文学通信のメルマガ[206号](1)
Tweet小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。
■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001681806.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 文学通信のメルマガ 2023.12.08発行 (隔週発行/臨時ニュースもときどきあり) https://bungaku-report.com/ No.206号(1) 転送大歓迎 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆トピックス◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------------------ 1●リポジトリ・データベース・目録・人事等 ------------------------------------------------------------------------ ●増上寺、「三大蔵」のデジタルアーカイブを公開:中国宋代・元代及び朝鮮高麗時代に制作された木版大蔵経のデジタル画像が閲覧可能(カレントアウェアネス・ポータル) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/post-1420.html ●【日文研】人間文化研究機構 国際日本文化研究センター所長の選出について(大学共同利用機関法人 人間文化研究機構)【井上章一氏を再任、機構長が令和6年4月1日付けで発令し、任期は2年】 https://bungaku-report.com/blog/2023/11/post-1421.html ●奈良文化財研究所にて、歴史災害痕跡データベース、が公開 https://bungaku-report.com/blog/2023/11/post-1425.html ●予言獣大図鑑の著者がオススメする予言獣関連書10冊!●『予言獣大図鑑』刊行記念 https://bungaku-report.com/blog/2023/11/10-202352317001916.html ●東京藝術大学大学が『GEIDAIデータベースマップver.0(仮称)』を公開【公開の目的は、本学の各組織が保有するアーカイヴやデータベースなどへの一元的で簡易なアクセスを提供することです。】 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/geidai-ver0.html ●図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、 壱越調譜/犬追物鏡外/犬追物葛袋/犬追物検見故実/犬追物検見事/犬追物雑雑/犬追物左右記/犬追物馬場打寄記/延喜式/音律/懐中譜/貫首抄/禁裏小番交名/等が公開 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/---17.html ●DNPアートコミュニケーションズ 「天理大学附属天理図書館イメージアーカイブ」を開始【「蝦夷風俗画集」の高精細画像データ106点の貸出しからスタートし、利用者の方々のご要望に沿って、絵画・美術資料を中心に取扱い点数を増やしていく予定】 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/dnp106.html ●伊能忠敬 天体観測データベースが、伊能忠敬e史料館で公開【第1から第3次測量で観測された恒星をDB化】 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-13db.html ●国立国会図書館 リサーチ・ナビ|台湾の公文書(档案)を調べる(1)明清~日本統治期 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/1-120211015.html ●東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ「木谷文庫」に「五世竹本彌太夫日記」が追加 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/post-1428.html ●東京大学附属図書館にて、森鴎外「演劇問題について」のテキスト公開(翻刻) 【Von West nach Ost所収・森鴎外「演劇問題に就いて」のテキストデータをTEI準拠で公開】 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-von-west-nach-osttei.html ●嵯峨本の古活字画像を用いたくずし字画像化ライブラリ「そあん(soan)」プロ版が公開【字母や連綿の指定など、より高度なニーズに対応する拡張版】 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/soan.html ●NDLラボ、次世代デジタルライブラリーへの新機能(表の構造化)の追加及び新機能のソースコード及びデータセットを公開【当該領域内のOCRテキストデータをHTML又はTSV形式に構造化して取得することができるようになりました】 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/ndlocrhtmltsv.html ●奈良文化財研究所が、全国遺跡報告総覧:全国文化財目録を公開【文化財単位に各情報を名寄せし、集約】 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/post-1429.html ●神奈川近代文学館にて「中島敦直筆資料デジタルアーカイブ」が公開 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/post-1430.html ●国立国会図書館、令和5年12月28日(木)~令和6年1月4日(木)は休館(東京本館、関西館、国際子ども図書館) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/51228614.html ---定点観測--- ■■■国書データベース、更新情報■■■ https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html ↑ものすごいスピードで画像が追加されています。定期的にチェックすることをオススメします。 ------------------------------------------------------------------------ 2●訃報 ------------------------------------------------------------------------ ●原道生氏、ご逝去 https://bungaku-report.com/blog/2023/11/post-1424.html ------------------------------------------------------------------------ 3●学会賞等受賞情報 ------------------------------------------------------------------------ ●第5回人間文化研究機構日本研究国際賞に、ライス大学ディディ・マクマートリー人文学教授・言語学名誉教授、神戸大学名誉教授の柴谷 方良(SHIBATANI Masayoshi)氏 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-shibatani-masayoshi.html ●2023年度、第45回能楽賞に、岡 久広氏(シテ方観世流)、亀井 広忠氏(大鼓方葛野流)、第33回催花賞に、佐々木 洋次氏(佐々木能衣装代表取締役) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/202345-33.html ------------------------------------------------------------------------ 4●文学通信・出版目録2023.11、PDF公開 【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】 ------------------------------------------------------------------------ ●文学通信・出版目録2023.11を公開します - いままで刊行した126冊の本を紹介します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】 https://bungaku-report.com/blog/2023/11/202311---126.html ------------------------------------------------------------------------ 5●【連載】江戸が東京に変わるとき──松廼家露八の場合(目時美穂) ------------------------------------------------------------------------ 【連載】江戸が東京に変わるとき ●00 露八の気持ちは霧のなか https://bungaku-report.com/blog/2023/11/00.html ●01 江戸いまだ敗れず https://bungaku-report.com/blog/2023/11/01.html ●02『相馬の金さん』と江戸っ子 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/02.html ●目時美穂『彰義隊、敗れて末のたいこもち 明治の名物幇間、松廼家露八の生涯』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-020-1.html ------------------------------------------------------------------------ 6●頂いた本 ------------------------------------------------------------------------ ●鷹取ゆう『博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常』(二見書房) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/post-1423.html ●福家俊幸『紫式部 女房たちの宮廷生活』(平凡社) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/post-1422.html ●川村裕子『拾遺和歌集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典』(角川ソフィア文庫) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/post-1427.html ------------------------------------------------------------------------ 7●最新刊 ------------------------------------------------------------------------ ●伴野文亮・渡辺尚志編『金原明善 日本の〈偉人〉を捉えなおす』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-028-7.html ●U-PARL・荒木達雄編 『なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-64-7.html ●長野栄俊編・岩間理紀・笹方政紀・峰守ひろかず著 『予言獣大図鑑』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-026-3.html ●徐禎完・鈴木彰編 『文化権力と日本の近代 伝統と正統性、その創造と統制・隠滅』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-027-0.html ●井口 洋『西鶴解析』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-013-3.html ●錦 仁『百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-024-9.html ●目時美穂『彰義隊、敗れて末のたいこもち 明治の名物幇間、松廼家露八の生涯』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-020-1.html ●地方史研究協議会編『徳島から探求する日本の歴史』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-021-8.html ●日本近世文学会編『和本図譜 江戸を究める』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-025-6.html ●国立歴史民俗博物館・天野真志・吉村郊子編 『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ』(国立歴史民俗博物館) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-023-2.html ●シュミット堀佐知編『なんで日本研究するの?』