文学通信のメルマガ[053号](1)
Tweet小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。
■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001681806.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 文学通信のメルマガ 2019.11.29発行 (隔週発行/臨時ニュースもときどきあり) https://bungaku-report.com/ No.053号(1) 転送大歓迎 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆トピックス◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------------------ 1●リポジトリ・データベース・目録等、新着紹介 ------------------------------------------------------------------------ ●国際日本文化研究センター「古事類苑全文データベース」が更新(動物部 洋装本後半を公開) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/post-642.html ●『とはずがたり』の電子テキストを公開しました(やた管ブログ) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/post-643.html ●東京大学附属図書館が教養学部国文・漢文学部会所蔵「電子版 黒木文庫」をリニューアル公開【画像及び書誌データは、利用目的を問わず、特段の手続きなく自由にご利用いただけます】 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/post-647.html ●京都大学図書館が、京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、蔵経書院文庫から蔵経書院本54点、日蔵未刊本20点をデジタル化・公開 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/5420.html ●京都大学図書館が、京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、島田蕃根の修験道文献集成「島田文庫」92点を電子化・公開 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/92.html ●国立国会図書館が、歴史的音源約1,000点を新たにインターネットで公開 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/1000-1.html ●東京海洋大学附属図書館、貴重書156点を「新日本古典籍総合データベース」で公開(カレントアウェアネス・ポータル) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/156.html ------------------------------------------------------------------------ 2●「国語」における記述問題の導入問題、署名活動も開始。 ------------------------------------------------------------------------ ●紅野謙介、木村小夜、五味渕典嗣、島村輝、竹内栄美子氏が「国語」における記述問題の導入中止を求める署名活動を開始。12月6日に文科省に提出とのこと。署名受け付け中。 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/126.html ●教員有志による共通テスト記述式の問題点まとめ、改訂版 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/post-645.html ●【動画】参議院文教科学委員会にて、大学入試テストについての参考人質疑(2019年11月19日)。紅野謙介氏ほか、萩原聡、吉田晋、木村小夜氏らが参考人として出席・発言。 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20191119.html ------------------------------------------------------------------------ 3●「出版目録2019.11版」、最新在庫表を公開 ご注文、欠本調査にご利用下さい ------------------------------------------------------------------------ ●文学通信「出版目録2019.11版」を公開、最新在庫表も公開。ご注文書、欠本調査にご利用下さい。 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201911.html ------------------------------------------------------------------------ 4●歴博、日文研のトップが来年4月から交代 ------------------------------------------------------------------------ ●国際日本文化研究センター新所長に、井上章一氏。任期は令和2 (2020)年4月1日 ~ 令和6 (2024)年3月31日の4年。 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2-202041-6-20243314.html ●国立歴史民俗博物館長に、西谷大氏。令和2年4月1日付けで発令し、任期は4年。 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2414.html ------------------------------------------------------------------------ 5●国立国会図書館デジタルコレクション─送信サービスを賢く利用する方法 ------------------------------------------------------------------------ ●国文学で活かせる!