文学通信のメルマガ[111号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2021.07.16発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.111号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録等
------------------------------------------------------------------------

●同志社大学がデジタルアーカイブ『同志社大学デジタルコレクション』をリニューアル
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/post-979.html

●国立歴史民俗博物館が『REKIHAKU』の論考をアップするnoteを公開。現在3つの論考を公開中!
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/rekihakunote3.html

●日本近世文学会シンポジウム 「デジタル時代の和本リテラシー 古典文学研究と教育の未来」 開催後のまとめサイトが公開
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/post-980.html

●文学研究、教育研究、研究者、教員といった枠組みを越えて、これからの古典教育を考える会「架橋の会」が発足
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/post-981.html

●日本近代文学館が「来館サービス」を休止(7月20日(火)から8月14日(土)までの間)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/720814.html

●近年出版された日本研究論文(要査読)と書評を英語⇔日本語に翻訳し、電子ジャーナル&レポジトリとして無料提供する『スプリングボード・ジャパン・トランスレイツ』が刊行
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/post-985.html

---定点観測---

新日本古典籍総合データベース、更新情報
https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html

------------------------------------------------------------------------
2●近年出版された日本研究論文(要査読)と書評を英語⇔日本語に翻訳し、電子ジャーナル&レポジトリとして無料提供する『スプリングボード・ジャパン・トランスレイツ』が刊行
------------------------------------------------------------------------

●近年出版された日本研究論文(要査読)と書評を英語⇔日本語に翻訳し、電子ジャーナル&レポジトリとして無料提供する『スプリングボード・ジャパン・トランスレイツ』が刊行
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/post-985.html

------------------------------------------------------------------------
3●学会賞等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●第16回全国大学国語国文学会賞(令和3(2021)年度)に、加藤夢三氏(お茶の水女子大学助教)『合理的なものの詩学──近現代日本文学と理論物理学の邂逅──』(ひつじ書房 2019年11月刊)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/1632021201911.html

●第1回「古典の日文化基金賞」 、「芳賀徹記念・古典の日宣言特別賞」に、ツベタナ・クリステワ氏
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/1-821113.html

------------------------------------------------------------------------
4●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●『中国を学ぶための入門書・ガイドブック2021年版』(東方書店)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/2021-20216264.html

●青木稔弥・青田寿美・内田宗一・高野純子・寺田詩麻・大貫俊彦著「眞山青果文庫調査余録」(国文学研究資料館学術資料事業部『調査研究報告』第41号)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/41-3.html

●『学会通信 漢字之窓』第五号(日本漢字学会)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/post-983.html

------------------------------------------------------------------------
5●アルバイト日誌
------------------------------------------------------------------------

●アルバイト日誌「卒論執筆記2 私の弱点と、卒論と」(2021.07.03、れい)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-20210703.html

------------------------------------------------------------------------
6●『言いなりにならない江戸の百姓たち』『戦国時代と一向一揆』
刊行記念エッセイ
------------------------------------------------------------------------

●渋沢栄一だけじゃない、江戸の百姓が身につけていた経済感覚(渡辺尚志)─『言いなりにならない江戸の百姓たち』刊行記念エッセイ
https://bungaku-report.com/blog/2021/05/post-960.html

●一向一揆の謎(竹間芳明)─『戦国時代と一向一揆』刊行記念エッセイ
https://bungaku-report.com/blog/2021/05/post-961.html

------------------------------------------------------------------------
7●文学通信・出版目録2021.5を公開
------------------------------------------------------------------------

●文学通信・出版目録2021.5を公開します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送です!】
https://bungaku-report.com/blog/2021/05/20215-1.html

------------------------------------------------------------------------
8●東アジア文化講座、刊行記念エッセイを公開
------------------------------------------------------------------------

それぞれの、一筋縄ではいかない東アジア観をご確認ください。
一つの方向に向いていないことで、何が問題なのかも見て取れる仕掛けになっています。

■■■東アジア文化講座(全4巻)★染谷智幸、金文京、小峯和明、ハルオ・シラネ編
特設サイト
https://bungaku-report.com/eastasia.html

