文学通信のメルマガ[166号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2022.11.25発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.166号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録等
------------------------------------------------------------------------

●国会図書館デジコレから全文テキストをダウンロードするだけのブックマークレット(ronbun yomu)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/ronbun-yomu-1.html

●国文学研究資料館が笠岡市教育委員会管理 「森田思軒自筆原稿資料」の草稿デジタル画像公開。『十五少年』『レ・ミゼラブル』『頼山陽及其時代』など明治翻訳史・文章史の重要資料。
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/post-1251.html

●国際日本文化研究センター、「摂関期古記録」データベースが更新(『忠義公記』『小一条左大臣記』)。「絵巻物」データベースが更新(『後三年圖』・『武田流首実検之場之圖』・『武田流首認樣』・『紅葉山御宮御成行列繪巻』・『建保二年東北院歌合之画』)。
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/post-1253.html

●木越俊介「古典のミライにアイデアを!──ないじぇるクリエイティブ会議開催に寄せて」
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/post-1254.html

●奈良文化財研究所にて『よみがえった古代のボードゲーム「かりうち」公式ルール』 が公開。韓国でも現在遊ばれているゲーム
「ユンノリ」を参考にルールを復元。
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/post-1257.html

●紅野謙介氏の「ごはん屋たまり」、早稲田鶴巻町に2022年12月6日オープン。ランチ営業は12/7(水)から。
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022126127.html

---定点観測---

■■■新日本古典籍総合データベース、更新情報■■■
https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html

↑ものすごいスピードで画像が追加されています。定期的にチェックすることをオススメします。

------------------------------------------------------------------------
2●『アナホリッシュ國文学』(響文社)が休刊
------------------------------------------------------------------------

●【一行情報】『アナホリッシュ國文学』(響文社)が休刊する模様。
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/post-1255.html

無念です。。。。

------------------------------------------------------------------------
3●学会賞等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●日本言語学会、2022年度論文賞および第164回大会の大会発表賞が決定
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022164.html

●第44回 サントリー学芸賞に、村島彩加『舞台の面影 ── 演劇写真と役者・写真師』(森話社)、邵丹『翻訳を産む文学、文学を産む翻訳 ──
藤本和子、村上春樹、SF小説家と複数の訳者たち』(松柏社)など
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/44-sf.html

------------------------------------------------------------------------
4●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●楊暁捷 著/板坂則子 監修『戯れる江戸の文字絵 十返舎一九「文字の知画」よみがえる大衆の笑い』(マール社)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/post-1252.html

●『ライブラリー・リソース・ガイド』(LRG)第41号(特集「図書館の経営戦略」)(アカデミック・リソース・ガイド)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/lrg41.html

------------------------------------------------------------------------
5●訃報
------------------------------------------------------------------------

●堀川智也先生、ご逝去(日本認知言語学会)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/post-1256.html

------------------------------------------------------------------------
6●文学通信・出版目録2022.09を公開
【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
------------------------------------------------------------------------

●文学通信・出版目録2022.09を公開します -
いままで刊行した90冊の本を紹介します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
https://bungaku-report.com/blog/2022/09/202209.html

------------------------------------------------------------------------
7●【連載】震災短歌を読み直す
------------------------------------------------------------------------

●第9回「短歌」が「歌集」になることの可能性──澤正宏『終わりなきオブセッション』|【連載】震災短歌を読み直す(加島正浩)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/-9-20112011-2011121831-20163113020161.html

------------------------------------------------------------------------
8●【連載】朝里 樹の玉藻前入門
------------------------------------------------------------------------

●【連載】第4回「天竺版の玉藻前!?華陽夫人とは何者なのか」 - 朝里 樹の玉藻前入門
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/tamamonomae04.html

●【連載】第5回「玉藻退治に東国武士の上総介・三浦介が選ばれた理由とは?」 - 朝里 樹の玉藻前入門
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/5--.html

●【連載】第6回「玉藻前が石になる!?それから数百年...玄翁和尚との出会い」 - 朝里 樹の玉藻前入門
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/tamamonomae06.html

------------------------------------------------------------------------
9●アルバイト日誌
------------------------------------------------------------------------

●アルバイト日誌「感覚というもの」(2022.11.18、れい)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/20221118-3.html

------------------------------------------------------------------------
10●最新刊
------------------------------------------------------------------------

増刷情報
●【2刷】井上泰至・堀切克洋『俳句がよくわかる文法講座 詠む・読むためのヒント』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2-20223814001536.html

