恵泉女学園大が閉学へ 定員割れ続き、24年度以降の募集停止(毎日新聞)

詳細は以下より。 https://mainichi.jp/articles/20...

新学長に加藤敦子氏 都留文大【社会/山梨】(山梨日日新聞電子版)

詳細は以下より。 https://www.sannichi.co.jp/arti...

中原中也記念館が所蔵する「中原中也自筆資料コレクション」全点(502点、2,317枚)が国文学研究資料館「近代書誌・近代画像データベース」にて公開。中原中也記念館「収蔵資料データベース」でも検索可能。

■国文学研究資料館・プレスリリース https://www.nijl.ac.jp...

武藤那賀子『学習院本「藤袴」(榊原本僚帖)の書誌学的考察』(勉誠出版)

武藤那賀子さまより頂きました。 ●公式サイトはこちら。 https://bens...

小山田与清著 ・梅田径編『翻刻 松屋外集 巻一』

梅田径さまより頂きました。 『翻刻 松屋外集 巻一』 小山田与清著・梅田径編 令...

khb東日本放送「チャージ!」(2023.3.14)にて、 折付桂子『増補新版 東北の古本屋』(文学通信)が紹介されました。

khb東日本放送「チャージ!」(2023.3.14)にて、 折付桂子『増補新版 ...

奈良県立万葉文化館にて、万葉集関連情報検索システム「万葉百科」をインターネット公開【『万葉集』全20巻の漢字本文、読み下し文、現代語訳などのテキストデータをはじめ、人物名や詠まれた動植物、地名など万葉の時代に関する情報をデータベース化した総合情報システム】

詳細は以下より。 https://manyo-hyakka.pref.nara....

公募スケジュールの変更あり。基盤研究(A・B・C)、 若手研究、奨励研究、挑戦的研究(開拓・萌芽)、研究成果公開促進費は、公募開始=令和5年7月14日【基盤Aのみ令和4年7月1日】。令和5(2023)年度の科学研究費助成事業(科研費)の変更点等について(日本学術振興会)

詳細は以下より。 https://www.jsps.go.jp/j-grants...

京都大学が研究データ管理・公開支援のためのポータルサイト「京都大学 研究データ管理・公開支援」を公開

詳細は以下より。 https://rdm.kyoto-u.ac.jp/...

令和5年度 公益財団法人北区文化振興財団 非常勤職員募集 【田端文士村記念館・研究員】募集(申込み期限:令和5年3月31日(金)【必着】)

●詳細はこちらから(JREC-IN) https://kitabunka.or....