文学通信のメルマガ[226号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

GJQ9rsaaIAAWJR0.jpeg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2024.07.05発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.226号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録・人事等
------------------------------------------------------------------------

●国立国語研究所にて、『速記叢書講談演説集』の全文テキストデータが公開(2024年6月21日)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/2024621.html

●東京大学史料編纂所が、所蔵史料目録データベース(Hi-CAT)で画像を所外公開した史料リストを公開 【2023年4月~2024年3月公開分】 【2024年4・5月公開分】
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/hi-cat-2023420243-202445.html

●『隆房集』の電子テキストを公開しました(やた管ブログ)【底本は宮内庁書陵部本】
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/post-1507.html

●後鳥羽院顕彰事業実行委員会が、令和六年「隠岐後鳥羽院和歌大賞」の作品募集を開始しました(応募締め切り日は、2024年7月31日(水)*当日消印有効)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/2024731.html

●新規オンラインギャラリー公開(花柳章太郎コレクション-櫛-)のお知らせ(独立行政法人 日本芸術文化振興会)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/post-1509.html

---定点観測---

■■■国書データベース、更新情報■■■
https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html

↑ものすごいスピードで画像が追加されています。定期的にチェックすることをオススメします。

------------------------------------------------------------------------
2●日本近世文学会が「ハラスメント防止および研究倫理不正防止に関する宣言」を公表(2024年6月8日)
------------------------------------------------------------------------

●日本近世文学会が、「ハラスメント防止および研究倫理不正防止に関する宣言」を公表(2024年6月8日)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202468-1.html


------------------------------------------------------------------------
3●学会等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●第25回〈日本歴史学会賞〉に、渡部 亮氏「選挙粛正運動の二つの顔─社会大衆党の議会観を手掛かりに─」(『日本歴史』第899号〈2023年4月号〉掲載)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/25-89920234.html

------------------------------------------------------------------------
4●文学通信・出版目録2024.04
------------------------------------------------------------------------

●文学通信・出版目録2024.04を公開します - いままで刊行した146冊と近刊10冊を紹介します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/202404---14610.html

------------------------------------------------------------------------
5●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●福田淳子『川端文学におけるアダプテーション ──「伊豆の踊子」の翻案を中心に』(昭和女子大学出版会/ブックレット近代文化研究叢書17)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/post-1508.html

●『俳句』大特集:HAIKUの世界──海外の実状と発信の意義(2024年7月号、KADOKAWA)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/haiku20247kadokawa.html

------------------------------------------------------------------------
6●最新刊
------------------------------------------------------------------------

●説話文学会編『説話文学研究の海図 説話文学会六〇周年記念論集』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-056-0.html

●国立歴史民俗博物館
工藤航平・箱崎真隆編『REKIHAKU 特集・蔵書をヒラク』
(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-055-3.html

●岩田秀行・小池章太郎『役者絵の図像学 錦絵八犬伝を読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-050-8.html

●前田雅之『戦乱で躍動する日本中世の古典学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-047-8.html

●堀川貴司『五山文学探究 資料と論考』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-053-9.html

●高橋早苗『源氏物語の戦略 引用と反復』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-046-1.html

●V林田『麻雀漫画50年史』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-049-2.html

●V林田『麻雀漫画50年史』より、「はじめに」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/v50.html

●V林田『麻雀漫画50年史』より、「索引」(作家等=405項目・作品=474項目、合計879項目)を大公開!
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/v50-1.html

●小嶋洋輔・高橋孝次・西田一豊・牧野悠編著
『中間小説とは何だったのか 戦後の小説雑誌と読者から問う』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-051-5.html

●大澤夏美『ミュージアムと生きていく』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-048-5.html

●白石哲也・松本 剛・奥野貴士編
『研究者、魚醤(ぎょしょう)と出会う。 山形の離島・飛島塩辛を追って』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-037-9.html

●天野真志・松下正和編
『地域歴史文化のまもりかた 災害時の救済方法とその考え方』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-043-0.html

●仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成2 アダプテーションの諸相』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-040-9.html