立ち読み公開(期間限定)
●折付桂子『増補新版 東北の古本屋』より「二〇一一年 東日本大震災と古書店──被災地福島県を訪ねて」の一部を公開
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/post-1245.html

立ち読み公開(期間限定)
●和田敦彦編『職業作家の生活と出版環境 日記資料から研究方法を拓く』より「はじめに──文学研究の方法とリソースの可能性」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/post-1249.html

●地方史研究協議会編『日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史』(文学通信
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-92-0.html

●仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成1 引用・オマージュの諸相』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-89-0.html

●朝里 樹編著『玉藻前(たまものまえ)アンソロジー 生之巻』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-83-8.html

●川瀬巴水とその時代を知る会編『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-90-6.html

●国立歴史民俗博物館・小倉慈司・高田貫太編『REKIHAKU 特集・歴史の「匂い」』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-91-3.html

●菊野雅之『古典教育をオーバーホールする 国語教育史研究と教材研究の視点から』(文学通信)
http://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-87-6.html

●渡邊大門編『江戸幕府の誕生 関ヶ原合戦後の国家戦略』(文学通信)
http://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-86-9.html

●清川祥恵・南郷晃子・植朗子編『人はなぜ神話〈ミュトス〉を語るのか 拡大する世界と〈地〉の物語』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-85-2.html

●『人文学のためのテキストデータ構築入門 TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて』より「第1章 人文学のためのテキストデータの構築とは(永崎研宣)」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2022/07/tei1.html

●井上泰至・堀切克洋『俳句がよくわかる文法講座 詠む・読むためのヒント』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-79-1.html

●一般財団法人人文情報学研究所(監修)石田友梨/大向一輝/小風綾乃/永崎研宣/宮川 創/渡邉要一?(編)
『人文学のためのテキストデータ構築入門 TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-84-5.html

●助川幸逸郎・幸坂健太郎・岡田真範・難波博孝・山中勇夫
『文学授業のカンドコロ 迷える国語教師たちの物語』(文学通信)
http://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-80-7.html

------------------------------------------------------------------------
11●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html

------------------------------------------------------------------------
12●パブリシティ情報
------------------------------------------------------------------------

●読者はがきより(2022.11.22)★ 川瀬巴水とその時代を知る会編『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/20221122.html

●『日本近代文学』2022年11月号(第107集)にて、 尾形 大『「文壇」は作られた
川端康成と伊藤整からたどる日本近現代文学史』が紹介されました(紹介者:飯島洋氏)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/202211107.html

●『日本文学』2022年11月号(VOL.71)にて、尾形 大『「文壇」は作られた
川端康成と伊藤整からたどる日本近現代文学史』の書評が掲載されました(評者・三浦卓氏)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/202211vol71.html

●説話文学研究第57号(2022年9月)にて、佐伯真一『軍記物語と合戦の心性』(文学通信)の書評が掲載されました(評者・大橋直義氏)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/5720229.html

●説話文学研究第57号(2022年9月)にて、染谷智幸、金文京、小峯和明、ハルオ・シラネ編「東アジア文化講座」(全4巻、文学通信)が紹介されました(紹介者・本井牧子氏)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/57202294.html

●『ku:nel(クウネル)』vol. 42「目利きの書店員さんが厳選、 こだわりセレクション40冊。」にて、
鈴木千惠子『杞憂に終わる連句入門』が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/kunelvol-42-40.html

●2022/10/30(俳句時評)言葉の働き 阪西敦子(朝日新聞)にて、『俳句がよくわかる文法講座』が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/20221030.html

●2022/10/30〈東北の本棚〉土方正志「仙台発出版こぼれ話」第175回(河北新報)にて、 折付桂子『増補新版 東北の古本屋』が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/20221030175.html

●北海道新聞(2022.10.27)夕刊にて、菊野雅之『古典教育をオーバーホールする 国語教育史研究と教材研究の視点から』が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/20221027-20221119.html

●河北新報(2022.11.8)朝刊にて、 折付桂子『増補新版 東北の古本屋』が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022118.html

●読者はがきより(2022.10.27)★ 折付桂子『増補新版 東北の古本屋』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/20221027.html

●読者はがきより(2022.10.27)★ 折付桂子『増補新版 東北の古本屋』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/20221027-1.html

