文学通信のメルマガ[239号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

GJQ9rsaaIAAWJR0.jpeg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2024.11.22発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.239号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●ホームページ紹介
------------------------------------------------------------------------

●共同利用・共同研究拠点 連携プロジェクト:疫病・戦争・災害の時代にーサミュエル・ベケット映画祭2024
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-2024-300002024127.html

●京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、 文学研究科所蔵重要文化財『大日本史編纂記録』第56冊から第61冊までが公開
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-5661.html

●立命館大学アート・リサーチセンター にて、「海月書屋」(個人蔵)の役者絵葉書・ブロマイド類、約1,850点が公開【一般的な歌舞伎絵葉書のほか、役者の顔を絵で描いた絵葉書、小芝居の役者、映画俳優、絵葉書・ブロマイドの袋(販売店名入り)等を含む貴重なコレクション】
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-1850.html

●京都大学貴重資料デジタルアーカイブ、西田幾多郎の寄贈本の書き込み部分を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/post-1551.html

●公益財団法人 三菱財団「2025年度 文化財保存修復事業助成」募集(応募期間 2024.12.13(金)~2025.1.24(金))
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-2025-202412132025124.html

●国文学研究資料館館長に、渡部泰明氏が再任(任期は2年で、令和9年3月31日まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/29331.html

------------------------------------------------------------------------
2●文学通信・出版目録2024.10を公開します - いままで刊行した161冊を紹介します
------------------------------------------------------------------------

●文学通信・出版目録2024.10を公開します - いままで刊行した161冊を紹介します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/202410---161.html

------------------------------------------------------------------------
3●近刊予告 今村信隆『「お静かに!」の文化史 ミュージアムの声と沈黙をめぐって』
------------------------------------------------------------------------

●今村信隆『「お静かに!」の文化史 ミュージアムの声と沈黙をめぐって』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-070-6.html

芸術と出会う場所、美術館。
その鑑賞はどのような環境で行われるのが望ましいのだろうか。
「お静かに!」と言わざるを得ない環境に関わるすべての方に。

------------------------------------------------------------------------
4●近刊予告 根来麻子[編著]『読んで、感じて! 古典みゅーじあむ』全5冊
------------------------------------------------------------------------

●読んで、感じて! 古典みゅーじあむ・全5冊紹介特設サイト
https://bungaku-report.com/koten-museum.html

古典文学を、
もっと身近に、
もっと気軽に楽しんでほしい─

「くらし編」「たべもの編」「どうぶつ編」「ことば編」「もののけ編」全5冊シリーズ! 全240話!

1 古典のエピソードを全12章(各4話)で紹介。どこから読んでもOK!
2 学校で習う作品から、少しマイナーな作品まで、幅広い古典作品を収録!
3 各エピソードにある 「声に出して読んでみよう」で原文の音読に挑戦!
4 収録作品の読書案内&年表つき!
5 全文ふりがなつき(小学校高学年~)

------------------------------------------------------------------------
5●最新刊 荒井真理亜・副田賢二・富永真樹・中村健編『戦前期週刊誌の文学と視覚表象 『サンデー毎日』の表現戦略』
------------------------------------------------------------------------

●荒井真理亜・副田賢二・富永真樹・中村健編
『戦前期週刊誌の文学と視覚表象 『サンデー毎日』の表現戦略』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-068-3.html

「中途半端」で読み捨てられた媒体としての週刊誌。
1922年創刊の週刊誌『サンデー毎日』の、創刊から被占領期までの誌面における表現戦略に、様々な角度から考察を加え、戦前期週刊誌の「文学」の発信/受容の実態を明らかにする。
今後の文学・メディア研究必携書!

------------------------------------------------------------------------
6●最新刊 ウィリアム・W・ケリー[著] ワッパ騒動義民顕彰会・ケリー研究会/佐藤エミリー綾子[訳]『19世紀日本における服従と反抗 山形県庄内地方の四つの集団抗議』
------------------------------------------------------------------------

●ウィリアム・W・ケリー[著] ワッパ騒動義民顕彰会・ケリー研究会/佐藤エミリー綾子[訳]
『19世紀日本における服従と反抗 山形県庄内地方の四つの集団抗議』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-067-6.html

150年前の幕末維新期、山形県庄内地方では、わずか数十年間に大きな集団抗議が四つも起こった。
日本の歴史学者とは違う視点から、米国の文化人類学者が資料を駆使して明らかにした、その全貌。原著出版から30年、ようやく日本語訳を刊行。

------------------------------------------------------------------------
7●新刊&立ち読み公開
------------------------------------------------------------------------

●国立歴史民俗博物館・川村清志・樋浦郷子編
『REKIHAKU 特集・カメラ越しの世界』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-059-1.html

●歌舞伎学会編
『歌舞伎 研究と批評 69 特集・古浄瑠璃とその周辺』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-058-4.html

●神戸神話・神話学研究会、植朗子、清川祥恵、南郷晃子編
『なぜ少年は聖剣を手にし、死神は歌い踊るのか ポップカルチャーと神話を読み解く17の方法』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-066-9.html

