

●西耕生 - 「インウンとしてひろきにわたる詞」モノ─土左日記の作中歌 「ものの悲しき」をめぐって─ | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050860708481878400

●坂水 貴司 - 室町時代における漢語「父母」の語形 | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390297737446077696

●高田 嘉宏 - 明治時代の大阪医学校 : 大阪帝国大学時代の大型解剖掛図 : 約3 0 0 枚の調査を中心に | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390016262469577472

●陣内 恵梨 - 神功皇后図像の再検証 | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390297769570734464

●倉本昭 - 西鶴『一目玉鉾』における下関の地名について | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050579212424057216

●日本研究 第67集
国際日本文化研究センター学術リポジトリ
https://nichibun.repo.nii.ac.jp/search?page=1&size=100&sort=custom_sort&search_type=2&q=1694495023080

●音楽学 2022 年 68 巻 1 号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ongakugaku/68/0/_contents/-char/ja

●論集きんせい 20巻(1998)~29巻(2007)
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/kinseishikenkyukai/list/-char/ja

●お盆としての学会、あるいは「偉大なテクスト」と出会うことについて
竹峰義和
| PRE・face | Vol.49 | REPRE
https://www.repre.org/repre/vol49/greeting/

●E2638  データ駆動型人文学の推進に向けたラウンドテーブル<報告> - 国文学研究資料館・小島歩(こじまあゆみ) |
カレントアウェアネス・ポータル
https://current.ndl.go.jp/e2638

●E2639  デジタルアーカイブフェス2023<報告> - 内閣府知的財産戦略推進事務局・高津利浩(たかつとしひろ) |
カレントアウェアネス・ポータル
https://current.ndl.go.jp/e2639

●日本文学 2018 年 67 巻 10 号
特集・近世文学における親子・家族
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/nihonbungaku/67/10/_contents/-char/ja

●東洋文庫
【リサーチ】動画 「曲判記」 公開いたしました
http://www.toyo-bunko.or.jp/oshirase/oshirase_showeach_db.php?tguid=386
【リサーチ】動画 「張春郎削髪」 公開いたしました
http://www.toyo-bunko.or.jp/oshirase/oshirase_showeach_db.php?tguid=385

●日本文芸論叢 29
東北大学機関リポジトリTOUR
https://tohoku.repo.nii.ac.jp/search?page=1&size=20&sort=-createdate&search_type=2&q=118

●福田 智子 - 同志社大学文化情報学部蔵「奈良絵源氏物語色紙」の紹介(三) | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390016339424871808

●鷲見 涼太 - 啓に関する基礎的考察 | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390579322261895040

●議題
我が国のオープンアクセスの実現に向けた基本的な考え方(案)について

議事次第 令和5年10月19日 - 総合科学技術・イノベーション会議 - 内閣府
https://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20231019.html

●英国では機関リポジトリによるオープンアクセスが大隆盛!それを支えた大学図書館現場の実践
https://www.magazine.jpcoar.org/news/b5f51a44-e477-4760-9c05-c6077352f587

●メタデータ評論 2023 年 6 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/metadatahyoron/6/0/_contents/-char/ja

●「内容見本」の季節
明治期以降の成立過程と「読み物」的受容
大尾 侑子
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jamsmedia/103/0/103_91/_article/-char/ja

●メディア研究 2023 年 103 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jamsmedia/103/0/_contents/-char/ja

●奈良文化財研究所研究報告 第40冊『遺跡踏査とデジタル技術 ー遺跡地図・航空レーザー測量・3 次元点群データ・機械学習・GIS・LiDARー』 -
なぶんけんブログ
https://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2023/10/Researchreports-40.html

●和鏡の文様を愉しむ - 東京国立博物館 - 1089ブログ
https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/2023/10/24/hagurokyo-2/

●You Tube なぶんけんチャンネル「ナビんけんチャンネル! 慈悲の尼寺 法華寺」 - なぶんけんブログ
https://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2023/10/Youtube-20231024.html

●読本研究新集 1(1998)~5(2004)がJ-Stageに搭載
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/yomihonshin/list/-char/ja

●「太宰治スタディーズ」第7号を刊行しました - 「太宰治スタディーズ」blog
※特集 太宰治と詩歌
※全文公開
https://d-studies.hatenablog.com/entry/2023/10/26/183814

●「科学技術基本政策文書検索」を更新しました(10月25日) - 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)
https://www.nistep.go.jp/archives/56244

●女子大國文
第173号(2023-09-30)
Kyoto Women's University Academic Information Repository: 第173号(2023-09-30)
http://repo.kyoto-wu.ac.jp/dspace/handle/11173/3726

