文学通信のメルマガ[233号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

GJQ9rsaaIAAWJR0.jpeg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2024.09.13発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.233号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●国立国会図書館にて、遠隔研修教材「全文テキストデータを利用した近現代日本文学の研究」が公開
------------------------------------------------------------------------

●国立国会図書館にて、遠隔研修教材「全文テキストデータを利用した近現代日本文学の研究」
【日比嘉高氏(名古屋大学大学院人文学研究科教授)の講義を基に作成】が公開
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/post-1517.html

------------------------------------------------------------------------
2●国立国語研究所が、『無垢浄光経自心印陀羅尼 (百万塔陀羅尼)』『御文 (顕如版)』『論語集解 (要法寺版)』『伊勢物語 (嵯峨本第二種)』『俗読和訓点仮名付金光明最勝王経』の画像・IIIFマニフェストを公開(日本語史研究資料 [国立国語研究所蔵])
------------------------------------------------------------------------

●国立国語研究所が、
『無垢浄光経自心印陀羅尼 (百万塔陀羅尼)』『御文 (顕如版)』『論語集解 (要法寺版)』『伊勢物語 (嵯峨本第二種)』『俗読和訓点仮名付金光明最勝王経』の画像・
IIIFマニフェストを公開(日本語史研究資料 [国立国語研究所蔵])
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/-iiif-1.html

------------------------------------------------------------------------
3●図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、「大江山絵巻物/九条道房公雑書(3・5・6)/〔魁本大字諸儒箋解〕古文真宝後集/経俊卿記(7~9、紙背とも))/仁和寺年代紀」が公開
------------------------------------------------------------------------

●図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、
「大江山絵巻物/九条道房公雑書(3・5・6)/〔魁本大字諸儒箋解〕古文真宝後集/経俊卿記(7~9、紙背とも))/仁和寺年代紀」が公開
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/---35679.html

------------------------------------------------------------------------
4●九州大学附属図書館が、萩野文庫500冊をデジタル公開
------------------------------------------------------------------------

●九州大学附属図書館が、萩野文庫500冊をデジタル公開
【佐渡出身で東京帝国大学国史学講座教授などを勤めた萩野由之の旧蔵書(約7,500冊)で、国史学・国文学関係の和本を中心とします】
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/5007500.html

------------------------------------------------------------------------
5●大阪府立中央図書館国際児童文学館、国立国会図書館デジタルコレクションに同館が所蔵する児童雑誌が登録されたと発表(カレントアウェアネス・ポータル)
------------------------------------------------------------------------

●大阪府立中央図書館国際児童文学館、国立国会図書館デジタルコレクションに同館が所蔵する児童雑誌が登録されたと発表(カレントアウェアネス・ポータル)
【今回登録された雑誌・巻号は、『お伽絵解 こども』『小学画報』など133冊】
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/-133.html

------------------------------------------------------------------------
6●国立民族学博物館にて、フォーラム型人類文化アーカイブズプロジェクト「奄美大島の踊りと歌と祭り」データベースが公開
------------------------------------------------------------------------

●国立民族学博物館にて、フォーラム型人類文化アーカイブズプロジェクト「奄美大島の踊りと歌と祭り」データベースが公開
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/post-1518.html

------------------------------------------------------------------------
7●公益財団法人 住友財団 2024年度「アジア諸国における日本関連研究助成」 募集
------------------------------------------------------------------------

●公益財団法人 住友財団 2024年度「アジア諸国における日本関連研究助成」 募集(応募期限:2024年10月31日(木)日本時間 17:00)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/post-1521.html

------------------------------------------------------------------------

■■■国書データベース、更新情報■■■
https://kokusho.nijl.ac.jp/page/update.html

↑ものすごいスピードで画像が追加されています。定期的にチェックすることをオススメします。

------------------------------------------------------------------------
8●訃報
------------------------------------------------------------------------

●斎藤英喜氏、逝去
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/post-1516.html

------------------------------------------------------------------------
9●近刊予告(1) 加島正浩『終わっていない、逃れられない 〈当事者たち〉の震災俳句と短歌を読む』
------------------------------------------------------------------------

●加島正浩『終わっていない、逃れられない 〈当事者たち〉の震災俳句と短歌を読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-060-7.html
(10月上旬刊行予定)

凄惨な出来事の「以後」を生きざるを得なくなった歌人や俳人たち──その歌をささえる〈なにか〉を探る。
忘れてしまったことすら忘れてしまう、私たちのための書。

●序章「東日本大震災は「普遍性」に回収できるのか」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/post-1522.html