「はじめに」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/17-2023.html

●加島正浩『終わっていない、逃れられない 〈当事者たち〉の震災俳句と短歌を読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-060-7.html

序章「東日本大震災は「普遍性」に回収できるのか」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/post-1522.html

●北海道大学大学院文学院 文化多様性論講座 博物館学研究室・田村実咲[編]
『開講!木彫り熊概論 歴史と文化を旅する』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-054-6.html

●近藤瑞木『江戸の怪談 近世怪異文芸論考』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-052-2.html

●一般財団法人人文情報学研究所(監修)
大向一輝/永崎研宣/西岡千文/橋本雄太/吉賀夏子(編)
『IIIF[トリプルアイエフ]で拓くデジタルアーカイブ コンテンツの可能性を世界につなぐ』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-057-7.html

●『IIIF[トリプルアイエフ]で拓くデジタルアーカイブ コンテンツの可能性を世界につなぐ』全文PDF公開サイト
https://bungaku-report.com/iiif.html

●説話文学会編『説話文学研究の海図 説話文学会六〇周年記念論集』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-056-0.html

●国立歴史民俗博物館
工藤航平・箱崎真隆編『REKIHAKU 特集・蔵書をヒラク』
(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-055-3.html

●岩田秀行・小池章太郎『役者絵の図像学 錦絵八犬伝を読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-050-8.html

●前田雅之『戦乱で躍動する日本中世の古典学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-047-8.html

●堀川貴司『五山文学探究 資料と論考』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-053-9.html

●高橋早苗『源氏物語の戦略 引用と反復』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-046-1.html

●V林田『麻雀漫画50年史』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-049-2.html

------------------------------------------------------------------------
8●【通年・随時開催】文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

●【通年・随時開催】文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」を開催しています。お気軽にご連絡下さい。お待ちいたしております。
https://bungaku-report.com/about/pubguidance.html

------------------------------------------------------------------------
9●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●文 ローネ・モーゲンセン/絵 トード・ニーグレーン/訳・解説 中丸禎子『巨人フィンの物語 北欧・日本 巨人伝承の時空』(三弥井書店)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/post-1549.html

●中村健史『猫うた 千年の物語』(淡交社)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/post-1550.html

●『京都大学 国文学論叢』第51号(2024年9月30日)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/512024930.html

●2024年度前期 博物館・文化財研究特別演習『展示批評を書く3─HIHYO:2024─』(北海道大学大学院文学院 博物館学研究室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2024-hihyo2024.html

------------------------------------------------------------------------
10●パブリシティ情報より
------------------------------------------------------------------------

●『日本文学』2024年11月号(第七三巻第一一号)に、加島正浩『終わっていない、逃れられない 〈当事者たち〉の震災俳句と短歌を読む』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/202411-1.html

●季刊『しま』2024年9月 279号にて、 白石哲也・松本 剛・奥野貴士編『研究者、魚醤と出会う。 山形の離島・飛島塩辛を追って』(文学通信)が紹介されました(評者:黒島慶子氏)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/20249-279.html

●『週刊読書人』2024年10月25日号にて、前田雅之『戦乱で躍動する日本中世の古典学』(文学通信)の書評が掲載されました(評者:石井正己氏)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/20241025.html

●『神社新報』2024年10月21日号に、国立歴史民俗博物館・工藤航平・箱崎真隆編『REKIHAKU 特集・蔵書をヒラク』(文学通信)の書評が掲載されました(評者:桐田貴史氏)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/20241021rekihaku.html

●『東京新聞』2024年10月19日(土)朝刊 『中日新聞』2024年10月20日(日)朝刊「推しエンタメ本」にて、V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)が紹介されまし
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/20241019-20241020v50.html

●雑誌『Pen』2024年12月号「BOOK」にて、『開講!木彫り熊概論 歴史と文化を旅する』が紹介されました(文:印南敦史氏)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/pen202412book.html

------------------------------------------------------------------------
11●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●サントリー文化財団 2024年度 海外出版助成募集(申請締切り 2024年11月29日(金) -当日消印有効-)
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/202420241129.html

●令和7(2025)年度 国立歴史民俗博物館 日本歴史文化知奨励研究(公募型)募集要項【A デジタルヒューマニティーズを実践する新たなデータ構築型奨励研究 B 地域社会の歴史・文化の解明に寄与する歴史資料のデータ化とその活用に関する奨励研究/当館の教員1名以上を含む、5名程度までの研究組織】(2024年12月13日(金) 17時必着)
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/72025-ab1520241213-17.html

●【発表者募集】日本近世文学会 国際研究集会「草双紙-デジタルデータをどう活かすか-」(2025年9月18日(木)~20日(土)、ケンブリッジ大学東アジア・中東学部(Sidgwick Site))【申し込み(発表)は2025年1月31日(金)締め切り】
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/-202591820sidgwick-site2025131.html

------------------------------------------------------------------------
12●X@BungakuReportRSより
https://x.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●デジタルアーカイブ×メタデータ勉強会 #3 のアーカイブ動画を公開しました
これからの学術情報システム構築検討委員会
https://t.co/4bveJC6icE