●学習院大学国語国文学会誌 (66)
学習院学術成果リポジトリ
https://glim-re.repo.nii.ac.jp/search?page=1&size=50&sort=-pyear&search_type=2&q=1698125203987

●学習院大学大学院日本語日本文学 (19)
学習院学術成果リポジトリ
https://glim-re.repo.nii.ac.jp/search?page=1&size=50&sort=-pyear&search_type=2&q=1697181761570

●社会言語科学 2023 年 26 巻 1 号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jajls/26/0/_contents/-char/ja

●音声研究 2023 年 27 巻 2 号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/onseikenkyu/27/2/_contents/-char/ja

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------

【11/1~11/12の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順)
※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サ
イトにてご確認ください。

■11月 1日 (水曜日)

クレイマー教授特別講演会「左右確認!文学そして詩情を翻訳すること」(2023年11月1日(水) 17時~18時30分 【会場】東京大学本郷キャンパス
法文1号館2階210教室、対面・オンライン)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2023111171830-12210.html

昭和女子大学日本語日本文学科「日文講演会」:小森陽一氏による講演会(2023年11月1日(水)15:00~、1号館5階5S33+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/20231111500155s33.html


■11月 2日 (木曜日)

日本大学文理学部「清華大学・日本大学 日本研究フォーラム2023」の開催(2023年11月2日(木)11:00~16:00(日本時間)
オンライン開催(Zoom))
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-2023202311211001600-zoom.html


■11月 3日 (金曜日)

東京外国語大学国際日本研究センター:東アジア日本研究者協議会第7回国際学術大会(2023年11月3日(金)~5日(日)、東京外国語大学)※一般参加(参観のみ)は要登録
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/720231135.html

日本文化政策学会:研究会&視察「文化継承とジェンダー」1.録画配信研究会(課題提起)(2023年10月11日(水)~年内、YouTube)2.視察(11月3日(金)4日(土)、高千穂町)3.
オンライン研究会(まとめ)(12月3日(日)13時30分~15時30分、ZOOM)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/20231011youtube1134-12313301530zoom.html

田原市博物館特別展「ドナルド・キーンと渡辺崋山」記念講演会『キーンさんの思い出』講師:平野啓一郎氏(芥川賞作家)(2023年11月3日(金・祝)13:30~、崋山会館レセプションホール)※事前申込優先
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/20231071330.html

第49回「萬葉語学文学研究会」(令和5年11月3日(金)、高岡市万葉歴史館)
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/495113.html

サピアタワーの知的情報発信イベント:東京サピアアカデミー(2023年11月3日(金・祝)13:00~18:00、ステーションコンファレンス東京)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/202311313001800.html

叙述態研究会(きむすぽ): 第100回(2023年11月3日(金) 14:30~18:30 場所:明治大学駿河台キャンパス
グローバルフロント17階C5会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-2023113-14301830-17c5.html

国文学研究資料館:令和5年度「古典の日」講演会 張龍妹 氏(北京外国語大学北京日本学研究センター教授)・久保田淳
氏(東京大学名誉教授)(令和5年11月3日(金・祝)13:00~16:00、2階大会議室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/5-5113130016002.html

文京区立森鴎外記念館:開館記念日講演会「森鴎外の歴史地図」(2023年11月3日(金・祝)14:00~15:30、2階講座室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/2023113140015302.html

日本アーカイブズ学会2023年度第1回研究集会(2023年11月3日(金)16:00~18:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/20231202311316001800zoom.html

第38回熊本大学附属図書館貴重資料展「甦る歴史資料群─修復された絵図・古文書展─」(令和5年11月2日(木)
~11月4日(土)3日間限定開催)【公開講演会・第17回永青文庫セミナー1.「古文書修復の実践と知見の蓄積」2.「甦る歴史資料群─近世初期細川家の「御国」と「公儀」─」(11月3日(木・祝)附属図書館1階ラーニングコモンズ)※当日先着】
午後1:00
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/385112-114317113140015301.html

弘前大学人文社会科学部 国際公開講座2023「日本を知り、世界を知る」(2023(令和5)年11月3日(金・祝)弘前大学創立50周年記念会館2階
岩木ホール)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/20232023511313001610502.html


■11月 4日 (土曜日)

東京外国語大学国際日本研究センター:東アジア日本研究者協議会第7回国際学術大会(2023年11月3日(金)~5日(日)、東京外国語大学)※一般参加(参観のみ)は要登録
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/720231135.html

