文学通信のメルマガ[025号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2018.11.16発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


http://bungaku-report.com/



No.025号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録等、新着紹介
------------------------------------------------------------------------
□□□□□新規公開□□□□□

●日本言語学会が創立80周年記念事業の一環として、『日本言語学会80年の歩み』(PDF 1.1MB)を発行、公開
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/8080pdf-11mb.html

●京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、附属図書館・理学研究科所蔵資料49タイトルが新規公開【附属図書館・人文科学研究所・韓国高麗大学校「韓国古文献の調査及び解題及びデジタルイメージの構築事業に関する協定」により電子化】分、20点あり。
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/4920.html

●お茶の水女子大学、所蔵する日本語古典籍を電子化公開(カレントアウェアネス・ポータル)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/post-322.html

●同盟通信社資料公開サイト 「新聞通信調査会デジタルアーカイブ」が開設
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/post-317.html

□□□□□更新情報□□□□□

●国際日本文化研究センターの古事類苑データベースが更新【2018年11月12日 動物部 洋装本1,235頁までを公開】
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/201811121235.html

●加藤周一デジタルアーカイブに、資料が追加。 「〔日本文学史〕」等。
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/post-323.html

------------------------------------------------------------------------
2●大学入試センターが、2020年度からの「大学入学共通テスト」試行調査(プレテスト)を実施
国語の問題、正解等も公開。
------------------------------------------------------------------------

●大学入試センターが、2020年度からの「大学入学共通テスト」試行調査(プレテスト)を実施。国語の問題、正解等も公開に。
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/2020.html

●紅野謙介氏による大学入学共通テスト(新テスト)試行調査(平成30年11月実施分)の国語について【ちくま新書「国語教育の危機」補講】(Togetter)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/3011togetter.html

------------------------------------------------------------------------
3●本気で「古典を学ぶ必要なし」と考えている人は?
どなたかパネリストになっていただけませんか。
------------------------------------------------------------------------

●勝又基さんのツイート: "「古典を学ぶ意義は本当にあるのか」というシンポジウムをしたいので、本気で「古典を学ぶ必要なし」と考えている人は、どなたかパネリストになっていただけませんか。"
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/post-324.html

------------------------------------------------------------------------
4●三菱財団が人文科学研究助成、文化財修復事業助成の応募要項を発表
------------------------------------------------------------------------

●公益財団法人 三菱財団が、2019年度 三菱財団人文科学研究助成応募要領を公表。応募期間は、2018年12月19日~2019年1月16日(午後5時必着)。
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/-2019-2018121920191165.html

●公益財団法人 三菱財団が、「文化財修復事業助成」を開始【「文化財修復事業助成応募要領」は11月15日(木)に「文化財修復事業助成申込書、助成申込内容」は12月3日(月)に公開予定】
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/-1115123.html

------------------------------------------------------------------------
5●学会賞等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●第6回古代歴史文化賞に、犬飼 隆『儀式でうたうやまと歌 木簡に書き琴を奏でる』(塙書房)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/6-20186161331.html

●第46回金田一京助博士記念賞に、児倉徳和氏『シベ語のモダリティの研究』(勉誠出版)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/46.html

------------------------------------------------------------------------
6●訃報
------------------------------------------------------------------------

●訃報:菊池弘さん 86歳=日本近代文学研究者、跡見学園女子大名誉教授(毎日新聞)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/post-321.html

●訃報:信多純一さん87歳=大阪大名誉教授、浄瑠璃研究(毎日新聞)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/post-320.html

信多純一先生(忘却散人ブログ)
http://bokyakusanjin.seesaa.net/article/462621132.html

------------------------------------------------------------------------
7●寄贈図書
------------------------------------------------------------------------

●中野目徹 編『近代日本の思想をさぐる 研究のための15の視角』(吉川弘文館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/post-326.html

------------------------------------------------------------------------
8●「勝手に新刊紹介」
------------------------------------------------------------------------

TRC(株式会社図書館流通センター)の日刊新刊全点案内から
おもしろそうだな、参考になるかも?と思われる書籍を選書して紹介。
以下、毎日更新中(土日祝日をのぞく)。

http://bungaku-report.com/blog/cat33/

------------------------------------------------------------------------
9●文学通信の本
------------------------------------------------------------------------

[11月刊行予定]

●西法太郎『三島由紀夫は一〇代をどう生きたか あの結末をもたらしたものへ』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-300.html

●西脇 康編著『新徴組(しんちょうぐみ)の真実にせまる 最後の組士が証言する清河八郎・浪士組・新選組・新徴組』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-297.html

●染谷智幸・畑中千晶編『全訳 男色大鑑〈武士編〉』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2018/07/post-229.html

[12月刊行予定]