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-019-5.html ●ジョナサン・ブレイニー、ジェーン・ウィンターズ、サラ・ミリガン、マーティ・スティア著 大沼太兵衛、菊池信彦訳 『デジタルヒストリーを実践する データとしてのテキストを扱うためのビギナーズガイド』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-022-5.html ●横道 誠『村上春樹研究 サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-018-8.html ●茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-016-4.html ●永井 晋『日本史のなかの中世日光山 忘れられた全盛時代』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-017-1.html ●樋口敦士『故事成語教材考』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-015-7.html ●国立歴史民俗博物館・箱崎真隆・橋本雄編 『REKIHAKU 特集・推定不能 炭素14研究がとらえた未知の巨大太陽フレアの謎』 (国立歴史民俗博物館) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-014-0.html ●藤澤茜編著『伝統芸能の教科書』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-010-2.html ●梁誠允『西鶴奇談研究』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-012-6.html ●野田研一・後藤隆基・山田悠介編 『石牟礼道子と〈古典〉の水脈──他者の声が響く』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-008-9.html ●佐伯孝弘・荒尾禎秀・島田大助・川上陽介・王 國良・崔 溶■ 『東アジアにおける笑話』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-009-6.html ●堀川貴司『詩のかたち・詩のこころ─中世日本漢文学研究─【補訂版】』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-011-9.html ●望月昭秀編『土偶を読むを読む』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-006-5.html ------------------------------------------------------------------------ 8●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」 ------------------------------------------------------------------------ ●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。 https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html ------------------------------------------------------------------------ 9●パブリシティ情報 ------------------------------------------------------------------------ ●『中日新聞』(2023年7月21日夕刊)にて紹介された望月昭秀編『土偶を読むを読む』記事の全文を掲載します https://bungaku-report.com/blog/2023/11/post-1417.html ●『日本文学』2023年11月号に、笹生美貴子『源氏物語夢見論』の書評が掲載されました(評者:鈴木裕子氏) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/202311.html ●デーリー東北(2023年11月2日朝刊)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』が紹介されました https://bungaku-report.com/blog/2023/11/2023112.html ●東京新聞2023年10月23日(月)新刊ピックアップに、茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』(文学通信)が紹介されました https://bungaku-report.com/blog/2023/10/20231023.html ●絲山秋子「読んでよし積んでよし」(『女性自身』2023年11月7日号)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2023117.html ●「山崎ナオコーラさんが選ぶ3冊の本棚」(『東京新聞』2023年10月28日朝刊)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました https://bungaku-report.com/blog/2023/10/320231028.html ●読者はがきより(2023.10.31)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-20231031.html ------------------------------------------------------------------------ 10●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣 ------------------------------------------------------------------------ ●第6回(2024年度)三菱財団文化財保存修復事業助成応募要領【「助成申込書、助成申込内容」は12月1日(金)に公開】(2023年12月13日(水)~2024年1月10日(水)午後5時)〈総額約2,500万円 (採択予定件数 12件程度)(2023年度実績11件/3,000万円)〉 https://bungaku-report.com/blog/2023/11/620241212023-1213202411052500-122023-113000.html ●東京大学史料編纂所共同利用・共同研究拠点による2024(令和6)年度共同研究員・共同研究課題募集(2024年1月11日〆切) https://bungaku-report.com/blog/2023/10/202462024111.html ------------------------------------------------------------------------ 11●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS ------------------------------------------------------------------------ ●【ぷらっと国語研】第5回 (後編)辞書編纂者の日常を覗く:柏野和佳子先生の研究室を訪問 - YouTube https://youtu.be/yYgbbNHnYyk ●オーウェル『1984年』全訳完成 - 山形浩生の「経済のトリセツ」 https://cruel.hatenablog.com/entry/2023/11/25/005207 ●京都大学國文學論叢 Kyoto University Research Information Repository: 第49号 https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/286049 ●小林俊輝 - 山東京伝の読本における<通俗本>の利用と変化 -『通俗酔菩提全伝』を例に- | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050579676087757440 ●于楽 - 『平家物語』における平重盛 ─武装しない武人として─ | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050861161883996672 ●国語国文研究 第159号 : HUSCAP https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/handle/2115/90697 ●筒井 忠仁 - 岩佐又兵衛と浮世絵 --伝承とイメージ-- | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390861150943321600 ●筒井 忠仁 - 『源氏物語』夕霧と柏木 : 同じ根から出た植物のあらわれとして | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050298234065570432 ●資料紹介 前川正の短歌 -「生命に刻まれし愛のかたみ」未収録歌を中心に | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050016726134509952 ●近畿大学中央図書館蔵 奈良絵本絵巻『さざれ石』・『松竹物語』復元試案(上) | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050579709042257280 ●『言語科学』の電子化を完了しました | 九州大学附属図書館 【今回新たに公開したコンテンツは、昭和40(1965)年の第1号から、平成29(2017)年の第52号までの53号分です】 https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/news/67983 ●講義「どうすれば語彙学習負担を減らせるかーコーパスとテストから考える語彙の学習と教育ー 」(松下達彦)/言語学レクチャーシリーズ(試験版)Vol.25 - YouTube https://youtu.be/wwIt_5iDVh8 ●上演資料集 | 文化デジタルライブラリー 第55回文楽鑑賞教室(令和5(2023)年12月) 団子売 傾城恋飛脚「新口村の段」 源平布引滝 https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/modules/shiryoshu/index.html#bunraku ●私のみる日本の学術 FITTLER Aron 学術の動向/28 巻 (2023) 5 号 【ひとつは、日本古典文学について分野横断 的に考える動向が少ないどころか、時代横断 的な研究も一般的ではないということです。】 https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/28/5/28_5_86/_article/-char/ja ●科学の文法を超えた夏目金之助 学術の動向/28 巻 (2023) 5 号 【留学中のノートには、夏目が文芸を記述する モデルとモデルの諸要素が文芸から得る悦びに 影響する関係性を記述した構造モデルと解釈で きる記述がみられる。】 https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/28/5/28_5_82/_article/-char/ja ●日本史研究 2019 年 687 巻 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/nihonshikenkyu/687/0/_contents/-char/ja ●NIHU Magazine No.094 - 調査研究の現場から @イギリス 国立歴史民俗博物館 橋本 雄太(はしもと ゆうた)さん | 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 https://www.nihu.jp/ja/publication/nihu_magazine/094 ●イギリス国立公文書館による女性関係資料利活用の取組み~女性参政権運動(Women's Suffrage)の記録を題材に~ - 国立公文書館 統括公文書専門官室 渡辺 悦子 | 国立公文書館 https://www.archives.go.jp/publication/archives/no090/14365 ●中古文学 2022 年 110 巻 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/chukobungaku/110/0/_contents/-char/ja ●芥川龍之介研究 Akutagawa REVIEW 2021 年 15 巻 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/akutagawastudies/15/0/_contents/-char/ja ●国立国会図書館月報 752号(2023年12月) 32頁|国立国会図書館─National Diet Library https://www.ndl.go.jp/jp/publication/geppo/index.html ●第48回 杏雨書屋研究講演会「日本にもたらされた四庫全書──内藤湖南文庫を中心に」吾妻 重二 先生|杏雨書屋|武田科学振興財団 https://www.takeda-sci.or.jp/kyou/movie-48-1.php ●平田航大 横山想一郎 山下倫央 川村秀憲 有季定型句の生成における深層学習モデル評価用データセットの作成と適用 | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050579753470358656 ●大山野乃子 杉本徹 特定の印象を与える俳句の自動生成 | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050298278493654912 ●中辻佑弥 田中克己 中島伸介 河合由起子 短歌・俳句翻訳のための異文化特性に基づく代替名詞抽出手法の検討 | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050016803516949120 ●ビュールク トーヴェ ヨハンナ - 二代目市川團十郎の日記詳解 