文学通信のメルマガ[054号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2019.12.13発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.054号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録等、新着紹介
------------------------------------------------------------------------

●福岡市文学館のサイトが公開に【福岡市文学館の収蔵資料(一部)や、ゆかりの文学情報を公開】
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/post-648.html

●言語系学会連合が、言語系学会連合との「共催」制度、を設ける【条件を満たす場合、年間5件まで、言語系学会連合から1件につき3万円の補助金を出し、「言語系学会連合との共催」という文言をポスター等に入れていただく制度】(募集期間:12月1日~2月末日)。
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/12-7.html

●日本近代文学館、館内閲覧室内の利用者端末で、一部の特別資料(原稿・書簡などの肉筆資料)のデジタル画像での閲覧ができるように
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/post-649.html

●川崎浮世絵ギャラリー~斎藤文夫コレクション~、が開館。12月3日(火)、オープン。
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/post-650.html

------------------------------------------------------------------------
2●中野三敏さん死去
------------------------------------------------------------------------

●九大名誉教授の中野三敏さん死去 84歳 江戸文学の大家、文化勲章受章(毎日新聞)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/84.html

------------------------------------------------------------------------
3●デジタル源氏物語 Ver. KIRITSUBO
~源氏物語本文研究プラットフォームを目指して~
------------------------------------------------------------------------

●東京大学附属図書館にて「デジタル源氏物語 Ver. KIRITSUBO~源氏物語本文研究プラットフォームを目指して~」が公開に
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/-ver-kiritsubo.html

------------------------------------------------------------------------
4●「出版目録2019.11版」、最新在庫表を公開
ご注文、欠本調査にご利用下さい
------------------------------------------------------------------------

●文学通信「出版目録2019.11版」を公開、最新在庫表も公開。ご注文書、欠本調査にご利用下さい。
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201911.html

------------------------------------------------------------------------
5●学会賞等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●2019年度日本語学会秋季大会発表賞に、小原雄次郎氏「全国資料を用いた終助詞「モノ類」の地理的分布─藤原与一の調査と方言談話資料『ふるさとことば集成』との対照から─」
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/2019-20191222.html

------------------------------------------------------------------------
6●新刊2点
『六波羅探題 研究の軌跡 研究史ハンドブック』
『薩琉軍記論 架空の琉球侵略物語はなぜ必要とされたのか』
------------------------------------------------------------------------

以下2点、流通は来年からです。

○久保田和彦『六波羅探題 研究の軌跡 研究史ハンドブック』日本史史料研究会ブックス(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-21-0.html

○目黒将史『薩琉軍記論 架空の琉球侵略物語はなぜ必要とされたのか』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-20-3.html

------------------------------------------------------------------------
7●新刊・既刊
------------------------------------------------------------------------

●今度刊行する『デジタル学術空間の作り方 仏教学から提起する次世代人文学のモデル』について(岡田圭介)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/post-651.html

●下田正弘・永崎研宣編『デジタル学術空間の作り方 仏教学から提起する次世代人文学のモデル』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-19-7.html

●epilogue 人文学の将来(下田正弘)を全文公開★下田正弘・永崎研宣編『デジタル学術空間の作り方 仏教学から提起する次世代人文学のモデル』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/epilogue.html

●白石良夫『注釈・考証・読解の方法 国語国文学的思考』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-17-3.html

●「天動説は滅びない─まえがきにかえて」を期間限定全文公開○白石良夫『注釈・考証・読解の方法 国語国文学的思考』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-618.html

●染谷智幸・畑中千晶編『全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-04-3.html

●古典文学と社会をどうつなげるか、今度刊行する『全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉』に寄せて(岡田圭介)
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-615.html

●染谷智幸「巻頭言・「殺じをれ!」のオレ様若衆図鑑」を期間限定全文公開○染谷智幸・畑中千晶編『全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-611.html

●畑中千晶「あとがき─若衆、それは寿命を延ばす薬」を期間限定全文公開○染谷智幸・畑中千晶編『全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-612.html

