文学通信のメルマガ[216号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2024.03.22発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.216号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録・人事等
------------------------------------------------------------------------

●古文書カメラ・ふみのはver1.0.4がリリース【チュートリアル画面の追加、GUI等の修正、高解像度機能の追加などを実施】
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/ver104gui.html

●Graphic Narratives from Early Modern Japan: The World of
Kusazoshi(Editors: Laura Moretti and Sato Yukiko, Brill's Japanese Studies
Library, 2024)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/graphic-narratives-from-early-modern-japan-the-world-of-kusazoshieditors-laura-moretti-and-sato-yuki.html

●東文研アーカイブデータベースにて「今泉雄作『記事珠』」データベース公開。【岡倉天心とともに近代日本の美術行政を支えてきた人物】【明治20(1887)年から、大正2(1913)年にかけ目にした美術工芸品について、略図を交えながら記録した手控え】
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-20188721913.html

●国際日本文化研究センター「摂関期古記録データベース」が更新(『村上天皇御記』 『御堂御記抄』『経任記』が公開.2024.03.18)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-20240318.html

●海外の図書館等向けデジタル化資料送信サービスで印刷(プリントアウト)ができるようになります(国立国会図書館)【2024年4月1日以降、申請を受け付けます】
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/202441.html

●宮崎県立図書館、若山牧水の遺墨等のデジタル化画像を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/post-1466.html

●国際日本文化研究センター、「日文研デジタルアーカイブ」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/post-1467.html

●日本語学会が、英文機関誌『Language in Japan』創刊号刊行。来年3月刊行予定の第2号の投稿者募集中締切は【2024年6月30日】
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/language-in-japan322024630.html

●令和6(2024)年度の科学研究費助成事業(科研費)の変更点等について(日本学術振興会)【基盤研究(B)の基金化、審査資料の電子化及びカラー化、男女共同参画推進に向けた科研費における応募要件の緩和、研究活動スタート支援及び奨励研究の審査方式の変更、研究データマネジメント、等】
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/2024-3614001631.html

●野上記念法政大学能楽研究所が「Noh and Kyogen Rare Materials Digital
Collections」を公開【能楽研究所が所蔵・管理する貴重資料の画像・書誌情報を広く公開する英語版のアーカイブを新たに立ち上げました。
書誌情報は漸次拡充する予定です。】
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/noh-and-kyogen-rare-materials-digital-collections.html

---定点観測---

■■■国書データベース、更新情報■■■
https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html

↑ものすごいスピードで画像が追加されています。定期的にチェックすることをオススメします。

------------------------------------------------------------------------
2●学会賞等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●日本近代文学の安藤宏東大教授(65)が日本学士院賞を受賞
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/post-1464.html

------------------------------------------------------------------------
3●何度も議論した「古典文学を受け継ぐ」ということ
学習院大学文学部日本語日本文学科の中野貴文教授
------------------------------------------------------------------------

●愛子さま、きょう大学卒業 指導教授が明かす愛子さまの「粘り強さ」と「朗らかな笑顔」(日テレNEWSNNN)【学習院大学文学部日本語日本文学科の中野貴文教授】【何度も議論した「古典文学を受け継ぐ」ということ】
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/news-nnn.html

------------------------------------------------------------------------
4●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●中本真人『新潟医科大学の俳人教授たち』(新潟日報メディアネット)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/post-1465.html

●齋藤真麻理編『「戯画図巻」の世界 競う神仏、遊ぶ賢人』(KADOKAWA)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-kadokawa.html

●近代作家旧蔵書研究会 年報第2号(ISSN 2758-3066)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-2issn-2758-3066.html

------------------------------------------------------------------------
5●最新刊
------------------------------------------------------------------------

●天野真志・松下正和編
『地域歴史文化のまもりかた 災害時の救済方法とその考え方』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-043-0.html 

●仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成2 アダプテーションの諸相』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-040-9.html 

●盛田帝子編『古典の再生』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-042-3.html 

●
盛田帝子/ロバート・ヒューイ編
盛田帝子/松本 大/飯倉洋一校注訳
『江戸の王朝文化復興 ホノルル美術館所蔵レイン文庫『十番虫合絵巻』を読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-041-6.html 

●難波博孝編『デジタル時代の児童の読解力 紙とデジタル比較読解調査からみえること』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-039-3.html 

●リム・ベンチュー著
青山学院大学文学部日本文学科編
『唐物の神能における唐土 『東方朔』『西王母』『菊慈童』『鶴亀』をめぐって』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-038-6.html