第六回(享保十九〔一七三四〕年五月十九日~二十九日) | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390861228325003648 ●高橋憲子 - 『古事記』研究ノート -大国主神系譜の描く世界- | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050579753470025344 ●實踐國文學 第104号 実践女子大学学術機関リポジトリ https://jissen.repo.nii.ac.jp/search?page=1&size=20&sort=controlnumber&search_type=2&q=1698810939956 ●菊池 そのみ 菅野 倫匡 中古和文資料『夜の寝覚』のコーパス構築の試み | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390298278371604736 ●菊地 礼 中世期日本語比喩表現の収集の試み | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390016803394889344 ●中込佑妃野 Simone Mueller 赤石美奈 語彙空間構築による「をかし」と「あはれ」における特徴の可視化 | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050861228446761600 ●榎戸渉吾 甲斐温子 朱一麦 馮辰 歌経標式注釈稿(一) 序文 | CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1050298278493314688 ●開催報告:「文化交流としてのシェイクスピアの翻訳」 早稲田大学 文学学術院 国際日本学 https://www.waseda.jp/flas/gjs/news/4069 ●全文公開 『人文情報学月報』第148号を発行しました - 人文情報学研究所ブログ https://dhii.hatenablog.com/entry/2023/12/04/131943 ●第9回日本語の歴史的典籍国際研究集会 - YouTube https://youtu.be/9jEyOHQPy0I ●女性の戦争証言集に英訳版 市民団体、広島で発表会 | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター https://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=138057 PDF公開↓ ─被爆70年、戦後70年記念誌─ 「昭和20年(1945年)の私」の英訳版が出版されました! | ニュース https://essor.or.jp/blog/news/sengo70kinen ●古代苑池小考─古墳時代の「水のまつり」の場から日本庭園へ─青柳泰介 『考古学論攷』第47冊 http://www.kashikoken.jp/under_construction/wp-content/uploads/2023/12/kiyo47-aoyagi.pdf ●CiNii 博士論文 - 山本智美 - 一九九五年以降の村上春樹文学の変遷 : <コミットメント> と <継承> の相補性 https://ci.nii.ac.jp/naid/500001571899 ●CiNii 博士論文 - 高柳浩平 - 中古漢語の使役構文に関する記述的研究 : 魏晋南北朝期の5種の直接使役構文 https://ci.nii.ac.jp/naid/500001571898 ●CiNii 博士論文 - 朱 力 - 中国当代の反ユートピア文学 https://ci.nii.ac.jp/naid/500001571897 ●CiNii 博士論文 - 野口眞戒 - 日本の近世戒律復興運動における儒学とのかかわり https://ci.nii.ac.jp/naid/500001572514 ●CiNii 博士論文 - ソ, ミンチョル - 言語研究のための言語資源の収集と活用に関する研究 https://ci.nii.ac.jp/naid/500001572092 ●日本文学 2018 年 67 巻 11 号 特集・「近代化」言説の光と影のあわい https://www.jstage.jst.go.jp/browse/nihonbungaku/67/11/_contents/-char/ja ●ジェンダー研究 2023 年 25 巻 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/genderstudies/list/-char/ja ●伝音アーカイブズ 祝言としての〈翁〉・〈高砂〉 (2023年12月 7日 掲載)茂山千五郎氏に聞く #4,#5,#6 (2023年11月30日掲載)茂山千五郎氏に聞く #1,#2,#3 | 日本伝統音楽研究センター https://rcjtm.kcua.ac.jp/archives/okina_takasago ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。 ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、 インポートしてみてください。 http://bungaku-report.com/about/event.html ・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。 http://bungaku-report.com/blog/cat4/ イベントは日々更新されていますので。 --------------------------- 【12/9~12/24の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順) ※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サ イトにてご確認ください。 ■12月 9日 (土曜日) 国際シンポジウム「〈日本〉史をひらく Opening up "Japanese" history」(2023年12月9日(土)13:00~、早稲田大学戸山キャンパス33号館3階 第1会議室+Zoom)※要申込 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-opening-up-japanese-history20231291300333-1zoom.html 第70回原爆文学研究会(2023年12月9日(土)10日(日)、広島大学東千田未来創生センターM303講義室) https://bungaku-report.com/blog/2023/10/70202312910m303.html 2023年度花園大学日本文学会公開講演会(2023年12月9日(土)13時30分~、返照館301教室) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/202320231291330301.html 