○岡田一祐『ネット文化資源の読み方・作り方 図書館・自治体・研究者必携ガイド』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-14-2.html

●日本の古本屋メールマガジン(その285・10月25日号)に、岡田一祐「ネット文化資源を作るガイドたるべく」掲載
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-623.html

○星槎グループ[監修]飯倉洋一・日置貴之・真山蘭里[編]
『真山青果とは何者か?』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-15-9.html

------------------------------------------------------------------------
8●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●大阪府立中央図書館 国際児童文学館「特別研究者」 令和2年度募集要項【大学または研究機関・団体に所属する個人またはグループ(1グループの人数は6名以内)】(令和元年11月27日(水曜日)から令和元年12月20日(金曜日) 消印有効)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-21611271220.html

●Harvard-Yenching Library Travel Grant | Harvard Library(December 23, 2019までに申請のこと)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/harvard-yenching-library-travel-grant-harvard-librarydecember-23-2019.html

●公益財団法人 日本漢字能力検定協会が、2020年度「漢字・日本語教育研究助成制度」募集開始(応募締切日、2020年1月14日(火))
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/-20202020114.html

●令和2年度 国立歴史民俗博物館 共同利用型共同研究公募要項が公開(令和2年1月24日(金)(必着))【館外の研究者が代表者となり、館内の専任教員とともに進める研究です。大学院生やポストドクターなどを含む若手研究者の応募を期待します】
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2-2124.html

●プランゲ文庫 研究助成費「20世紀ジャパン・リサーチ・アワード(2020)」のお知らせ(申請期限は2020年1月31日金曜日)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2020202020131.html

●立命館大学「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」2019年度 共同研究〔研究設備・資源活用型〕募集概要(2019年3月15日(金)まで[締切日以降も随時受付])
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/20192019315.html

●日本漢字能力検定協会が、漢字まなび活動助成制度・2019年度の募集(応募期間:2019年4月1日開始。助成総額に達した時点で受付を終了します。)
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/20192019.html

------------------------------------------------------------------------
9●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●『近世文芸 研究と評論』第九十七号(令和元年11月30日)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/1130.html

------------------------------------------------------------------------
10●アルバイト日誌
------------------------------------------------------------------------

●アルバイト日誌(2019.12.5、れい)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/2019125.html

------------------------------------------------------------------------
11●「勝手に新刊紹介」
------------------------------------------------------------------------

TRC(株式会社図書館流通センター)の日刊新刊全点案内から
おもしろそうだな、参考になるかも?と思われる書籍を選書して紹介。
以下、毎日更新中(土日祝日をのぞく)。

http://bungaku-report.com/blog/cat33/

------------------------------------------------------------------------
12●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●中古文学 2018 年 102 巻
https://t.co/XHBycIGJU9

●日本文学 特集・政治と文学が協働する場所──プロレタリア文学を読みなおす2014 年 63 巻 11 号
https://t.co/DwfehdOYqH

●青森県立図書館デジタルアーカイブ、特集「八甲田山雪中行軍遭難事件」を公開:ジャパンサーチ(試験版)も活用 | カレントアウェアネス・ポータル
https://t.co/3cra94PkE2

●日本比較文学会東京支部 研究報告 No.16 - 2019
https://t.co/s71IbeCqmM

●「その他資料集」に「漢語辞書八種語形表」「総合雑誌語彙表」「明治初期全体語彙表」を追加 - 国立国語研究所学術情報リポジトリ
https://t.co/LkpZcOROFp

●地方史研究 No.140(2019.11)
https://t.co/4hOmz564qz

●CiNii 博士論文 - 石丸羽菜 -  中世日本人による『孝経』注釈書の研究
https://t.co/OTrBVFeMGt

●CiNii 博士論文 - クルボノヴァ, グルノザ - 『源氏物語』の女性描写と表現 -ウズベク語訳に向けて-
https://t.co/3UPx36TyPX

●CiNii 博士論文 - 崔雪梅 - 夏目漱石の漢詩研究 -連作と「断面的文学」という視点から-
https://t.co/tvi9Ml1I8F

●CiNii 博士論文 - JIN, Chunyu - 『燕喜詞』研究
https://t.co/JTQT39C0pf

●CiNii 博士論文 - 川内有子 -  異文化間交流における文学翻訳の研究 : 19世紀後半から20世紀初頭の日本とイギリスにおける「忠臣蔵」受容を題材として
https://t.co/jLBwu1mDhf