●国立国会図書館サーチで雑誌を探すには
リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
2024年11月6日 更新 サービス企画課 作成
https://t.co/Aq2vct18Ua

●教科書の調べ方
リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
2024年11月7日 更新 科学技術・経済情報室 作成
https://t.co/c77ODacNwh

●先生の研究と授業 須永哲矢(日本語文法) | 朝日新聞Thinkキャンパス
https://t.co/SqUHwMJsLO

●「専門書翻訳をアートする」北野収(2024年9月27日) | 日本出版学会
【日本の専門書市場が英語圏のそれに比して極めて小さい、という根本的問題はあるものの、研究者は各自の持ち場で「知の輸血」に取り組んでほしい、と北野氏は真摯に訴えている】
https://x.com/BungakuReportRS/status/1857211231335264434

●池野理 - 上杉定勝筆『見聞書』の紹介と検討(二)─『甲陽軍鑑』の写本に関する事例的検討─ | CiNii Research
https://t.co/EsvigAgBW1

●齋藤 岳人, 井上 和哉 - 電子端末を利用した教材における記憶の定着を促進する書体の検討─Alter(2013)の方法の有用性に関する検討─
https://t.co/fIMdiDf56W

●全国大学国語教育学会・公開講座ブックレット
2024 年 15 巻
漢字と文法の学習について改めて考える
https://t.co/HLYpx5jGyO

●全国大学国語教育学会・公開講座ブックレット
2024 年 16 巻
ICTと国語科授業実践
https://t.co/22ls3utT5j

●写実と心象
──江戸絵画 最近触れた三作品──
河野 元昭 2024 年 79 巻 1 号
https://t.co/bzazE7NwSf

●日本近代文学 2023 年 109 巻
https://t.co/WVN8qBIgdE

●島根大学学術情報リポジトリ
島大言語文化 : 島根大学法文学部紀要. 言語文化学科編.57巻(2024-10-31)
https://t.co/kYm85axZol

●講義「シンタクスの論理2 ─I(アイ)-言語とは何か:人間言語の中核としてのシンタクス─(前編)」(福井直樹)/言語学レクチャーシリーズVol.30 - YouTube
https://t.co/VLM66wasui

●小池 辰典 上田 裕文 - 江戸時代を中心とした『作庭記』写本・刊本の奥書にみる名称の変遷 | CiNii Research
https://t.co/Jljidsw7Bo

●松本郁代 - 鎌倉時代中期における天照大神の密教化-通海による「異国」の認識と清瀧権現をめぐって─ | CiNii Research
https://t.co/9YlXXYEswv

●加島 正浩
「汚染」された言葉との闘い
──福島県の詩人若松丈太郎を通じて──
抄録、PDFへのリンクあり。
https://t.co/WVN8qBIgdE

●日本方言研究会研究発表会発表原稿集 発行日: 2024年
https://t.co/Fd4vzITDxY

●第50回 杏雨書屋研究講演会
「浪華の薬品会と江戸の物産会 -平賀源内と大坂-」福田 安典 先生|杏雨書屋|武田科学振興財団
【配信期間は2025年1月17日(金)】
https://t.co/c4Zfq20tuY

●九大コレクション | 九州大学附属図書館
九大日文. 44, 2024-10-01. 九州大学日本語文学会
https://t.co/LYwd9bjuzc

●宮永 孝 - 会津八一と外国文学 | CiNii Research
https://t.co/O672NM2lG2

●Kyoto Women's University Academic Information Repository: 女子大國文 第175号(2024-09-30)
https://t.co/X9xtTOq3V2

●北海道教育大学学術リポジトリ
札幌国語研究 冊子体ISSN 1342-6869 電子版ISSN 2435-9149 第29号
https://t.co/MnBXlrBHzE

●石井 花奈 - アイヌを書かずにアイヌを書く : 有島武郎『星座』論 | CiNii Research
https://t.co/SUmkN1PyCj

●高橋 正雄 - Sweet Spot 文学に見るリハビリテーション カズオ・イシグロの『日の名残り』-脳卒中の父親の介護 | CiNii Research
https://t.co/UEdKkMYlr3

●金 知栄 - アーサー・ラッカムの挿絵における浮世絵の造形様式の間接的な影響に関する考察 -オーブリー・ビアズリーとの比較を中心に- | CiNii Research
https://t.co/4C1dWYuis2

●中世文学 2023 年 68 巻シンポジウム「中世文学と絵画」
https://t.co/hk93kEi3cB

●学術情報処理研究 2024 年 28 巻 1 号
https://t.co/N0MR25qPeY

●京都大学貴重資料デジタルアーカイブ、西田幾多郎の寄贈本の書き込み部分を公開 | カレントアウェアネス・ポータル
https://t.co/82hCArHYQH

●展覧会図録・カタログ(展観目録)を探す | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
https://t.co/7hcJWGhB60

●日本思想史学会『日本思想史学』第55号(2023年9月30日発行)公開
https://t.co/8gvVnXtwoX


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。
http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
学会・講演会・展覧会情報アーカイブ
http://bungaku-report.com/blog/cat4/
---------------------------