2023年度訓点語学会訓点資料講習会第2回(2023年12月9日(土)9時~17時、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/20232023129917zoom.html 二松学舎大学人文学会第127回大会(2023年12月9日(土)12:50~、九段キャンパス1号館2階201教室/B2階中州記念講堂) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/1272023129125012201b2.html 同志社女子大学公開講演会「同志社女子大学・新島八重と私─資料収集について─」(2023年12月9日(土)14:00~15:00、今出川キャンパス純正館S014教室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/12/202312914001500s014.html 和歌文学会令和五年度12月例会 仏教文学会・和歌文学会合同シンポジウム(2023年12月9日(土)13時30分~17時30分、明治大学 駿河台キャンパス1階1011教室+Zoomウェビナー)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/1220231291330173011011zoom.html 國學院大學国語研究会令和5年度後期大会(2023年12月9日(土)13:30~、渋谷キャンパス130周年記念5号館5202教室) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/52023129133013055202.html 市立枚方宿鍵屋資料館:3館合同企画「淀川流域の名所」関連講座「名所図会の世界」飯倉洋一 氏(大阪大学名誉教授)(2023年12月9日(土)14:00~15:30)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/12/3-202312914001530.html 日本語語源研究会第10回研究大会(令和5年12月9日(土)13:00~17:00、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/12/10512913001700zoom.html 歴史学研究会日本中世史部会12月例会(2023年12月9日(土)15時~18時、早稲田大学戸山キャンパス33号館132教室) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/122023129151833132.html 立命館大学日本文学会第162回立命館大学日本文学会研究例会(2023年12月9日(土)13:00~、衣笠キャンパス学而館403号室) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/16220231291300403.html 第14回時代考証学会シンポジウム タイムスリップ時代劇の可能性 ─歴史・時間・物語─(2023年12月9日(土)13時00分~17時10分、明治大学駿河台キャンパス リバティタワー14階1143教室)※要申込 https://bungaku-report.com/blog/2023/11/14-202312913001710-141143.html 第2回藝能史研究會東京特別集会(2023年12月9日(土)午後1時~午後5時、Zoom) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/202312915zoom.html 近代日本の日記文化と自己表象第39回研究会(2023年12月9日(土)13:30~17:30、明治学院大学白金キャンパス+Zoom) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/39202312913301730zoom.html <うたと信仰>シリーズ第2回シンポジウム 「受容に見る<うた>と信仰」(2023年12月9日(土)14:00~17:30、早稲田大学早稲田キャンパス22号館508号室+オンライン)※要申込 https://bungaku-report.com/blog/2023/11/2-20231291400173022508.html ■12月 10日 (日曜日) 国際シンポジウム「〈日本〉史をひらく Opening up "Japanese" history」(2023年12月9日(土)13:00~、早稲田大学戸山キャンパス33号館3階 第1会議室+Zoom)※要申込 https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-opening-up-japanese-history20231291300333-1zoom.html 第70回原爆文学研究会(2023年12月9日(土)10日(日)、広島大学東千田未来創生センターM303講義室) https://bungaku-report.com/blog/2023/10/70202312910m303.html 村上春樹研究フォーラム●著者による『村上春樹研究──サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』の解題(12月10日(日)19時~20時半、オンライン)※要申込 https://bungaku-report.com/blog/2023/10/12101920.html 2023年度京都大学文学研究科・文学部公開シンポジウム「未だ生成されざる学知へ向けて -生成AIの可能性とその諸問題」(2023年12月10日(日)13時~17時30分、吉田キャンパス文学部校舎第3講義室+オンライン)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/2023-ai202312101317303.html 2023年度紫式部学会講演会(2023年12月10日(日)13:30~、東京大学文学部3番大教室(国際学術総合研究棟1階)) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/202320231210133031.html 古代文学研究会2023年12月例会(2023年12月10日(日)14:00~17:00、同志社大学今出川キャンパス弘風館3階K35教室) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/2023122023121014001700335.html 国際学術研究会「交響する古代XIV」(2023年12月10日(日)10:30~16:50、明治大学駿河台キャンパスグローバルフロント 1 階グローバルホール+オンライン)※要申込 https://bungaku-report.com/blog/2023/11/xiv2023121010301650-1.html 近代文学合同研究会主催研究発表会「〈ジャンル〉を問う」(2023年12月10日(日)14:00~17:00、早稲田大学早稲田キャンパス7号館2階202教室+Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/202312101400170072202zoom.html ■12月 11日 (月曜日) 早稲田大学演劇博物館:映画上映とシンポジウム「甦る、琵琶映画の響き」(2023年12月11日(月)18:00~、小野記念講堂)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/10/202312111800.html ■12月 12日 (火曜日) 大手町アカデミア×人間文化研究機構:被災地・福島と歴史文化継承の取り組み~ふるさとの人とこころを繋ぐもの(2023年12月12日(火)18時~19時45分、YouTubeライブ)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/20231212181945youtube.html 日本出版学会出版編集研究部会「新書の窓から「出版」を考える 一編集者の視点から」(2023年12月12日(火)18時30分~20時、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/20231212183020zoom.html ■12月 13日 (水曜日) 国立国会図書館第34回保存フォーラム(2023年12月13日(水)~2024年1月16日(火)、オンライン録画配信)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/34202312132024116.html ■12月 15日 (金曜日) 法政大学国際日本学研究所 公開研究会「トランスナショナルな日本」(3)「石橋湛山とトランスナショナリズム」(2023年12月15日(金)法政大学市ヶ谷キャンパス 大内山校舎5階 Y506教室【対面式で開催】 ※オンラインでの参加も可) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/-202312155-506.html ■12月 16日 (土曜日) 皇學館大学神道研究所公開学術シンポジウム:第29回「澤瀉久孝の万葉学とその周辺」(2023年12月16日(土)13時~17時、佐川記念神道博物館講義室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/29202312161317.html 2023年度昭和文学会第73回研究集会(2023年12月16日(土)13:00~17:30、二松学舎大学九段キャンパス1号館4階401教室+ZOOMウェビナー) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/202373202312161300173014401zoom.html 俳文学会東京研究例会第469回(023年12月16日(土)14:30~17:00、江東区芭蕉記念館) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/469023121614301700.html 和歌文学会令和五年度関西12月例会(2023年12月16日(土)14時~、神戸女学院大学L-28教室) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/122023121614l-28.html 国立国語研究所 第18回 NINJALフォーラム「国語研の言語生活研究の75年 : 生きたことばをつかまえる・追跡する調査研究」(2023年12月16日 (土) 13:00~17:00、一橋大学一橋講堂+オンライン) https://bungaku-report.com/blog/2023/10/18-ninjal75-20231216-13001700.html 慶應義塾大学文学部:藝文学会共催シンポジウム「久保田万太郎と現代」(2023年12月16日(土)14:00~17:00、三田キャンパス北館ホール) https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2023121614001700.html 日本学士院第15回学びのススメシリーズ講演会(令和5年12月16日(土)午後2時30分~3時30分、日本学士院+オンライン)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/12/1551216230330.html 日本比較文学会東京支部12月例会(2023年12月16日(土)14時~、法政大学 市ヶ谷キャンパス大内山校舎Y606教室) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/122023121614-y606.html 東海近世文学会12月例会(第317回)(2023年12月16日(土)15:00~17:00、名古屋市立大学ミッドタウン名駅サテライト(JPタワー名古屋5階)) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/123172023121615001700jp5.html 説話・伝承学会2023年度冬季大会(2023年12月16日(土)13:00~17:00、ZOOM)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/20232023121613001700zoom.html ■12月 17日 (日曜日) 【学術シンポジウム】 古代中国の祥瑞文化と図像(2023年12月17日(日)、青山学院大学+ハイブリッド)※要申込 https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-20231217.html 世間話研究会2023年12月例会(2023年12月17日(日)14時から17時、成城大学7号館2階721教室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/20231220231217141772721zoomzoom.html 国文学研究資料館×実践女子大学文芸資料研究所 共催国際シンポジウム「草双紙の近未来--文理融合研究の成果 第2回--」(2023年12月17日(日)15:00~17:30、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/-22023121715001730zoom.html 日本社会文学会関東甲信越ブロック12月オンライン例会(2023年12月17日(日)13時30分~、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/11/-12202312171330zoom.html 民衆史研究会2023年度シンポジウム「中近世移行期における対外関係史像の構築」(2023年12月17日(日)13:00~17:30、早稲田大学戸山キャンパス34号館453教室+オンライン)※オンライン参加要申込 https://bungaku-report.com/blog/2023/11/2023202312171300173034453.html 