●CiNii 論文 - 田中 康二 -  小学教科書の敗戦 : 宣長国学の表象をめぐって(その1)
https://t.co/SAptKGqUcN

●CiNii Articles 検索 -  東海大学日本語・日本文学研究と注釈  7 2019-09-30
https://t.co/BoxbYJW1RM

●京都大学図書館機構 - 【図書館機構】リーフレット「これからのリサーチデータマネジメント(RDM)」を公開しました【研究者・大学の双方に有用なリサーチデータマネジメントの概要を記載したリーフレット】
https://t.co/s3KskCOQpR

●人文・社会科学分野のオープンアクセス(OA)の単行書の出版を促すイニシアチブ"Toward an Open Monograph Ecosystem(TOME)"のウェブサイトが公開 | カレントアウェアネス・ポータル
https://t.co/tXMCxm2nyk

●『抛入岸の波』 - 古典に親しむ(副館長 山下則子) | 国文学研究資料館
https://t.co/zwhpvFEp3u

●京都大学図書館機構 - 【図書館機構】「オープン・サイテーションとは?」 図書館総合展ポスターを公開しました※「オープン・サイテーションとは?-欧米で進む引用データのオープン化、日本における現状と機関リポジトリへの影響-」
https://t.co/LX9tw1tkkQ

●OCLC News 34号-教育と研究の未来
https://t.co/xfsjw6UfJ4

●「その他資料集」に「松江テクスト」「幼児のことばカード集」ほか各種資料集を追加しました。 - 国立国語研究所学術情報リポジトリ
https://t.co/LkpZcOROFp

●国文学研究資料館特別展示目録 13 第19回特別展示 新収資料展──昭和63~平成2年度期── - 国文学研究資料館学術情報リポジトリ
https://t.co/qwMoRXPHaW

●札幌国語研究 第24号 Hokkaido University of Education Repository: 第24号
https://t.co/uwGceVIFog

●言語の研究 第5号 - 首都大東京 みやこ鳥
https://t.co/CXOWIMoWy5

●今井 久代 -  『源氏物語』の「いとほし」が抉るもの : 「かわいそうで、見ていられない」心
https://t.co/oJU9jTX74G

●東京女子大学紀要論集70(1) 光延 真哉  翻刻・『雨夜鐘四谷雑談』五編 東京女子大学学術情報リポジトリ
https://t.co/aC706pdaRI

●書くこと自体に意味がある(少なくとも言語使用の記録として) - 誰がログ
https://t.co/0JNSlMIIja

●村田 菜穂子・前川 武 -  上代形容詞の範囲の再検討に向けて
https://t.co/0C3auZBEoT

●資料・文化財講座第310回2019年12月07日江戸時代の京都の武家屋敷 山本雅和
https://t.co/rNajR8Jeyl

------------------------------------------------------------------------
13●
【09月刊】勝又基編『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』
------------------------------------------------------------------------

●勝又基編『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-16-6.html

ISBN978-4-909658-16-6 C0095
A5判・並製・220頁
定価:本体1,800円(税別)

※前口上(勝又基)を全文公開★勝又基編『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2019/09/post-603.html

※今度刊行する『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』について(岡田圭介)
https://bungaku-report.com/blog/2019/09/post-601.html

古典否定派・肯定派の本物の研究者があつまって論戦に挑んだ、2019年1月の伝説のシンポジウム「古典は本当に必要なのか」の完全再現+仕掛け人による総括。古典不要論を考える際の基本図書となった本書を、これから各所で真剣な議論が一つでも多くされていくことを祈りながら刊行します。