●染谷智幸「交流の醍醐味は亜周辺にあり」●東アジア文化講座(全4巻)刊行記念エッセイ
https://bungaku-report.com/blog/2021/03/4-20209151133.html

●金文京「日本の漢字を考える」●東アジア文化講座(全4巻)刊行記念エッセイ
https://bungaku-report.com/blog/2021/03/4-20209151134.html

●小峯和明「東アジアという想像の翼に」●東アジア文化講座(全4巻)刊行記念エッセイ
https://bungaku-report.com/blog/2021/03/4-20209151135.html

●ハルオ・シラネ「死生観と自然観」●東アジア文化講座(全4巻)刊行記念エッセイ
https://bungaku-report.com/blog/2021/03/4-20209151136.html

------------------------------------------------------------------------
9●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

お気軽にご連絡ください。ご連絡お待ちいたしております。
●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html

------------------------------------------------------------------------
10●文学通信・最新稼働在庫一覧注文書
------------------------------------------------------------------------

●文学通信・稼働在庫一覧注文書(最新版)ダウンロード(エクセルファイル)
https://bungaku-report.com/shoten/Bookdata_bungakureport_new.xls

※ぜひご利用ください。

------------------------------------------------------------------------
11●近刊予告&パブリシティ情報
------------------------------------------------------------------------

●朝里 樹編著『玉藻前アンソロジー 殺之巻』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-59-3.html 

読者はがきより
●読者はがきより(2021.7.12)★東アジア文化講座(全4巻)染谷智幸、金文京、小峯和明、ハルオ・シラネ編(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20217124.html

パブリシティ情報
●暮らしの情報誌『月刊新松戸』2021年7月号で、渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家文書」から読み解く』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20217-1.html

●朝日新聞夕刊(2021.7.7)にて「古文や漢文 学ぶ意味ある? 高校生が公開議論 成果を本に」として、『高校に古典は本当に必要なのか 高校生が高校生のために考えたシンポジウムのまとめ』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/202177.html

●高校国語に古典学習は必要? 高校生自身が考えた本「高校に古典は本当に必要なのか」が出版(好書好日)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/post-982.html

●『日本民俗学』第306号に、木場貴俊『怪異をつくる 日本近世怪異文化史』(文学通信)の書評が掲載されました(評・香川雅信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/306.html

●図書新聞「2021年上半期読書アンケート」(第3505号)にて、染谷智幸、金文京、小峯和明、ハルオ・シラネ編「東アジア文化講座」(全4巻、文学通信)が紹介されました(選・山本貴光氏)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20214-1.html

広告掲載情報
●『埼玉地方史』第79号
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/79.html

読者はがきより
●読者はがきより(2021.6.28)★渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家文書」から読み解く』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/2021628.html

パブリシティ情報
●『ヒストリア』第285号にて、木場貴俊『怪異をつくる 日本近世怪異文化史』(文学通信)の書評が掲載されました(評・杉 岳志)
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/285.html

●読売新聞・本よみうり堂(2021.6.20)にて、渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家文書」から読み解く』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/2021620.html

●『日本歴史』2021年7月号(第878号)の「新刊寸描」にて、白戸満喜子『書誌学入門ノベル! 書医あづさの手控〈クロニクル〉』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/-20217878.html

●山形新聞・味読 郷土の本(2021年6月23日付)にて、地方史研究協議会編『日本の歴史を問いかける 山形県〈庄内〉からの挑戦』(文学通信)の書評が掲載されました(評・梅津保一)
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/-2021623.html

●オール新作時代劇マンガ誌『月刊コミック乱』2021年08月号にて、渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家文書」から読み解く』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/202108.html

●『茨城史林』第45号にて、地方史研究協議会編『日本の歴史を原点から探る 地域資料との出会い』(文学通信)が紹介されました(紹介者:武子裕美)
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/45-20195929112.html

●『層雲』2021年7月号にて、樽見 博『自由律俳句と詩人の俳句』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20217.html

●樽見 博『自由律俳句と詩人の俳句』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-50-0.html

●地方史研究協議会編『日本の歴史を問いかける 山形県〈庄内〉からの挑戦』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-52-4.html 

●畑中千晶『これからの古典の伝え方 西鶴『男色大鑑』から考える』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-53-1.html 