●日本の古本屋メールマガジン「自著を語る」にて「『増補新版
東北の古本屋』─東北に寄り添った古本屋案内と、古本屋から見た震災記録」が掲載されました(執筆:日本古書通信社 折付桂子)
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/post-1243.html

------------------------------------------------------------------------
13●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●サントリー文化財団 2022年度 海外出版助成募集(申請締切り 2022年11月30日(水) -当日消印有効-)
https://bungaku-report.com/blog/2022/04/-2022-20221130.html

●法政大学国際日本学研究所【募集中】2022年度 若手研究者研究論文【掲載論文の執筆者には、研究奨励金30,000円を支給】(2022年12月2日当日消印有効)

●令和5年度 国立歴史民俗博物館 共同利用型共同研究公募(令和4年12月13日(火)(必着))
https://bungaku-report.com/blog/2022/07/5-41213.html

------------------------------------------------------------------------
14●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●共通テスト改革はふたたび失敗する? 紅野謙介・日大特任教授が『国語』の試作問題を分析|2025大学入試どうなる|朝日新聞EduA
https://www.asahi.com/edua/article/14766002

●二松學舍大学 PDF
『三島中洲と近代 其八』(令和4年10月10日発行)
https://www.nishogakusha-u.ac.jp/library/pdf/kankobutu_13.pdf

●福島県立美術館「没後200年 亜欧堂田善」展 作品解説1- YouTube
https://youtu.be/aGGMA5WZImU

●同志社女子大学大学院文学研究科紀要22号(2022) - 同志社女子大学学術リポジトリ
https://dwcla.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=378&pn=1&count=100&order=17&lang=japanese&page_id=13&block_id=21

●同朋文化 17号(2022年3月)
同朋大学機関リポジトリ
https://doho.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=366&pn=1&count=20&order=17&lang=japanese&page_id=13&block_id=21

●京都精華大学紀要第55号
京都精華大学リポジトリ
https://seika.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=9&pn=1&count=20&order=7&lang=japanese&page_id=13&block_id=21

●詞林 第72号
大阪大学学術情報庫OUKA
https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/search/200010230489/?lang=0&cate_schema=3000&mode=0

●全国遺跡報告総覧:遺跡抄録の遺跡種別に「水中」を追加 - なぶんけんブログ
https://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2022/11/underwater.html

●妖怪仝友会 ヨウカイドウユウカイ 『大佐用』第253号
http://yokaidoyukai.ho-zuki.com/taisayo254.htm

●文教國文學 66 -広島文教大学
http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/h-bunkyo/list/journals/%E6%96%87%E6%95%99%E5%9C%8B%E6%96%87%E5%AD%B8/_/66

●書評『ルポ 誰が国語力を殺すのか』(石井光太著 文藝春秋 2022年7月刊)
国立国語研究所名誉所員 甲斐睦朗
【私は、著者のこの問題提起は間違っていると考える。問うべきは、この授業の学習指導案における「鍋で何を煮ているのか」という課題の設定自体で...】
| 未草
https://www.hituzi.co.jp/hituzigusa/2022/11/15/brss18-2/

●中部図書館情報学会誌 2022 年 62 巻 104 号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/chuubuslis/62/0/_contents/-char/ja

●岡野裕行 - 図書館情報学を通して図書館に出会う
中部図書館情報学会誌/62 巻 (2022) 104 号
https://www.jstage.jst.go.jp/article/chuubuslis/62/104/62_1/_article/-char/ja

●写植機誕生物語 〈石井茂吉と森澤信夫〉(1) 写研とモリサワの共同開発 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/syasyokuki-1/

●昭和文学研究 特集 〈感染〉と文学の百年
2022 年 84 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/showabungaku/84/0/_contents/-char/ja

●文学部紀要第57巻第1号
中京大学学術情報リポジトリ
https://chukyo-u.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=1907&pn=1&count=20&order=17&lang=japanese&page_id=13&block_id=21

●国立大学図書館協会セミナー「災害と図書館」の動画・資料が公開 | カレントアウェアネス・ポータル
https://current.ndl.go.jp/node/47185

●PDF
「アジアにおける日本研究」
講演会
Booklet GJS Vol. 5 | Essays | Research | GAS: Global Asian Studies
https://gas.ioc.u-tokyo.ac.jp/essays/booklet-gjs-vol-5/

●昭和文学研究 56~73号がJ-STAGEに搭載
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/showabungaku/list/-char/ja

●沼尻裕子 - 江戸時代後期の煎茶書にみる茶席図‐その道具立てと配置‐ | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050575588684726144