国立国会図書館デジタルコレクション─送信サービスを賢く利用する方法─(国立国会図書館関西館文献提供課 本田 麻衣子) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/post-641.html ------------------------------------------------------------------------ 6●学会賞等受賞情報 ------------------------------------------------------------------------ ●日本語用論学会第21回大会発表賞に儲葉明氏(筑波大学大学院博士後期課程)「日中語母語話者の「否定的評価」に関する対照研究 ─談話完成テストの分析を中心に─」 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/21-1.html ●第2回日本語文法学会論文賞(2019年度)に、田中佑氏・久保田一充氏 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/22019-2.html ------------------------------------------------------------------------ 7●新刊・既刊 ------------------------------------------------------------------------ ●下田正弘・永崎研宣編『デジタル学術空間の作り方 仏教学から提起する次世代人文学のモデル』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-19-7.html ●epilogue 人文学の将来(下田正弘)を全文公開★下田正弘・永崎研宣編『デジタル学術空間の作り方 仏教学から提起する次世代人文学のモデル』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/epilogue.html ●白石良夫『注釈・考証・読解の方法 国語国文学的思考』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-17-3.html ●「天動説は滅びない─まえがきにかえて」を期間限定全文公開○白石良夫『注釈・考証・読解の方法 国語国文学的思考』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-618.html ●染谷智幸・畑中千晶編『全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-04-3.html ●古典文学と社会をどうつなげるか、今度刊行する『全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉』に寄せて(岡田圭介) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-615.html ●染谷智幸「巻頭言・「殺じをれ!」のオレ様若衆図鑑」を期間限定全文公開○染谷智幸・畑中千晶編『全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-611.html ●畑中千晶「あとがき─若衆、それは寿命を延ばす薬」を期間限定全文公開○染谷智幸・畑中千晶編『全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-612.html ○岡田一祐『ネット文化資源の読み方・作り方 図書館・自治体・研究者必携ガイド』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-14-2.html ●日本の古本屋メールマガジン(その285・10月25日号)に、岡田一祐「ネット文化資源を作るガイドたるべく」掲載 https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-623.html ○星槎グループ[監修]飯倉洋一・日置貴之・真山蘭里[編] 『真山青果とは何者か?』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-15-9.html ------------------------------------------------------------------------ 8●男色大鑑、イベント動画公開 ------------------------------------------------------------------------ ●動画公開!○染谷智幸×畑中千晶×大竹直子トークイベント「江戸のボーイズラブ&アイドル、熱狂はここから始まった!」 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/post-644.html ------------------------------------------------------------------------ 9●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣 ------------------------------------------------------------------------ ●法政大学国際日本学研究所【募集開始】2019年度 若手研究者研究論文(2019年12月6日 当日消印有効) https://bungaku-report.com/blog/2019/06/2019-2019126.html ●大阪府立中央図書館 国際児童文学館「特別研究者」 令和2年度募集要項【大学または研究機関・団体に所属する個人またはグループ(1グループの人数は6名以内)】(令和元年11月27日(水曜日)から令和元年12月20日(金曜日) 消印有効) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-21611271220.html ●Harvard-Yenching Library Travel Grant | Harvard Library(December 23, 2019までに申請のこと) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/harvard-yenching-library-travel-grant-harvard-librarydecember-23-2019.html ●公益財団法人 日本漢字能力検定協会が、2020年度「漢字・日本語教育研究助成制度」募集開始(応募締切日、2020年1月14日(火)) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/-20202020114.html ●令和2年度 国立歴史民俗博物館 共同利用型共同研究公募要項が公開(令和2年1月24日(金)(必着))【館外の研究者が代表者となり、館内の専任教員とともに進める研究です。大学院生やポストドクターなどを含む若手研究者の応募を期待します】 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2-2124.html ●プランゲ文庫 研究助成費「20世紀ジャパン・リサーチ・アワード(2020)」のお知らせ(申請期限は2020年1月31日金曜日) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2020202020131.html ●日本漢字能力検定協会が、漢字まなび活動助成制度・2019年度の募集(応募期間:2019年4月1日開始。助成総額に達した時点で受付を終了します。) http://bungaku-report.com/blog/2019/02/20192019.html ------------------------------------------------------------------------ 11●頂いた本 ------------------------------------------------------------------------ ●第70回企画展「中根東里展-「芳子」と門人たち-」図録(佐野市郷土博物館、2019.10.5) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019105.html ------------------------------------------------------------------------ 12●アルバイト日誌、スタート ------------------------------------------------------------------------ ●アルバイト日誌(2019.11.21、れい) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20191121.html ------------------------------------------------------------------------ 13●「勝手に新刊紹介」 ------------------------------------------------------------------------ TRC(株式会社図書館流通センター)の日刊新刊全点案内から おもしろそうだな、参考になるかも?