【11/23~12/8の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】
※詳細は、各公式サイトにてご確認ください。


■11月 23日 (土曜日)

コンテンツ文化史学会2024年度大会 テーマ「キャラクターの内面<こころ>」(2024年11月23日(土)11:00~17:30、宝塚大学 東京新宿キャンパス1階+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2024-2024112311001730.html

中央大学 BOOK MEET NEXT2024:「古典の面白さを伝えるには」 大塚ひかりトークショー(2024年11月23日(土)15時~17時、中央大学駿河台キャンパス4階大教室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-book-meet-next20241123-202411234.html

国立国語研究所:2024年度NINJALシンポジウム「多様な語彙資源の共創 ─言語研究・教育・情報処理・辞書編纂」(2024年11月23日 (土) 13:30~17:00、Web開催 (Zoom使用))※要申し込み(2024年11月22日(金)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/2024ninjal-20241123-13301700web-zoom20241122.html

東アジア恠異学会:茨木市立文化財資料館開館40周年記念「藤原鎌足と大織冠信仰」展 見学会(2024年11月23日(土)14:00 入口集合、茨木市立文化財資料館)※要申し込み(2024年11月20日(水)正午まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/4020241123140020241120.html

物語研究会:11月例会(2024年11月23日(土)13:30~、相模女子大学 7号館2F・721教室+オンライン)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/1120241123133072f721.html

第417回日本近代語研究会(2024年11月23日 (土) 15:00~18:00、明治大学駿河台キャンパス アカデミーコモン【8階】 308G教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/41720241123-15001800-308g.html

表象文化論学会:オンライン研究フォーラム2024プログラム(2024年11月23日(土)、オンライン(Zoom))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/202420241123zoom.html

駒澤大学国文学研究室:第67回駒澤大学国文学大会「これからの人文学─デジタル化でどう変わるか─」(2024年11月23日(土・祝)14:40~16:10、駒沢キャンパス 3号館207教場)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/672024112314401610-3207.html


■11月 24日 (日曜日)

名古屋大学人文学研究科:大須学ワークショップ2024「重要文化財「将門記」の解説と見学の会 ー明治・大正期の大須観音の歴史と共にー」(2024年11月24日(日)13:30~15:30、大須観音本堂1階ホール)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2024-2024112413301530.html

国立国語研究所:「多言語・多文化社会における言語問題に関する研究」共同研究発表会(2024年11月24日 (日) 14:00~15:10、オンライン)※要申し込み(2024年11月23日(土)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-20241124-1400151020241123.html

国立国語研究所:「学習者辞書用語彙資源の構築」共同研究発表会(2024年11月24日(日)13:30~16:30、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2024112413301630zoom.html

国立国語研究所:オンライン検索システム『中納言』講習会【初級編】(2024年11月24日(日)10:00~11:30、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2024112410001130zoom.html

園田学園女子大学近松研究所:近松門左衛門没後300年記念シンポジウム 「近松研究の未来に向けて」(2024年11月24日(日)13:30~17:00、園田学園女子大学3号館2FAVホール)※要申し込み(2024年11月22日(金)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/300-20241124133017003220241122.html

大和文華館:連続講座「美術の窓2024 摺物(すりもの)特注版画の魅力」(2024年6月9日(日)・8月4日(日)・11月24日(日)・2025年3月2日(日)、講堂)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/2024202469841124202532.html

群馬県立土屋文明記念文学館:記念講演会「谷崎潤一郎の文学 愛と美の万華鏡」(2024年11月24日(日)14:00~15:30)※要事前申し込み・要企画展観覧券
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/-2024112414001530.html


■11月 26日 (火曜日)

デジタルアーカイブ学会 第9回研究大会サテライト企画(オンライン) 日欧DHクロストーク #2(2024年11月26日(火) (日本時間) 17:00~19:00 / (欧州中央時間) 9:00~11:00、オンライン)※Zoom要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-9-dh-220241126-17001900-9001100zoom.html

国立国語研究所:第146回 NINJALコロキウム"A Sociological Theory of Creolization"(2024年11月26日 (火) 15:10~17:10、国立国語研究所 多目的室+オンライン(Zoom))※要申し込み 11月25日 (月) まで
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/146-ninjala-sociological-theory-of-creolization20241126-15101710-zoom.html


■11月 27日 (水曜日)

奈良県立万葉文化館:令和6年度 万葉集をよむ(2024年4月24日(水)~2025年3月26日(水)各回14:00 ~ 15:30、 奈良県立万葉文化館+オンライン)※オンライン要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/202442420253261400-1530.html


■11月 29日 (金曜日)

早稲田大学国文学会:2024(令和6)年度秋季大会(2024年11月29日(金)11月30日(土)、早稲田大学戸山キャンパス33号館3階第1会議室) (1 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/20246202411291130333.html

早稲田大学図書館・慶應義塾大学メディアセンター:岩波書店トークイベント「岩波文庫・岩波新書のつくりかた」(2024年11月5日(火) 17:30~19:00、慶應義塾図書館(三田メディアセンター)1階イベントエリア・2024年11月29日(金) 17:30~19:00、早稲田大学中央図書館 4階AVホール)※【対象】早稲田大学・慶應義塾大学の学生・教職員(無料・要申し込み)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/2024115-1730190020241129-173019004av.html