------------------------------------------------------------------------
10●近刊予告(2) 神戸神話・神話学研究会、植朗子、清川祥恵、南郷晃子編『なぜ少年は聖剣を手にし、死神は歌い踊るのか ポップカルチャーと神話を読み解く17の方法』
------------------------------------------------------------------------

●神戸神話・神話学研究会、植朗子、清川祥恵、南郷晃子編
『なぜ少年は聖剣を手にし、死神は歌い踊るのか ポップカルチャーと神話を読み解く17の方法』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-066-9.html
(10月上旬刊行予定)

映画、マンガ、アニメ、音楽、ゲーム、ラノベ、を学問する方法!
ポップカルチャーや神話について関心がある人はもちろん、
レポートや卒論のような少し「真面目」な目的でポップカルチャーや神話、あるいはその両方の関係を考えたいという人に。
本書で旅に出てみませんか。

●「はじめに」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/17-2023.html

------------------------------------------------------------------------
11●最新刊(1) 北海道大学大学院文学院 文化多様性論講座 博物館学研究室・田村実咲[編]『開講!木彫り熊概論 歴史と文化を旅する』
------------------------------------------------------------------------

●北海道大学大学院文学院 文化多様性論講座 博物館学研究室・田村実咲[編]
『開講!木彫り熊概論 歴史と文化を旅する』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-054-6.html

1970年代には「現在道内で生産される木彫り熊は、年間約250万個、ザット15億円」とも伝えられ、
北海道の一大土産品産業になった、木彫り熊。
あなたの元にやってきた木彫り熊たちは、どこから来たのか?
木彫り熊概論、開講します!

------------------------------------------------------------------------
12●最新刊(2) 近藤瑞木『江戸の怪談 近世怪異文芸論考』
------------------------------------------------------------------------

●近藤瑞木『江戸の怪談 近世怪異文芸論考』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-052-2.html

怪談は怪異への懐疑という逆境に耐え、鍛えられ、しぶとく生き続けた──。
最も怪談書の流行した18世紀。神秘への感受性はどのように醸成されていったのか。
江戸の怪談を新たに見出し、知られざるその世界を切り開く。

------------------------------------------------------------------------
13●『IIIF[トリプルアイエフ]で拓くデジタルアーカイブ コンテンツの可能性を世界につなぐ』(文学通信)全文PDF公開!
------------------------------------------------------------------------

●『IIIF[トリプルアイエフ]で拓くデジタルアーカイブ コンテンツの可能性を世界につなぐ』全文PDF公開サイト
https://bungaku-report.com/iiif.html

●書籍版のご案内はこちら
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-057-7.html

一般財団法人人文情報学研究所(監修)大向一輝/永崎研宣/西岡千文/橋本雄太/吉賀夏子(編)
『IIIF[トリプルアイエフ]で拓くデジタルアーカイブ コンテンツの可能性を世界につなぐ』(文学通信)
ISBN978-4-86766-057-7 C0004
B5判・並製・240頁
定価:本体3,000円(税別)

------------------------------------------------------------------------
14●【通年・随時開催】文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

●【通年・随時開催】文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」を開催しています。お気軽にご連絡下さい。お待ちいたしております。
https://bungaku-report.com/about/pubguidance.html

------------------------------------------------------------------------
15●文学通信・出版目録2024.04を公開します - いままで刊行した146冊と近刊10冊を紹介します
------------------------------------------------------------------------

●文学通信・出版目録2024.04を公開します - いままで刊行した146冊と近刊10冊を紹介します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/202404---14610.html

------------------------------------------------------------------------
16●新刊&立ち読み公開
------------------------------------------------------------------------

●一般財団法人人文情報学研究所(監修)
大向一輝/永崎研宣/西岡千文/橋本雄太/吉賀夏子(編)
『IIIF[トリプルアイエフ]で拓くデジタルアーカイブ コンテンツの可能性を世界につなぐ』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-057-7.html

●説話文学会編『説話文学研究の海図 説話文学会六〇周年記念論集』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-056-0.html

●国立歴史民俗博物館
工藤航平・箱崎真隆編『REKIHAKU 特集・蔵書をヒラク』
(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-055-3.html

●岩田秀行・小池章太郎『役者絵の図像学 錦絵八犬伝を読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-050-8.html

●前田雅之『戦乱で躍動する日本中世の古典学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-047-8.html