●海津一朗『新 神風と悪党の世紀 神国日本の舞台裏』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-306.html

[既刊]

★前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』(文学通信)
8月10日付けで、増刷しました。2刷の刊行です。
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/post-167.html

★古田尚行『国語の授業の作り方 はじめての授業マニュアル』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2018/06/post-185.html

●読者はがきより(2018.10.10)★『国語の授業の作り方』
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181010.html

Togetterにまとめました。★古田尚行『国語の授業の作り方』(文学通信)★授業の質を高めていくために、何が有効か。【文学通信で勝手にタイトルを付けています】
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/togetter.html

------------------------------------------------------------------------
10●学会賞・研究助成・研究公募・海外派遣事業等
------------------------------------------------------------------------

●国立国語研究所が平成30年度公募型研究(「共同利用型」研究・「新領域創出型」共同研究)の公募を開始(応募締切 : 平成30年11月20日 (必着))
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/30-301120.html

●法政大学国際日本学研究所が2018年度 若手研究者研究論文を募集(2018年12月7日(金) 提出締切)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018-2018127.html

------------------------------------------------------------------------
11●外国人研究者招へい事業
------------------------------------------------------------------------

●国際日本文化研究センター(日文研)【国外公募】共同研究とそれを組織する外国人研究員の公募要項(2020-2021)(2018年11月30日(金)17:00(日本時間)までに提出)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2020-2021201811301700.html

------------------------------------------------------------------------
12●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●読書科学2018年60巻3号
https://t.co/Rjszx2dF70

●福田 智 -  『古今和歌六帖』出典未詳歌注釈稿 : 第六帖(17)椎~山萵苣
https://t.co/0OQwKbCuhb

●学芸国語国文学 2018 年50 巻 ※高橋忠彦・久子両先生をお送りする
https://t.co/gERG1gipDo

●国立国語研究所論集 第16号 (2018年10月) | 国立国語研究所 
https://t.co/wS9IgMQXps

●DHM 082 【前編】 | 人文情報学月報 / Digital Humanities Monthly
https://t.co/YVqyhJrUsy

●DHM 082 【後編】 | 人文情報学月報 / Digital Humanities Monthly 
https://t.co/9lY8LjrutP

●DHM 083 【前編】 | 人文情報学月報 / Digital Humanities Monthly
https://t.co/IoHYbPspE0

●DHM 083 【後編】 | 人文情報学月報 / Digital Humanities Monthly 
https://t.co/lwxA6ediz5

●出版研究 2017年47巻
https://t.co/YqWJqlG93l

●荊木 美行 -  『日本書紀』のテキストと注釈書 : 明治以降を中心に
https://t.co/CpTvdbFqtB

●国立国会図書館月報 691号(2018年11月)|国立国会図書館
https://t.co/W5LQfH9ece

●日本言語学会 - 日本言語学会第157回大会 予稿集ダウンロード (PDF 46.5MB) 開始
https://t.co/DLdYgMsv9y

●2018年度 日本演劇学会 研究集会・講演要旨 演劇に劇場がなぜ必要なのか  毛利三彌
https://t.co/4wDdteSkjL

●CiNii 博士論文  藤田, 祐史 - 「芭蕉」を使用する : 近現代小説と古井由吉の試み
https://t.co/YZ4KjRFxST

●CiNii 博士論文  岡, 英里奈 - 島崎藤村 : 歴史と旅をめぐる語りの方法
https://t.co/hfEShPZLvl

●CiNii 博士論文  胡, 新祥  - 中日近代新漢語についての研究 ─仏教由来漢語を中心に─
https://t.co/N3hlijqSXu

●CiNii 博士論文   ニコルソン ショーン,チャールズ - 明治前期におけるルビの日本語学的研究
https://t.co/PJEKBsdBu5

●高木浩明【資料紹介】森銑三刈谷日記・上(大正五年六月一七日~一二月三〇日)
https://t.co/J2EiEdvJgs

●本編【文化庁はオモシロイ。】宮田文化庁長官とロバート キャンベル氏
https://t.co/VbJK7oHZ89

●前村 佳幸 -  18世紀の宮古島一地方役人の"履歴書" : 「染地氏六世勤書」の料紙と様式
https://t.co/oZjSP0tS6e

●氏家 啓吾 -  ネットワークとしての文法知識 : 「地図をたよりに」構文の記述を通して
https://t.co/Rbs4HNNCBU

●三好 彰 -  『英和対訳袖珍辞書』における異体字の考察
https://t.co/SZ5U68jKMv

●東京大学言語学論集40  UTokyo Repository - 東京大学学術機関リポジトリ
https://t.co/mSC88PSvND

●北島 恭代, 齊藤 昌子 - 江戸時代の小袖と現代着物に使用された絹布の剛軟性 【江戸時代の小袖裂は,明治時代以降の着物裂に比べ薄地で軽く,軟らかい傾向にあることが分かった】
https://t.co/AZlWNBSesx