●佐伯真一『軍記物語と合戦の心性』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-54-8.html 

●一般財団法人人文情報学研究所(監修)小風尚樹/小川潤/纓田宗紀/長野壮一/山中美潮/宮川創/大向一輝/永崎研宣(編)
『欧米圏デジタル・ヒューマニティーズの基礎知識』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-58-6.html 

●長谷川凜、丹野 健、内田 花、田川美桜、中村海人、神山結衣、小林未來、牧野かれん、仲島ひとみ[編]
『高校に古典は本当に必要なのか 高校生が高校生のために考えたシンポジウムのまとめ』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-36-4.html 

------------------------------------------------------------------------
12●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●東京外国語大学AA研・2022年度共同利用・共同研究課題募集(応募締切:2021年8月20日(金)必着)※8月20日(金)までに事前申請を行う必要があります。
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/aa20222021820820.html

●京都芸術大学 舞台芸術研究センター 2022年度共同研究(劇場実験型・リサーチ支援型)公募事業の募集(【劇場実験型】応募期間:2021年6月1日(月)~8月29日(日)23:59、【リサーチ支援型】2021年8月2日(月)~10月31日(日)23:59)
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/-2022202161829235920218210312359.html

●令和4年度 国立歴史民俗博物館 共同研究公募要項(令和3年8月31日(火) 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/4-3831.html

●特定国派遣研究者令和4(2022)年度分募集要項(日本学術振興会)(令和 3(2021)年 8 月 25 日(水)~令和 3(2021)年 9 月 1 日(水)17:00【厳守】)
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/42022-32021-8-25-32021-9-1-1700.html

●公益財団法人 日本漢字能力検定協会 2021年度「漢検漢字文化研究奨励賞」の募集開始(2021年10月29日(金)(当協会必着))
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/-202120211029.html

●太田記念美術館・第38回(2021年)「浮世絵研究助成」募集要項(提出期限 : 2021年10月31日 当館必着)
https://bungaku-report.com/blog/2021/05/382021-20211031.html

●東京外国語大学AA研・2022年度共同利用・共同研究課題(短期滞在型)募集(応募締切:2021年11月26日(金)必着)※11月12日(金)までに事前申請を行う必要があります。
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/aa2022202111261112.html

●東京外国語大学AA研・2022-2023年 共同利用・共同研究課題(外国人客員共同研究型)募集(書類提出期限:2021(令和3)年11月30日(火))
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/aa20222023-202131130.html

●サントリー文化財団 2021年度 海外出版助成募集(申請締切り 2021年11月30日(火) -当日消印有効-)
https://bungaku-report.com/blog/2021/03/-2021-20211130.html

●松本清張記念館・令和3年度 松本清張研究奨励事業募集(令和4年3月31日まで)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-4331.html

------------------------------------------------------------------------
13●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●『アジア研究圖書館 : 東京大学アジア研究図書館ニューズレター』第4号発行 | U-PARL
※連載・奇書・好著 ─"書痴学"の勧め─ 第4回 塚本麿充 (東大所蔵)江戸の書画家たちの蔵書とその行方
https://t.co/dVvTzhUqrS?amp=1

●オンラインで見られる平家物語諸本 - kzhr's diary
https://t.co/s5w5ZAatGH?amp=1

●国立歴史民俗博物館が『REKIHAKU』の論考をアップするnoteを公開。現在3つの論考を公開中! - 文学通信
・ジェンダー史研究事始(三上 喜孝)
・シーボルト父子と一五〇年前の日本(日高 薫、福岡万里子)
・資料を残し伝えることの意味(天野真志)
https://t.co/4dJgOCRVZW?amp=1

●ジェンダー史研究事始(三上 喜孝)|REKIHAKU:歴史と文化への好奇心をひらく|note
https://t.co/BRTfFIp3XS?amp=1

●シーボルト父子と一五〇年前の日本(日高 薫、福岡万里子)|REKIHAKU:歴史と文化への好奇心をひらく|note
https://t.co/9Y7TE9BoaK?amp=1