日本文化政策学会:研究会&視察「文化継承とジェンダー」1 録画配信研究会(課題提起)(2023年10月11日(水)~年内、YouTube)2 視察(11月3日(金)4日(土)、高千穂町)3 
オンライン研究会(まとめ)(12月3日(日)13時30分~15時30分、ZOOM)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/20231011youtube1134-12313301530zoom.html

中世歌謡研究会10月例会(2023年11月4日(土)午後3時から、貸会議室マイ・スペース 新橋汐留口駅前店[2階2号室]Zoom併用)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/102023113zoom.html

古代出雲文化シンポジウム「『出雲国風土記』を読み解く─語り継がれる古代出雲─」(令和5年11月4日(土)14:00~17:30、有楽町朝日ホール(東京都))
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/511414001730.html

日本社会文学会2023年度秋季大会(2023年11月4日(土)10時~、鎌倉商工会議所ホール)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/-2023202311410.html

杏雨書屋:第77回特別展示会「杏雨書屋の善本漢籍─恭仁山荘本を中心に─」(2023年10月28日(土)~12月1日(金))【第48回 研究講演会
11月4日(土)13:00~15:30 ※要申し込み】
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/772023102812148-11413001530.html

東京外国語大学 TUFSフィールドサイエンスコモンズ(TUFiSCo)「人類学的思考の拡張のための映像編集ワークショップ」(2023年11月4日(土)
13:00~18:30、405(コモンズ・ラボ))
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-tufstufisco2023114-13001830405.html

根津美術館:「北宋書画精華」国際学術シンポジウム(2023年11月4日(土)午前10時~午後5時45分、東京大学国際学術総合研究棟1階文学部3番大教室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/20231141054513.html

第167回表現学会東京例会(2023年11月4日(土)午後3時半~6時、共立女子大学 本館15階1524B会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/167202311436-151524b.html


■11月 5日 (日曜日)

東京外国語大学国際日本研究センター:東アジア日本研究者協議会第7回国際学術大会(2023年11月3日(金)~5日(日)、東京外国語大学)※一般参加(参観のみ)は要登録
https://bungaku-report.com/blog/2023/08/720231135.html

シンポジウム『万葉集』と日本海・越・佐渡(令和5年11月5日(日)、アミューズメント佐渡 小ホール)※申込不要、先着順
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1395.html

国立国語研究所:2023年度NINJALシンポジウム「コーパス利用のべし・べからず」(2023年11月5日(日)13:30~18:00、Zoom)※要申し込み【同日開催・「中納言」講習会(初級編)、10:00~11:30
※要申し込み】
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2023ninjal202311513301800zoom10001130.html

大阪府:重要文化財 降井家書院の室内特別見学と講演会で、江戸時代の〈おもてなし〉空間を知る!(令和5年11月5日(日)13時~17時)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-111317.html


■11月 6日 (月曜日)

京都女子大学2023年度後期公開講座:国文学科公開講座「本文だけが近代文学か?--口絵・挿絵に込められた秘密--」「『時代不同歌合』再考」(2023年11月6日(月)13:00~16:15、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2023202311613001615zoom.html


■11月 7日 (火曜日)

上智大学:ソフィアAIリテラシーセミナー全5回(1.2023年10月10日(火)・2.10月17日(火)・3.10月24日(火)・4.11月7日(火)・5.11月21日(火)・6.12月5日(火)各日17:30~19:00、Zoomウェビナー)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/ai52023101010171024117112112517301900zoom.html


■11月 10日 (金曜日)

関西大学アジア・オープン・リサーチセンター「KU-ORCAS」言語交渉研究班 第2回研究例会(2023年11月10日(金) 場所:東西学術研究所1階
会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/ku-orcas-220231110-1.html


■11月 11日 (土曜日)

東方学会令和5年度度秋季学術大会(2023年11月11日(土)午前10時~午後7時30分、日本教育会館)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/5202311111030.html

2023年度佛教史学会学術大会(2023年11月11日(土)10:00~17:40、佛教大学紫野キャンパス1号館)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/202320231111100017401.html

2023年度昭和文学会秋季大会(2023年11月11日(土)13:00~17:30、追手門学院大学
茨木総持寺キャンパスA271教室+オンライン(ハイフレックス方式))
https://bungaku-report.com/blog/2023/09/20232023111113001730-a271.html

和歌文学会令和5年度11月例会(2023年11月11日(土)13時30分~、日本大学 砧キャンパス2号館2階2206教室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/511202311111330-222206.html

学習院大学国語国文学会2023年秋季大会(2023年11月11日(土)13:30~17:00、西5号館201教室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/202320231111133017005201.html


■11月 12日 (日曜日)