と思われる書籍を選書して紹介。 以下、毎日更新中(土日祝日をのぞく)。 http://bungaku-report.com/blog/cat33/ ------------------------------------------------------------------------ 14●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS ------------------------------------------------------------------------ ●ポスター:顔貌コレクション(顔コレ)と顔コレデータセット(鈴木 親彦) - 人文学研究データリポジトリ https://t.co/6LSvW8gO8O ●ポスター:くずし字データセット・ KuroNetデモ (カラーヌワット タリン) -人文学研究データリポジトリ https://t.co/isYjiQS7x4 ●日本学術会議、「第6期科学技術基本計画に向けての提言」を公表 | 科学技術情報プラットフォーム https://t.co/hMGtOKEY5R ●日本文化とAIシンポジウム2019 AIがくずし字を読む時代がやってきた【当日資料公開】 -人文学研究データリポジトリ https://t.co/VeWR5bJdIQ ●史学雑誌 2018 年 127 巻 11 号 https://t.co/3TcsoqKjlN ●日本中国語学会、中国語学がJ-Stageで公開開始。 https://t.co/7pnJ9tQ1CU ●情報メディア学会: JSIMS 出版社における電子書籍・デジタル雑誌のビジネス動向調査(2018年) 相馬大悟(東京電機大学大学院),矢口博之(東京電機大学) https://t.co/DgRZI3qpFm ●情報メディア学会: JSIMS : 文学館の広報活動を支援する ─館報『日本近代文学館』を事例として─ 岡野裕行(皇學館大学) https://t.co/arUhEKs6US ●国文学研究資料館特別展示目録 12 第18回特別展示 新収資料展──昭和62~62年度期── - 国文学研究資料館学術情報リポジトリ https://t.co/g2i4dyVzIT ●CiNii Articles 検索 - 青山語文 49, 2019-03-20 https://t.co/N1vIMj1kXO ●木澤 景 - 『曽我物語』の敵討 : 〈死者との関係の回復〉の物語 https://t.co/WDqFqHcW4L ●阿部 範之 - 監督の領分 : 中国映画産業の動向と陳凱歌作品の変遷を巡って https://t.co/UQd2Jh8f90 ●坂本 頼之 - 海保青陵「談五行」訳注稿 (5) https://t.co/JeS7UpKzZB ●矢向正人 - 天の逆手 : 古事記の国譲りに現われた手拍(てう)ちの検討 https://t.co/2QtZCdbqmh ●成城國文學論集 第四十一輯 (2019.3) - 成城大学リポジトリ https://t.co/F5p2o0F5JC ●原直史 - 歌舞伎台帳『新板越白浪』(上・翻刻編) https://t.co/XlC4ql6hUx ●新潟大学人文科学研究第144輯 - 新潟大学学術リポジトリ https://t.co/px3evQNf6c ●E2196 - 古代の甘味料「あまつら」の復元とその試食 国文学研究資料館・入口敦志(いりぐちあつし) | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/e2196 ●盛田 帝子 - 光格天皇主催御会和歌年表─ 享和期・文化期編 https://t.co/Ok8jX9H6bX ●藤井 嘉章 - 本居宣長の本歌取論 ─『新古今集美濃の家づと』評釈を通して─ https://t.co/DRhSXq8YRu ●山本 由枝 - 展示 「第二次 『早稲田文学』 を飾った挿画たち-本間久雄旧蔵資料から-」を振り返る https://t.co/rhT16xeBPz ●ふみくら : 早稲田大学図書館報096 - 早稲田大学リポジトリ https://t.co/XvQWKZfZoN ●『雙松通訊』Vol.25 https://t.co/1i83vhEz6L ●#自分の研究など(資料公開)「日本文学系の論文における盗用(剽窃)のパターンと回避法」 特に卒論・修論を控えている人にはぜひ目を通してもらいたいです。 https://t.co/jkG5fkpIi0 ●日本近代文学2018 年 99 巻 https://t.co/yPCxkAnS2Q ●足立 雍子 - 物語に見る女主人公のキャリア形成 : 源氏物語 紫の上の変容 https://t.co/zvrWecttWM ●『〈役割語〉トークライブ!』第19回が公開されました。: SKの役割語研究所 https://t.co/wwClC2xhMq ●大阪大学古代中世文学研究会ブログ 研究機関誌『詞林』第66号刊行のお知らせ ※PDFあり https://t.co/YpMRVsgHua ●(ダイジェスト)ないじぇる芸術共創ラボ「「デジタル発 和書の旅 古典籍×〇〇ラボ─であう・うみだす・みとおす─」 - YouTube https://youtu.be/MRws0F4goXQ ●(ダイジェスト)「山村浩二氏新作アニメーション「ゆめみのえ」完成試写会」 - YouTube https://youtu.be/FAFE3LMv2AA ●読書科学 2019 年 61 巻 2 号 https://t.co/8VfO1AJAEN ●藤巻和宏「『宀一秘記』のゆくえ:『大和志料』編者の引用文献はなにか」(『渾沌:近畿大学大学院総合文化研究科紀要(Chaos)』16、2019年8月)謎の多い『宀一秘記』について、史料的分析から、同書を中世成立の一書として扱うことはできないのではないかという重要な指摘。 https://t.co/iMyQtWT2cr ●国立国会図書館 立法調査資料『調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1073「大学入試改革の動向」(PDF:492KB)を掲載 https://t.co/IPJzP0ixed ------------------------------------------------------------------------ 15● 【09月刊】勝又基編『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』 ------------------------------------------------------------------------ ●勝又基編『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-16-6.html ISBN978-4-909658-16-6 C0095 A5判・並製・220頁 定価:本体1,800円(税別) ※前口上(勝又基)を全文公開★勝又基編『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2019/09/post-603.html ※今度刊行する『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』について(岡田圭介) https://bungaku-report.com/blog/2019/09/post-601.html 古典否定派・肯定派の本物の研究者があつまって論戦に挑んだ、2019年1月の伝説のシンポジウム「古典は本当に必要なのか」の完全再現+仕掛け人による総括。