●資料を残し伝えることの意味(天野真志)|REKIHAKU:歴史と文化への好奇心をひらく|note
https://t.co/WotDGorQ5p?amp=1

●生きている水滸伝 ──変化しつづける伝統(特任研究員 荒木達雄)| U-PARL
【「水滸伝」の大河には数えきれないほどの伝承、語り物、演劇、読み物などが流れていたはずなのですが、そのほとんどは文字に記録されることもなく、仮に記録されても流通することなく消えて...】
https://t.co/J4C5Q29mRc?amp=1

●教科書編修趣意書を介した学習内容とデジタルコンテンツ接続可能性の検討 - 東京国立博物館 研究情報アーカイブズ
https://t.co/Q2KGLrGQit?amp=1

●情報知識学会誌 2021 年 31 巻 2 号
https://t.co/5Bhj2CAwlO?amp=1

●『万川集海』の伝本研究と成立・流布に関する研究福島嵩仁(NInjack編集長)三重大学伊賀連携フィールド2021年度前期市民講座 「三重大学の忍者研究」2021年6月26日 - YouTube
https://t.co/0ncP35Itf6?amp=1

●柳澤吉保を知る 第3回:吉保正室曾雌定子─その2 桂昌院の叙任と定子の登城─(宮川葉子) | 八木書店グループ
https://t.co/C4DZLINjkl?amp=1

●CiNii 博士論文 - 溝端悠朗 -  院政期歌合の研究 : 源俊頼・藤原基俊を中心に
https://t.co/twqGNvVzCk?amp=1

●CiNii 博士論文 - 秦野貴生 - ダルマキールティの言語理論
https://t.co/PxUirZOpRs?amp=1

●CiNii 博士論文 - 清田政秋 - 本居宣長の言語観と仏教言語思想 : 「意と事と言とは相称へる物」をめぐって
https://t.co/wNlIdakW6b?amp=1

●CiNii 博士論文 - 王亜? - 前置き表現に関する日中対照研究 : 日中シナリオの分析に基づく語用論的考察
https://t.co/b7cY2T4NHw?amp=1

●CiNii 博士論文 - 柘植美波 - 中間構文の形式と意味 : 分散形態論的視点
https://t.co/fAp4eKCsHr?amp=1

●デジタルに手を出しても評価されないのか? - digitalnagasakiのブログ
https://t.co/CadACt4zLc?amp=1

●(語る 人生の贈りもの)田中優子:8江戸の「地殻変動」、初の単著に:朝日新聞
【不安はありました。博物学や浮世絵、貿易など多領域にわたり、専門の近世文学の本でないからです。冒険したい気持ちと、研究者から酷評されるかもしれないという恐れがせめぎあいました】
https://t.co/rTeuwNYV57?amp=1

●柳幹康「続 白隠の言葉を読む」
2021年度『花園』誌連載
柳幹康「白隠の言葉を読む」
第1回「輪廻」 (2021年4月)
https://t.co/TxiqG4fVAW?amp=1

●最近,日本語を平たく言うアクセントが気になります。誤りではないでしょうか | ことばの疑問 | ことば研究館
https://t.co/iSLMl6KUzB?amp=1

●渡辺 滋 -  寺内正毅をめぐるイメ─ジの拡散過程 : 寺内文庫の収蔵品に関する問題を素材として
https://t.co/3jyVaNdTi5?amp=1

●CiNii Articles 検索 -  山口県立大学学術情報  14 - 2021-03-31
https://t.co/ploFhoXj2H?amp=1

●表現学部紀要No.21 - 和光大学リポジトリ
https://t.co/3jf2D7rxJN?amp=1

●古舘 嘉 -  文化映画『小林一茶』 : 戦時下における亀井文夫の抵抗
https://t.co/2z5Wte8dGj?amp=1

●片桐 洋一 - よくもここまで来たものだ 2021-03-25
大阪府立大学 学術情報リポジトリ
https://t.co/gzESID98Ux?amp=1

●Transcultural studies(多元文化)10 - 早稲田大学リポジトリ
https://t.co/uL0D0UkYWb?amp=1

●CiNii Articles 検索 -  慶應義塾中国文学会報  4
https://t.co/NPqjLsRua7?amp=1

●百舌鳥国文第30号 - 大阪府立大学 学術情報リポジトリ
https://t.co/YZfjK4bt3B?amp=1

●中国の仇討物語
──中日劇文学の異同
田仲 一成
https://t.co/tSR11nWz1W?amp=1

●【★メルマガ号外配信しました】
文学通信のメルマガ[号外]
日本近世文学会シンポ
「デジタル時代の和本リテラシー」動画と当日答えられなかったQ&A等が公開 #kinsei2021
https://t.co/fYNZUgfitQ?amp=1

