第158回「書物・出版と社会変容」研究会佐倉大会(2023年4月8日(土)13:00〜17:00、国立歴史民俗博物館ガイダンスルーム+Zoom)※要申し込み
Tweet研究会情報です。
●公式サイトはこちら
https://www.soc.hit-u.ac.jp/~wakao/
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
対面とZoomによるハイブリッド開催
第158回「書物・出版と社会変容」
国立歴史民俗博物館にて企画展示「いにしえが、好きっ!-近世好古図録の文化誌-」が始まりました。
https://bungaku-report.com/blog/2023/01/20233757.html
4月は、この展示に合わせ佐倉大会を催します。
プロジェクトメンバーから、展示の目玉である『聆涛閣集古帖』と吉田家についての共同研究の成果をご報告いただいた上で、プロジェクトの外部からも関連するご報告をいただくことで、モノと書物の関係について多面的に考える機会にできたらと思います。
日時:2023年4月8日(土)
【展示見学】 午前中
感染症対策により展示案内ができないため、参加者の方は各自でご観覧ください。
当日、総合受付裏のガイダンスルームで招待券をお渡ししますので、来館されましたらお立ち寄りください。
会場周辺には飲食店がほとんどないため、昼食は館内のレストランをお薦めします。
【研究報告】 12:30〜16:50
会場:国立歴史民俗博物館 ガイダンスルーム
12:40〜14:00
藤原重雄氏(東京大学史料編纂所)「扁額模写の蒐集および額字集」
一戸 渉氏(慶應義塾大学斯道文庫)「摂津呉田吉田家の出版活動」
14:10〜15:20
堀内誠司氏(青山学院大学大学院修士課程)「『諸国風俗問状』再考~屋代弘賢の人脈を中心に~」
15:30〜16:40
内川隆志氏(國學院大學文学部)「松浦武四郎『撥雲餘興』に描かれた古物の実相」
※いずれも仮タイトル