2015年のいわゆる文系学部廃止報道以来、人文学や文学、古典の危機について論じる会合は少なからず開催されて来たましたが、編者は疑問を持っていました。それらはすべて身内の怪気炎にすぎなかったのではないか。本当にインパクトのある議論をするためには、反対派と対峙しないまま、必要論だけを語っていてはダメだ...本物の反対派を招聘し開催せねば。そこで開催されたのが、2019年1月のシンポジウム「古典は本当に必要なのか」です。登壇者は、【否定派】猿倉信彦・前田賢一【肯定派】渡部泰明・福田安典【司会】飯倉洋一の各氏です。
このシンポジウムは、インターネットでも中継され、使われたハッシュタグ「#古典は本当に必要なのか」は、センセーショナルでもあったため、シンポを離れトレンド入りし、多くの人がこのタグで、自らの古典観を語ることとなりました。

このシンポジウムで否定派が張った論陣はどのようなものだったのか。これに対して古典の研究者や中高の国語教員はどう反論したのか。その議論から浮かび上がった問題は何だったのか。本書はその様子を再現したうえで、当日のアンケート、インターネットによるコメント投稿を収録し、登壇者のあとがきを加え、最後に編者自身の総括「古典に何が突きつけられたのか」(3万2千字)を収録します。本書全体で、より深い議論への橋渡しにしようとするものです。人文学や文学、古典の危機について考えていく際の必読書にはからずもなっています。

●近刊検索デルタ:「発売してから、どうですか(仮)」第14回 文学通信『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』勝又基編
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/14-102628.html

------------------------------------------------------------------------
14●文学通信の本より
------------------------------------------------------------------------

●『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』難問と相対する白熱の全記録(HONZ・西野 智紀氏 2019年11月13日)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/honz-20191113.html

●読者はがきより(2019.10.21)★『国語の授業の作り方』
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/20191021.html

●【3刷】前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/3-4.html

広告掲載情報
●図書館流通センター『週刊新刊全点案内』(2019.12.3 2138号)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/20191232138.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------

【12/13~12/27のスケジュール】(開催順)
■12月 13日 (金曜日)

◯慶應義塾大学藝文学会:シンポジウム「詩とその活用 5カ国篇」(2019年12月13日(金)、慶應義塾大学 三田キャンパス北館ホール)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/520191213.html

◯漢文教育研究会 令和元 (2019)年度研究大会(2019年12月13日(金)、広島大学附属中・高等学校 研修館 第1研修室)※要申し込み・当日受付有り
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-2019201912131.html

◯第151回 日中対照言語研究会 研究発表会(大学院)(2019年12月13日(金)、京都外国語大学 9号館941教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/151-20191213-9941.html

◯絵ものがたり研究会:講座「室町文学と文化の魅力」(2019年11月1日(金)11月8日(金)11月22日(金)12月6日(金)12月13日(金)、椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部 010教室 )
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-610.html

■12月 14日 (土曜日)

◯じんもんこん2019「デジタルアーカイブの新たな挑戦 - 人文・芸術・文化資源の活用と創生」(2019年12月14日(土)15日(日)、立命館大学 大阪いばらきキャンパス)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019---2019121415.html

◯コンテンツ文化史学会2019年度大会~史実のトキワ荘とコンテンツとしての「トキワ荘」~現在進行形の神話として(要参加登録)(2019年12月14日(土)15日(日)、目白大学新宿キャンパス  研心館ホール)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/20192019121415.html

◯実践女子大学 公開講座・シンポジウム「源氏物語、伝統と未来」(公開講座講演会・2019年12月14日(土)実践女子大学渋谷キャンパス 120周年記念館4階403講義室、シンポジウム・12月15(日)同:120周年記念館5階501講義室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-20191214-120440312151205501.html

◯2019年度四季派学会冬季大会(2019年12月14日(土)、法政大学 市ケ谷キャンパス 富士見坂校舎F306教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201920191214-306.html