●佐藤 温『幕末の社会変革と文芸 菊池・大橋家の文人たちの歩みを追って』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-036-2.html 

●歌舞伎学会編『歌舞伎 研究と批評 68 特集・歌舞伎と近現代演劇』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-035-5.html 

●瀧田 浩『武者小路実篤文学の構造と同時代状況』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-032-4.html 

●島村幸一『琉球文学の展望』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-034-8.html 

●吉岡 亮『文明論と伝記の近代 明治前半期の歴史と文学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-031-7.html 

●水口幹記編『東アジア的世界分析の方法 〈術数文化〉の可能性』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-029-4.html 

●国立歴史民俗博物館・中村耕作・川村清志編
『REKIHAKU 特集・顔・身体をもつ道具たち』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-030-0.html 

●伴野文亮・渡辺尚志編『金原明善 日本の〈偉人〉を捉えなおす』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-028-7.html 

●U-PARL・荒木達雄編
『なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-64-7.html 

●長野栄俊編・岩間理紀・笹方政紀・峰守ひろかず著
『予言獣大図鑑』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-026-3.html 

●徐禎完・鈴木彰編
『文化権力と日本の近代 伝統と正統性、その創造と統制・隠滅』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-027-0.html 

●井口 洋『西鶴解析』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-013-3.html 

●錦 仁『百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-024-9.html 

●目時美穂『彰義隊、敗れて末のたいこもち 明治の名物幇間、松廼家露八の生涯』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-020-1.html 

●地方史研究協議会編『徳島から探求する日本の歴史』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-021-8.html 

●日本近世文学会編『和本図譜 江戸を究める』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-025-6.html 

------------------------------------------------------------------------
6●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html

------------------------------------------------------------------------
7●パブリシティ情報
------------------------------------------------------------------------

●毎日新聞 2024/3/2 東京朝刊にて、横道誠 『村上春樹研究 サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』の書評が掲載されました(橋爪大三郎・評)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-202432.html

●読者はがきより(2024.2.14)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/-2024214.html

●読者はがきより(2024.2.19)★ 藤澤茜編著『伝統芸能の教科書』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/-2024219.html

●野田研一・後藤隆基・山田悠介編『石牟礼道子と〈古典〉の水脈──他者の声が響く』(文学通信)の書評が公開されました【評・佐藤壮広(立教大学EDS研究所研究員、山梨学院大学特任准教授)】
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/-eds.html

●『日本歴史』2024年3月号(第910号)「新刊寸描」にて、 永井 晋『日本史のなかの中世日光山 忘れられた全盛時代』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/20243910.html

------------------------------------------------------------------------
8●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●高志の国文学館・令和6年度高志プロジェクトの募集【研究者、高校・中学等で教育に携わる方など、富山文化の調査・研究を行う 個人又は グループ【3件各20万円】】(令和6年2月5日(月)~4月5日(金)必着)
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/6-62545.html

●サントリー文化財団、人文学、社会科学に関する研究助成「学問の未来を拓く」募集開始【1件につき50万円から300万円の範囲で助成】(2024年2月26日16:00~4月10日23:59 )
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/50300202422616004102359.html

------------------------------------------------------------------------
9●Twitter@BungakuReportRSより 
https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●宇戸特任専門職員がタイにおける東南アジア文学賞受賞作一覧の資料を公開 U-PARL
https://pbs.twimg.com/card_img/1770690531427049473/a43DR64m?format=jpg&name=900x900

●【メディア掲載情報】鈴木優作特任助教の執筆記事が南海日日新聞に掲載されました(2/16) | 鹿児島大学法文学部附属
「鹿児島の近現代」教育研究センター
「一色次郎を読む(下) 沖永良部と文学」
https://pbs.twimg.com/card_img/1770382646641876992/U2AC1iZ2?format=jpg&name=medium

●陵墓課 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システム

R06.03.08『書陵部紀要』第30号以前のPDFを公開しました(陵墓課分)
https://t.co/SVQfBbPsAJ

●國學院大學博物館
企画展「榧園好古図譜ー北武蔵の名家・根岸家の古物(たから)」を展示解説! - YouTube
https://youtu.be/2qV9v_DxTNY

●世界が見た日本の古典 魅力再発見 第8回 日文研-京都アカデミック ブリッジ|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

韓国放送大教授の李愛淑さん、日文研特任助教のオリバー・ホワイトさん、イタリア出身のマリオ・タラモさん
荒木浩日文研教授が進行
https://pbs.twimg.com/card_img/1769381773585088512/SlU9K5GT?format=jpg&name=medium