早稲田大学演劇博物館:「築地小劇場100年と俳優座─劇団俳優座80周年と俳優座劇場70年の歴史をふりかえって─」(2024年11月29日(金)18:00~19:45、大隈記念講堂小講堂)※要申し込み(2024年11月18日(月)17:00まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/10020100807020241129180019451730.html


■11月 30日 (土曜日)

早稲田大学国文学会:2024(令和6)年度秋季大会(2024年11月29日(金)11月30日(土)、早稲田大学戸山キャンパス33号館3階第1会議室) (2 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/20246202411291130333.html

国立民族学博物館 :みんぱく創設50周年記念・特別研究国際シンポジウム「国家とエスニシティ:ポストナショナリズム時代の関係」(2024年11月30日(土)10:00~17:00 / 2024年12月1日(日)10:00~17:00、国立民族学博物館 第4セミナー室(本館2F))※要申し込み(2024年11月22日(金)まで) (1 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-502024113010001700-20241211000170042f1122.html

日本語用論学会:日本語用論学会第27回大会(2024年11月30日(土)・12月1日(日)、大阪大学大学院人文学研究科(豊中キャンパス))※要申し込み (1 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/27202411301211-8.html

「資料横断的な漢字音・漢語音データベース(DHSJR)」を用いた研究成果報告会(2024年11月30日(土)9:25~17:05、国立国語研究所 多目的室(2F))
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/b23k21937dhsjr202411309251705-2f.html

八木書店古書部:活字をはみだすもの(第24回)(2024年11月30日(土)・12月14日(土)、八木書店古書部 三階催事場)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/24202411301214.html

国立国語研究所:「資料横断的な漢字音・漢語音データベース (DHSJR)」を用いた研究成果報告会(2024年11月30日 (土) 9:25~17:05、国立国語研究所 多目的室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/-dhsjr20241130-9251705.html

実践女子大学国文学科:【第四回実践女子大学国文学科特別講演会】声なき声を掬い上げる -- 李琴峰の小説世界(2024年11月30日(土)15:00~、実践女子大学 渋谷キャンパス 804講義室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-20241130-804.html

慶應義塾大学文学部国文学専攻:第439回国文学研究会(2024年11月30日(土)13:30~、慶應義塾大学三田キャンパス 西校舎 527教室+Zoom)※Zoomのみ要申し込み(2024年11月28日(木)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/439202411301330527zoomzoom20241128.html

早稲田大学日本語日本文学コース:講演会「キーワードで読む~古典和歌と現代短歌~」(2024年11月30日(土)15:10~16:10、稲田大学戸山キャンパス33号館3階第一会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2024113015101610333.html

柳井イニシアティブ:国際シンポジウム「医学・文学・仏教 ─ 東アジア知識体系の形成と変容」(2024年11月30日(土)13時00分~18時10分、早稲田キャンパス3号館704教室
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-20241130130018103704.html

語彙・辞書研究会:第66回研究発表会(2024年11月30日(土)13:10~17:00、新宿NSビル会議室 3階3G会議室+オンライン)※オンライン要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/662024113013101700ns33g.html


■12月 1日 (日曜日)

国立民族学博物館 :みんぱく創設50周年記念・特別研究国際シンポジウム「国家とエスニシティ:ポストナショナリズム時代の関係」(2024年11月30日(土)10:00~17:00 / 2024年12月1日(日)10:00~17:00、国立民族学博物館 第4セミナー室(本館2F))※要申し込み(2024年11月22日(金)まで) (2 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-502024113010001700-20241211000170042f1122.html

日本語用論学会:日本語用論学会第27回大会(2024年11月30日(土)・12月1日(日)、大阪大学大学院人文学研究科(豊中キャンパス))※要申し込み (2 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/27202411301211-8.html

令和6年度しばたミュージアム設立推進市民会議:歴史文化講演会(日本酒文化)「酒たちの口論と合戦─酒をキャラクターにする江戸の文学─」畑有紀 氏(新潟大学日本酒学センター/特任助教)(令和6年12月1日(日)13:30~15:30、新発田市健康長寿アクティブ交流センター)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/6-612113301530.html

兵庫県立歴史博物館 :『播磨国風土記』の魅力を世界から発信する国際学術シンポジウム─兵庫県立歴史博物館ひょうご歴史研究室10周年記念・科研費調査研究集会(2024年12月01日(日)11:00~15:30、神戸大学大学院人文学研究科・学生ホール+オンライン(Zoom))※要申し込み(2024年11月28日(木)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/-2024120111001530zoom.html

国文学研究資料館:データ駆動による課題解決型人文学の創成~データ基盤の構築・活用による次世代型人文学研究の開拓~KICKOFF SYMPOSIUM「AI×人文学 ーデータ駆動による未来形成ー」(2024年12月1日(日)13:00~16:10、一橋大学一橋講堂+オンライン配信)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/kickoff-symposiumai20241211300161012302-1-2.html

