『早稲田大学国際文学館ジャーナル』(Journal of Waseda International House of Literature)が創刊

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

waseda表紙.jpg


■紀要・報告書
https://www.waseda.jp/culture/wihl/database/journal

■早稲田大学リポジトリへのリンクはこちら。
https://waseda.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=4937&pn=1&count=20&order=7&lang=japanese&page_id=13&block_id=21

早稲田大学国際文学館ジャーナル 第1号
Journal of Waseda International House of Literature No.1
2023年3月14日発行
A4判・並製・88頁

■目次/Table of Contents
特集趣旨文 変容する〈日本文学〉空間(The Transforming Space of "Japanese Literature")

論文/ Articles
青木耕平
ねじれる時代と三部作:『ねじまき鳥クロニクル』「第3部 鳥刺し男編」とポスト冷戦
(The Third Book of The Wind-up Bird Chronicle and the End of the Cold-War World)

関 氷氷・楊 炳菁
リアリズムの破壊と蘇生の試み:「レーダーホーゼン」と「タクシーに乗った男」における村上春樹の「ツイスト」
(The Destruction of Realism and its Attempted Resuscitation: Haruki Murakami's "Twist" in Lederhosen and The Man in the Taxi)

Vicky A. RICHINGS
The Future of Japanese Literature: Born-Digital?
(日本文学の未来:ボーン・デジタル?)

エッセイ/ Essays
Michael EMMERICH
On Unnecessary Paths
(必要ないことの必要性)

Irina HOLCA
East-East Connections
(東欧と東洋のはざま)

石田仁志
ディストピアでクィアな日本語文学へ
(Towards A Dystopian Queer Japanese-Language Literature)

高 榮蘭
文学の境界を翻訳する
(Translating the Borders of Literature)

小森陽一
夏目漱石の文学における戦争と空間変容
(War and the Transformation of Space in Natsume Soseki's Literature)

南 相旭
韓国における日本文学研究の進行と課題
(Developments in Korean Research on Japanese Literature)

坂井セシル
日本語文学およびその研究:21 世紀フランスから見る課題
(Japanese-Language Literature and the State of the Field: Views from 21st Century France)

酒井直樹
文学と国際世界
(Literature and the International World)

王 志松
日本近代文学における漢詩文の水脈:『花月新誌』から『しがらみ草紙』へ
(The Hidden Currents of Chinese Verse in Japanese Modern Literature: From Kagetsu shinshi to Shigarami sōshi)

ピヤヌット・ウィリヤエナワット
社会問題に繋げていく日本語文学研究の今後の歩み
(Future Paths for Socially Conscious Japanese-Language Literature Research)

活動報告/Recent Research Activities
国際文学館の研究活動報告 2021年10月-2022年9月
論文要旨/ Abstract
寄 稿 者/ Contributor
編集委員/ Editorial Committee
編集後記/ Editorial Note