●福島県立美術館 研究紀要第6号(2021年発行) - 福島県立美術館ホームページ
https://t.co/9KSX5oBR7C?amp=1

●E2400 - 人文学資料デジタル化の国際的な枠組みが日本語ルビを導入  - 一般財団法人人文情報学研究所・永崎研宣 | カレントアウェアネス・ポータル
https://t.co/yfGyVIXAAo?amp=1

●文学部研究紀要 第53号 - 花園大学学術リポジトリ
https://t.co/HM6F9mbvhU?amp=1

●?島 真理子 -  1880年前後におけるマーク・トウェインの日本
https://t.co/3CgJzxt1WU?amp=1

●伊藤 徳也 -  周作人と日本文学
https://t.co/LWOhP6s2RE?amp=1

●旅と移動・世界×文化(1)日本の文学と映画に描かれた人力車(山崎義光)秋田大学教育文化学部准教授(日本近代文学)|秋田魁新報電子版
https://t.co/SnCMNHTg22?amp=1

●東洋大学大学院紀要 57号 文学研究科[日本文学文化(国文学)専攻]
東洋大学学術情報リポジトリ
https://t.co/3TUsWboUR1?amp=1

●奈文研ニュースNo.81 - なぶんけんブログ
https://t.co/phu990HGXL?amp=1

●渡辺 開紀 -  『和泉式部日記』引歌・漢籍索引(二)
https://t.co/8dXNzjLRSq?amp=1

●夏目 康子 -  『不思議の国のアリス』の言葉あそびの翻訳の比較:明治時代から令和時代まで
https://t.co/yL81EF70zg?amp=1

●小井土 守敏 -  馬芸を誇る語り:─流布本『曽我物語』注釈ノート─
https://t.co/WvtuEt1gky?amp=1

●京都大学國文學論叢, 44
Kyoto University Research Information Repository: 44号
https://t.co/ViF1KaV4QB?amp=1

●CiNii Articles 検索 -  学習院高等科紀要  18
https://t.co/pk9NTL7aOY?amp=1

●同志社女子大学大学院文学研究科紀要21号(2021) - 同志社女子大学学術リポジトリ
https://t.co/JRFNMkwc2y?amp=1

●滝川国文 2020 年 36 巻
https://t.co/jAG37JyUdx?amp=1

●日本伝統音楽研究センター
伝音アーカイブズ、新規公開
能〈羽衣〉楽譜付(その1、その2)
https://t.co/ODp9SgSMVA?amp=1

●文化財の保存と修復 株式会社岡墨光堂|web修復
2021年7月号:第11回 新しい材料と技術(4) 乾式肌上法から生まれた技術
岡 興造(談)
https://t.co/WZVwe3VUsi?amp=1

●田中 幹子・西舘 加奈子 -  『源氏物語絵巻』を読解する(1)蓬生
https://t.co/b0l0slHZ0E?amp=1

●滝川国文 2021 年 37 巻
https://t.co/HRxElk8lc1?amp=1

●文化資源学2020 年 18 巻
https://t.co/Rof4myDvqN?amp=1

●アーカイブズ学研究 2020 年 32 巻
https://t.co/SWttA0BYQ5?amp=1

●藤女子大学国文学雑誌 103 - 藤女子大学機関リポジトリ
https://t.co/FA64ruQCON?amp=1

●/Public/大学院/大学院研究年報/26号 - 奈良大学リポジトリ
https://t.co/3d5w5MQnRW?amp=1

●情報知識学会誌 2021 年 31 巻 2 号
https://t.co/5Bhj2CAwlO?amp=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------

【7/16~7/30の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順)

※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サイトにてご確認ください。


■7月 16日 (金曜日)