明治大学日本古代学研究所:国際学術研究会「交響する古代XV」(2024年12月1日(日)10:30~17:35、明治大学グローバルフロント1階 グローバルホール+Zoom)※要申し込み(2024年11月27日(水)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/xv2024121103017351zoom20241127.html

第164回立命館大学日本文学会例会(2024年12月1日(日)15:00~、衣笠キャンパス啓明館201号室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/16420241211500201.html

第54回萩原朔太郎研究会研究例会(2024年12月1日(日)13:00~、前橋文学館ホール+zoomウェビナー)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/5420241211300zoom.html

近代作家旧蔵書研究会:近代作家旧蔵書研究会シンポジウム「『これはペンです』か?──円城塔氏と語る、デジタル時代の文学とアーカイヴのS.P」(2024年12月1日(日)13時00分~15時30分(予定)、日本女子大学目白キャンパス、新泉山館1階大会議室+オンライン)※オンラインのみ要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/202412113001530.html


■12月 3日 (火曜日)

デジタルアーカイブ学会:シンポジウム「デジタルアーカイブをつくる人をつくる」(2024年12月3日(火)19:00~20:40、オンライン(Zoom))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/202412319002040zoom.html

国立国語研究所:第147回 NINJALコロキウム「働きかけ方の地域差 ─行為実現系の言語行動について─」(2024年12月3日 (火) 15:10~17:10、国立国語研究所 多目的室+オンライン(Zoom))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/147-ninjal-2024123-15101710-zoom.html


■12月 4日 (水曜日)

奈良県立万葉文化館:令和6年度 万葉集をよむ(2024年4月24日(水)~2025年3月26日(水)各回14:00 ~ 15:30、 奈良県立万葉文化館+オンライン)※オンライン要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/202442420253261400-1530.html

慶應義塾大学:第713回 三田演説会「幕末薩摩の若者たちと私-薩摩スチューデントを追って-」林望(作家・国文学者)(2024年12月4日(水)14:45~16:15、三田キャンパス 三田演説館)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/713-202412414451615.html


■12月 5日 (木曜日)

ジェトロ・アジア経済研究所図書館、京都大学東南アジア地域研究研究所図書室:資料展&講演会「東南アジア激動の時代の雑誌展」(【講演会】2024年12月5日(木)14:30~16:30、京都大学東南アジア地域研究研究所リサーチコモンズ+オンライン)※要申し込み(2024年12月3日(火)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/2024125143016302024123.html


早稲田大学演劇博物館 :シンポジウム ドーナツ・プロジェクト2024 舞台芸術アーカイブの可能性~劇場の記憶を紡ぐために~(2024年12月5日(木)18:00~20:30、早稲田大学 国際会議場)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-2024202412518002030.html


■12月 6日 (金曜日)

メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)、artscape: MMM×artscape ミュージアムグッズフェア vol.1「生きものをめぐるグッズデザイン」トークイベント(2024年12月6日(金)18:00~19:00、オンライン配信)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/mmmartscape-mmmartscape-vol1202412618001900mmm7-7-4-dnp.html

平安仏教学会:第29回平安仏教学会学術大会(2024年12月6日(金)13:30~、種智院大学講義室 401)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2920241261330-401.html

斯道文庫:第37回斯道文庫講演会 落合博志氏「日本古典籍の書誌概念の体系化 ー特に内容的構成要素についてー」(2024年12月6日(金) 14:45~16:15、慶應義塾大学三田キャンパス 東館8Fホール)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/372024126-14451615-8.html

日本出版学会:日本出版学会賞 受賞記念講演会 「いま、学術書にできること ──『杉浦康平と写植の時代』をケーススタディに」(2024年12月6日(金)19:00~20:30(予定)、上智大学四谷キャンパス(10名限定)+オンライン(Zoom))※要申し込み(2024年11月27日(水)まで(対面)、2024年12月3日(火)まで(オンライン))
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-20241261900203010zoom112732024123.html

早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー):小澤身和子×斎藤真理子「翻訳家ふたりが語る『ベル・ジャー』(2024年12月6日(金)18:30~20:00)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/202412618302000.html

柳井イニシアティブ:Open Talk「目録学からみる中国の音楽」(2024年12月6日(金)14:00~15:00、早稲田大学国際文学館(通称:村上春樹ライブラリー)2階ラボ)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-open-talk2024126140015002.html


■12月 7日 (土曜日)

国際研究集会「近代東アジアにおけるエゴ・ドキュメント:学際的・国際的アプローチによる研究成果の報告」(2024年12月7日(土)8日(日)、国立歴史民俗博物館ガイダンスルーム)※参加無料、要申し込み(2024年12月6日(金)15時まで) (1 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2024127-8.html

日本歴史言語学会:2024 年大会(2024年12月7日(土)~12月8日(日)、早稲田大学早稲田キャンパス+オンライン(Zoom))※要申し込み(詳細は公式サイトへ) (1 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/2024-2024127128zoom.html

木簡学会:第46回総会・研究集会(2024年12月7日(土)・8日(日)、奈良文化財研究所平城宮跡資料館講堂・本庁舎+オンライン) (1 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/4620241278.html

