国際学術研究会「交響する古代XIV」(2023年12月10日(日)10:30〜16:50、明治大学駿河台キャンパスグローバルフロント 1 階グローバルホール+オンライン)※要申込
Tweet公式サイト・お申し込みはこちら。
http://www.isc.meiji.ac.jp/~meikodai/obj_info.html#kokyo14
=========================
国際学術研究会「交響する古代XIV」
2023年12月10日(日)10:30〜16:50
対面・オンライン(Zoom)併用開催です。
※Zoomの利用については下のチラシ2頁目をご参照ください。
《参加無料・要事前申込》
12月4日(月)までに参加受付フォームよりお申し込みください。
対面参加は先着80名までです。
お申し込みいただきました方へ後日、資料ダウンロードURLとZoomの配信URLを送信します。
http://www.isc.meiji.ac.jp/~meikodai/obj_info_kokyo2023.html
〈全体テーマ:古代東アジア社会の史資料ーモノとテクストー II〉
10:30 開会挨拶
10:35 石川日出志(明治大学 教授)
「漢魏晋代駝鈕の型式学・試論」
11:05 朱棒(中国・湖南師範大学歴史文化学院 講師)
「十六国官印的考古学研究」(通訳あり)
12:00 休憩
13:00 蔡忠義(明治大学大学院博士後期課程)
「日中古代における人名の並称に関する基礎的考察」
13:35 佐々木憲一(明治大学 教授)
「GHQによる行政発掘の日本考古資料」
14:10 高島英之(公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 専門員)
「東国出土の多文字及び人面墨書土器の機能について」
14:45 休憩
15:00 牧野淳司(明治大学文学部 教授)
「明治大学図書館の毛利家文庫旧蔵書について」
15:35 石澤一志(明治大学文学部 兼任講師)
「毛利家旧蔵の歌書─勅撰和歌集を中心に─」
16:10 中村成里(明治大学商学部 専任講師)
「毛利家旧蔵『百人一首註』について」
16:45 閉会挨拶
主催/明治大学日本古代学研究所
共催/科学研究費 基盤研究B「璽印・ガラス・鉄器からみた西暦1~3世紀日本列島・東アジアの広域交流の重層性」(課題番号21H00600/研究代表者 石川日出志)
科学研究費 基盤研究A「双方向ネットワーク環境を活用したオンラインによる日本墨書土器データベースの構築」(課題番号20H00032/研究代表者 吉村武彦)
科学研究費 基盤研究B「中近世毛利家における知的体系の復原的研究―明治大学図書館所蔵毛利家旧蔵書を起点に」(課題番号23H00605/研究代表者 牧野淳司)