広島大学国語国文学会:2024(令和6)年度 広島大学国語国文学会研究集会(2024年7月6日(土)10:00〜17:40、広島大学文学部B251教室)※会員外要申し込み
Tweet研究会情報です。
●公式サイトはこちら
https://kokubun.hiroshima-u.ac.jp/?page_id=37
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
2024(令和6)年度 広島大学国語国文学会研究集会
・とき 2024年7月6日(土) 10時00分~17時40分
・ところ 広島大学文学部B251教室
〔午前の部〕10時00分~12時00分
○久保 博雅(四国大学)
広島県尾道市方言における命令表現 ―《勧め》に着目して―
○黒川 茉莉(日本学術振興会/国立国語研究所)
ロドリゲス『日本大文典』のAppendix.に就いて ―本則との階層関係に見る―
○福岡 依鈴(啓明学館高等学校)
『当世穴さがし』の趣向について ―豆男物や『田舎荘子』とのつながりを中心に―
〔総会〕12時00分~12時20分
〔午後の部①〕13時10分~14時30分
○崔 雪(広島大学大学院 博士課程後期)
『改造』から見る中国への幻想としての「支那趣味」 ―谷崎潤一郎「蘇東坡」を中心に―
○坂口 綾香(広島大学大学院 博士課程後期)
鷺沢萠初期作品論 ―出自を知る以前と以後をめぐって―
休憩 15分
〔午後の部②〕特別講演 14時45分~16時05分
○有元 伸子(広島大学)
三島由紀夫とアダプテーション ―「弱法師」(近代能楽集ノ内)を中心に─
休憩 15分
〔午後の部③〕特別講演 16時20分~17時40分
○久保田 啓一(広島大学)
伴蒿蹊と本居宣長 ―人をよむ―
〔懇親会〕18時20分~20時20分
(ところ)学士会館レストラン ラ・ボエーム (会費)5,000円
※資料は、学会ホームページからダウンロードください。(7/5から閲覧可能)
紙資料の配布はありません。
※パスワードは、会員には郵送しております。
会員外で参加ご希望の方は、事務局にメールでお問い合わせください。