●盛田帝子編『古典の再生』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-042-3.html


盛田帝子/ロバート・ヒューイ編
盛田帝子/松本 大/飯倉洋一校注訳
『江戸の王朝文化復興 ホノルル美術館所蔵レイン文庫『十番虫合絵巻』を読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-041-6.html

●難波博孝編『デジタル時代の児童の読解力 紙とデジタル比較読解調査からみえること』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-039-3.html

●リム・ベンチュー著
青山学院大学文学部日本文学科編
『唐物の神能における唐土 『東方朔』『西王母』『菊慈童』『鶴亀』をめぐって』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-038-6.html

●佐藤 温『幕末の社会変革と文芸 菊池・大橋家の文人たちの歩みを追って』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-036-2.html

●歌舞伎学会編『歌舞伎 研究と批評 68 特集・歌舞伎と近現代演劇』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-035-5.html

●瀧田 浩『武者小路実篤文学の構造と同時代状況』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-032-4.html

●島村幸一『琉球文学の展望』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-034-8.html

●吉岡 亮『文明論と伝記の近代 明治前半期の歴史と文学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-031-7.html

●水口幹記編『東アジア的世界分析の方法 〈術数文化〉の可能性』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-029-4.html

------------------------------------------------------------------------
7●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html

------------------------------------------------------------------------
8●パブリシティ情報
------------------------------------------------------------------------

●『麻雀漫画50年史』、2024年6月29日の朝日新聞読書面で紹介予定
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/502024629.html

●日本の古本屋メールマガジン「自著を語る」に「古本屋なしにはできなかった『麻雀漫画50年史』」(V林田)が掲載されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/50v.html

●『朝日新聞』2024年6月29日朝刊「著者に会いたい」にて、V林田『麻雀漫画50年史』が掲載されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/2024629v50.html

●リアルサウンドブックにて、「麻雀漫画は現実とは違う方向に進化していった」 『麻雀漫画50年史』V林田インタビューが掲載されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/-50v.html

●読者はがきより(2024.6.27)★ V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/2024627-v50.html

●読者はがきより(2024.6.11)★ V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/2024611-v50.html

●読者はがきより(2024.6.17)★目時美穂『彰義隊、敗れて末のたいこもち 明治の名物幇間、松廼家露八の生涯』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/2024617.html

●読者はがきより(2024.6.19)★ V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/2024619-v50.html

●琉球新報2024.6.9にて、 <書評>『琉球文学の展望』 様々な生が広がりを裏打ち(澤井真代・多摩美術大学非常勤講師)、が掲載されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202469.html

●読売新聞2024.6.8夕刊に「被災歴史資料 守り方紹介」として、天野真志・松下正和編『地域歴史文化のまもりかた 災害時の救済方法とその考え方』が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202468.html

●読売新聞夕刊 日本史アップデート「白樺派」(2024年6月11日)【瀧田浩『武者小路実篤文学の構造と同時代状況』が参考文献として紹介されました】
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/-2024611.html

●『日本文学』第73巻第6号(2024年6月)にて、仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成2 アダプテーションの諸相』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/73620246.html

●ツモって笑い、振り込んで泣いた......マージャン漫画の半世紀(読売新聞)【『麻雀漫画50年史』の取材記事がweb掲載されました】
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/web-12.html

●週刊読書人2024年6月21日号にて、「『あぶない刑事インタビューズ「核心」』/『麻雀漫画50年史』刊行記念対談(高鳥都・V林田)」が掲載されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202461450.html

●「図書館教育ニュース」No.1661-1(2024年6月18日号)で『予言獣大図鑑』が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/no1661-12024618.html

------------------------------------------------------------------------
9●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●語彙研究会 『学術賞(田島毓堂賞)』および『研究助成』の受給者を募集(2024年5月10日(金)から2024年6月28日(金)(当日消印有効))
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/-20245102024628.html

●令和6年度 新村出賞・新村出研究奨励賞ご応募・ご推薦のお願い(一般財団法人 新村出記念財団)【応募・推薦の締切日は、本年6月30日(消印有効)です。】
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/-630.html