大阪大学 懐徳堂記念会:令和3年度懐徳堂古典講座【Aコース】『日本書紀』を読む(2021年前期:第1回 4月16日/第2回 5月21日/第3回 6月18日/第4回 7月16日 後期:第5回 9月17日/第6回 10月15日/第7回 11月19日/第8回 12月17日、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-3a20211-4162-5213-6184-7165-9176-10157-11198-121718001900zoom.html


■7月 17日 (土曜日)

日中対照言語学会2021年7月月例会(2021年7月17日(土)17:00~19:00、Zoomミーティング)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20217202171717001900zoom.html

本居宣長記念館:令和3年度 宣長十講 宣長の本箱(全7回)4. 12月18日(土)吉田悦之 氏(本館名誉館長)5.2022年1月15日(土)渡邉卓 氏(國學院大學)6. 2月19日(土)宮川真弥 氏(天理図書館)7.3月19日(土)速水香織 氏(信州大学)(各日午後2時~3時、2階講座室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/04/-7-2021515-619-717-1218-2022115-219-319-2.html

東アジア恠異学会 第132回定例研究会/第6回オンライン研究会(2021年7月17日(土)13時~、zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/-1326202171713zoom.html

物語研究会 7月例会(2021年7月17日(土)13:30~、Zoom)※非会員要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-720217171330zoom.html


■7月 18日 (日曜日)

京都大学工学部 電気電子工学科:長尾真先生をしのぶ会(オンライン)(2021年7月18日(日)14:00~16:00、YouTube)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-202171814001600youtube.html

京都文学レジデンシー:シンポジウム「文学レジデンシーとは何か」(令和3年7月18日(日)京都芸術センター講堂&オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/37183530.html

日本学術会議:公開シンポジウム「文化の互換可能性─継承・翻訳・再生─」(2021年7月18日(日)13:00~19:00、ZOOM)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/202171813001900zoom.html


■7月 21日 (水曜日)

静岡大学言語学研究会:講演会「静岡の新方言と標準語の普及過程」井上史雄 氏(東京外国語大学名誉教授)(2021年7月21日(水)16時~18時、オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-20217211618.html


■7月 22日 (木曜日)

京都外国語大学:第169回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)「日本語と中国語の相違を考える」(2021年7月22日(木)15:40~17:20、テンセント?訊会議)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/169202172215401720.html


■7月 23日 (金曜日)

東京大学ヒューマニティーズセンター:第39回オープンセミナー「徂徠学派の文学と〈名づけ〉」(2021年7月23日(金)17:30~19:30、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/39202172317301930zoom.html


■7月 24日 (土曜日)

TRC-ADEAC:地域資料の教材化 ワークショップ 第1回(2021年7月24日(土)13:00~16:00、zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/trc-adeac-1202172413001600zoom.html

国立歴史民俗博物館:くらしの植物苑 観察会第268回 「中世人のくらしと植物」村木 二郎 氏(2021年7月24日(土)13:30~15:30、苑内の東屋の前 集合)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-268-202172413301530.html

早稲田大学 文学学術院 国際日本学:ワークショップ「日本研究の国際化とは何かを東アジアから考える─『東アジア文化講座』全4巻の刊行に寄せて」(2021年7月24日(土)10:00~12:00、早稲田大学戸山キャンパス33号館3階第1会議室&オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-202172410001200333.html

東洋大学:日本文学文化学会 2021年度大会(2021年7月24日(土)13:00~、Cisco Webex Meetings)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-202120217241300cisco-webex-meetings.html


■7月 25日 (日曜日)

伝承文学研究会:名古屋・京都例会 令和3年7月例会(2021年7月25日(日)13時30分~16時00分、Zoomミーティング)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-37202172513301600zoom.html

大阪大学 懐徳堂記念会:令和3年度懐徳堂古典講座【Cコース】『平家物語』の名場面を能で読む(2021年前期:第1回 4月25日/第2回 5月23日/第3回 6月27日/第4回 7月25日 後期:第5回 9月26日/第6回 10月24日/第7回 11月28日/第8回 12月19日、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-3c20211-4252-5233-6274-7255-9266-10247-11288-121910301130zoom.html