●堀川貴司『五山文学探究 資料と論考』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-053-9.html

●高橋早苗『源氏物語の戦略 引用と反復』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-046-1.html

●V林田『麻雀漫画50年史』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-049-2.html

●V林田『麻雀漫画50年史』より、「はじめに」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/v50.html

●V林田『麻雀漫画50年史』より、「索引」(作家等=405項目・作品=474項目、合計879項目)を大公開!
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/v50-1.html

●小嶋洋輔・高橋孝次・西田一豊・牧野悠編著
『中間小説とは何だったのか 戦後の小説雑誌と読者から問う』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-051-5.html

●大澤夏美『ミュージアムと生きていく』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-048-5.html

●白石哲也・松本 剛・奥野貴士編
『研究者、魚醤(ぎょしょう)と出会う。 山形の離島・飛島塩辛を追って』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-037-9.html

------------------------------------------------------------------------
17●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●中森康之 金子はな編『門人から見た芭蕉』(和泉書院)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/post-1519.html

●柿之舎 中澤伸弘『考証随筆 國學の裾野─資料が語る 徳川時代の歌人和学者国学者─』
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/post-1520.html

------------------------------------------------------------------------
18●パブリシティ情報・読者はがきより
------------------------------------------------------------------------

●朝日新聞・山形(2024.9.7)「消えゆく飛島の魚醤文化 イカの漁獲減、作り手も高齢化」にて、白石哲也・松本 剛・奥野貴士編『研究者、魚醤と出会う。 山形の離島・飛島塩辛を追って』が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/202497-1.html

●『週刊大衆』2024年9月23日・30日合併号〈大衆ヤンチャ男子の「生涯現役!」本ガイド〉にて、 V林田『麻雀漫画50年史』が紹介されました(評者:細谷正充氏
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/202492330-v50.html

●週プレNEWSにて、『麻雀漫画50年史』V林田氏インタビュー「ニッチジャンルなのに専門誌が乱立! 「麻雀漫画」の歴史をまとめた唯一無二の大作」が掲載されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/news50v.html

●『週刊プレイボーイ』No.34-35(2024年8月26日号)「"本"人襲撃」コーナーにて、『麻雀漫画50年史』V林田氏のインタビューが掲載されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/no34-35202482650v.html

●読者はがきより(2024.8.27)★ 滝登くらげ『学芸員の観察日記 ミュージアムのうらがわ』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/2024827.html

●読者はがきより(2024.8.19)★大澤夏美『ミュージアムと生きていく』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/2024819.html

------------------------------------------------------------------------
19●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●令和7(2025)年度 科学研究費助成事業(科研費)公募要項が公表に((国際共同研究強化)(帰国発展研究)は令和6(2024)年度)【受付締切は9月18日(水)16:30】
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/20252024.html

●関西大学 2025年度 なにわ大阪研究センター研究班の公募(提出期限:2024年9月30日(月) 17:00)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/-2025-2024930-1700.html

●博報堂教育財団 第20回児童教育実践についての研究助成(応募受付期間:2024年7月1日(月)~10月28日(月))
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/-202024711028.html

●太田記念美術館 第41回(2024年)「浮世絵研究助成」募集要項(申請書類の提出期限 : 2024年10月31日 当館必着)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/412024-20241031.html

●日本漢字能力検定協会が、2024年度「漢検漢字文化研究奨励賞」の募集開始(応募締め切り日は、2024年10月31日(木)(当協会必着))
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202420241031.html

●【発表者募集】国文学研究資料館:第48回国際日本文学研究集会(2025年5月10日(土)~5月11日(日)ハイブリッド開催)の研究発表者、インフォメーション・セッション(申込み締切:2024年11月18日(月)17時 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/4820255105112024111817.html

●サントリー文化財団 2024年度 海外出版助成募集(申請締切り 2024年11月29日(金) -当日消印有効-)
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/202420241129.html

------------------------------------------------------------------------
20●X@BungakuReportRSより
https://x.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●日本民俗学 2023 年 315 巻
https://t.co/8LfQmlaZd1

●音声研究 2024 年 28 巻 2 号
https://t.co/EPZpw1xJe3

●小さな出会いが生んだ大きな物語 - YouTube
8月12日(月)に開催した令和6年度夏期企画展「万葉挽歌(レクイエム)」関連トークイベント「小さな出会いが生んだ大きな物語」の様子を公開
https://t.co/Vo6fyi6dcZ