●南方熊楠顕彰館 南方熊楠研究奨励事業(若年研究者奨励事業)(令和6年7月31日(必着のこと))
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/6731.html

●太田記念美術館 第41回(2024年)「浮世絵研究助成」募集要項(申請書類の提出期限 : 2024年10月31日 当館必着)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/412024-20241031.html

●日本漢字能力検定協会が、2024年度「漢検漢字文化研究奨励賞」の募集開始(応募締め切り日は、2024年10月31日(木)(当協会必着))
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202420241031.html

●サントリー文化財団 2024年度 海外出版助成募集(申請締切り 2024年11月29日(金) -当日消印有効-)
https://bungaku-report.com/blog/2024/04/202420241129.html

------------------------------------------------------------------------
10●Twitter@BungakuReportRSより
https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●『近代文学論集』がPDFで閲覧可能になりました。拙稿
「澁澤龍雄と三つのテクスト:澁澤龍彦「撲滅の賦」・武田泰淳『森と湖のまつり』・岩田宏『なりななむ』」(47号)
「澁澤龍彦と分身小説:「鏡と影について」は、なぜ分身殺しに成功するのか」(48号)
も含まれています。
https://t.co/QiUTV63pwv

●日本文芸論稿 46
東北大学機関リポジトリTOUR
https://t.co/YekFrrC7wQ

●劇作家・飯沢匡の幼児向け番組台本を読む1
『おかあさんといっしょ』初期人形劇の変遷
高橋 浩一郎
https://t.co/iTdOZdALYt

●日比野浩信 - 六百番歌合の古筆切 | CiNii Research
https://t.co/7hcc5vzatD

●徐 迎春 - 『枕草子』「積善寺供養」段の「二条宮」の再検討 | CiNii Research
https://t.co/KwO3kwewlQ

●田坂 憲二 - 吉井勇の南座の歌 : 戦後の顔見世を中心に | CiNii Research
https://t.co/Tk2qakVlao

●岩坪 健 - 伝土佐光則筆「白描源氏物語画帖」(武生公会堂記念館所蔵)の紹介 | CiNii Research
https://t.co/iCRRecYS68

●新井隆 - 『源氏物語』の明石の君と紫の君 -表現の対応と対照性が示す短編性と長編性- | CiNii Research
https://t.co/8j2JcFlHsi

●井上新子 - 『狭衣物語』から『在明の別』へ : 承香殿の女の挿話を読む | CiNii Research
https://t.co/yB3bUDe9HD

●西尾市岩瀬文庫蔵『吉備公伝ノ内』翻刻と解題 : 『長谷寺験記』上巻第1話断簡
横田隆志
大阪大谷大学機関リポジトリ
https://t.co/vrBiRD48oi

●「令和5年度 博士(後期)課程1年次における進路意識と経済状況に関する調査」の速報版資料を公表しました(6/25) - 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)
https://t.co/M6Z3CmvBND

●講演会動画公開のお知らせ(第34回南方熊楠賞受賞記念講演) | 南方熊楠顕彰館(南方熊楠邸) Minakata Kumagusu Archives
「妊娠・出産でつながる人と社会」/松岡 悦子(奈良女子大学名誉教授)
https://x.com/BungakuReportRS/status/1806127039440970067

●日本佛教學會年報 2023 年 87 巻
https://t.co/LpHXcrC9Tw

●「心尽くし」の「尽」の読み仮名は「ず」「づ」?「行なう/行う」「浮かぶ/浮ぶ」の送り仮名はどうでしょう
2024.06.27 田中牧郎
- ことばの疑問 - ことば研究館
https://t.co/zzACSRtFjF

●国語教師の"単独性"はどこにあるのか|第2回 教材を「研究」する意義について、あるいは国語科教育研究が学問扱いされない理由について |千田洋幸 | 未草
https://x.com/BungakuReportRS/status/1806873976108618015