◯今昔の会 2019年9月~2020年2月の開催情報(2019年9月28日(土)10月5日(土)10月12日(土)12月14日(土)1月25日(土)2月1日(土)2月8日(土)2月15日(土)、早稲田大学文学学術院33号館713号室・戸山キャンパス)
https://bungaku-report.com/blog/2019/09/-2019920202201992810510121214125212821533713.html

◯八木書店グループ:講座「活字をはみだすもの第19回」(2019年11月30日(土)12月14日(土)各日2部・全4回、八木書店古書部 三階催事場)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/192019113012142.html

◯叙述態研究会(きむすぽ)第96回叙述態研究会(2019年12月14日(土)、東大駒場キャンパス14号館706会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019121414706.html

◯国際美術研究所:若手リーダ養成研究会-岡山の地から源氏物語を語る・見る-(2019年12月14日(土)、東方美術館)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20191214.html

◯学習院大学身体表象文化学専攻主催/学習院大学文学会共催:講演会「アートとジェンダー、セクシュアリティ」(2019年12月14日(土)、学習院大学 西5号館地下B1教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20191214-5b1.html

◯富山大学ヘルン(小泉八雲)研究会:国際シンポジウム(2019年12月14日(土)、富山大学五福キャンパス黒田講堂1階会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/20191214-61065.html

◯文京区立森鴎外記念館:特別展「荷風生誕140年・没後60年記念 永井荷風と鴎外」【講演会1・中島国彦氏(早稲田大学名誉教授)11月2日(土)~、講演会2・川本三郎氏(作家、文学評論家)12月14日(土)~、朗読会・今井朋彦氏(文学座)中島国彦氏(前出)12月21日(土)~ ※要申し込み】
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/140601112142121414122113201910122020113.html

◯日本図書館文化史研究会2019年度第2回研究例会(2019年12月14日(土)、明治大学駿河台キャンパス リバティタワー6階1064教室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/20191214-61064.html

◯日本国語教育学会 大学部会2019年度第2回研究会(令和元年12月14日(土)、早稲田大学教育学部16号館306教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/-20192121416306.html

◯日本文芸研究会 令和元年度第2回研究発表会(令和元年12月14日(土)、東北大学文学部 909演習室 川内南キャンパス )
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-21214-909.html

◯早稲田大学日本語学会2019年度後期研究発表会(日本語日本文学コース共催)(2019年12月14日(土)、早稲田大学戸山キャンパス31号館208教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/20192019121431208.html

◯有島武郎研究会 第66回全国大会「特集 白樺派と童話」(2019年12月14日(土)、二松学舎大学九段キャンパス1号館 2階202教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-66201912141-2202.html

◯歴史学研究会日本古代史部会12月例会 研究報告:南部?氏(北海道大学名誉教授)「私の戸籍・計帳研究-回顧と展望-」(2019年12月14日(土)、早稲田大学 戸山キャンパス 32号館1階128教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/12-20191214-321128.html

◯第58回 阪神近代文学会2019年度冬季大会(2019年12月14日(土)、武庫川女子大学 中央キャンパス 文学部2号館3階L2-31)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/58-201920191214-23l2-31.html

◯群馬県立女子大学:令和元年度地域日本語教育講演会「医療通訳とは?~多文化共生の中での実践と課題~」(令和元年12月14日(土)、群馬県立女子大学 2号館 第一講義室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/1214.html

◯近代日本の日記文化と自己表象・第23回研究会【特集:取り遺された研究リソース 直木賞作家・榛葉英治の日記から】(2019年12月14日(土) 13:30-17:30、明治学院大学白金キャンパス 1号館8階81会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/23201912141330-17301881.html

○2019年歌舞伎学会秋季大会(2019年12月14日(土)15日(日)、法政大学市ヶ谷キャンパス大内山校舎 Y506教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201920191214-y506.html

■12月 15日 (日曜日)