古典不要論を考える際の基本図書となった本書を、これから各所で真剣な議論が一つでも多くされていくことを祈りながら刊行します。 2015年のいわゆる文系学部廃止報道以来、人文学や文学、古典の危機について論じる会合は少なからず開催されて来たましたが、編者は疑問を持っていました。それらはすべて身内の怪気炎にすぎなかったのではないか。本当にインパクトのある議論をするためには、反対派と対峙しないまま、必要論だけを語っていてはダメだ...本物の反対派を招聘し開催せねば。そこで開催されたのが、2019年1月のシンポジウム「古典は本当に必要なのか」です。登壇者は、【否定派】猿倉信彦・前田賢一【肯定派】渡部泰明・福田安典【司会】飯倉洋一の各氏です。 このシンポジウムは、インターネットでも中継され、使われたハッシュタグ「#古典は本当に必要なのか」は、センセーショナルでもあったため、シンポを離れトレンド入りし、多くの人がこのタグで、自らの古典観を語ることとなりました。 このシンポジウムで否定派が張った論陣はどのようなものだったのか。これに対して古典の研究者や中高の国語教員はどう反論したのか。その議論から浮かび上がった問題は何だったのか。本書はその様子を再現したうえで、当日のアンケート、インターネットによるコメント投稿を収録し、登壇者のあとがきを加え、最後に編者自身の総括「古典に何が突きつけられたのか」(3万2千字)を収録します。本書全体で、より深い議論への橋渡しにしようとするものです。人文学や文学、古典の危機について考えていく際の必読書にはからずもなっています。 ●近刊検索デルタ:「発売してから、どうですか(仮)」第14回 文学通信『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』勝又基編 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/14-102628.html ------------------------------------------------------------------------ 16●文学通信の本より ------------------------------------------------------------------------ パブリシティ情報 ●東京人 2019.12号に、勝又基編『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』の書評掲載(評・小池昌代氏) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-201912.html ●TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」(2019/11/08/金)にて、『中華オタク用語辞典』を内山書店の内山深さんにご紹介いただきました https://bungaku-report.com/blog/2019/11/tbssession-2220191108.html ●すっぴん!NHKラジオ第1 2019年11月11日(月)「学問のスルメ」にて『古典は本当に必要なのか~』について、サンキュータツオさんにより紹介されました【2019年11月18日(月) 午後6:00配信終了】 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/nhk1-2019111120191118-600.html ●専門図書館No.297(2019.9)にて、後藤 真・橋本雄太編『歴史情報学の教科書 歴史のデータが世界をひらく』(文学通信)が紹介されました(渡邊由紀子氏[九州大学附属図書館]) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/no29720199.html ●『古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。』難問と相対する白熱の全記録(HONZ・西野 智紀氏 2019年11月13日) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/honz-20191113.html ●読者はがきより(2019.10.21)★『国語の授業の作り方』 https://bungaku-report.com/blog/2019/10/20191021.html ●【3刷】前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』(文学通信) http://bungaku-report.com/blog/2019/03/3-4.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。 ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、 インポートしてみてください。 http://bungaku-report.com/about/event.html ・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。 http://bungaku-report.com/blog/cat4/ イベントは日々更新されていますので。 --------------------------- 【11/29~12/13のスケジュール】(開催順) ■11月 29日 (金曜日) ○2019(令和元)年度 早稲田大学国文学会秋季大会(2019年11月29日(金)11月30日(土)、早稲田大学 文学学術院33号館 3階) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019-201911291130-33-3.html ○法政大学国際日本学研究所 日韓連帯文学フォーラム「文化・文学でつながる、韓国と日本」(2019年11月29日(金)30日(土)、法政大学市ヶ谷キャンパス 富士見ゲート ★各日会場詳細は公式サイトを確認)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2019/10/-2019112930.html ○京都大学人文科学研究所創立九十周年記念講演会『人文学の可能性 危機とその突破』(2019年11月29日(金)、京都大学医学部構内 芝蘭会館 稲盛ホール) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20191129.html ○東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC)オープンセミナー【金子拓、出口智之、松方冬子、伊藤徳也、鈴木敦命、新藤浩伸、水越伸】(2019/10/25(金)・11/25(月)・11/29(金)・12/20(金)・12/23(月)・2020/1/24(金)・2/7(金)・3/2(月)) https://bungaku-report.com/blog/2019/09/hmc20191025112511291220122320201242732.html ■11月 30日 (土曜日) ○2019(令和元)年度 早稲田大学国文学会秋季大会(2019年11月29日(金)11月30日(土)、早稲田大学 文学学術院33号館 3階) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019-201911291130-33-3.html ○法政大学国際日本学研究所 日韓連帯文学フォーラム「文化・文学でつながる、韓国と日本」(2019年11月29日(金)30日(土)、法政大学市ヶ谷キャンパス 富士見ゲート ★各日会場詳細は公式サイトを確認)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2019/10/-2019112930.html ○日本イギリス児童文学会 第 49 回研究大会における 三学会(日本児童文学学会・絵本学会・日本イギリス児童文学会)連携シンポジウム開催のご案内(2019 年 11 月 30 日(土)12 月 1 日(日)、東洋大学 白山キャンパス) https://bungaku-report.com/blog/2019/09/-49-2019-11-30-12-1.html ○日本漢字学会(Jsccc)第2回研究大会(2019年11月30日(土)12月1日(日)、東京大学駒場キャンパス 21KOMCEE East) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/jsccc2019113012121komcee-east.html ○2019年度 文教大学国文学会「冬の研究発表会」(2019年11月30日(土)、文教大学越谷キャンパス 13号館4階) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019-20191130-134.html ○2019年度日本比較文学会 北海道大会(2019年11月30日(土)、北海学園大学 7号館 D31教室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019-20191130-7-d31.html ○20世紀メディア研究所 第132回研究会(2019年11月30日(土)、早稲田大学 早稲田キャンパス3号館808教室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20-13220191130-3808.html ○仏教芸術学会シンポジウム「平城薬師寺をめぐるシンポジウム─「伽藍を移す」ことの意味を考える─」(2019年11月30日(土)、奈良国立博物館講堂、※要参加申し込み) https://bungaku-report.com/blog/2019/09/20191130.html ○令和元年度 新潟県ことばの会研究集会・総会(2019年11月30日(土) 13:30から(受付開始13:00)、新潟大学教育学部2F・大会議室) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/-1300f.html ○八木書店グループ:講座「活字をはみだすもの第19回」(2019年11月30日(土)12月14日(土)各日2部・全4回、八木書店古書部 三階催事場)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2019/11/192019113012142.html ○大正イマジュリィ学会第46回研究会(2019 年11 月30 日(土)、天理大学参考館(見学)、天理大学9号館(ふるさと会館)大ホール(研究会)) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/462019-11-30.html ○慶應義塾大学文学部 第430回国文学研究会(2019年11月30日(土)、慶應義塾大学 三田キャンパス 第一校舎101教室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-43020191130-101.html ○新宿区立図書館・漱石山房朗読会《中央図書館×アクセルワン》若手声優が読む夏目漱石~拝啓、漱石先生~(2019年11月30日(土)、漱石山房記念館地下1階講座室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201911301.html ○日本出版学会2019年度秋季研究発表会(2019年11月30日(土)、奈良女子大学 文学系S棟128教室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2019/10/201920191130-s128.html ○日本女子大学 国語国文学会秋季大会(2019年11月30日(土)、日本女子大学百年館 ★複数会場あり、詳細は情報サイトを確認。) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-20191130.html ○日本宗教研究諸学会連合 2019年公開シンポジウム「世界哲学の可能性」(2019年11月30日(土)、日本学術会議講堂) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/-201920191130.html ○歴史物語研究会 東京例会(2019年11月30日(土)、明治大学 駿河台キャンパス 研究棟第4会議室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-20191130-1.html ○異類の会:南方熊楠と鼠の文学史(第97回)(2019年11月30日(土)、新宿区若松地域センター 第2集会室B) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/9720191130-2b.html ○盛岡大学日本文学会 令和元年度 日本文学会秋季研究発表大会(令和元年11月30日(土)、盛岡大学A205大講義室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-1130a205.html ○立命館土曜講座2019年11月テーマ「ことばの科学」(2019年11月2日(土)9日(土)16日(土)30日(土)、立命館大学 衣笠キャンパス 末川記念会館SK101) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/201911201911291630-sk101.html ○第11回時代考証学会シンポジウム(2019年11月30日(土)、明治大学和泉キャンパス第一校舎211教室)※要申込み https://bungaku-report.com/blog/2019/10/1120191130211.html ○第13回 明星研究会 シンポジウム(2019年11月30日(土)、日比谷コンベンションホール)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2019/10/13-20191130.html ○第368回 日本近代語研究会(2019年 11月 30日 (土) 、二松学舎大学 九段4号館8階4081教室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/368-2019-11-30-484081.html ○萩原恭次?生誕120年記念展 詩とは? 詩人とは?