●七沢 潔 - 多様性の中にある矜持なのだが... 沖縄4局・「復帰」50年特番の分析
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bunken/72/10/72_68/_article/-char/ja

●文学講座「小説を漫画に描く」近藤ようこ さん - YouTube
※2023年1月31日までの限定配信
https://youtu.be/PAuz_zMd-M0

●文学講座「高丘親王と東南アジア」信田敏宏さん - YouTube
※2023年1月31日までの限定配信
https://youtu.be/KQiGxy0JfC4

●『よみがえった古代のボードゲーム「かりうち」公式ルール』 - なぶんけんブログ
https://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2022/11/kariuchi-rulebook.html

●デジタルアーカイブ福井で新たな資料(古文書)を公開しました。

C0014 大連三郎左衛門家文書 46件(あわら市郷土歴史資料館管理)

O0057 酒井家文庫 1128件(小浜市文化交流課管理)

O0110 酒井家文庫(酒井家編年資料稿本) 815件(小浜市文化交流課管理)
https://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/archive/info01.html

●紫式部と亥の子餅 | 菓子資料室 虎屋文庫 | 株式会社 虎屋
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/bunko/historical-personage/%e7%b4%ab%e5%bc%8f%e9%83%a8%e3%81%a8%e4%ba%a5%e3%81%ae%e5%ad%90%e9%a4%85/

●メディア研究 2022 年 101 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jamsmedia/101/0/_contents/-char/ja

●自分の目で見、自分の足で訪れ、自分の頭で考える ー 新時代の知のキーワードは、ネットとフットか : 川瀬巴水とその時代を知る会
http://hasui.seesaa.net/article/493697701.html

●日本大学大学院国文学専攻論集 2004 年 1 巻~2019 年 15 巻がJ-STAGEに搭載
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/nichidaisenkoronshu/list/-char/ja

●日本近代文学 2021 年 105 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/nihonkindaibungaku/105/0/_contents/-char/ja

●大井 将生, 宮田 諭志, 大野 健人, 大向 一輝, 渡邉 英徳 -
デジタルアーカイブを活用したキュレーション学習モデル:探究学習における「問い」と「資料」の接続
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsda/7/1/7_e1/_article/-char/ja

●富士学研究15巻1号 『曾我物語と富士山』2018/09/30
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/fujisan/15/1/_contents/-char/ja

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------

【11/26~12/11の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順)
※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サイトにてご確認ください。

■11月 26日 (土曜日)

 日本学術会議哲学委員会芸術と文化環境分科会:公開シンポジウム「芸術としての風土」(2022年11月26日(土)27日(日)、京都大学国際科学イノベーション棟シンポジウムホール+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022112627zoom.html

 2022年度四季派学会冬季大会(2022年11月26日(土)午後1時30分~、法政大学市ヶ谷キャンパス大内山校舎Y504教室)
https://bungaku-report.com/blog/2022/09/202220221126130y504.html

 メディア史研究会第328回月例研究会(2022年11月26日(土)14:00~、日本大学
法学部神田三崎町キャンパス10号館6階1062講堂+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/328202211261400-1061062zoom.html

 上代文学会秋季大会シンポジウム(2022年11月26日(土)午後1時~5時、早稲田大学 戸山キャンパス33号館3階
第1会議室+Zoom)※オンラインは要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022112615-333-1zoom.html

 公開研究会「現代マンガ研究と伝承文学研究
」報告者:植朗子(神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート協力研究員)(2022年11月26日(土)、対面)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/15-20221126.html

 前橋文学館:「『月に吠える』初版無削除版を手にとって読んでみよう!」第三弾(2022年11月26日(土)10時~12時・13時~17時、2階朔太郎展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/20221126101213172.html

 国文学研究資料館:令和4年度廣瀬資料館セミナー(令和4年11月26日(土)日田市複合文化施設AOZE 2階会議室1・2)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/44112614001600aoze-212.html

 国際シンポジウム「近代日本の中国学の光と影3」(2022年11月26日(土)13:00-18:00、オンライン)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/202211261300-1800.html

 大東文化大学文学部:人文科学研究所2022年度「研究報告会」(2022年11月26日(土)13時~、板橋校舎2号館2階2-0220会議室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/20222022112613222-0220zoomzoom.html

 就実大学人文科学部表現文化学科:令和4年度公開学術講演会「古典文学研究は社会とどうつながるのか 」飯倉洋一
氏(大阪大学名誉教授)(11月26日(土)就実大学R601)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/4-112613301500r601.html