●研究論文に着目した日英独の大学ベンチマーキング2023[調査資料-340]を公表しました(6/28) - 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)
https://x.com/BungakuReportRS/status/1806874314970636768

●『九州大学附属図書館年報2023/2024』を公開しました | 九州大学附属図書館
https://t.co/rUtgTJsbMV

●間野大丞 - 石見銀山遺跡周辺の宝篋印塔 搬入品と在地品の調査から | CiNii Research
https://t.co/Y2ZHOMT4wa

●中尾和昇 - 『播州皿屋舗』と短編合巻 | CiNii Research
https://t.co/o7qcwt9av9

●稿本近代文学 47集 2024-05-31
つくばリポジトリ
https://t.co/T7ZNG5K3Hn

●青山語文 54 | CiNii Research articles 検索
https://t.co/VsnloBEuqm

●周 維維 - 『浜松中納言物語』における唐后の渡海について | CiNii Research
https://t.co/LQpnt8UIsr

●同志社日本語研究 (24)  2024-05-31
同志社大学学術リポジトリ
https://t.co/GfqLpnzmJ3

●表象文化論学会
ニューズレター《REPRE》51
https://t.co/PwoGS28dWg

●オープンサイエンスの時代にふさわしい「デジタル・ライブラリー」の実現に向けて~2030年に向けた大学図書館のロードマップ~:文部科学省
https://t.co/JHECOk4Bb5
https://pbs.twimg.com/media/GRci-Icb0AMrtSe?format=jpg&name=900x900

●『日本図書館情報学会誌』は今号からエンバーゴなしのフリーアクセス誌になりました。
https://t.co/dnjOB2MDIf

●なぜ日本の「国語の教科書」に外国文学作品が載っているのか?
秋草俊一郎(日本大学大学院総合社会情報研究科准教授)
|WEBアステイオン
https://t.co/i5yjQP16MP

●全国の博物館・図書館の悩みの種「紙を食べる虫」の存在...解決策開発の学芸員が北海道にいた! | STVニュース北海道
【高橋さんは地道な観察を重ね、ニュウハクシミがペットボトルを登ることができないことを発見】
https://t.co/5CQED27kqW

●雑誌記事索引 | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
2024年7月4日 更新 人文総合情報室 作成
https://t.co/jKs3B8W7B8

●読書科学 2024 年 65 巻 2 号
https://t.co/ubeGBH2noc

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------

【7/5~7/19の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順)
※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サイトにてご確認ください。

■7月 5日 (金曜日)

合同会社AMANE・国立歴史民俗博物館「日本歴史文化知の構築と歴史文化オープンサイエンス研究」事業:学術野営2024 in 東京(2024年7月5日(金)~7月7日(日)、Route books)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/amane2024-in-20247577route-books.html

明治古典会:第59回 明治古典会 七夕古書大入札会(下見展観(プレビュー)2024年7月5日(金)10:00~18:00・7月6日(土)10:00~17:00・入札会7月7日(日)、東京古書会館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/59-1000180010001700.html


■7月 6日 (土曜日)

合同会社AMANE・国立歴史民俗博物館「日本歴史文化知の構築と歴史文化オープンサイエンス研究」事業:学術野営2024 in 東京(2024年7月5日(金)~7月7日(日)、Route books)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/amane2024-in-20247577route-books.html

明治古典会:第59回 明治古典会 七夕古書大入札会(下見展観(プレビュー)2024年7月5日(金)10:00~18:00・7月6日(土)10:00~17:00・入札会7月7日(日)、東京古書会館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/59-1000180010001700.html

美夫君志会:令和六年度 美夫君志会 全国大会(2024年7月6日(土)7日(日)、中京大学名古屋校舎 センタービル(0号館)六階 〇六〇三教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/-20247670.html

2024 Asian Studies Conference Japan(July 6-7, 2024, Sophia University)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/2024-asian-studies-conference-japanjuly-6-7-2024-sophia-university.html

表象文化論学会:第18回大会(2024年7月6日(土)、7日(日)、関西学院大学(上ヶ原キャンパス))※非会員要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/182024767.html