●岡村宏懇 - 水上勉の竹人形芝居創始についての一考察 | CiNii Research
https://t.co/dLxbx28mpu

●小野寺 紗英 - 『古事記』における「十七世神」の記載意義 | CiNii Research
https://t.co/oH5SyWCtcp

●東アジア文化研究 第8号 2023-02
國學院大學学術情報リポジトリ
https://t.co/5zj2ORb5dM

●東アジア文化研究 第9号
國學院大學学術情報リポジトリ
https://t.co/VkN9ceLvx9

●Waseda RILAS Journal (総合人文科学研究センター研究誌) 11
早稲田大学リポジトリ
https://t.co/Rsos4rcSsr

●中里 理子 - 滑稽本『花暦八笑人』に見られるオノマトペの特徴 | CiNii Research
https://t.co/JNMu0511T0

●陣野英則 - 『源氏物語』の注釈書・現代語訳・梗概書一覧 -明治期から昭和前期まで- | CiNii Research
https://t.co/WPg5Td4NCT

●論究日本文学 119
立命館学術成果リポジトリ
https://t.co/t2CtrFQkkV

●國學院雑誌 第124巻 第3号
國學院大學学術情報リポジトリ
https://t.co/xrBmlgvHEy

●紀要『人文論究』73巻3・4号(2024年)
関西学院大学リポジトリ
https://t.co/iik5mFNNGr

●高木元氏「スタンフォード大学東アジア図書館蔵〔読本挿絵集〕細目稿」 (Ver.2024-03-11)
https://t.co/OrSByrLHxn

●権利保持戦略、みんなちゃんとやってる? | JPCOARウェブマガジン
https://pbs.twimg.com/card_img/1770349301966733312/5Qryly-1?format=jpg&name=large

●「はじめての本や論文の入手方法」の動画公開 | 東京大学附属図書館
https://t.co/kkkumSsWOj

●年報・紀要
大倉集古館年報 2号 令和3年・令和4年(2021・2022)度
https://t.co/3si7gYEhjd

●JSL漢字学習研究会誌 2020 年 12 巻
https://t.co/w1nEUb8qex

●日本語学会編
Language in Japan
2024 年 1 巻
https://t.co/r9n8oluAch

●古典語研究と現代語研究の"遠さ"と"近さ"とは

日本語学対談:古典語と現代語に橋をかける
ー第1回ー

文学部 教授 菊地 康人
文学部 教授 吉田 永弘
國學院大學
https://pbs.twimg.com/card_img/1768635426305449984/sDR-I0ST?format=jpg&name=medium

●英文機関誌『Language in Japan』創刊号刊行のお知らせ | 日本語学会
https://t.co/Nvo9qNuHzl

●早稲田大学日本古典籍研究所年報 16
2023-10-21
早稲田大学リポジトリ
https://t.co/bKxJ9bOR9w

●湘南文学. 第58号
東海大学文学部日本文学科, 2023

WebOPAC Local書誌詳細
https://t.co/Tex6Yhwsgk

●国際日本研究 16号 2024-03-15
つくばリポジトリ
https://t.co/hlQPESrMpe

●山形大学紀要. 人文科学 20巻 20巻3号(2024)
山形大学学術機関リポジトリ
https://t.co/x4W5jTP0XV

●加藤, 聖文〈記念企画:エッセイ〉「満洲引揚資料」を未来へつなぐために | CiNii Research
https://t.co/3G0dn9xKqM

●彦根論叢(The Hikone Ronso) 438号
滋賀大学学術情報リポジトリ
https://t.co/WYzI535fLM

●岸川 あゆみ - 『台湾紀行』に見る司馬遼太郎の台湾表象 : 日台における戦前~「戦後」記憶の交錯 | CiNii Research
https://t.co/aNtu4oJO0e

●名古屋大學中國語學文學論集 37
名古屋大学学術機関リポジトリ
https://t.co/laTOBsiyPl

●日本大学大学院国文学専攻論集
2024 年 20 巻
https://t.co/cDqb8YJULi

●言語資源ワークショップ2023発表論文集
国立国語研究所学術情報リポジトリ
https://t.co/4qiIjOK71J

●濱田浩一郎 - 鎌倉時代の夢について : 『吾妻鏡』を題材にして | CiNii Research
https://t.co/2NduULQ6iZ

●DHM 151 【前編】 | 人文情報学月報 / Digital Humanities Monthly
https://t.co/SessKFukPY

●DHM 151 【後編】 | 人文情報学月報 / Digital Humanities Monthly https://
https://t.co/KeEANSJ5BU

