群馬県立女子大学:令和元年度地域日本語教育講演会「医療通訳とは?~多文化共生の中での実践と課題~」(令和元年12月14日(土)、群馬県立女子大学 2号館 第一講義室)※要申し込み

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

講演会情報です。

●公式サイトはこちら
https://www.gpwu.ac.jp/info/2019/11/post-170.html
--------------------
※申し込みは上記公式サイトをご確認ください。


令和元年度地域日本語教育講演会「医療通訳とは?~多文化共生の中での実践と課題~」


1.テーマ
 「医療通訳とは? ~多文化共生の中での実践と課題~」
2.日時
 令和元年12月14日(土) 13:00~16:00
3.会場
 群馬県立女子大学 2号館 第一講義室
4.対象
 本学学生,一般県民

5.プログラム
・貴重講演:「外国人との共生を考える・・・医療通訳活動を通して」
  山口 和美
   :特定非営利活動法人 群馬の医療と言語・文化を考える会 理事長 

・医療通訳の現場から(事例発表)  
  原 美雪
   :特定非営利活動法人 群馬の医療と言語・文化を考える会 副代表
    医療通訳コーディネーター、インドネシア語通訳

  堀口 礼子
   :特定非営利活動法人 群馬の医療と言語・文化を考える会 理事
    スペイン語通訳

6.参加方法
 要予約、参加費無料

7.主催
 群馬県立女子大学地域日本語教育センター