「大正イマジュリィ学会」第55回研究会 ミニシンポジウム:大正時代の「イメージ・アーカイブ(ズ)」(2023年11月12日(日) 13:30~
場所:同志社大学 新町キャンパス 臨光館(R201))
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/5520231112-1330-r201.html

俳句がよくわかるオンライン講座第5弾「俳句の良き仕上がりのために」(10月29日(日) ・11月12日(日)、オンライン)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/51029-1112.html

古代文学研究会 2023年11月例会(2023年11月12日(日)13:00~15:10、zoomによるオンライン開催)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-2023112023111213001510zoom.html

立教大学:公開シンポジウム「江戸川乱歩自筆資料の魅力と可能性」(2023年11月12日(日)13:00~18:00、池袋キャンパス8号館1階8101教室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2023111213001800818101.html

語彙研究会 第120回定例研究会(2023年11月12日(日)14時00分から、Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/120202311121400zoom.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展覧会等情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●東洋文庫ミュージアム企画展「東南アジア ~交易と交流の海~」(2023年10月4日(水)~2024年1月14日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/20231042024114.html

●印刷博物館:家康は活字人間だった!! vol.2(2023年9月26日(火) ~11月5日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-vol22023926-115.html

●日本大学図書館「肉筆で読む永井荷風展」(令和5年10月19日(木)~ 令和5年12月12日(火))
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/51019-51212.html

●北九州市立美術館・北九州市制60周年記念 分館開館20周年記念 没後50年 松野一夫展(2023年9月16日(土)~11月12日(日) 会期中無休)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/60-20-50-20239161112-1.html

●さかい利晶の杜 企画展「生誕150年 与謝野鉄幹」(令和5年11月18日(土)~令和6年1月14日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/150511186114.html

●令和5年度筑波大学附属図書館企画展 古典籍のインターフェース(2023年10月23日 (月) ~ 11月10日 (金)、筑波大学中央図書館1階
貴重書展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/5-20231023-1110-1.html

●【四日市市立博物館・プラネタリウム】開館30周年記念 特別展 立原位貫 ~想像力から創造力へ~(2023年9月23日(土・祝)~11月5日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/30-2023923115.html

●北九州市立美術館 第6回北九州市民映画祭 青山真治監督特集(2023年12月8日(金)~12月10日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/post-1410.html

●市立伊丹ミュージアム 柿衞文庫 企画展「柿衞文庫コレクション
一枚摺の魅力」展(2023年11月3日(金・祝)~12月24日(日)、市立伊丹ミュージアム 展示室1)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/202311312241.html

●関西大学博物館・ミニテーマ展 「復元 日本中世の天台談議所─成菩提院聖教から─」(2023/11/12~11/17)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-202311121117.html

●泉屋博古館 <京都・鹿ヶ谷>特別展 表装の愉しみ -ある表具師のものがたり(開催期間 2023.11.03金 2023.12.10日)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-2023110320231210.html

●久留米市美術館「芥川龍之介と美の世界 二人の先達─夏目漱石、菅虎雄」(2023.10.28(土)‐2024.1.28(日))
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/202310282024128.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●先週末は 、俳文学会、中世文学会、日本近世文学会の配信と、神保町ブックフェアでてんてこ舞いでした。
●日本近世文学会の分科会の中継で、ワイヤレスマイクの音声の混線が発生。申し訳ございませんでした。
●以下ページ末尾「■情報公開。作業中のミスを記します」に状況を掲載しました。
https://bungaku-report.com/about/livestudio.html
●来月は、
『西鶴解析』『予言獣大図鑑』『百年前の野球交流 インディアナ大学vs 早稲田大学』
『文化権力と日本の近代 伝統と正統性、その創造と統制・隠滅』
『なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開』
などを近刊予告として情報アップいたします。よろしくお願いいたします。(岡田)

【近刊】

●目時美穂『彰義隊、敗れて末のたいこもち 明治の名物幇間、松廼家露八の生涯』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-020-1.html 

●地方史研究協議会編『徳島から探求する日本の歴史』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-021-8.html 

●日本近世文学会編『和本図譜 江戸を究める』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-025-6.html 

●国立歴史民俗博物館・天野真志・吉村郊子編
『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-023-2.html 

●シュミット堀佐知編『なんで日本研究するの?』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-019-5.html 

●ジョナサン・ブレイニー、ジェーン・ウィンターズ、サラ・ミリガン、マーティ・スティア著
大沼太兵衛、菊池信彦訳
『デジタルヒストリーを実践する データとしてのテキストを扱うためのビギナーズガイド』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-022-5.html 

●横道 誠『村上春樹研究 サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-018-8.html 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒114-0001 東京都北区東十条1-18-1 東十条ビル1-101
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com
●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html

▼1216部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。