●前原 恵美 -  江島弁財天信仰と常磐津節演奏家 : 浮世絵「相州江之嶋弁財才天開帳参詣群衆之図」を起点に
https://t.co/SToO3P1Z7v

●小林 健彦 -  韓半島に於ける災害情報の言語文化 : 百済本紀を事例とした倭国との対比
https://t.co/lLeeRYBm3B

●葛綿 正一 -  鶴屋南北論(1)文化年間の芝居
https://t.co/81XRiPNvTa

●葛綿 正一 -  鶴屋南北論(2)文政年間の芝居
https://t.co/IZdUD9l21Z

●學苑 934号 - 昭和女子大学学術機関リポジトリ
https://t.co/1X7mZ4MrwQ

●「国立国語研究所論集」第16号 国立国語研究所学術情報リポジトリ
https://t.co/TOQd8rxPID

●慶應義塾大学附属研究所 斯道文庫 | 「斯道文庫─蔵書と研究─第4版(英語版)」
https://t.co/ae8kE3CBBe

●東京大学『環境報告書2018』(19頁、6-02)に田村隆先生のコラム(駒場のオリーブについて)が掲載されています。 | EACS: 東アジア古典学の次世代拠点形成
https://t.co/KvWJ65M890

●日文研/Nichibunken,61, (2018-10-31)  国際日本文化研究センター学術リポジトリ
https://t.co/rm1egJ0hAm

●音声研究 2018年22巻2号
https://t.co/vCIn0NLAlt

●日本近代文学 2017年97巻
https://t.co/diWiOyHiBX

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html


・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------
【11/16~11/30のスケジュール】(開催順)

■11月 16日 (金曜日)

○東京古典会 平成30年度 古典籍展観大入札会(展観(一般公開)2018年11月16日(金)10:00~18:00 、2018年11月17日(土)10:00~16:30)平成30年度 古典籍展観大入札会出品抄 (PDF版) も公開
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/30-2018111610001800-201811171000163030-pdf.html

○一般社団法人 国立大学協会 平成30年度大学マネジメントセミナー【人文社会科学系分野の研究力の強化に向けて】(平成30年11月16日(金) 10:00~15:30、学術総合センター 一橋講堂、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-316.html

○奈良女子大学日本アジア言語文化学会特別講義・兵藤裕己氏「琵琶法師のパフォーマンス─平家物語、説経節など─」(2018年11月16日(金)14:40~16:10、奈良女子大学記念館2階講堂)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181116144016102.html

○島根県出雲市の美術館 手銭記念館 連続講座 古典への招待(全4回)『源氏物語』を楽しむ~和歌と屏風絵を手がかりに~【野本瑠美氏】(2018年8月29日(水)・9月28日(金)・10月19日(金)・11月16日(金))
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/4201882992810191116.html

○愛知淑徳大学 平成30年度 第5回 文学部主催講演会・瀬間正之氏「膝枕と釣針 ー『古事記』の典拠を探る ー」(2018年11月16日(金)15:10~16:40、愛知淑徳大学 長久手キャンパス 5号棟511教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/30-5-20181116151016405511.html

○鎌倉文学館・古典講座「鎌倉の政事・宗教・古典」 【前田雅之氏(明星大学人文学部教授)】(2018年11月16日(金)14:00~15:30、鎌倉文学館 1階講座室、要申し込み11月6日(火)必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-20181116140015301116.html

○関西大学東アジア文化研究科 金文京客員教授講演会「東アジア近世の書籍交流-朝鮮翻刻明代伊王府刊本『釋迦佛十地修行記』について」(2018年11月16日(金)13:00~14:30、関西大学千里山キャンパス 以文館4階セミナールーム)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/20181116130014304.html

■11月 17日 (土曜日)

○國學院大學 平成30年度 國文學會秋季大会(2018年11月17日(土)、18日(日)、國學院大學130周年記念5号館3階 5302教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/302018111718130535302.html

○日中対照言語学会2018年11月例会(2018年11月17日(土)17:00~19:00、大東文化会館4階404号室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/2018112018111717001900404.html

○東京古典会 平成30年度 古典籍展観大入札会(展観(一般公開)2018年11月16日(金)10:00~18:00 、2018年11月17日(土)10:00~16:30)平成30年度 古典籍展観大入札会出品抄 (PDF版) も公開
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/30-2018111610001800-201811171000163030-pdf.html

○コンテンツ文化史学会2018年度大会「コンテンツ文化史研究の十年」(2018年11月17日(土)、18日(日)、東京大学本郷キャンパス工学部2号館221講義室、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/201820181117182221.html