 日本女子大学国語国文学会大会(2022年11月26日(土)9時30分~17時、目白キャンパス 百年館5階505教室・八十年館5階851教室)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022112693017-55055851.html

 早稲田大学演劇博物館:公開研究会「常磐津浄瑠璃本の板木研究をめぐって─演劇博物館所蔵坂川屋旧蔵資料より─」(2022年11月26日(土)15時~17時、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/202211261517zoom.html

 第13回時代考証学会シンポジウム「時代劇メディアのなかの近代偉人─歌舞伎からテレビドラマまで─」(2022年11月26日(土)13時~、明治大学駿河台キャンパス
リバティタワー6階1063教室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/13202211261361063.html

 第27回国際浮世絵学会秋季大会(2022年11月26日(土)10時~、法政大学 市ヶ谷キャンパス富士見ゲートG401教室+Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/272022112610-g401zoom.html

 第3回オンライン講演会「三康図書館所蔵
方丈記絵巻の世界(講師:田中幸江氏・二松學舍大学非常勤講師))」(2022年11月26日(土)14:00~15:30、ハイブリッド)※申込者限定アーカイブ配信あり
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/3-2022112614001530.html


■11月 27日 (日曜日)

 日本学術会議哲学委員会芸術と文化環境分科会:公開シンポジウム「芸術としての風土」(2022年11月26日(土)27日(日)、京都大学国際科学イノベーション棟シンポジウムホール+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022112627zoom.html

 上代文学会秋季大会研究発表会(2022年11月27日(日)午後1時~5時、日本大学通信教育部 1号館6階
61講堂+Zoom)※オンライン参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022112715-16-61zoom.html

 会津ブックフェアにて、折付桂子『増補新版 東北の古本屋』の刊行記念イベントが開催されます(2022年11月27日(日)14時~)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022112714.html

 福永武彦研究会第196回例会(2022年11月27日(日)13時~17時、zoom)※初参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/196202211271317zoom.html

 語彙・辞書研究会第62回研究発表会(2022年11月27日(日)13:15~17:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/622022112713151700zoom.html


■11月 28日 (月曜日)

 国際日本文化研究センター:イベント「アナログ×デジタル@日文研」(2022年11月28日(月)~12月2日(金))
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/20221128122.html

 株式会社 未来の図書館 研究所 第7回シンポジウム「図書館とコミュニティアセット」(2022年11月28日(月)、オンライン)※ライブ配信あり
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/720221128.html

 日本出版学会:出版デジタル研究部会「書籍のデジタル化と今後の展開
──『パブリッシング・スタディーズ』第4章第3節報告」(2022年11月28日(月)18時30分~20時ごろ、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/-4320221128183020zoom.html


■11月 29日 (火曜日)

 国際日本文化研究センター:イベント「アナログ×デジタル@日文研」(2022年11月28日(月)~12月2日(金))
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/20221128122.html

 南方熊楠顕彰会「連続講座
南方熊楠と生物の世界」【松居竜五・志村真幸・田村義也・土永知子】(2022年11月22/29/12月06日、千代田区・関西大学東京センター[教室A]聴講無料)
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/20221122291206a.html

 早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー)Open
Talk「メッテ・ホルム:デンマークでの翻訳家としての人生」【20年間村上春樹氏の作品をデンマーク語に翻訳しているメッテ・ホルム氏によるトーク(約30分)とQ&A(約20分)】(2022年11月29日、早稲田大学国際文学館(通称:村上春樹ライブラリー)2階ラボ)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/-open-talk2030qa20202211292.html


■11月 30日 (水曜日)

 国際日本文化研究センター:イベント「アナログ×デジタル@日文研」(2022年11月28日(月)~12月2日(金))
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/20221128122.html

 日本出版学会雑誌研究部会「戦後少年誌の変容と「ストーリーマンガ」の成立」(2022年11月30日(水)19:00~20:30、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022113019002030zoom.html

 早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー)Open
Talk「「Schoolgirl」から考える現代文学におけるアダプテーション」【九段理江氏、滝口明祥氏、栗原悠氏】(2022年11月30日、早稲田大学26号館地下多目的講義室(B104))

 早稲田大学演劇博物館:日英国際オンラインシンポジウム「演劇と映像配信の未来を考える
英国ナショナル・シアターと松竹の事例から」(2022年11月30日(水)17:30~19:55、Zoom webinar)※要申し込み