●伝音アーカイブズ
【補遺】謡伝書の具体的理解と体系的把握に向けて ─「永正元年観世道見在判伝書」の翻刻データ公開 ─ 補遺 観世宗節筆「(音曲)十五之次第」翻刻
https://t.co/PWb8OJhPRf

●中国の日本研究 | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
2024年9月2日 更新 アジア情報室 作成
https://t.co/4jkBRybAIE

●森 英子ほか - 今日におけることわざや俳句を用いた保育のあり方に関する一考察 | CiNii Research
https://t.co/DFpaASnokL

●Fujime Noriko - A study of the characteristics of the Moon deity in Japanese mythology | CiNii Research
https://t.co/i9qwF1CZs3

●語文 2022 年 174
https://t.co/u9r2DyyRWU

●鵜飼 洋子 - 単元構想を大切にした国語科の授業づくりに関する研究-小学校国語科の文学的文章を読む学習において- | CiNii Research
https://t.co/9Q0FecSA3e

●斎藤 真希 - 『日本霊異記』における他界の意味 | CiNii Research
https://t.co/aYO3OlND9w

●福田 豊子 - 幼児教育における「センス・オブ・ワンダー」(2) : 『枕草子』にみられる小さきものへの慈愛を手がかりに | CiNii Research
https://t.co/EZDAcuWvzb

●昭和女子大学文化史研究 27
昭和女子大学学術機関リポジトリ
https://t.co/kaxXI79L9s

●田中智子 細井昌代
四国大学附属図書館蔵源氏物語関連貴重書目録 | CiNii Research
https://t.co/NY6JLK5fzH

●詞林 第75号
大阪大学学術情報庫OUKA
https://t.co/QaJQDYV90f

●舘健一 - 芥川龍之介「貉」試論 | CiNii Research
https://t.co/gA6g9kVJVi

●忍者研究 2023 年 6 号
https://t.co/s50Gk36Ok2

●国立情報学研究所(NII)、2024年度軽井沢土曜懇話会第1回「AIはどうして急に賢くなったのか、これからどうなるのか」の動画を公開 | カレントアウェアネス・ポータル
https://t.co/xYZFOsua58

●国立国会図書館月報 761/762号(2024年9/10月) 32頁|国立国会図書館─National Diet Library
※世界図書館紀行 韓国の図書館─戦前の日本語図書を訪ねて、あり。
https://t.co/wPxyRYEiIs

●国立公文書館ニュース Vol.39
https://t.co/cbxP6axlOs

●レポート〈前編〉:研究会「上海 ─ノスタルジアの表出と文化遺産の創出─」 | お知らせ | 東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC)
https://t.co/qivAuxa6oZ
レポート〈後編〉:研究会「上海 ─ノスタルジアの表出と文化遺産の創出─」
https://t.co/xY1iCe8gDn

●『人文情報学月報』第157号を発行しました - 人文情報学研究所ブログ
https://t.co/fTTsp2vwrf

●印度學佛教學研究 2024 年 72 巻 3 号
https://t.co/DGf8xSVlio

●上演資料集 | 文化デジタルライブラリー
国立劇場上演資料集<694> New!
第56回文楽鑑賞教室(令和6(2024)年9月)
伊達娘恋緋鹿子
夏祭浪花鑑
https://t.co/CcNhUpvwGt

●プロップの形態学の適用可能性──江戸後期の「敵討物」を対象
マリオ・タラモ(日文研外国人研究員) | 交流ひろば | NICHIBUNKEN NEWSLETTER
https://t.co/YNAhJYq4GW

●東京文化財研究所
伝統材料と道具のひみつ -彫刻刃物編- - YouTube
https://t.co/aIUZUs1F3W

●東京外国語大学論集 No. 108
東京外国語大学学術成果コレクション
https://t.co/6lDdxuwFe7

●語文論叢 第39号 令和6年7月 / 千葉大学文学部日本文化学会
CURATOR | 千葉大学学術成果リポジトリ
https://t.co/XY1dl5o3gj

●国語教育探究 2024 年 37 巻
https://t.co/564gfUvkoL

●王 俊淇
Prajnakaramatiの<i>Bodhicaryavatarapanjika</i>貝葉写本(ZX0617-ZB20)に関する古筆学的研究 | CiNii Research
https://t.co/x04etohkDX