天理大学:天理大学国語国文学会(2024年7月6日(土)13時30分~、天理大学ふるさと会館(天理大学杣之内キャンパス9号棟))
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/2024761330.html

立命館土曜講座「平安貴族の読書 ─藤原道長はどうして漢籍を蒐集したのか」慶應義塾大学名誉教授 佐藤道生(2024年7月6日(土)、立命館大学(歴史都市防災研究所+ZOOMウェビナー)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2024/05/-202476zoom.html

和歌文学会:令和6年度関西7月例会(2024年7月6日(土)14:00~、大阪大谷大学 1-108(C)教室)※懇親会は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/05/672024761400.html

広島大学国語国文学会:2024(令和6)年度 広島大学国語国文学会研究集会(2024年7月6日(土)10:00~17:40、広島大学文学部B251教室)※会員外要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/2024620247610001740.html

熊本県立大学文学部:令和6年度日本語日本文学会・総会(2024年7月6日(土)13:30~、熊本県立大学中ホール ) 熊本県立大学文学部:令和6年度日本語日本文学会・総会(2024年7月6日(土)13:30~、熊本県立大学中ホール)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/6202476.html

立教大学日本文学会:2024(令和6)年度 立教大学日本文学会大会(2024年7月6日(土)13時30分~18時00分、立教大学池袋キャンパス5号館1階 5121教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/20246-20247613301800515121.html

第166回「書物・出版と社会変容」研究会(2024年7月6日(土)13時~、一橋大学国立東キャンパス+オンライン(Zoom))
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/16620247613zoom.html

青葉ことばの会:第231回青葉ことばの会(2024年7月6日(土)15:00~18:30、オンライン(Zoom))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/23120247615001830zoom.html


■7月 7日 (日曜日)

合同会社AMANE・国立歴史民俗博物館「日本歴史文化知の構築と歴史文化オープンサイエンス研究」事業:学術野営2024 in 東京(2024年7月5日(金)~7月7日(日)、Route books)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/amane2024-in-20247577route-books.html

明治古典会:第59回 明治古典会 七夕古書大入札会(下見展観(プレビュー)2024年7月5日(金)10:00~18:00・7月6日(土)10:00~17:00・入札会7月7日(日)、東京古書会館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/59-1000180010001700.html

美夫君志会:令和六年度 美夫君志会 全国大会(2024年7月6日(土)7日(日)、中京大学名古屋校舎 センタービル(0号館)六階 〇六〇三教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/-20247670.html

2024 Asian Studies Conference Japan(July 6-7, 2024, Sophia University)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/2024-asian-studies-conference-japanjuly-6-7-2024-sophia-university.html

表象文化論学会:第18回大会(2024年7月6日(土)、7日(日)、関西学院大学(上ヶ原キャンパス))※非会員要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/182024767.html

世界仏教文化研究センター:国際研究集会「『心性罪福因縁集』の成立基盤とその影響」 (2024年7月7日(日)10:00~17:00、龍谷大学 大宮キャンパス 東黌101教室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/05/-20247710001700-101.html

鹿児島国際大学国際文化学科×かごしま近代文学館:「安部公房生誕100年 戦後文学の最高傑作『砂の女』を読む」(2024年7月7日(日)14:00~16:00、かごしま近代文学館)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/10020247714001600.html


■7月 8日 (月曜日)

早稲田大学 総合人文科学研究センター:李銘敬中国人民大学教授講演会「大覚国師義天と東アジアの仏教文化交流─日本偽作『往生浄土伝』の編纂契機をめぐって─」(2024年7月8日(月)15:10~17:10、早稲田大学戸山キャンパス39号館6階第7教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/-202478151017103967.html


■7月 11日 (木曜日)

大谷大学文藝学会:公開講演会(2024年7月11日(木)13:00~16:10、大谷大学)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202471113001610.html


■7月 12日 (金曜日)

全国漢文教育学会:第39回(通算69回)大会(2024年7月12日(金)・13日(土)、北海道教育大学旭川校)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202471113001610.html