フランス国立極東学院、公益財団法人東洋文庫:フランス国立極東学院東京支部設置30周年記念 フランス国立極東学院・東洋文庫協力協定締結25周年記念 国際ワークショップ「アジア学をもとめて─東洋文庫とフランス国立極東学院の30年(1994-2024)」(2024年12月7日(土)13:00~17:00、東洋文庫2階講演室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/302530199420242024127-13001700.html

京都大学:2024年度 文学研究科・文学部 公開シンポジウム「前近代以降の東アジアにおける「人物」と「国」の諸概念─テキストとイメージから探る自他認識と世界観─」(2024年12月7日(土)13時~17時30分、文学部校舎第三講義室+オンライン)※要申し込み(2024年11月30日(土)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2024-202412713173020241130.html

伝承文学研究会:第499回東京例会(2024年12月7日(土)14:00~、國學院大學渋谷キャンパス 若木タワー5階・0507演習室+オンライン(Zoom))※オンライン参加のみ要申し込み(2024年12月4日(水)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/499202412750507zoom124.html

古代文学会:12月例会(第779回)(2024年12月7日(土)14:00~17:00、共立女子大学 神田一ツ橋キャンパス 2号館606講義室+オンライン(Zoom))※オンライン参加のみ要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/12779202412140017002606zoom.html

和歌文学会:令和六年度関西12月例会(第146回関西例会)(2024年12月7日(土)14:00~、武庫川女子大学 L2-23教室(文学2号館2階))
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/12146202412714001330.html

四季派学会:2024年度 四季派学会冬季大会(2024年12月7日(土)14:00~、法政大学市ヶ谷キャンパス大内山校舎 5階 Y506教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2024-202412714005-y506.html

島根県立大学:第21回西周シンポジウム(2024年12月7日(土)13時~17時、津和野藩校養老館 北棟)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2120241271317.html

慶應義塾大学アート・センター(KUAC)「パピエプリエ 02:瀧口修造と荒川修作/マドリン・ギンズ─書簡または余白と空白」(2024年12月7日(土)13時~16時、三田キャンパス 東館6階G-lab)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/kuac-0220241271316-6g-lab.html

民族藝術学会第174回研究例会(2024年12月7日(土)14:00~16:00、宝塚市立文化芸術センター内ガーデンハウス)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/174202412714001600.html

目黒区美術館:目黒区美術館 館長トーク8「青山義雄と木下杢太郎の交友関係について」(2024年12月7日(土)14:00~15:30、目黒区美術館1階 ワークショップ室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2024127140015301.html

神戸松蔭女子学院大学:公開講座「日本文芸と多様性 ~LGBT、ジェンダーレス...古典からサブカルチャーまで~」(2024年10月5日(土)・11月2日(土)・12月7日(土)13:30~15:00、神戸松蔭女子学院大学213 教室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/lgbt2024105112127213.html

第169回「書物・出版と社会変容」(2024年12月7日(土)13時~、一橋大学国立東キャンパス第3研究館3階 研究会議室+オンライン(Zoom))※要申し込み(2024年12月4日(水)24時まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/169202412713zoom12424.html

紫式部学会:2024年度12月講演会(2024年12月7日(土)13:30~17:00、東京大学文学部3番大教室(国際学術総合研究棟1階))
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/20241220241271330170031.html

関西軍記物語研究会第111回例会(2024年12月7日(土)13:30~、大阪大谷大学ハルカスキャンパス+zoom)※会員外zoom参加は要申し込み(2024年12月5日(木)正午まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/11120241271330zoomzoom.html


■12月 8日 (日曜日)

国際研究集会「近代東アジアにおけるエゴ・ドキュメント:学際的・国際的アプローチによる研究成果の報告」(2024年12月7日(土)8日(日)、国立歴史民俗博物館ガイダンスルーム)※参加無料、要申し込み(2024年12月6日(金)15時まで) (2 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/2024127-8.html

日本歴史言語学会:2024 年大会(2024年12月7日(土)~12月8日(日)、早稲田大学早稲田キャンパス+オンライン(Zoom))※要申し込み(詳細は公式サイトへ) (2 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/2024-2024127128zoom.html

木簡学会:第46回総会・研究集会(2024年12月7日(土)・8日(日)、奈良文化財研究所平城宮跡資料館講堂・本庁舎+オンライン) (2 日目/2 日間)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/4620241278.html

明星研究会:第18回 明星研究会シンポジウム 大逆事件に震撼した時代 ~ 平出修・啄木・晶子(2024年12月8日(日)14:00~16:30(開場:13:30)、ワイム貸会議室 お茶の水 Room B+オンライン(Zoom))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/09/18-2024128140016301330-room-bzoom.html


【申し込み締め切り直前のイベント】
※公式サイトに記載があるものを掲載しております。定員に達し次第申し込みを終了している場合がありますので、詳細は、各公式サイトにてご確認ください。
(9/30以前更新の記事は未反映です。試用中のため、どうかご了承ください)