●【期間限定公開】吉見俊哉氏 最終講義<東大紛争1968-69> - YouTube
https://youtu.be/xmZZxIVMKv8

●国際年鑑2022 WEB版韓国特集・オーストラリア特集(戯曲『カウンティング&クラッキング』一部掲載) - 一般社団法人 日本演出者協会
https://pbs.twimg.com/card_img/1769898316282945536/JZK64IyG?format=jpg&name=medium

●全国大学国語教育学会国語科教育研究:大会研究発表要旨集 145 発行日: 2023/11/04
https://t.co/VB5G3xtENl

●「これからの学術情報システムの在り方について(2024)」の英語版公開について | これからの学術情報システム構築検討委員会
https://t.co/ZQKSOYOB8X

●計量国語学 2023 年 33 巻 8 号
2022 年度テーマ特集 文体,ジャンルの特徴をとらえる計量研究
https://t.co/es4srotMPT

●竹中大工道具館研究紀要 2024 年 35 巻
https://t.co/1sdZsL773F

●ジャーナリストたちの現場から Vol.2
被災地に向き合い続けたカメラマン徳田憲亮の軌跡

【地域の一員として人々とともに歩み、同じ目線の「当事者」として向き合う】【マスメディアの取材者が雲の上から見たような"俯瞰した目線"で、型にはめて物事を伝えることの危うさ】
https://t.co/gZTVrxarpz

●英語版公開
Kaleidoscope of Books - National Diet Library, Japan
https://pbs.twimg.com/card_img/1769926588500733952/_hhNt_AO?format=jpg&name=medium

●2023年度 第6回 定例研究会 「馮夢龍研究の過去・現在・未来」大木 康 教授 最終研究発表会が開催されました
https://pbs.twimg.com/card_img/1770284440750841856/u1EROnj2?format=jpg&name=medium

●仏教文化
https://t.co/HBZreKlWm2

●図書館史と学校図書館と情報検索と|negadaikon
https://pbs.twimg.com/card_img/1770980880456232960/v12P73KJ?format=jpg&name=medium

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------

【3/22~4/5の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順)
※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サイトにてご確認ください。

■3月 23日 (土曜日)

京都近世小説研究会特別企画「井口洋の学問と研究ーー主題・解析・本文批判」(2024年3月23日(土)13:30~16:50、キャンパスプラザ京都2階会議場1+オンライン)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/20243231330165021.html

 ART RESEARCH CENTER, RITSUMEIKAN UNIVERSITY:13th Forum for Knowledge,
Arts, and Culture in Digital Humanities(2024年3月23日(土)13:00~、立命館大学
大阪梅田キャンパス+ZOOM)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/art-research-center-ritsumeikan-university13th-forum-for-knowledge-arts-and-culture-in-digital-human.html

 中世歌謡研究会:中世歌謡研究会3月例会(3月23日(土)15:00~、清泉女子大学412教室+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/3231500412zoom.html

 堀田善衞の会:堀田善衞を読む会第50回例会(2024年3月23日(土)13:30~16:00、石川県女性センター 研修室1)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/202432313301600.html

 物語研究会3月例会(2024年3月23日(土)13:30~、日本大学文理学部 百周年記念館2階会議室1+Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/320243231330-21zoom.html

 第230回青葉ことばの会(2024年3月23日(土)午後3時30分~6時、学習院大学 北2号館10階大会議室+Zoom)※Zoom参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/23020243233306-210zoomzoom.html

 鹿児島大学法文学部附属「鹿児島の近現代」教育研究センター:「奄美群島日本復帰70周年記念シンポジウム「豊穣の奄美
─研究と文化の継承─」(2024年3月23日(土)10:20~16:45、郡元キャンパス学習交流プラザ2F学習交流ホール)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/20174202433023053709.html


■3月 24日 (日曜日)
  2023年度日本比較文学会北海道大会(2024年3月24日(日)13:00~、札幌大谷大学A棟3F/A304)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/202320243241300a3fa304.html

 同志社大学古典教材開発研究センター主催 第4回研究集会/第8回コテキリの会「古典のオイシイいただき方」
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/48202432413001630-206.html

 彦根城博物館:令和5年度彦根藩資料調査研究会公開シンポジウム殿様と家臣たちの日常─「側役日記」から見る井伊家10代直幸の政務─(令和6年3月24日(日)午後1時~4時30分、能舞台正面見所)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/51063241430.html