早稲田大学演劇博物館・演劇映像学連携研究拠点:特別展「文豪×演劇─エンパクコレクションにみる近代文学と演劇の世界」関連イベント 坪内逍遥×坪内逍遙─『文豪とアルケミスト』から辿る文豪たちの世界(2024年7月12日(金)19:00~20:30(開場18:30)、大隈記念講堂小講堂)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/-20247121900-20301830.html


■7月 13日 (土曜日)

全国漢文教育学会:第39回(通算69回)大会(2024年7月12日(金)・13日(土)、北海道教育大学旭川校)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/3969202471213.html

東京アンティークフェア:Tokyo Antique FAIR 2024(2024年7月13日(土)・14日(日)・15日(月)、東京美術倶楽部3・4階)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/tokyo-antique-fair-202420247131415.html

淡江大學村上春樹研究センター、早稲田大学国際文学館村上春樹ライブラリー:2024年第13回村上春樹国際シンポジウム「村上春樹文学における「ウェイ・オブ・ライフ(way of life)」」(2024年7月13日(土)・7月14日(日)、早稲田大学早稲田キャンパス)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202413way-of-life2024713714.html

パブリックヒストリー研究会:第18回公開研究会 女性・地域から見たファミリーヒストリー家族の思い出と記録(2024年7月13日(土)14:00~17:00、東京女子大学・9号館9206室+オンライン(Zoom))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/b1820247131400170099206zoom.html

ROUDOKU.TALKER.JP:朗読タイムレスストーリーシリーズ4 中島敦「山月記」 芥川龍之介「白」(2024年7月13日(土) 14:30~、日本近代文学館)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/05/roudokutalkerjp-2024713-1430.html

三次もののけミュージアム:開館5周年記念企画展「稲生平太郎生誕290周年 稲生物怪録 ー時空を超える物語ー」記念もののけ講演会「《稲生物怪録》と三次 一一創作意識と作品背景一一」(2024年7月13日(土)13:00~15:30、三次ふれあい会館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/2901310.html

國學院大學国語研究会:令和6年度 國學院大學国語研究会 前期大会(2024年7月13日(土)14:00~、120周年記念2号館3階2301教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/620247131400120232301.html

学習院大学身体表象文化学会:第8回学習院大学身体表象文化学会大会(2024年7月13日(土)13:00~、学習院大学 西5号館2階 201教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/87131300-52-201.html

日本近代文学館:「教室」と「文学」をつなぐ─日本近代文学館を橋渡しとして(2024年度)(2024年7月13日(土)13:30~16:00、2024年8月10日(土)14:00~16:00、日本近代文学館+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/05/2024202471313301600202481014001600.html

日本近代演劇史研究会:日本近代演劇史研究会7月例会 (2024年7月13日(土)14:00~、明治大学駿河台キャパス 研究棟4階 第3会議室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/7-20247131400-43.html

源氏絵データベース研究会:第12回源氏絵データベース研究会 (2024年7月13日(土)14:00~、東京大学文学部3番大教室+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/12-202471314003zoom.html

筑紫日本語研究会:第299回筑紫日本語研究会(2024年7月13日(土)13時30分~、九州大学伊都キャンパス  イースト1号館 C-203会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/29920247131330-1-c-203.html

表現学会:第170回 表現学会東京例会(2024年7月13日(土) 15:30~18:00 、共立女子大学 本館15階 1534B会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/1702024713-15301800-151534b.html

青山学院大学:日本文学科主催講演会「ポーランド語による初の『源氏物語』全巻訳について」(2024年7月13日(土)14:00~16:00 、青山キャンパス17号館406教室+オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/05/202471314001600-17406.html


■7月 14日 (日曜日)

東京アンティークフェア:Tokyo Antique FAIR 2024(2024年7月13日(土)・14日(日)・15日(月)、東京美術倶楽部3・4階)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/tokyo-antique-fair-202420247131415.html