第22回日本仏教綜合研究学会学術大会(2023年12月17日(日)10:30~17:00、龍谷大学大宮学舎東黌101) https://bungaku-report.com/blog/2023/11/222023121710301700101.html ■12月 20日 (水曜日) イベント情報 - 埼玉県立歴史と民俗の博物館・体験 木版浮世絵を摺る(令和5年12月20日(水) 1.10:00~12:00 2.13:30~15:30、申込期間 令和5年10月20日(金)~11月20日(月)必着) https://bungaku-report.com/blog/2023/10/---51220-10001200-13301530-510201120.html ■12月 21日 (木曜日) 第2回 人・モノ・自然シンポジウム(2023年12月21日(木)13:00 - 17:00、 総合地球環境学研究所 講演室/オンライン、入口敦志氏ほか) https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2-202312211300---1700.html ■12月 23日 (土曜日) 2023年度第2回関西大学国文学会(2023年12月23日(土)午後2時~、第1学舎5号館E403教室) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/2023220231223215403.html 仏教芸術学会:講演会とフォーラム「仏伝の文学と造形」(2023年12月23日(土)13:30~16:50、早稲田大学戸山キャンパス38号館AV教室+ウェビナー)※要申し込み 伝承文学研究会第491回東京例会(2023年12月23日(土)14:00~、國學院大學渋谷キャンパス若木タワー5階0507演習室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2023/12/49120231223140050507zoomzoom.html 日本近代文学会東北支部2023年度冬季大会/東海支部第75回研究会合同開催(2023年12月23日(土)13時~17時、東北大学川内南キャンパス文学部第一講義室) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/202375202312231317.html 言語文化研究所公募研究公開シンポジウム テーマ:言葉が紡ぎだされるとき 声とテクストの間で https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2023122313301700-g-lab.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆展覧会等情報◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●芦屋市谷崎潤一郎記念館「谷崎が・棄てた・「細雪」~反古原稿の中の名作~」(2023年12月16日(土)~2024年3月10日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/202312162024310.html ●日本近代文学館「新収蔵資料展」(2023年12月2日(土)~2024年3月30日(土)) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/20231222024330.html ●上方浮世絵館:第88回企画展「謎多き大阪の浮世絵師たち~史料からみる上方浮世絵~」(2023年11月28日(火)~2024年2月25日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/88202311282024225.html ●三井記念美術館「国宝 雪松図屏風と能面×能の意匠」(2023年12月8日(金)~2024年1月27日(土)) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-20231282024127.html ●ふくやま文学館:特別展「没後30年 座談の名手・井伏鱒二」(2023年12月23日(金)~2024年3月3日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2023/12/3020231223202433.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆編集部より◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ もう12月。早すぎますね。 週末の配信で、名古屋にこれからでかけます。(岡田) 【近刊】 ●伴野文亮・渡辺尚志編『金原明善 日本の〈偉人〉を捉えなおす』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-028-7.html ●U-PARL・荒木達雄編 『なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-64-7.html ●長野栄俊編・岩間理紀・笹方政紀・峰守ひろかず著 『予言獣大図鑑』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-026-3.html ●徐禎完・鈴木彰編 『文化権力と日本の近代 伝統と正統性、その創造と統制・隠滅』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-027-0.html ●井口 洋『西鶴解析』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-013-3.html ●錦 仁『百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-024-9.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【発行】 文学通信・編集部 〒114-0001 東京都北区東十条1-18-1 東十条ビル1-101 電話 03-5939-9027 FAX 03-5939-9094 メール info@bungaku-report.com http://bungaku-report.com ●LINEアカウントを作りました https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html ▼1219部発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・配信解除は以下からお願いします。 http://www.mag2.com/m/0001681806.html ・メールマガジンの内容に対するご感想は info@bungaku-report.com まで。
小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。
■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001681806.html