●音声研究 2024 年 28 巻 2 号
https://t.co/EPZpw1yh3B

●印度學佛教學研究 72 巻 (2023)
https://t.co/FsUjdkW947

●杉本 亜由美 - 日本語科目における古典教育プログラムの実践 | CiNii Research
https://t.co/tDRWEeU5PA

●有馬俊、大川恵子 - 絵巻物型インタラクティブデバイス:EMAKIにおける動画と静止画の同期手法の検討 | CiNii Research
https://t.co/aFxHsOrqnN

●鈴木 公洋 - 宗達《風神雷神図屏風》構成手法からの考察 | CiNii Research
https://t.co/yBAEiaVvy1

●ネット調査(など)の補正が応用言語学調査でも可能なのかを論じた論文が出ました(Research Methods in AL) - こにしき(言葉・日本社会・教育)
https://t.co/o8bKi1GEzN

●東京大学史料編纂所
所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)で画像を所外公開した史料リストはこちらです。【2024年7月~8月公開分】
https://t.co/5kupdtgLl4


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。
http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
学会・講演会・展覧会情報アーカイブ
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されております!

---------------------------

【9/13~9/27の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順)
※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サイトにてご確認ください。

■9月 14日 (土曜日)

日本古文書学会:2024年度 第56回 学術大会(2024年9月14日(土)~16日(月)、國學院大學渋谷キャンパス2号館2104教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/2024-56-20249141622104.html

Morphology and Lexicon Forum (MLF) 2024(2024年9月14日(土)、15日(日)、静岡県立大学草薙キャンパス小講堂)
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/morphology-and-lexicon-forum-mlf-2024202491415.html

国際忍者学会:第7回「国際忍者学会」大会 ~関東忍びの歴史を追う~(2024年9月14日(土)~15日(日)、東吾妻町コンベンションホール(東吾妻町))※要申し込
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/202492814001700zoom.html

中古文学会関西部会:第67回例会(2024年9月14日(土)14:20~、立命館大阪梅田キャンパス 大阪富国生命ビル5階)
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/67202491414205.html

国立国語研究所:プロジェクト合同研究会「体言化の実証的な言語類型論 ─理論・フィールドワーク・歴史・方言の観点から─」及び「類別詞と文法的性を中心にした文法的体言化に関する類型的研究」(2024年9月14日 (土) 14:00~17:00、東京大学 本郷キャンパス+Web開催)※プロジェクトメンバー以外の方のみ要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/-2024914-14001700-web.html

日本児童文学学会:9月例会(2024年9月14日(土)14:00~16:00、Zoomを用いたオンライン開催)※要申し込
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/9202491414001600zoom.html

民俗芸能学会:第200回研究例会「神楽囃子における《鎌倉》について」(2024年9月14日(土)14:00~(午後13:30開場)、早稲田大学演劇博物館6号館3階レクチャールーム+オンライン)※オンライン参加のみ要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/20020249141400133063.html

社会言語科学会:第6回シンポジウム(2024年9月14日(土)10:00~17:45、大阪大学豊中キャンパス)※要申し込
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/62024914.html


■9月 15日 (日曜日)

日本古文書学会:2024年度 第56回 学術大会(2024年9月14日(土)~16日(月)、國學院大學渋谷キャンパス2号館2104教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/2024-56-20249141622104.html

Morphology and Lexicon Forum (MLF) 2024(2024年9月14日(土)、15日(日)、静岡県立大学草薙キャンパス小講堂)
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/morphology-and-lexicon-forum-mlf-2024202491415.html

国際忍者学会:第7回「国際忍者学会」大会 ~関東忍びの歴史を追う~(2024年9月14日(土)~15日(日)、東吾妻町コンベンションホール(東吾妻町))※要申し込
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/202492814001700zoom.html

同志社大学古典教材開発研究センター:第9回コテキリの会「〈もじ〉のむかし・いま・みらい」(2024年9月15日(日)13:30~17:00、オンライン(Zoom))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/9202491513301700zoom.html


■9月 16日 (月曜日)

日本古文書学会:2024年度 第56回 学術大会(2024年9月14日(土)~16日(月)、國學院大學渋谷キャンパス2号館2104教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/2024-56-20249141622104.html

紀伊國屋書店:『将棋と文学セレクション』刊行記念トークイベント 第1部「太宰治、無頼派、そして文学史」/第2部「将棋と文士の百年」 (2024年9月16日 (月) 第1部13:00~・第2部15:30~、紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・ラウンジ+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/12-2024916-11300215303zoom.html

表現学会広報委員会主催:第一回 オンライン例会(2024年9月16日(月)17:00~18:30、ZOOMを利用したオンライン開催)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/202491617001830zoom.html