○国文学研究資料館 第42回国際日本文学研究集会(平成30年(2018年)11月17日(土)~11月18日(日)、国文学研究資料館2階大会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/302018111711182.html

○国際日本文化研究センターシンポジウム「投企する太平記─歴史・物語・思想」(平成30年11月17日(土)、18日(日)、日文研・第1共同研究室)【呉座勇一氏プロデュース】
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-296.html

○平成30(2018)年度上代文学会秋季大会・シンポジウム(2018年11月17日(土)午後2時~5時30分、駒澤大学・駒沢キャンパス 1号館301教場・11月18日(日)午後1時~5時、國學院大學渋谷キャンパス 國學院大學130周年記念5号館2階5202)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/3020182018111725301301111815130525202.html

○20世紀メディア研究所・第123回研究会(2018年11月17日(土曜日)午後2時30分~5時30分、早稲田大学 早稲田キャンパス3号館808教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2012320181117230530-3808.html

○中古文学会 関西部会第51回例会(平成30年11月17日(土)午後2時より、関西大学 千里山キャンパス 第1学舎1号館 3階301教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/513011172.html

○和歌文学会11月例会(2018年11月17日(土)13時30分より、二松學舎大学 九段キャンパス 4号館 4061教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/11201844061.html

○文京区立森鴎外記念館「〈津和野・小倉・文京〉交流イベント わが街、鴎外~津和野、小倉、千駄木の文学の旅」(2018年11月17日(土) 14時~16時(休憩有)、文京区立森鴎外記念館 講座室、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/201811171416.html

○日本口承文芸学会 第75回研究例会「関敬吾の口承文芸観」(2018年11月17日(土)14:00~17:00、國學院大學渋谷キャンパス 3号館4階 3401教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/7520181117140017003401.html

○日本比較文学会東京支部 2018年(平成30年)11月例会(2018年11月17日(土)14時より、東京大学 駒場1キャンパス 18号館4階 コラボレーションルーム1)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-201830112018111714-184-1.html

○東アジア古典学の次世代拠点形成 次世代ロンド(20)(2018年11月17日(土)14:00、京都大学吉田南キャンパス吉田南総合館・北棟教育院セミナー室2(4119))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/202018111714004119.html

○歴博国際シンポジウム「東アジアの古文書と日本の古文書─形と機能の比較─」(2018年11月17日(土)  9:00 ~ 17:15、国立歴史民俗博物館 講堂、要事前申込、先着順)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/20181117-900-1715.html

○浮世草子研究会・11月研究会(2018年11月17日(土)15時から、立教大学池袋キャンパス 16号館3階第1会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/11-16.html

○物語研究会・11月 物語研究例会 年間テーマ「翻訳」(2018年11月17日(土)13:30~、相模女子大学11号館  1133(11号館3階))
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/11-201811171330.html

○第2回 北海道大学映像・現代文化論学会大会(2018年11月17日(土)10時~17時30分、北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟 W409会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/220181117101730w409.html

○第358回日本近代語研究会(2018年11月17日(土)15時~18時、二松学舎大学 九段4号館4階4041教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/201811171518-4041.html

○遠藤周作文学館 第37回 文学講座 「遠藤周作の日記を読む~『遠藤周作全日記』刊行を終えて~」(2018年11月17日(土)13:30~15:30、遠藤周作文学館(思索空間アンシャンテ))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/37-2018111713301530.html

■11月 18日 (日曜日)

○國學院大學 平成30年度 國文學會秋季大会(2018年11月17日(土)、18日(日)、國學院大學130周年記念5号館3階 5302教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/302018111718130535302.html

○コンテンツ文化史学会2018年度大会「コンテンツ文化史研究の十年」(2018年11月17日(土)、18日(日)、東京大学本郷キャンパス工学部2号館221講義室、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/201820181117182221.html

○国文学研究資料館 第42回国際日本文学研究集会(平成30年(2018年)11月17日(土)~11月18日(日)、国文学研究資料館2階大会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/302018111711182.html

○国際日本文化研究センターシンポジウム「投企する太平記─歴史・物語・思想」(平成30年11月17日(土)、18日(日)、日文研・第1共同研究室)【呉座勇一氏プロデュース】
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-296.html

○平成30(2018)年度上代文学会秋季大会・シンポジウム(2018年11月17日(土)午後2時~5時30分、駒澤大学・駒沢キャンパス 1号館301教場・11月18日(日)午後1時~5時、國學院大學渋谷キャンパス 國學院大學130周年記念5号館2階5202)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/3020182018111725301301111815130525202.html