■12月 1日 (木曜日)

 国際日本文化研究センター:イベント「アナログ×デジタル@日文研」(2022年11月28日(月)~12月2日(金))
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/20221128122.html

 歴史家ワークショップ「Front Runner Series:多言語執筆セミナー Vol.
15」(2022年12月1日(木)17:00~18:30(セミナー)・18:30~19:30(交流会)、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/front-runner-series-vol-1520221211700183018301930zoom.html


■12月 2日 (金曜日)

 国際日本文化研究センター:イベント「アナログ×デジタル@日文研」(2022年11月28日(月)~12月2日(金))
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/20221128122.html

 The Digital Turn in Early Modern Japanese Studies: A
Conference(近世日本研究におけるデジタル・シフト シンポジウム)(2022年12月2日~4日、オンライン)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/the-digital-turn-in-early-modern-japanese-studies-a-conference20221224.html

 早稲田大学国文学会2022年度秋季大会(2022年12月2日(金)3日(土)、早稲田大学戸山キャンパス33号館3階第一会議室+Zoomミーティング)※オンライン参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/202220221223333zoom.html

 DNP文化振興財団:2022年グラフィック文化に関する学術研究助成成果報告会(2022年12月2日(金)18時~20時、ZOOM)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/dnp202220221221820zoom.html

 国文学研究資料館:講演会「源実朝の歌はなぜ心を打つのか」渡部泰明 氏(国文学研究資料館長)(令和4年12月2日(金)YouTubeからライブ配信)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/412218301945youtube.html

 国際日本文化研究センター:第161回 レクチャー「自然と建築」(2022年12月2日(金)14:00~16:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/09/161-202212214001600zoom.html


■12月 3日 (土曜日)

 The Digital Turn in Early Modern Japanese Studies: A
Conference(近世日本研究におけるデジタル・シフト シンポジウム)(2022年12月2日~4日、オンライン)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/the-digital-turn-in-early-modern-japanese-studies-a-conference20221224.html

 早稲田大学国文学会2022年度秋季大会(2022年12月2日(金)3日(土)、早稲田大学戸山キャンパス33号館3階第一会議室+Zoomミーティング)※オンライン参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/202220221223333zoom.html

 2022年歌舞伎学会秋季大会(2022年12月3日(土)11:00~Zoom、4日(日)13:00~早稲田大学戸山キャンパス)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/202220221231100zoom41300.html

 神奈川県立金沢文庫:連続講座「法会への招待」(全6回)(2022年12月3日(土)4日(日)10日(土)17日(土)24日(土)25日(日)各日13:30~15:30、金沢文庫大会議室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/6202212341017242513301530.html

 2022年度仏教文学会12月例会(2022年12月3日(土)13時30分~17時、Zoom Meeting)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/2022122022123133017zoom-meeting.html

 2022年語彙研究会大会(2022年12月3日(土)13:00~17:10、Zoomによるオンライン開催(ホスト愛知大学))
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022202212313001710zoom.html

 和歌文学会関西12月例会(2022年12月3日(土)14時~、大阪公立大学I-siteなんば2階+オンライン)※非会員は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/12202212314i-site2.html

 城西大学 水田美術館:浮世絵講座
全5回(2022年9月3日(土)・10月1日(土)・10月8日(土)・11月19日(土)・12月3日(土)、城西大学水田三喜男記念館講堂+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/07/-52022931011081119123zoom.html

 慶應義塾大学文学部:第435回国文学研究会(2022年12月3日(土)午後1時半~、慶應義塾大学三田キャンパス第一校舎121番教室+ZOOM)※ZOOM参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/43520221231121zoomzoom.html

 日本出版学会2022年度秋季研究発表会(2022年12月3日(土)13:00~17:30、追手門学院大学
総持寺キャンパス(A331教室・A341教室))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022202212313001730-a331a341.html

 早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー)Open Talk「イラストからみる「翻案」のダイバーシティ」【山根由美恵氏、権
慧氏】(2022年12月3日、早稲田大学国際文学館(通称:村上春樹ライブラリー)2階ラボ)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/-open-talk-20221232.html

 東方學會 東洋学・アジア研究連絡協議会:シンポジウム「近未来の東洋学・アジア研究─東洋学・アジア研究の新潮流─
」(2022年12月3日(土)13:30~17:30、東京大学法文2号館1番大教室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/-20221231330173021.html