■9月 17日 (火曜日)

慶應義塾大学:DH国際ワークショップ「人文学と3D/3D Scholarly Editing」(2024年9月17日(火)、慶應義塾大学三田キャンパス 東別館9階)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/dh3d3d-scholarly-editing2024917-9.html

白百合女子大学文学部フランス語フランス文学科文芸事象の歴史研究会:国際シンポジウム「近世日本とフランス19世紀における大衆文化とメディア」(2024年9月17日(火)13:00~18:00、白百合女子大学 3号館3201教室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/1920249171300180033201.html


■9月 18日 (水曜日)

JADH2024:The 13th Conference of Japanese Association for Digital Humanities "Leveraging AI and Digital Humanities for Sustainable Infrastructure"(2024年9月18日(水)~20日(金)、東京大学 + オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/jadh2024the-13th-conference-of-japanese-association-for-digital-humanities-leveraging-ai-and-digital.html

日本語学会:第436回東北大学国語学研究会(2024年 09月18日 (水) 16:20~、東北大学川内南キャンパス文学部第一講義室+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/4362024-09-18-1620zoom.html

東京大学史料編纂所 :JADH2024プレシンポジウム 人文学・社会科学データインフラストラクチャー強化事業 人文学データシンポジウム「人文学研究データに関する提供と利用のギャップ」(2024年9月18日(水)13:00~17:00、東京大学本郷キャンパス 法文2号館2番大教室+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/jadh2024-20249181300170022zoom.html


■9月 19日 (木曜日)

JADH2024:The 13th Conference of Japanese Association for Digital Humanities "Leveraging AI and Digital Humanities for Sustainable Infrastructure"(2024年9月18日(水)~20日(金)、東京大学 + オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/jadh2024the-13th-conference-of-japanese-association-for-digital-humanities-leveraging-ai-and-digital.html

清華大学外文系:シンポジウム「字典・詞典の研究 ─回顧と展望─」(2024年9月19日(木)~9月20日(金)、清華大学+オンライン(Zoom))※Zoom参加のみ要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/2024919920zoomzoom.html

環太平洋文学ネットワーク第1回研究会「恐怖症と接触──ファノンの暴力論を沖縄のフェミニズム文学から再検討する」(2024年9月19日(木) 17:30~19:30、一橋大学国立キャンパス(東) 国際研究館5階 ML会議室+オンライン)
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/12024919-173019305-ml.html


■9月 20日 (金曜日)

JADH2024:The 13th Conference of Japanese Association for Digital Humanities "Leveraging AI and Digital Humanities for Sustainable Infrastructure"(2024年9月18日(水)~20日(金)、東京大学 + オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/jadh2024the-13th-conference-of-japanese-association-for-digital-humanities-leveraging-ai-and-digital.html

清華大学外文系:シンポジウム「字典・詞典の研究 ─回顧と展望─」(2024年9月19日(木)~9月20日(金)、清華大学+オンライン(Zoom))※Zoom参加のみ要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/2024919920zoomzoom.html

『物語の生まれる場所へ ─歌舞伎の源流を旅する─』刊行記念 木ノ下裕一さんトークイベント(2024年9月20日(金)20:00~21:15、誠品生活日本橋内 イベントスペース「FORUM」(COREDO室町テラス2F)+オンライン)※要申し込み、有料
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/-202492020002115forumcoredof.html

東京大学ヒューマニティーズセンター:第119回 『マハーバーラタ』インド北方系写本の研究(2024年9月20日(金)17:00~19:00(日本時間)、オンラインZoom )※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/119-202492017001900zoom.html


■9月 21日 (土曜日)

和漢比較文学会:和漢比較文学会第43回大会(2024年9月21日(土)9月22日(日)、早稲田大学戸山キャンパス 36号館382教室(ハイブリッド方式))
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/432024921922-36382.html

愛知大学 綜合郷土研究所:企画展「源氏物語のゆかり展~三河・尾張・南信の古典籍と文物~」記念シンポジウム「源氏物語への招待 ~NHK大河ドラマ「光る君へ」の時代と舞台~」(2024年9月21日(土)13:30~15:30 、愛知大学豊橋キャンパス 6号館 610教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/-nhk202492113301530-6-610.html

戦後詩雑誌研究会:第9回(2024年9月21日(土)13:30~17:00、駒澤大学駒沢キャンパス種月館(3号館)909教場+オンライン(Zoom))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/202492113301700909.html