朝日カルチャーセンター中之島教室:「怪異学入門2021(ハイブリッド)」東アジア恠異学会協力講座(4.7月25日(日)5.8月22日(日)6.9月26日(日)各日13:00~14:30、教室&Zoom(4.教室のみ))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/04/2021202142552362772582292613001430zoom.html

関西軍記物語研究会 第101回例会(2021年7月25日(日)13:30~、zoom によるビデオ会議とYouTubeライブ配信)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-10120217251330zoom-youtube.html


■7月 27日 (火曜日)

東京大学グローバル地域研究機構:グローバル・スタディーズの課題「中動態によって問い直される近代的人間像」(2021年7月27日(火)14:55~16:40、Zoom Webinar)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20212714551640zoom-webinar.html


■7月 29日 (木曜日)

人文学オープンデータ共同利用センター:第15回CODHセミナー - IIIFとAIで変わる美術史研究 - 大規模顔貌データの様式分析から読み解く日本中世絵巻(2021年7月29日(木)15:00~17:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/15codh---iiifai---202172915001700zoom.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展覧会等情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●文京区立森鴎外記念館:鴎外「遺言書」オリジナル展示(2021年7月1日(木)~ 2021年7月31日(土))
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/202171-2021-7-31.html

●弥生美術館:大正ロマン・昭和モダンのイラストレーター 高畠華宵展 ─ジェンダーレスな まなざし─(2021年7月3日(土)~9月26日(日))※要予約
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-202173926.html

●竹久夢二美術館:夢二×文学「絵で詩をかいてみた」─ 竹久夢二の抒情画・著作・装幀─(2021年7月3日(土)~9月26日(日))※要予約
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-202173926-1.html

●島根県立石見美術館:企画展「杉浦非水 時代をひらくデザイン」(2021年7月3日(土)~2021年8月30日(月))
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/2021732021830.html

●太田記念美術館:「没後160年記念 歌川国芳 PART1・憂き世を笑いに!─戯画と世相/PART2・江戸っ子を驚かす!─武者と風景」(2021年9月4日(土)~10月24日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/160-part1part2.html

●國學院大學博物館:企画展「ホワッツ神道─神道入門─」(2021年7月7日(水)~9月11日(土)、展示紹介動画配信中)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/202177911.html

●神戸文学館:企画展「異人館の街角 文学と歩く北野」(開催中~2021年9月5日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/202195.html

●菊池寛記念館コレクション展「近代文学装幀の美」(開催中~令和3年8月29日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/3829.html

●大和文華館「旅の美術」(2021年7月9日(金)~ 8月22日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/post-984.html

●青森県近代文学館「北村小松生誕120年特別展」(開催中~令和3年9月12日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/1203912.html

●ふくやま文学館:木下夕爾賞 第20回記念 特集展示「木下夕爾 人と作品」(2021年8月6日(金)~9月20日(月・祝))
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-20-202186920.html

●第33回慶應義塾図書館貴重書展示会「蒐(あつ)められた古(いにしえ)ー江戸の日本学ー」(2021年10月6日(水)~10月12日(火)、丸善・丸の内本店4階ギャラリー)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/33202110610124.html

●彦根城博物館:企画展「中川禄郎 -井伊直弼を支えた儒学者-」(2021年7月17日(土)~8月17日(火))
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-2021717817.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼傾いてしまった会社の近所の民家(2階建)ですが、なんとかもちこたえ、つっかえ棒をしながら、中のモノを運び出しています。ほっとしました。
▼同業他社の先輩が本日来社してくださいました。嬉しいものです。こんな辺鄙な土地まで申し訳なかったです。
▼いろいろ詰まってしまって、さまざま返信が滞ってしまっています。週末に頑張りたいと思います...。(岡田)

▼以下刊行いたします!

●朝里 樹編著『玉藻前アンソロジー 殺之巻』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-59-3.html 

--------

●東アジア文化講座(全4巻)
前近代の東アジアの交流を学び、今に活かす。東アジアの文化と文学の交流を学ぶシリーズです。
執筆は総勢155名!! 4巻同時刊行いたしました。

特設サイトはこちら!
https://bungaku-report.com/eastasia.html

カタログはこちら
https://bungaku-report.com/shoten/eastasia.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-35-6-201
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com
●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html

▼921部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。