○「対照言語学の観点から見た日本語の音声と文法」研究発表会〈日本言語学会ワークショップ 「日本語の呼びかけイントネーション」〉(平成30年11月18日 (日) 10:00~12:00、京都大学 吉田キャンパス (京都市左京区吉田本町))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-301118-10001200-1.html

○国文学研究資料館主催・京都大学附属図書館 市民参加型ワークショップ「古典オーロラハンタ-IN京都」(2018年11月18日(日) 13:30~16:30、京都大学附属図書館3階ライブラリホール、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/in2018111813301630.html

○国立国語研究所 日本言語学会ワークショップ「移動経路の種類とそのコード化 : 通言語的ビデオ実験による移動表現の類型論再考」(平成30年年11月18日 (日) 10:00~12:00、京都大学 吉田キャンパス (京都市左京区吉田本町))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-301118-10001200.html

○國學院大學 公開研究会「荷田春満の国学と国学史学説の再検討」(平成30年11月18日(日)13時~17時、國學院大學渋谷キャンパス学術メディアセンター棟5階会議室06、要参加申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/3011181317506.html

○奈良県立万葉文化館 平成30年度万葉古代学特別講座「古事記・日本書紀ナナメよみ」─『マンガ はじめて読む 古事記と日本書紀』(ナツメ社)出版記念企画─(2018年11月18日(日)14:00~15:30(開場13:30))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/30-20181118140015301330.html

○将棋と文学研究会 2018年11月研究集会(2018年11月18日(日)14:00~17:00、青山学院大学 14号館(総研ビル)7階 第12会議室、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/2018112018111814001700-147-12.html

○平成30年度 中京大学文学会秋季大会(2018年11月18日(日)、中京大学名古屋キャンパス 清明ホール(1号館3階))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/3020181118.html

○徳田秋聲記念館 企画展記念講演・日比嘉高氏(名古屋大学大学院 准教授)「真山青果と徳田秋聲 明治大正文壇交遊録」(2018年11月18日(日)、徳田秋聲記念館、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181118.html

○日本言語学会80周年記念特別公開シンポジウム「新村出初代会長から80年──言語学はいま? そしてこれから?」(2018年11月18日(日)13時20分、京都大学100周年時計台記念館1階100周年記念ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/80802018111813201001100.html

■11月 19日 (月曜日)

○U-PARL アジアンライブラリーカフェno.005・田中あずさ氏「北米の大学図書館とサブジェクト・ライブラリアンのお仕事」(2018年11月19日(月)17:30~19:00、東京大学総合図書館別館地下1階ライブラリープラザ、要申込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/u-parl-no005.html

○言語処理学会・言語処理技術セミナー(2018年11月19日(月)13:00 - 18:00 (12:30より受付開始)、コングレスクエア日本橋 3FホールD、要参加登録。言語処理学会会員(学生会員・正会員・シニア会員) 7,000円 言語処理学会非会員 15,000円)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/201811191300-1800-1230-3fd-7000-15000.html

■11月 20日 (火曜日)

○平家物語 卷第九を語る(2018年11月20~22日、江島杉山神社(墨田区千歳1-8-2))
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/-20181-8-2.html

○鎌倉文学館・古典講座「中世鎌倉歌壇の人と歌」 【中川博夫氏(鶴見大学文学部教授)】(2018年11月20日(火)14:00~15:30、鎌倉文学館 1階講座室、要申し込み11月8日(火)必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-20181120140015301118.html

■11月 21日 (水曜日)

○大阪府立大学貴重図書特別部会講演会「漱石の魅力ー本学所蔵自筆資料をめぐってー」【西田 正宏氏・青木 稔弥氏】(2018年11月21日(水)14時~16時30分、大阪府立大学 I‐siteなんば2階 カンファレンスルーム、1,000円、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-20181121141630isite21000.html

○平成30年度 都留文科大学国語国文学会 秋季講演会・佐藤伸宏氏「詩の言葉の働き」(平成30年11月21日(水) 16時30分~18時10分、都留文科大学 音楽棟 Mホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/30-301121-16301810-m.html

■11月 22日 (木曜日)

○熊本大学附属図書館 学術資料調査研究推進室 公開講演会「ハーンと家族」(平成30年11月22日(木) 14:40~16:10、熊本大学附属図書館(中央館)1階)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/post-325.html

○第2回東京大学学術資産アーカイブ化推進室主催セミナー かわいい子には旅をさせよ ─ デジタルアーカイブとオープンデータ ─(2018年11月22日(木)、東京大学 福武ホール [ 地下2階 ] ラーニング・シアター、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2-20181122-2.html

○龍谷大学学術講演会・飯倉 洋一 氏「近世後期の京都文壇-妙法院宮真仁法親王とその周辺-」(2018年 11月 22日 (木) 15時 00分、龍谷大学大宮学舎 北黌204)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/-2018-11-22-15-00.html