淡江大學村上春樹研究センター、早稲田大学国際文学館村上春樹ライブラリー:2024年第13回村上春樹国際シンポジウム「村上春樹文学における「ウェイ・オブ・ライフ(way of life)」」(2024年7月13日(土)・7月14日(日)、早稲田大学早稲田キャンパス)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202413way-of-life2024713714.html

古代文学研究会:2024年7月例会(名古屋)(2024年7月14日(日)13:00~17:30、愛知淑徳大学星が丘キャンパス1号館5階15C教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/2024714130017301515c.html

東京大学ヒューマニティーズセンター:オープンセミナー第115回 上海 ─ノスタルジアの表出と文化遺産の創出─(2024年7月14日(日)10:00~15:00、東京大学文学部一番大教室(本郷キャンパス法文二号館3階)+Zoomオンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/115-20247141000-15003zoom.html

関西軍記物語研究会:第110回例会(2024年7月14日(日)13:30~、京都女子大学C204教室+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/11020247141330zoom.html


■7月 15日 (月曜日)

東京アンティークフェア:Tokyo Antique FAIR 2024(2024年7月13日(土)・14日(日)・15日(月)、東京美術倶楽部3・4階)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/tokyo-antique-fair-202420247131415.html


■7月 18日 (木曜日)

国際日本文化研究センター:第280回木曜セミナー「形態学と江戸後期の民衆文学」(2024年7月18日(木)16:30~18:00、国際日本文化研究センター セミナー室1+Zoom)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/280202471816301800-zoom.html

「形態学と江戸後期の民衆文学」(2024年7月18日(木)16:30~18:00、国際日本文化研究センター セミナー室1+Zoom)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/280202471816301800-zoom.html

日仏会館・フランス国立日本研究所:CGで復元される文化遺産ーイメージのパリ・ノートルダム大聖堂(2024年07月18日(木)18:00~20:00、601会議室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/-cg2024071818002000-601.html

龍谷大学世界仏教文化研究センター:特別講演会「東アジア仏教における韓国仏教の特質」(2024年7月18日(木)17:00~18:15、龍谷大学 大宮学舎 西黌2階大会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202471817001815.html


■7月 19日 (金曜日)

同志社女子大学表象文化学部:表象文化cafe 第24回「17世紀末の女性絵本作家・居初つなの書画─奈良絵本研究の楽しみ」(2024年7月19日(金)12:40~13:00、同志社女子大学 今出川キャンパス 楽真館ラーニングコモンズ)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/cafe2417202471912401300.html

大正大学:「恋愛、結婚関係から読む『源氏物語』」(2024年5月24日(金)・7月19日(金)・9月27日(金)・11月8日(金)17:15~18:15、大正大学附属図書館(8号館)3階)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/05/2024524719927118171518153.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展覧会等情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●京都府細見美術館:「美しい春画-北斎・歌麿、交歓の競艶-」(前期:2024年9月7日(土)~10月14日(月)、後期:10月16日(水)~11月24日(日)、細見美術館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202497101410161124.html

●サントリー美術館:「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」(2024年7月3日(水)~9月1日(日)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/-20247391.html

●新宿区立漱石山房記念館:《通常展》テーマ展示「漱石山房記念館 初版本コレクション」(2024年7月11日(木)~2024年10月6日(日)、漱石山房記念館 2階資料展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/-20247112024106-2.html

●公益財団法人日本近代文学館:夏季企画展「教科書のなかの文学/教室のそとの文学2──中島敦「山月記」とその時代」(2024年6月22日(土)~9月7日(土)、日本近代文学館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/202462297.html

●徳川美術館:国宝「源氏物語絵巻」展示(2024年9月22日(日)~11月24日(日)、本館展示室・名品コレクション展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/9221061081020-102211411161124.html

●松平莉奈Rina Matsudaira 個展「天使・花輪・ケンタウロス」(2024年7月3日(水)~8日(月)高島屋京都店6階美術画廊・7月24日(水)~29日(月)横浜高島屋7階美術画廊・10月30日(水)~11月4日(月)日本橋高島屋S.C. 本館6階美術画廊)
https://bungaku-report.com/blog/2024/06/rina-matsudaira-202473867242971030114sc-6.html