日本比較文学会東京支部:9月例会(2024年9月21日(土)14:00~、早稲田大学 戸山キャンパス 33号館6階 第11会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/920249211400-33611.html

日本語学会:訓点資料講習会(2024年度第1回・訓点語学会主催)(2024年 09月 21日 (土) 9:00~17:00、オンライン開催(Zoom))※要申し込
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/202412024-09-21-9001700zoom.html


■9月 22日 (日曜日)

和漢比較文学会:和漢比較文学会第43回大会(2024年9月21日(土)9月22日(日)、早稲田大学戸山キャンパス 36号館382教室(ハイブリッド方式))
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/432024921922-36382.html


■9月 23日 (月曜日)

日本社会文学会:公開研究会「〈戦後〉思想としての文学:『社会文学』第60号 大江健三郎特集をてがかりに」(2024年9月23日(月/振替休日) 14:00~17:00、明治大学駿河台キャンパス リバティタワー11F 1113教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/60-202492314001700-11f-1113.html

日本語学会:第49回表記研究会研究発表会(2024年09月23日(月)13:00~17:00、Zoomによるオンライン開催)※要事前申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/492024092313001700zoom.html


■9月 24日 (火曜日)

国立国会図書館:シンポジウム「デジタルシフトの次へ─米国議会図書館の新戦略から見えてくるもの─」(2024年 9月24日(火) 14:00~17:00 (13:30開場)、国立国会図書館 東京本館 新館 講堂、後日、公式YouTubeチャンネルでも公開)※要申し込
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/2024-924-14001700-1330-youtube.html

懐徳堂記念会:「上田秋成を読むー人とつながる文芸ー」( 2024年9月24日(火)、10月1日(火)、10月8日(火)、大阪大学中之島センター6階セミナー室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/20249241011086.html


■9月 27日 (金曜日)

京都大学 学際融合教育研究推進センター:【定例全分野交流会】(2024年9月27日(金)19:00~20:30、オンライン(Zoom))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/-202492719002030zoom.html

国文学研究資料館:「松野文庫セミナー」(2024年9月27日(金)13:30~17:30、国文学研究資料館 2階 大会議室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/202492713301730-2.html

大正大学:「恋愛、結婚関係から読む『源氏物語』」(2024年5月24日(金)・7月19日(金)・9月27日(金)・11月8日(金)17:15~18:15、大正大学附属図書館(8号館)3階)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/05/2024524719927118171518153.html

日本出版学会:翻訳出版研究部会「専門書翻訳をアートする──翻訳のプロでない者にできること」(2024年9月27日(金)19:00~20:30(開場:18:45)、文京シビックホール3階 会議室2)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/08/202492719002030184532.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展覧会等情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●国文学研究資料館:企画展示「松野文庫の贈りもの」(2024年9月5日(木)~2024年10月22日(火)、国文学研究資料館1階 展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/202495202410221.html

●福井市橘曙覧記念文学館:特別展「源氏物語を愛して─現代語訳に挑んだ作家たち」(2024年9月27日(金)~11月17日(日)、第1展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/202492711171.html

●斎宮歴史博物館:開館35周年記念特別展 「中世の斎宮とその時代背景─転換期を生きた斎王たち─」(2024年10月5日(土)から11月24日(日)、斎宮歴史博物館 特別展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/-20241051124.html

●吉備路文学館:企画展「吉備路近代文学の7人展」(2024年9月8日(日)~11月17日(日)、吉備路文学館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/72024981117.html

●早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー):開館3周年記念月間(2024年10月、イベントの詳細は、各イベントページをご確認ください。)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/202410.html

●早稲田大学図書館:《企画展》「江戸の「源氏遊び」─錦絵、香の図、双六、かるた─」(2024年10月1日(火)~11月8日(金)、早稲田大学総合学術情報センター2階展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/20241011182.html

●早稲田大学演劇博物館:2024年度秋季企画展「築地小劇場100年─新劇の20世紀─」(2024年10月3日(木)~2025年1月19日(日)、早稲田大学演劇博物館 1階 六世中村歌右衛門記念特別展示室・2階 企画展示室I・II)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/20241002020241032025119-1-2-iii.html

●三康図書館:9月ミニ展示 守り抜かれた発禁本(2024年9月2日(月)~10月4日(金)、三康図書館 東京都港区芝公園4-7-4明照会館1階)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/2024921044-7-41.html