◯じんもんこん2019「デジタルアーカイブの新たな挑戦 - 人文・芸術・文化資源の活用と創生」(2019年12月14日(土)15日(日)、立命館大学 大阪いばらきキャンパス)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019---2019121415.html

◯コンテンツ文化史学会2019年度大会~史実のトキワ荘とコンテンツとしての「トキワ荘」~現在進行形の神話として(要参加登録)(2019年12月14日(土)、15日(日)、目白大学新宿キャンパス  研心館ホール)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/20192019121415.html

◯実践女子大学 公開講座・シンポジウム「源氏物語、伝統と未来」(公開講座講演会・2019年12月14日(土)実践女子大学渋谷キャンパス 120周年記念館4階403講義室、シンポジウム・12月15(日)同:120周年記念館5階501講義室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-20191214-120440312151205501.html

◯第5回源氏絵データベース研究会(2019年12月15日(日)、立教大学 太刀川記念館3階カンファレンスルーム)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201912153.html

○2019年歌舞伎学会秋季大会(2019年12月14日(土)15日(日)、法政大学市ヶ谷キャンパス大内山校舎 Y506教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201920191214-y506.html

■12月 16日 (月曜日)

◯早稲田大学演劇博物館トークショー:新派の〈芸〉を語る─初代水谷八重子の記憶とともに─(2019年12月16日(月)、早稲田大学小野記念講堂)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20191216.html

■12月 17日 (火曜日)

◯2019年度文化庁メディア芸術連携促進事業:シンポジウム「マンガが先か!?原画が先か!? -「マンガのアーカイブ」のネクストステージに向けて-」(2019年12月17日 (火) 、大日本印刷株式会社 DNP五反田ビル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/2019-20191217-dnp.html

◯国立国語研究所:計算意味論研究会(2019年12月17日(火)、国立国語研究所 3F セミナー室1 )
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/20191217-3f-1.html

◯大学共同利用機関法人人間文化研究機構:第1回人間文化研究機構日本研究国際賞授賞式及び記念講演・ハルオ・シラネ(Haruo Shirane)氏『和歌・神・環境──日本文化の自然観』(令和元年12月17日(火)、日本学士院)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/haruo-shirane1217.html

◯東京大学比較文学比較文化研究室:国際シンポジウム「近代美術コレクションの形成と移動ー歴史研究とデータベース活用ー」(2019年12月17日(火)、東京大学駒場1キャンパス18号館4階コラボレーションルーム1)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/20191217184.html

■12月 18日 (水曜日)

◯日本語学会 第417回国語学研究会(2019年12月18日(水)、東北大学 川内南キャンパス 文学研究科棟1階135講義室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-41720191218-1135.html

■12月 20日 (金曜日)

◯一橋大学社会科学古典資料センター:科研費基盤研究Bシンポジウム(協賛)「書物の記述・世界の記述──書誌が描く18世紀啓蒙の世界」(令和元(2019)年12月20日(金)、一橋大学佐野書院)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/b1820191220.html

◯慶應義塾大学特別講演会:西一夫氏(信州大学教育学部教授)「国語教育改革と向きあうために必要な基礎知識」(2019年12月20日(金)、慶應義塾大学(三田)南校舎7階 473教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201912207-473.html

◯明治大学:国際日本学研究科 特別講義「日本語ポップカルチャー作品の言語の特徴 --ジブリアニメを例に--」金水敏(きんすい・さとし)氏(2019年12月20日(金)、明治大学 中野キャンパス 高層棟5階516教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/-20191220-5516.html

◯東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC)オープンセミナー【金子拓、出口智之、松方冬子、伊藤徳也、鈴木敦命、新藤浩伸、水越伸】(2019/10/25(金)・11/25(月)・11/29(金)・12/20(金)・12/23(月)・2020/1/24(金)・2/7(金)・3/2(月))
https://bungaku-report.com/blog/2019/09/hmc20191025112511291220122320201242732.html

■12月 21日 (土曜日)

◯「国際日本研究」コンソーシアム:環太平洋学術交流会議(2019年12月21日(土)22日(日)、国際日本文化研究センター(日文研)第1共同研究室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20191221221.html