■11月 23日 (金曜日)

○UCRC 公開シンポジウム「大阪を描く・大阪で描く──近世~近代の絵図・地誌類・絵画作品から」(2018年11月23日(金・祝)14:30~16:00、グランフロント大阪北館タワーB 10階ナレッジキャピタルカンファレンスルームB05+B06)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/ucrc2018112314301600b-10b05b06.html

○国際日本文化研究センター(日文研)一般公開・テーマ:京都と時代劇(2018年11月23日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181123.html

○堀田善衞生誕100周年記念講演会(2018年11月23日(金祝)午後2時~5時、富山大学人文学部棟2階第4講義室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/2018-201812415101640714.html

○鹿児島大学附属図書館貴重書公開「鹿児島 書物と図書館の近代-〈知〉の集積と展開-」記念講演会 丹羽謙治氏「〈書物〉と〈人〉から見る近代鹿児島図書館史」(2018/11/23、5階ライブラリーホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/201811235.html

■11月 24日 (土曜日)

○平成30年度國學院大學国語研究会後期大会(2018年 11月 24日 (土)  14時開会、國學院大學渋谷キャンパス120周年記念1号館1階1101教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/302018-11-24-14120111101.html

○日本児童文学学会 第 57 回研究大会(2018 年 11 月 24 日(土)・25 日(日)、文教大学 越谷キャンパス 8 号館・6 号館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-57-2018-11-24-25-8-6.html

○法政大学国際日本学研究所  江戸東京研究センター 第3研究プロジェクト「テクノロジーとアート」主催シンポジウム 「アートと東京」(2018年11月24日)/「文学と東京」(2018年11月25日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-2018112420181125.html

○第17回 ザ・グレイトブッダ・シンポジウム(GBS)テーマ:「明治時代の東大寺 ─近代化がもたらした光と影─」(平成30年11月24日(土)・25日(日)、東大寺総合文化センター・金鐘ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/17-gbs-30112425.html

○2018年度 第69回 佛?史學會學術大會(2018年11月24日(土)、佛教大学紫野キャンパス)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018-69-20181124.html

○2018年度 第1回 日本比較文学会 北海道研究会(2018年11月24日(土)14:30開会、北海学園大学6号館C31教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/201812018112414306c31.html

○2018(平成30)年 佛教大学国語国文学会(第23回)大会【宮崎 真素美氏「こころの淵へ降りるひと~詩人、演出家、小説家が出会う場所」】(平成30年11月24日(土曜) 10時30分~17時40分(予定)、佛教大学紫野キャンパス 成徳常照館5階 常照ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/20183023-30112410301740.html

○〈国語教育史と実践に学ぶ会〉第208回研究会(2018年11月24日(土)15時30分~18時00分、早稲田大学早稲田キャンパス 16号館709教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/208201811241530180016709.html

○公益財団法人JR東海生涯学習財団 第82回 講座歴史の歩き方 藤原克己氏・竹居明男氏「神になった詩人──菅原道真の悲劇と天神さまの誕生」(平成30年11月24日(土)開場12:00 開演13:00(15:50終了予定)、よみうりホール(東京都千代田区有楽町1-11-1)、1000円、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/jr82-3011241200130015501-11-11000.html

○国立国語研究所「大規模日常コーパスに基づく話し言葉の多角的研究」研究発表会(平成30年11月24日 (土) 14:00~17:00、国立国語研究所 多目的室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/301124-14001700.html

○国際文芸フェスティバルTOKYO・国文学研究資料館「地獄に響く声」【伊藤比呂美・木越俊介・恋田知子・束芋・KNOB (ノブ) ・山下晃彦・ロバート キャンベル】(2018年11月24日(土)14:00~ *13:30開場、国文学研究資料館大会議室、展示室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/tokyoknob-201811241400-1330.html

○大佛次郎記念館 講演会・成田龍一氏「鞍馬天狗のいない明治維新 大佛次郎『天皇の世紀』再読」(2018年11月24日(土) 午後2時30分開演(午後2時開場)、神奈川近代文学館 展示館2階ホール、800円・全席自由)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/20181124-23022800.html

○学習院大学 身体表象文化学専攻 講演会「表現とセクシュアリティーズ」【田亀源五郎氏(漫画家)×溝口彰子氏(本学非常勤講師)、司会:エスムラルダ氏(ドラァグクイーン)】(2018年11月24日(土)15:00~17:00、西5号館B1教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-20181124150017005b1.html

○平成30年度 四季派学会冬季大会(2018年11月24日(土) 午後1時00分より、法政大学 市ヶ谷キャンパス 富士見坂校舎3階F308)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/30-201811241003f308.html