●上方浮世絵館:第91回企画展 【浮世絵竹づくし】(2024年9月3日(火)~2024年12月1日(日)、上方浮世絵館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/91-2024932024121.html

●大和文華館:特別企画展「禅宗の美」(2024年9月6日(金)~ 10月14日(月・祝)、大和文華館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/202496-1014.html

●公益財団法人本間美術館:【企画展】「南画と写生画」(2024年9月6日(金)~10月29日(火)、本間美術館・美術展示会場)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/2024961029.html

●山口県立山口図書館、やまぐち文学回廊構想推進協議会:ふるさと山口文学ギャラリー企画展「船戸与一と南条範夫」(2024年8月31日(土)~11月下旬、山口県立山口図書館 2階 ふるさと山口文学ギャラリー)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/202483111-2.html

●群馬県立土屋文明記念文学館:第124回企画展「文豪谷崎潤一郎 美を追い求めて」(2024年10月19日(土)~2025年1月26日(日)、群馬県立土屋文明記念文学館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/124202410192025126.html

●ミュゼ浜口陽三ヤマサコレクション:黒の中の色彩─カラーメゾチントを探る(2024年9月14日(土)~12月15日(日)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/20249141215.html

●太田記念美術館:広重ブルー(2024年10月5日(土)~12月8日(日)、太田記念美術館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/2024105128.html

●高松市:菊池寛記念館コレクション展 文藝春秋漫画読本(2024年9月7日(土)~11月4日(月)、菊池寛記念館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/202497114.html

●日本近代文学館:2024年度秋季特別展「編集者かく戦へり」 (2024年9月14日(土)~11月23日(土))
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/2024-20249141123.html

●本居宣長記念館:秋の企画展「もののあはれを知る~宣長とひもとく『源氏物語』」(2024年9月10日(火)~12月8日(日)、本居宣記念館 2階展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/20249101282.html

●川崎浮世絵ギャラリー~斎藤文夫コレクション~:光と影の絵師「小林清親展」(前期:2024年9月14日(土)~10月14日(月・祝) 後期:2024年10月19日(土)~11月17日(日)、川崎浮世絵ギャラリー 川崎駅前タワー・リバーク3階)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/20249141014-202410191117.html

●九州陶磁文化館:瀬川竹生コレクション寄贈記念・特別企画展 「江戸大皿百物語 ─躍動する青の世界─」(2024年9月 7日(土)~ 2024年11月 4日(月)、九州陶磁文化館(西松浦郡有田町戸杓乙3100-1) 第3~5展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/20249-7-202411-43100-135.html

●京都文化博物館:「【没後20年】水上勉の世界を描く」(2024年9月10日(火)~9月23日(月・祝)、京都文化博物館 3階 フィルムシアター)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/2020249109233.html

●杏雨書屋|公益財団法人 武田科学振興財団:第79回 特別展示会 「近世の薬品会・物産会」(2024年10月15日(火)~12月27日(金)、武田科学振興財団 1階 杏雨書屋 特別展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/-79-202410151227-1.html

●貨幣博物館:企画展「描かれた江戸の商人─販促ツールと商いの秘訣─」(2024年11月8日(金) ~ 2025年2月2日(日)、貨幣博物館 東京都中央区日本橋本石町1-3-1)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/2024118-2025221-3-1.html

●武者小路実篤記念館:秋季展「自筆原稿の魅力」(2024年9月7日(土)~10月14日(月・祝日)、調布市武者小路実篤記念館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/20249710141830.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・先日初めて、担当書の初校に「初校」印を押しました。押す瞬間は少し緊張して、これが「編集」か...と感動しました。自分を大きく見せない、中身のある編集者になりたいです。
・今週末、弊社近くの根津神社でお祭りがあり、千駄木の町にも提灯が取り付けられています。夜はほのかに光っていて綺麗です。先日、地元のお祭りに参加したのですが、9月とは思えない暑さで驚きました。
(持田)

●編集部員のX(Twitter)アカウントのご案内
メインアカウント@BungakuReport https://x.com/BungakuReport とあわせてご覧ください!

・BungakuReportEN(文学通信 海外版)@BungakuReportEN
https://x.com/BungakuReportEN

・文学通信(柔らかめ) @BungakuReportmt
https://x.com/BungakuReportmt

・文学通信(古典部)@BungakuReportkt
https://x.com/BungakuReportkt


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒113-0022
東京都文京区千駄木2-31-3
サンウッド文京千駄木フラッツ1階101

電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
https://bungaku-report.com

▼1299部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。