●印刷博物館:企画展示「欧文活字の銀河 The Galaxy of Letterpress」(2024年7月20日(土)~9月23日(月)、印刷博物館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/2024720923.html

●公益財団法人 石水博物館:〈夏休み企画展〉源氏物語の美とひろがり(2024年6月29日(土)~9月8日(日)、石水博物館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/07/-202462998.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・今回のメルマガから「編集部より」は持ち回りで担当します。
・春の学会シーズンが終わりました。書籍販売ブースにお越しくださった方、各学会事務局の皆様、ありがとうございました。社員としては初めての参加で、毎週末緊張していました。無事終わって安心いたしました。
・X(旧Twitter)古典部アカウントにて『国文学 解釈と教材の研究』の紹介を始めました。目次だけでも情報が満載です。内容はまだ試行錯誤中ですが、ぜひご覧ください。
(持田)

【近刊】

●説話文学会編『説話文学研究の海図 説話文学会六〇周年記念論集』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-056-0.html

●国立歴史民俗博物館
工藤航平・箱崎真隆編『REKIHAKU 特集・蔵書をヒラク』
(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-055-3.html

●岩田秀行・小池章太郎『役者絵の図像学 錦絵八犬伝を読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-050-8.html

●前田雅之『戦乱で躍動する日本中世の古典学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-047-8.html

●堀川貴司『五山文学探究 資料と論考』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-053-9.html

●高橋早苗『源氏物語の戦略 引用と反復』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-046-1.html

●V林田『麻雀漫画50年史』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-049-2.html

●小嶋洋輔・高橋孝次・西田一豊・牧野悠編著
『中間小説とは何だったのか 戦後の小説雑誌と読者から問う』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-051-5.html

●大澤夏美『ミュージアムと生きていく』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-048-5.html

●白石哲也・松本 剛・奥野貴士編
『研究者、魚醤(ぎょしょう)と出会う。 山形の離島・飛島塩辛を追って』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-037-9.html

●天野真志・松下正和編
『地域歴史文化のまもりかた 災害時の救済方法とその考え方』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-043-0.html

●仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成2 アダプテーションの諸相』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-040-9.html

●盛田帝子編『古典の再生』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-042-3.html


盛田帝子/ロバート・ヒューイ編
盛田帝子/松本 大/飯倉洋一校注訳
『江戸の王朝文化復興 ホノルル美術館所蔵レイン文庫『十番虫合絵巻』を読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-041-6.html

●難波博孝編『デジタル時代の児童の読解力 紙とデジタル比較読解調査からみえること』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-039-3.html

●リム・ベンチュー著
青山学院大学文学部日本文学科編
『唐物の神能における唐土 『東方朔』『西王母』『菊慈童』『鶴亀』をめぐって』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-038-6.html

●佐藤 温『幕末の社会変革と文芸 菊池・大橋家の文人たちの歩みを追って』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-036-2.html

●歌舞伎学会編『歌舞伎 研究と批評 68 特集・歌舞伎と近現代演劇』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-035-5.html

●瀧田 浩『武者小路実篤文学の構造と同時代状況』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-032-4.html

●島村幸一『琉球文学の展望』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-034-8.html

●吉岡 亮『文明論と伝記の近代 明治前半期の歴史と文学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-031-7.html

●水口幹記編『東アジア的世界分析の方法 〈術数文化〉の可能性』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-029-4.html

●国立歴史民俗博物館・中村耕作・川村清志編
『REKIHAKU 特集・顔・身体をもつ道具たち』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-030-0.html

●伴野文亮・渡辺尚志編『金原明善 日本の〈偉人〉を捉えなおす』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-028-7.html

●U-PARL・荒木達雄編
『なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-64-7.html

●長野栄俊編・岩間理紀・笹方政紀・峰守ひろかず著
『予言獣大図鑑』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-026-3.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒113-0022
東京都文京区千駄木2-31-3
サンウッド文京千駄木フラッツ1階101

電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
https://bungaku-report.com

●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html

▼1278部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。