○文京区立森鴎外記念館 展示関連講演会・大塚美保氏「加害者は誰?─戦地の詩「罌粟(けし)、人糞(ひとくそ)」をめぐる謎─」(2018年11月24日(土)、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181124.html

○日本近代文学会・2018年度11月例会 〔特集〕戦争テクノロジーと文学(2018年11月24日(土)午後2時より、明治学院大学白金キャンパス2号館2302教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/20181120181124222302.html

○漢文教育研究会 11月度月例会(018年11月24日(土)14:00~16:00、広島大学附属中・高等学校 図書室 2号館4F)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/-110181124.html

○熊本県立大学 歴史文化シンポジウム2018「平成の終末に語る明治と昭和」(平成30年11月24日(土) 午後1時00分~午後4時00分、熊本県立大学大ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018-201812415101640712.html

○盛岡大学 平成30年度 日本文学会秋季研究発表大会・日本文学科特別講義(平成30年11月24日(土) 10:30~15:00、盛岡大学A405大講義室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/-3030112410301500a405.html

○野上記念法政大学能楽研究所 シンポジウム「哲学・医学・能─よく生きるためのまなびとあそび─」(2018年11月24日(土)14:00~18:00 開場13:30、法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階 スカイホール、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018112414001800133026.html

■11月 25日 (日曜日)

○日本児童文学学会 第 57 回研究大会(2018 年 11 月 24 日(土)・25 日(日)、文教大学 越谷キャンパス 8 号館・6 号館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-57-2018-11-24-25-8-6.html

○法政大学国際日本学研究所  江戸東京研究センター 第3研究プロジェクト「テクノロジーとアート」主催シンポジウム 「アートと東京」(2018年11月24日)/「文学と東京」(2018年11月25日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-2018112420181125.html

○第17回 ザ・グレイトブッダ・シンポジウム(GBS)テーマ:「明治時代の東大寺 ─近代化がもたらした光と影─」(平成30年11月24日(土)・25日(日)、東大寺総合文化センター・金鐘ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/17-gbs-30112425.html

○2018年度 説話・伝承学会秋季大会(2018年11 月 25 日(日) 10:00~17:00、学習院女子大学)
2018年度 説話・伝承学会秋季大会(201

○〈シンポジウム〉問題領域としてのカノン作家 ─小谷瑛輔『小説とは何か? 芥川龍之介を読む』(ひつじ書房)を契機に(2018年 11月25日(日) 14:00~17:40、法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー19階 D会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/post-318.html

○佐賀大学「逢いに来んしゃい!佐賀大学の宝の数々に」シンポジウム&展示会を開催~小城藩鍋島家のコレクションをわかりやすくご紹介します~【白石良夫氏、中尾友香梨氏、七絃琴の演奏=?俊同氏、田中圭子氏、小城鍋島文庫研究会メンバー】(2018年11月25日、佐賀大学附属図書館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181125.html

○平成30年度 民俗芸能学会大会(平成30年11月25日(日)、成城大学3号館2階)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/30-301125.html

○群馬県立土屋文明記念文学館 連続講座「─古典文学の魅力に触れる─『方丈記』と『徒然草』」(2018.10.6浅見和彦氏、11.25島内裕子氏)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/-20181061125.html

○芭蕉記念館特別展記念講演会 ・安田吉人氏「江戸俳人の旅と紀行文」(2018/11/25(日)、芭蕉記念館 1階会議室、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-201811251.html

○袖ケ浦市立図書館 文化講演会・畑中千晶(敬愛大学教授)「井原西鶴の描いた恋と愛」(2018年11月25日(日曜) 午後2時~4時、袖ケ浦市立図書館 中央図書館 2階 視聴覚ホール、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181125242.html

■11月 26日 (月曜日)

○楽劇学会 第101回例会(2018年11月26日(月)、法政大学市ヶ谷キャンパスボアソナードタワー25階 B会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-1012018112625-b.html

■11月 28日 (水曜日)

○文化政策学会会員企画 連続研究会:文化芸術分野の事業評価について考える(日時:全3回(1回のみも、全回参加も可能です。)2018年10月31日、11月14日、11月28日(水)全回19:30-21:30 、芸能花伝舎1階会議室〈西新宿〉)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181031111411281930-2130-1.html

○東京外国語大学 総合文化研究所主催シンポジウム「欧米文学から見る日本翻訳史」(2018年11月28日(水)14:30-17:30、東京外国語大学 研究講義棟 226)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/201811281430-1730-226.html

■11月 29日 (木曜日)

○第251回 日文研木曜セミナー・テーマ 第3回東アジア日本研究者協議会国際学術大会を終えて(2018年11月29日、国際日本文化研究センター セミナー室1、研究者限定)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/251-320181129.html