◯20世紀メディア研究所 第133回研究会(2019年12月21日(土)、早稲田大学 早稲田キャンパス3号館8階808教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/20-13320191221-38808.html

◯令和元年度 第2回 関西大学国文学会研究発表会(令和元年12月21日(土)、関西大学文学部 第1学舎 第1号館 A301会議室)※懇親会のみ要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/-2-1221-1-1-a301.html

◯俳文学会第453回東京研究例会 第32回テーマ研究「俳文について考える」(2019年12月21日(土)、聖心女子大学)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/453-3220191221.html

◯古事記学会 12月例会(2019年12月21日(土)、東京理科大学 神楽坂キャンパス 2号館3階233教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/-1220191221-23233.html

◯和歌文学会 12月例会(2019年12月21日(土)、二松學舎大学 九段キャンパス1号館4階401教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-12201912.html

◯和紙文化研究会 12月例会(2019年12月21日(土)、小津和紙本社ビル6階会議室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/-1220191221.html

◯大妻女子大学文学部:2019年度ワークショップ (体験型セミナー)「版木を摺ってみよう─木版印刷の現場に降り立つ─」(2019年12月21日(土)、大妻女子大学千代田校 図書館棟5階 会議室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019-20191221.html

◯文京区立森鴎外記念館:特別展「荷風生誕140年・没後60年記念 永井荷風と鴎外」【講演会1・中島国彦氏(早稲田大学名誉教授)11月2日(土)~、講演会2・川本三郎氏(作家、文学評論家)12月14日(土)~、朗読会・今井朋彦氏(文学座)中島国彦氏(前出)12月21日(土)~ ※要申し込み】
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/140601112142121414122113201910122020113.html

◯昭和文学会 2019(令和元)年度第65回研究集会(2019年12月21日(土)、昭和女子大学 7号館 7階7L02・6階6S02教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-20196520191221.html

◯民衆史研究会2019年度シンポジウム「民衆の視点から「天皇」を考える」(2019年12月21日(土)、早稲田大学戸山キャンパス33号館3階332教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201920191221333332-1.html

◯物語研究会 12月例会(2019年12月21日(土)、青山学院大学 14号館5F 14509教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/-1220191221-145f-14509.html

◯第2回「国際忍者学会」研究会(2019年12月21日(土)、立正大学 品川キャンパス3号館2階326教室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/220191221-32326.html

◯第369回日本近代語研究会・第215回青葉ことばの会 共催(2019年12月21日(土)、明治大学 駿河台キャンパス 12号館6階2062教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/369215-20191221-1262062.html

◯第60回原爆文学研究会(2019年12月21日(土) 13:00~18:15、九州大学西新プラザ大会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/6020191221-13001815.html

◯芸能文化研究会 第十四回研究会(2019年12月21日(土)、早稲田大学人間総合研究センター分室(27-8号館))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/-20191221278.html

■12月 22日 (日曜日)

◯「国際日本研究」コンソーシアム:環太平洋学術交流会議(2019年12月21日(土)22日(日)、国際日本文化研究センター(日文研)第1共同研究室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20191221221.html

◯中国文芸研究会 12月例会(2019年12月22日(日)、同志社大学 寒梅館 6階大会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-1220191222-6.html

◯国立国語研究所「通時コーパスの構築と日本語史研究の新展開」研究発表会(2019年12月22日(日)、白百合女子大学 本館 4階 9412教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20191222-4-9412.html

◯広島大学 国語文化教育学講座「国語教育カフェ 冬─後期学内研究発表会─ 」(2019年12月22日(日)、広島大学教育学部 第1会議室 )
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-20191222.html

◯立教大学:公開シンポジウム「帝国日本の鉄道と観光」(2019年12月22日(日)、立教大学池袋キャンパス 14号館4階 D401教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/20191222-144-d401.html

◯第303回大阪大学古代中世文学研究会(2019年12月22日(日)、大阪大学 文法経済学部本館 大会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/30320191222.html