 第155回「書物・出版と社会変容」研究会(2022年12月3日(土)午後1時~、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/15520221231zoom.html

 第52回萩原朔太郎研究会 研究例会(2022年12月3日(土)13:00~16:30、前橋文学館ホール+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/09/52-202212313001630.html

 第64回阪神近代文学会2022年度冬季大会(2022年12月3日(土)13:00~、ZOOM)※会員外は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/64202220221231300zoom.html

 講演会 「2022年の立原道造/建築の快楽」鈴木了二氏(早稲田大学栄誉フェロー・名誉教授) 【12月3日(土)ハイブリッド】※要事前申込
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/-2022-12313301530.html

 静岡県立美術館:記念シンポジウム「?川図と蘭亭曲水図をめぐる諸問題」(2022年12月3日(土)13:00~17:30、当館講堂)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/08/202212313001730.html


■12月 4日 (日曜日)

 The Digital Turn in Early Modern Japanese Studies: A
Conference(近世日本研究におけるデジタル・シフト シンポジウム)(2022年12月2日~4日、オンライン)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/the-digital-turn-in-early-modern-japanese-studies-a-conference20221224.html

 2022年歌舞伎学会秋季大会(2022年12月3日(土)11:00~Zoom、4日(日)13:00~早稲田大学戸山キャンパス)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/202220221231100zoom41300.html

 神奈川県立金沢文庫:連続講座「法会への招待」(全6回)(2022年12月3日(土)4日(日)10日(土)17日(土)24日(土)25日(日)各日13:30~15:30、金沢文庫大会議室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/6202212341017242513301530.html

 京都産業大学ことばの科学研究センター開設記念講演会「ことばの不思議~日本語と世界の言語~」(2022年12月4日(日)13:20~17:10、京都産業大学むすび館ホール)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/202212413201710.html

 愛知県立大学地域連携センター:文化財レスキュー・修復・防災の人材育成
水損資料をレスキューする方途を学ぶ(2022年12月4日(日)13:30~16:30、長久手キャンパス 多目的ホール)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/202212413301630.html

 第67回原爆文学研究会(2022年12月4日(日)13:00~、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/6720221241300zoom.html


■12月 6日 (火曜日)

 南方熊楠顕彰会「連続講座
南方熊楠と生物の世界」【松居竜五・志村真幸・田村義也・土永知子】(2022年11月22/29/12月06日、千代田区・関西大学東京センター[教室A]聴講無料)
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/20221122291206a.html


■12月 7日 (水曜日)

 第3回「越境と郷愁」研究会(2022年12月7日(水)15:00~17:30、オンライン)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/3202212715001730.html


■12月 8日 (木曜日)

 国際日本文化研究センター:第250回 Nichibunken Evening Seminar "Theories of Embodiment in
Japan: Introducing New Research from Ghent University"(発表言語:英語
2022年12月8日(木)13:30~15:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/250-nichibunken-evening-seminar-theories-of-embodiment-in-japan-introducing-new-research-from-ghent-.html


■12月 9日 (金曜日)

 人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2022」(2022年12月9日(金)~11日(日)、オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/09/2022202212911.html


■12月 10日 (土曜日)

 人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2022」(2022年12月9日(金)~11日(日)、オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/09/2022202212911.html

 2022年度昭和文学会第71回研究集会(2022年12月10日(土)13:00~17:30、明治大学 駿河台キャンパス
リバティタワー14階1146・1145教室+ZOOMウェビナー)※リモート参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022712022121013001730-1411461145zoom.html

 2022年度第2回関西大学国文学会(2022年12月10日(土)午後1時~、第1学舎5号館E403教室)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022220221210115403.html

 中古文学会第63回例会(2022年12月10日(土)午後2時~、同志社大学今出川キャンパス弘風館)
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/63202212102.html

 二松学舎大学
陽明学研究センター:学術講演会(2022年12月10日(土)13時~15時、九段キャンパス4号館6階4061教室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/-202212101315464061zoomzoom.html

 日本児童文学学会12月例会【梅野愛子氏・今田由香氏】(2022年12月10日(土)午後2時から4時、Zoomを用いたオンライン開催)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/12202210zoom.html

 日本宗教研究諸学会連合:2022年公開シンポジウム「今、なぜ「国家」が問われるのか?」(2022年12月10日(土)13:30~17:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/20222022121013301700zoom.html

 日本文芸研究会令和4年度研究発表会(2022年12月10日(土)13:30~16:00、Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/42022121013301600zoom.html