国立国語研究所:「多言語・多文化社会における言語問題に関する研究」共同研究発表会(2024年11月24日 (日) 14:00~15:10、オンライン)※要申し込み(2024年11月23日(土)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/20241124-14001510.html

国立国語研究所:第146回 NINJALコロキウム"A Sociological Theory of Creolization"(2024年11月26日 (火) 15:10~17:10、国立国語研究所 多目的室+オンライン(Zoom))※要申し込み(2024年11月25日 (月) まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/146-ninjala-sociological-theory-of-creolization20241126-15101710-zoom.html

明治大学日本古代学研究所:国際学術研究会「交響する古代XV」(2024年12月1日(日)10:30~17:35、明治大学グローバルフロント1階 グローバルホール+Zoom)※要申し込み(2024年11月27日(水)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/xv2024121103017351zoom20241127.html

日本出版学会:日本出版学会賞 受賞記念講演会 「いま、学術書にできること ──『杉浦康平と写植の時代』をケーススタディに」(2024年12月6日(金)19:00~20:30(予定)、上智大学四谷キャンパス(10名限定)+オンライン(Zoom))※要申し込み(2024年11月27日(水)まで(対面)、2024年12月3日(火)まで(オンライン))
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-20241261900203010zoom112732024123.html

慶應義塾大学文学部国文学専攻:第439回国文学研究会(2024年11月30日(土)13:30~、慶應義塾大学三田キャンパス 西校舎 527教室+Zoom)※Zoomのみ要申し込み(2024年11月28日(木)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/439202411301330527zoomzoom20241128.html

兵庫県立歴史博物館 :『播磨国風土記』の魅力を世界から発信する国際学術シンポジウム─兵庫県立歴史博物館ひょうご歴史研究室10周年記念・科研費調査研究集会(2024年12月01日(日)11:00~15:30、神戸大学大学院人文学研究科・学生ホール+オンライン(Zoom))※要申し込み(2024年11月28日(木)まで)
https://bungaku-report.com/blog/2024/10/-2024120111001530zoom.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展覧会等情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●太田記念美術館:展覧会「江戸メシ」(2025年1月5日(日)~1月26日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/202515126.html

●明治学院歴史資料館:企画展示「〈楽譜〉でたどる北村季晴の音楽世界」(第一期 2024年10月1日(火)~12月20日(金)・第二期 2025年1月14日(火)~4月18日(金))
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/202410112202025114418.html

●ワッパ騒動150年特別展「ワッパ騒動:自由民権運動の先駆け」(2024年11月15日(金)~2025年1月20日(月)、致道博物館)
https://tinyurl.com/2m5cjsyu

●徳田秋聲記念館:田村俊子生誕140年記念企画展「『女流作家』─田村俊子と秋聲」(2024年11月10日(日)~2025年3月16日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/140202411102025316.html

●福岡市文学館:企画展「夢野久作 零(ゼロ)の風景」(2024年11月09日(土)~ 2024年12月15日(日)、福岡市総合図書館1階ギャラリー
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/20241109-20241215.html

●北海道立文学館:特別展「ファミリー文学館 雪が降る─本の中にも、文字の上にも......」(2024年11月23日(土)~2025年1月19日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-202411232025119.html

●旧長谷川家住宅:トピック展示「彗星見ル─長谷川家当主がみた江戸時代の彗星たち─」(2024年11月5日(火)~30日(土)、長谷川家収蔵品展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/20241130.html

●跡見学園女子大学地域交流センター:成果企画展「質屋と女性~一葉も通った伊勢屋質店~」(2024年11月16日、23日、30日、12月7日、14日(全土曜日)12~16時、旧伊勢屋質店)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/202411162330127141216.html

●皇學館大学:展示「神職の上京と学問・儀礼」(2024年11月11日(月)~2024年12月23日(月)、図書館2階展示コーナー)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/20241111202412232.html

●日本近代文学館:協力企画展 三島由紀夫生誕100年祭(2024年11月30日(土)~2025年2月8日(土)、日本近代文学館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/11/-1002024113028.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●12月上旬に担当したシリーズ「読んで、感じて!古典みゅーじあむ」全5巻が出ます。弊社でははじめての子ども向けの本になっています(もちろん大人にも読んでほしいです)。クリスマスや年末年始のプレゼントにいかがでしょうか。小学校4年生以上で習う漢字にはルビを振っています。見開きで1話になっているので朝読にも使えると思います。全巻のカバーにいるかわいい犬張子のキャラクターが目印です。

●詳細はこちら
https://bungaku-report.com/koten-museum.html
(西内)

●編集部員のX(Twitter)アカウントのご案内
メインアカウント@BungakuReport https://x.com/BungakuReport とあわせてご覧ください!

・BungakuReportEN(文学通信 海外版)@BungakuReportEN
https://x.com/BungakuReportEN

・文学通信(柔らかめ) @BungakuReportmt
https://x.com/BungakuReportmt

・文学通信(古典部)@BungakuReportkt
https://x.com/BungakuReportkt

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒113-0022
東京都文京区千駄木2-31-3
サンウッド文京千駄木フラッツ1階101

電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
https://bungaku-report.com

▼1316部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。