■11月 30日 (金曜日)

○2018(平成30)年度早稲田大学国文学会秋季大会(2018年11月30日(金)、12月1日(土)、早稲田大学文学学術院33号館3階332教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/20183020181130121333332.html

○地震史料シンポジウム「地域史料から地震学へのアプローチ」(2018年11月30日 13:00~17:30、東京大学福武ラーニングシアター(福武ホール地下1階))
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/20181130-130017301.html

○研究会「隅田川をさかのぼる福神の系譜-大田南畝文・鳥文斎栄之画『かくれ里の記』まで-」報告者:ラドゥ・レカ氏(ハイデルベルク大学研究員)(2018年11月30日(金)18:40~、法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー3階 0300教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/201811301840-3-0300.html

○立命館大学国際言語文化研究所ジェンダー研究会「震災後文学とジェンダー」(2018年11月30日 17:00-18:30、立命館大学 衣笠キャンパス末川記念会館第3会議室 ※参加無料・事前予約不要)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/201811301700-1830-3.html

○第2回「連続文化セミナー」【日比谷孟俊氏、 10月26日(金)/岡田浩樹氏、 11月 2日(金)/梶原義実氏、 11月9日(金)/加藤雅士氏、 11月30日(金)/伊藤彰敏氏、 12月14日(金)】(椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部 010教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/2-1026-11-2-119-1130-1214-010.html

○第31回 斯道文庫講演会・永崎 研宣(ながさき・きよのり)氏「大蔵経デジタル化から考える文献研究の未来」(2018年11月30日(金) 、慶應義塾大学 三田キャンパス 東館8階 ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/31-20181130-8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ブログの更新情報から◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●藤沢市藤澤浮世絵館「松竹大谷図書館所蔵 3D浮世絵 歌舞伎組上燈籠の世界」(2018年11月10日(土)から12月9日(日)まで)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/d20181110129.html

●国立国会図書館 開館70周年記念展示「本の玉手箱─国立国会図書館70年の歴史と蔵書─」(東京本館:平成30年10月18日(木)~11月24日(土) 関西館:平成30年11月30日(金)~12月22日(土))
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/70703010181124-3011301222-1.html

●京都教育大学附属図書館 第23回教科書展「平和教育と教科書 ~教科書で戦争と平和を考える~」(平成30年11月15日(木)~ 12月27日(木))
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/23301115-1227.html

●ヤマザキマザック美術館「アール・ヌーヴォーの伝道師 浅井忠と近代デザイン」展(2018年11月17日から2019年2月17日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/201811172019217.html

●大佛次郎記念館 テーマ展示3「大佛次郎『天皇の世紀』1555回の軌跡─取材旅行から絶筆まで」(2018年11月17日(土)~ 2019年3月10日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/1555201811172019310.html

●中京大学文化科学研究所・古名硯展示 第6回 硯と墨色の試み(2018年11月26~30日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/62018112630.html

●嵯峨嵐山文華館 企画展「いまもむかしも 胸きゅん!嵐山」(2018年11月01日(木)~2019年01月27日(日)※展示替を行います)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/2018110120190127.html

●佐賀大学「逢いに来んしゃい!佐賀大学の宝の数々に」シンポジウム&展示会を開催~小城藩鍋島家のコレクションをわかりやすくご紹介します~【白石良夫氏、中尾友香梨氏、七絃琴の演奏=?俊同氏、田中圭子氏、小城鍋島文庫研究会メンバー】(2018年11月25日、佐賀大学附属図書館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181125.html

●公益財団法人鍋島報效会 徴古館 特別展「幕末明治の鍋島家 ─大名から侯爵へ」展【国宝「催馬楽譜」を10年ぶりに 公開します(11月6日~1月14日)】(平成30年3月17日(土)~平成31年1月14日(月・祝))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-10-1161143031731114.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[トークイベントを開催いたします!]

●ジュンク堂書店池袋本店トークセッション・染谷智幸×畑中千晶×大竹直子「『男色大鑑』にキュンとする」【『全訳 男色大鑑〈武士編〉』(文学通信)刊行記念】(2018年12月25日(火) 19:30~、ジュンク堂書店池袋本店4階喫茶コーナー、入場料1,000円(ドリンク付き)。定員40名、要予約)
http://bungaku-report.com/blog/2018/11/20181225-19304100040.html

お待ちいたしております。(岡田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒115-0045 東京都北区赤羽1-19-7-508
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com

▼515部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎文学通信のメルマガ
  のバックナンバーはこちら
⇒ https://archives.mag2.com/0001681806/index.html?l=ejd16eafdc

◎文学通信のメルマガ
  の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0001681806.html?l=ejd16eafdc