ー大正詩壇展望ー【記念講演会・佐々木幹郎氏(詩人)11月17日(日)~、塚原史氏(早稲田大学名誉教授)11月30日(土)~。※要申し込み】((土)~12月15日(日)、群馬県立土屋文明記念文学館) https://bungaku-report.com/blog/2019/09/120-11171411301420191051215.html ○鶴見大学日本文学会秋季大会(2019年11月30日(土)、鶴見大学記念館 記念ホール) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20191130-1.html ■12月 1日 (日曜日) ○日本イギリス児童文学会 第 49 回研究大会における 三学会(日本児童文学学会・絵本学会・日本イギリス児童文学会)連携シンポジウム開催のご案内(2019 年 11 月 30 日(土)12 月 1 日(日)、東洋大学 白山キャンパス) https://bungaku-report.com/blog/2019/09/-49-2019-11-30-12-1.html ○日本漢字学会(Jsccc)第2回研究大会(2019年11月30日(土)12月1日(日)、東京大学駒場キャンパス 21KOMCEE East) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/jsccc2019113012121komcee-east.html ○イメージ&ジェンダー研究会・シンポジウム「子どもの本のいま─感動物語・貧困・家族」(2019年12月1日(日)13:00~18:00、上智大学四谷キャンパス 10号館3階301号室) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/201912113001800103301.html ○世間話研究会 2019年12月例会(2019年12月1日(日)、國學院大學 渋谷キャンパス若木タワー14F打ち合わせ室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-2019122019121-14.html ○日本マンガ学会マンガ教育部会2019年12月例会(2019年12月1日(日)、花園大学 拈花(ねんげ)館108教室) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/2019122019121108.html ○日本歌謡学会 令和元年度秋季研究発表会(令和元年 12月1日(日)、同志社大学 今出川キャンバス 良心館) https://bungaku-report.com/blog/2019/09/-121-2.html ○漢文教育研究会 月例会(2019年12月1日(日)、広島大学附属中・高等学校 図書室 2号館4F) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-2019121.html ○福岡市文学館企画展「草紅葉-久保猪之吉とより江」【1記念講演会・恒成美代子氏(歌人・現代歌人協会会員)11月17日(日)~ 2読書講座・全3回11月16日(土)12月1日(日)12月7日(土)各日~ ※1、2とも要申し込み】 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/111712720191181215.html ■12月 3日 (火曜日) ○第150回日中対照言語研究会 研究発表会(大学院)ー中国語と日本語の相違を考えるー(2019年12月3日(火)、京都外国語大学 9号館941教室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/150-2019123-9941.html ■12月 4日 (水曜日) ○中部大学 日本伝統文化推進プロジェクト:安田文吉氏講演会「東濃地方の地芝居」(2019年12月4日、中部大学 28号館1階 2811講義室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-2019124-281-2811.html ○同志社女子大学表象文化学部創設10周年記念講演・山崎エマ氏「ドキュメンタリーと冒険─山崎エマ監督を迎えて─」【ドキュメンタリー『モンキービジネス:おさるのジョージ著者の大冒険』監督のトーク】(2019年12月4日(水)15:00-16:00、同志社女子大学今出川キャンパス楽真館401、入場無料・予約不要) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/1020191241500-1600401.html ■12月 5日 (木曜日) ○九州大学附属図書館シンポジウム・ワークショップ「大学における研究データサービス」(シンポジウム2019年12月5日(木)・ワークショップ6日(金)、九州大学 伊都キャンパスイーストゾーン 中央図書館4Fきゅうとコモンズ)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019125126-4f.html ○共立女子大学・講演会 白戸満喜子「新しい書誌学 和装本の料紙の世界」(2019年12月5日(木)17時~18時30分、共立女子大学本館508教室、入場無料) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019125171830508.html ■12月 6日 (金曜日) ○九州大学附属図書館シンポジウム・ワークショップ「大学における研究データサービス」(シンポジウム2019年12月5日(木)・ワークショップ6日(金)、九州大学 伊都キャンパスイーストゾーン 中央図書館4Fきゅうとコモンズ)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019125126-4f.html ○国立国語研究所:NINJAL共同研究発表会・シンポジウム「計算言語学の現在」(2019年12月6日(金)、お茶の水女子大学 理学部 3号館 会議室 209) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/ninjal2019126-3-209.html ○絵ものがたり研究会:講座「室町文学と文化の魅力」(2019年11月1日(金)11月8日(金)11月22日(金)12月6日(金)12月13日(金)、椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部 010教室 ) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-610.html ○野上記念法政大学能楽研究所〈能と仏教〉研究会 第六回公開研究会(2019年12月6日(金)、法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー25階 会議室B) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-2019126-25-b.html ■12月 7日 (土曜日) ○全国大学国語国文学会 第120回大会(令和元年度冬季)(令和元(2019)年12月7日(土)8日(日)、岩手県立大学 滝沢キャンパス 講堂・共通講義棟) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/-12020191278.html ○2019年度 日本児童文学学会12月例会(2019 年12月7日(土) 、日本フラワーデザイン専門学校) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019-122019-127.html ○2019年度 説話文学会・仏教文学会 12月合同例会(第173回例会)(2019年12月7日(土)、二松学舎大学九段校舎 中洲記念講堂) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/2019-122019127.html ○2019年度京都大学文学研究科・文学公開シンポジウム「文化遺産の現在(いま)」(2019年12月7日(土)、京都大学文学部校舎第3講義室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201920191273.html ○中野重治を読む会 第44回(令和元年12月7日(土)、石川四高記念文化交流館2階 多目的利用室2) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-44.html ○二松学舎大学人文学会第120回大会(2019年12月7日(土)、二松学舎大学 九段キャンパス1号館201・202教室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/1202019127-1201202.html ○仏教文学会 12月例会(説話文学会との合同)(2019年12月7日(土)、二松学舎大学 九段校舎一号館 地下二階 中州記念講堂) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-122019127.html ○佐賀大学・小城市交流事業特別展「京の雅と小城藩」(2019年10月26日(土)~12月8日(日))記念講演会 10月26日(土)三ツ松 誠、12月7日(土)中尾 友香梨 https://bungaku-report.com/blog/2019/10/201910261281026-127.html ○千葉大学 文学部 人文学科 日本・ユーラシア文化コース:創作狂言「里見八犬伝 其ノ参」(2019年12月7日(土)、千葉県文化会館小ホール)※要チケット予約 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-2019127-1.html ○国立国語研究所:手話言語と音声言語に関する民博フェスタ2019(2019年12月7日 (土)、国立民族学博物館 第4セミナー室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/20192019127-4.html ○太宰治生誕110年記念講演会・安藤宏「太宰治「斜陽」の世界」(2019年12月7日(土)開演13:00(開場12:30)、小山市立文化センター小ホール、全席自由 500円) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/110201912713001230500.html ○川端康成学会 第179回例会(2019年12 月 7 日(土)、鶴見大学記念館2F 第1講堂) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-179201912-7.html ○慶應義塾大学 フィールド言語学公開ワークショップ「未知の言語を探る旅~アフリカ・アジアからアキバのメイド喫茶まで~」(2019年12月7日(土)、 慶應義塾大学三田キャンパス 東館ホール(8階)) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-2019127.html ○日本古書組合:『古本屋散策』 第29回 Bunkamuraドゥマゴ文学賞 受賞記念・小田光雄トークイベント(2019年12月7日(土)、東京古書会館7階)※要申し込み、抽選で50名) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-29-bunkamura-201912750.html ○日本比較文学会 関西支部 第55回関西大会(2019年12月7日(土)、愛知淑徳大学星が丘キャンパス 1号館3B/3C/3D) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-552019127-13b3c3d.html ○早稲田大学国語教育学会 古典教育研究会(2019年12月7日(土)、早稲田大学 早稲田キャンパス 16号館 708教室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-2019127-16-708.html ○福岡市文学館企画展「草紅葉-久保猪之吉とより江」【1記念講演会・恒成美代子氏(歌人・現代歌人協会会員)11月17日(日)~ 2読書講座・全3回11月16日(土)12月1日(日)12月7日(土)各日~ ※1.2とも要申し込み】 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/111712720191181215.html ○第63回 駒澤大学国文学大会(2019年12月7日(土)、駒沢キャンパス 種月館(3号館)207教場) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/63-2019127-3207.html ○紫式部学会 令和元年度 公開講演会:池田節子氏(駒沢女子大学教授)「光源氏と頭中将の年齢差」・朧谷壽氏(同志社女子大学名誉教授)「紫式部の生きた時代─道長の栄華」(令和元年12月7日(土)、東京大学 本郷キャンパス 国際学術総合研究棟内文学部3番大教室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-127-3.html ■12月 8日 (日曜日) ○全国大学国語国文学会 第120回大会(令和元年度冬季)(令和元(2019)年12月7日(土)8日(日)、岩手県立大学 滝沢キャンパス 講堂・共通講義棟) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/-12020191278.html ○古代文学研究会 2019年12月例会(2019年12月8日(日)、同志社大学 今出川キャンパス 寧静館5F会議室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-2019122019128.html ○法政大学江戸東京研究センター:講演+座談会「江戸の天文学」(2019年12月8日(日)、法政大学 小金井キャンパス西館 地下1階 マルチメディアホール)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2019/11/2019128.html ○立命館大学日本文学会 第158回研究例会(2019年12月8日(日)、立命館大学 学而館4階GJ403教室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-1582019128-4gj403.html ○高知県立文学館:企画展「馬場孤蝶 生誕150年記念展~馬場孤蝶とその時代~」【記念講演会・東雅夫氏(アンソロジスト・文芸評論家)12月8日(日)~ ※要申し込み】 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/15012814201911302020119.html ■12月 9日 (月曜日) ○奈良女子大学 アジア・ジェンダー文化学研究センター【共催】公開シンポジウム「左翼運動と女性作家ー雑誌『女人芸術』にみる運動の周縁ー」(2019年12月9日(月)、奈良女子大学N棟201講義室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-2019129n201.html ○寂聴サミット ~いま、瀬戸内寂聴の文学に立ち向かう~(2019年12月9日(月)、早稲田大学小野記念講堂) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/---1101.html ■12月 10日 (火曜日) ○國學院大學博物館 企画展「大嘗祭」【ミュージアムトーク・吉永博彰氏(本学研究開発推進機構 助教)11月9日(土)、木村大樹氏と塩川哲朗氏(ともに本学研究開発推進機構 PD研究員)11月16日(土)、大東敬明氏(本学研究開発推進機構 准教授)11月23日(土) ※各日14時~】【ナイトミュージアムトーク・笹生衛氏(当館館長・本学神道文化学部教授)11月12日(火)12月10日(火)各18時~】(2019年11月1日(金)~12月15日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-119-pd1116-112314111212101820191111215.html ■12月 12日 (木曜日) ○信州大学 人文学部 2019年度第6回多文化交流サロン:申緒?氏(杭州師範大学副教授)「王陽明『知行合一』論の多面的読解」(2019年12月12日(木)、信州大学 人文学部棟1階 人文ホール) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-201920191212.html ○楽劇学会 第105回例会(2019年12月12日(木)、法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナートタワー25階 B会議室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-10520191212-25-b.html ■12月 13日 (金曜日) ○漢文教育研究会 令和元 (2019)年度研究大会(2019年12月13日(金)、広島大学附属中・高等学校 研修館 第1研修室)※要申し込み・当日受付有り 投稿日: 2019年11月18日 学会・講演会・展覧会情報 https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-2019201912131.html ○第151回 日中対照言語研究会 研究発表会(大学院)(2019年12月13日(金)、京都外国語大学 9号館941教室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/151-20191213-9941.html ○絵ものがたり研究会:講座「室町文学と文化の魅力」(2019年11月1日(金)11月8日(金)11月22日(金)12月6日(金)12月13日(金)、椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部 010教室 ) https://bungaku-report.com/blog/2019/10/post-610.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ブログの更新情報から◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●早稲田大学演劇博物館 特別展「人形劇、やばい!」(開催中~2019年12月24日(火)) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-20191224.html ●国立公文書館:令和元年度 第3回企画展「初づくし-初にまつわる江戸時代の行事・風習-」(令和2年1月25日(土)~3月8日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-3212538.html ●泉鏡花記念館:企画展「鏡花百物語」(2019年11月16日(土)~2020年5月10日(日)前期・後期あり) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201911162020510.html ●南方熊楠顕彰館:企画展「十二支考<鼠>談義」【講演会 ゴウランガ チャラン プラダン氏・一條宣好氏・伊藤慎吾氏・土永知子氏、2020年1月5日(日)】(2019年12月7日(土)~2020年1月12日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-20201520191272020112.html ●越谷市立図書館:野口冨士男文庫特別展(令和元年11月2日(土)~12月19日(木)) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/1121219.html ●大阪歴史博物館:第128回特集展示「押絵「西国三十三所観音霊験記」と生人形」(令和2年1月8日(水)~ 3月2日(月)) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/128218-32.html ●実践女子大学 香雪記念資料館:源氏物語の世界-実践女子大学所蔵貴重古典籍展-(2019年11月25日(月)~12月15日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-201911251215.html ●慶應義塾図書館「インキュナブラの時代」2(2019年11月25日(月)~12月21日(土)) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/201911251221.html ●二松学舎大学 大学資料展示室「近現代作家の署名本」展(2019年11月25日(月)~2020年1月15日(水)、九段1号館地下3階 大学資料展示室) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-20191125202011513.html ●東京国立博物館・台東区立書道博物館 連携企画「文徴明とその時代」(2020年1月2日(木)~3月1日(日)東京国立博物館・1月4日(土)~3月1日(日)台東区立書道博物館) https://bungaku-report.com/blog/2019/11/-202012311431.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆編集部より◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 来年1月より、編集部に新入社員が入ることになりました。 本当に給料を払えるのかとても心配ですが、力を合わせて上手くやっていければと思っています。 (岡田) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【発行】 文学通信・編集部 〒115-0045 東京都北区赤羽1-19-7-508 電話 03-5939-9027 FAX 03-5939-9094 メール info@bungaku-report.com http://bungaku-report.com ▼652部発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・配信解除は以下からお願いします。 http://www.mag2.com/m/0001681806.html ・メールマガジンの内容に対するご感想は info@bungaku-report.com まで。