大阪大学 懐徳堂記念会:令和3年度懐徳堂古典講座【Aコース】『日本書紀』を読む(2021年前期:第1回 4月16日/第2回 5月21日/第3回 6月18日/第4回 7月16日 後期:第5回 9月17日/第6回 10月15日/第7回 11月19日/第8回 12月17日 各日18:00~19:00、Zoom)※要申し込み

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

講座情報です。

●公式サイトはこちら
http://www.let.osaka-u.ac.jp/kaitokudo/event/event_details.html?id=538&page_num=0&page_c=#c1
--------------------
※申し込みは上記サイトをご確認ください。


【Aコース】『日本書紀』を読む(原則第3金曜日、18:00~19:00)

講師:市 大樹 先生(大阪大学大学院文学研究科教授)、上田 直弥 先生(大阪大学埋蔵文化財調査室助教)、髙橋 照彦 先生(大阪大学大学院文学研究科教授)、若井 敏明 先生(関西大学等非常勤講師)によるリレー形式。

 『日本書紀』は、天地の始まりから持統天皇の時代まで、正式な漢文体を使って年代順に記した歴史書です。天武天皇の時代から編纂作業が本格化し、約40年後の養老4年(720)に完成しました。昨年2020年は、『日本書紀』が誕生して1300年となる節目の年となりました。その前年2019年には、大阪府の百舌鳥・古市古墳群が世界文化遺産に登録されたことも記憶に新しいことでしょう。これらを記念して、本講座では、『日本書紀』仁徳紀の諸伝承を文献史学・考古学の立場から読み説き、その歴史的意味を考えみたいと思います。時に対立する意見が出るかもしれませんが、それも楽しんでいただければ幸いです。


【Aコース】

時間:18:00~19:00

原則曜日:第3金曜

前期:第1回 4月16日(市)/第2回 5月21日(上田)/第3回 6月18日(高橋)/第4回 7月16日(若井)

後期:第5回 9月17日(上田)/第6回 10月15日(若井)/第7回 11月19日(高橋)/第8回 12月17日(市)


参加費 1コースにつき12,000円(半期単位での分割【6,000円】納入可)
※懐徳堂記念会へのご入会が必須条件となります。年会費は、普通:3,000円・賛助:10,000円です。