◯西尾市岩瀬文庫:企画展示「茶~岩瀬文庫資料にみる茶のさまざま~」【古文書講座・12月22日(日)1~2~ ※要申し込み】
https://bungaku-report.com/blog/2019/10/122210130201910122020119.html

◯龍谷大学大宮学舎140周年記念シンポジウム「かたりのチカラ ー社会を結びほぐす人文学の可能性」(2019年12月22日(日)、龍谷大大宮学舎東黌(とうこう)1階101教室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/140-201912221101.html

■12月 23日 (月曜日)

◯東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC)オープンセミナー【金子拓、出口智之、松方冬子、伊藤徳也、鈴木敦命、新藤浩伸、水越伸】(2019/10/25(金)・11/25(月)・11/29(金)・12/20(金)・12/23(月)・2020/1/24(金)・2/7(金)・3/2(月))
https://bungaku-report.com/blog/2019/09/hmc20191025112511291220122320201242732.html

■12月 25日 (水曜日)

◯年末恒例ローレンス・コミンズ先生講演会:三島由紀夫と英語狂言『附子』公演(2019年12月25日(水)、ドナルド・キーン・センター柏崎(大型映像ホール))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20191225.html

■12月 26日 (木曜日)

◯大阪市立大学大学院文学研究科プロジェクト「文学研究・文化研究の方法とグローバル展開を探る」第3回定例研究会(2019 年12月26日(木)、大阪市立大学 文学部棟 2階 L208)
https://bungaku-report.com/blog/2019/11/32019-1226-2-l208.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ブログの更新情報から◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●京都国際マンガミュージアム・日文研共同企画展「メキシコの知られざる大衆漫画「イストリエタ」展 ‐民俗文化としての漫画表現‐」【シンポジウム・雑賀忠宏氏(京都精華大学 国際マンガ研究センター 研究員)12月7日(土)12月8日(日)】(令和元年12月7日(土)~令和2年2月25日(火)、京都国際マンガミュージアム2階 ギャラリー4)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/-12712812722252-4.html

●小樽文学館:企画展「没後20年 井尻正二展」(2019年11月30日(土)~2020年1月26日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/20201911302020126.html

●群馬県立土屋文明記念文学館:第107回企画展「流魄(るはく)の俳人ー松野自得展」【記念講演会・中里麦外氏(俳人、群馬医療福祉大学名誉教授)1月26日(日)※要申し込み】(2020年1月11日(土)~3月15日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/1071262020111315.html

●三次もののけミュージアム:新春企画展「粋か妖艶か 妖怪ファッション展」(2019年12月19日(木)~2020年3月10日(火))
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/201912192020310.html

●田中未知プレゼンツ「実際に起こらなかったことも、歴史のうちである。 寺山修司 贋絵葉書展  *文通違反... おもふひとにはおもはれず」(2019年11月1日(金)~12月25日(水)、Kanzan Gallery)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/-20191111225kanzan-gallery.html

●徳島文理大学香川キャンパス附属図書館「令和の典拠『万葉集』特別展示・続」(令和元年10月11日(金)~令和2年2月4日(火)、徳島文理大学香川キャンパス附属図書館 1階・創立110周年記念室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/1011224-1110.html

●東京古書会館「漫画の手帖」40周年記念展(2020年1月9日(木)~1月23日(木))
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/40202019123.html

●國學院大學博物館:企画展「古物を守り伝えた人々─好古家たち Antiquarians─」【シンポジウム 「幕末維新期の好古家ネットワーク」 3月7日(土)、國學院大學 常磐松ホール】(2020年1月25日(土)~3月15日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2019/12/-antiquarians-37-2020125315.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

西内が、版元ドットコムの日誌に引っ越しのことを書きました。

「出版社の引っ越し」(西内友美)
http://www.hanmoto.com/nisshi930

お暇な方はご一読ください! (岡田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒115-0045 東京都北区赤羽1-19-7-508
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com

▼659部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。