 日本語ジェンダー学会第22回年次大会(2022年12月10日(土)9時~17時40分、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/222022121091740zoom.html

 日本語語源研究会第9回研究大会(令和4年12月10日(土)Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/9412101316zoom-1.html

 早稲田大学日本語学会:講演会「目的に合わせた日本語文法」野田尚史
氏(日本大学文理学部教授)(2022年12月10日(土)15:15~16:30、Zoom)※会員外は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/-2022121015151630zoom.html

 熊本大学文学部附属国際マンガ学教育研究センター開設記念シンポジウム「マンガ刊本アーカイブのめざすもの」(2022年12月10日14時~16時30分、黒髪北地区
文法学部本館2階「A1講義室」)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/20221210141630-2a1.html

 神奈川県立金沢文庫:連続講座「法会への招待」(全6回)(2022年12月3日(土)4日(日)10日(土)17日(土)24日(土)25日(日)各日13:30~15:30、金沢文庫大会議室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/10/6202212341017242513301530.html

 第225回青葉ことばの会(2022年12月10日(土)午後3時~6時、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2252022121036zoom.html

 第42回群馬学連続シンポジウム(令和4年12月10日(土)群馬県立女子大学2号館第1講義室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/42412101330160021.html

 近代日本の日記文化と自己表象 第34回研究会(2022年12月10日(土)13:30~17:20、明治学院大学白金キャンパス+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/-342022121013301720zoom.html

 龍谷大学:連続ワークショップ「性なる仏教」第4回「ルッキズムな仏教」(2022年12月10日(土)12時~16時、龍谷大学大宮学舎
東黌1Fアクティビティホール+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/4202212101216-1f.html


■12月 11日 (日曜日)

 人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2022」(2022年12月9日(金)~11日(日)、オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/09/2022202212911.html

 横浜市歴史博物館:企画展「活字
近代日本を支えた小さな巨人たち」(2022年12月10日(土)~2023年2月26日(日))【連続講座「印刷と文字・活字のお話し」1.2022年12月11日(日)、2.12月17日(土)、3.2023年1月22日(日)、4.1月28日(土)、5.2月11日(土)
※要申し込み】
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/2022121020232262022121112172023122128211.html

 武蔵野ふるさと歴史館:企画展「江戸氏牛込氏文書」関連講演会「地域資料をなおす まもる つたえる」(令和4年12月11日(日))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/-412111303.html

 第21回日本仏教綜合研究学会学術大会(2022年12月11日(日)10時~17時、應義塾大学
三田キャンパス西校舎ホール+Zoomミーティング)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/21202212111017-zoom.html

 関西軍記物語研究会第105回例会(2022年12月11日(日)13:30~、関西学院大学
上ヶ原キャンパスF号館104教室+zoom)※zoom参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/105202212111330-f104zoomzoom.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展覧会等情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●早稲田大学 會津八一記念博物館【企画展】古代中国の神話と祥瑞-武氏祠画像石拓本-(2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)、2階グランドギャラリーおよび1階會津八一コレクション展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/-202212120231312.html

●日本近代文学館「2022年度日本近代文学館冬季企画展 新収蔵資料展」(2022年12月3日(土)~2023年3月25日(土))
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/202220221232023325.html

●徳田秋聲記念館:企画展「『足迹(あしあと)』─書き尽くされた妻の生涯」(令和4年11月12日(土)~令和5年3月12日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/411125312.html

●有楽町朝日ギャラリー:「市川團十郎と歌川派の絵師たち」展(2022年11月26日(土)~12月13日(火))
https://bungaku-report.com/blog/2022/11/202211261213.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●社内がZoom打ち合わせで立て込んでいた日。上の階ではリフォーム工事。騒音がすさまじく、落ち着かない日でした。明日は配信です。(岡田)

***最新刊***

●地方史研究協議会編『日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史』(文学通信
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-92-0.html

●仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成1 引用・オマージュの諸相』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-89-0.html

●朝里 樹編著『玉藻前(たまものまえ)アンソロジー 生之巻』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-83-8.html

●川瀬巴水とその時代を知る会編『川瀬巴水探索 無名なる風景の痕跡をさがす』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-90-6.html

●国立歴史民俗博物館・小倉慈司・高田貫太編『REKIHAKU 特集・歴史の「匂い」』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-91-3.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒114-0001 東京都北区東十条1-18-1 東十条ビル1-101
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com
●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html

▼1088部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。