 東京藝術大学:国際シンポジウム「未完の修復」(2024年3月24日(日)14:00~17:30、上野キャンパス・国際交流棟3Fコミュニティサロン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/2024324140017303f.html

 福永武彦研究会第204回例会(2024年3月24日(日)13時~17時、Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/20420243241317zoom.html


■3月 25日 (月曜日)
 国文学研究資料館:こくぶんけんトーク「安政期江戸の連続複合災害─1854~1859年─」(2024年3月25日(月)14時~15時30分、2階大会議室(後日YouTube公開))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/185418592024325141530youtube.html

 東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC):オープンセミナー第108回
解読・公家列影図──血筋・才能・個性と鎌倉時代のキャラクターデザイン(3月25日(月)17:30~19:30、オンライン開催)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/hmc10832517301930.html

 第72回日文研学術講演会:マルクス・リュッターマン先生 倉本一宏先生
退任記念講演会(2024年3月25日(月)14:00~16:15、国際日本文化研究センター 講堂)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/72202432514001615.html


■3月 26日 (火曜日)
 国文学研究資料館:令和5年度(2023年度)特別講義 落合博志 氏(2024年3月26日(火)
15:00~16:30、大会議室+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/52023-2024326-15001630zoom.html

 国立国語研究所:「学術知デジタルライブラリの構築
(国語研拠点)」(2024年3月26日(火)13:30~14:50、Web開催(Zoom))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-202432613301450webzoom.html

 国立国語研究所:第268回NINJALサロン「国立国語研究所デジタルアーカイブNINDA :
デジタルヒューマニティーズとオープンサイエンスの国際標準に準じた言語資源プラットフォームの構築」(2024年3月26日(火)15:10~16:10、多目的室+Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/268ninjalninda-202432615101610zoom.html


■3月 27日 (水曜日)
 京都大学図書館機構:文学研究科「KUDH Basics×NDLラボワークショップ」(2024年3月27日(水)13:00~15:00、Zoom
)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/kudh-basicsndl202432713001500zoom.html

 東京文化財研究所:研究会「修理と記録─用具・原材料の調査研究とアーカイブ」(令和6年3月27日(水)13時30分~17時、地下1階セミナー室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/63271330171.html


■3月 28日 (木曜日)
  合山林太郎氏 柳井イニシアティブ グローバル・ジャパン・ヒューマニティーズ・プロジェクト:Open Talk「漢文の中の「桜」ー
江戸時代の議論から」(2024年3月28日(木)14:00~15:00、早稲田大学国際文学館(通称:村上春樹ライブラリー)2階ラボ)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-open-talk-328140015002.html

 岡山大学:文学部プロジェクト研究 講演会「言語調査の制約と壁:フィールドと文献と成果物と」(2024年3月28日(木)10:00~12:00
、岡山大学津島キャンパス文法経1号館2階 文学部会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/202432810001200-12.html


■3月 30日 (土曜日)
  山梨県立文学館:春の常設展 期間限定公開コーナー「深沢七郎 生誕110年」(2024年3月5日(火)~6月2日(日)) 展覧会情報です。
●公式サイトはこちら https://www.bungakuk... 投稿日: 2024年3月 8日 学会・講演会・展覧会情報
ホームページ公開「文学交流研究会 Association for Literary Exchange」 公式サイトはこちら。
https://literaryexchange20.wi... 投稿日: 2024年3月 8日 ホームページ紹介 太田記念美術館「月岡芳年
月百姿」(2024年4月3日(水)~5月26日(日)) 展覧会情報です。 ●公式サイトはこちら http://www.ukiyoe-ot...
投稿日: 2024年3月 8日 学会・講演会・展覧会情報
20世紀メディア研究所第174回研究会(2024年3月30日(土)午後2時30分~午後5時、早稲田大学早稲田キャンパス3号館709教室+オンライン))※オンライン参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-11020243562.html


 20世紀メディア研究所第174回研究会(2024年3月30日(土)午後2時30分~午後5時、早稲田大学早稲田キャンパス3号館709教室+オンライン))※オンライン参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/20174202433023053709.html

 「仏教と近代」研究会第30回「仏教と近代」研究会:宮沢賢治と近代仏教─研究の現状と課題(2024年3月30日(土)13:00~17:00、國學院大學渋谷キャンパス学術メディアセンター5F会議室06)
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/302024330130017005f06.html

 国文学研究資料館第12回日本古典籍セミナー「日本漢詩文の場とかたち」(2024年3月30日(土)14時~、オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/12202433014.html

 国際芥川龍之介学会ISAS:国際芥川龍之介学会ISAS第5回研究集会(2024年3月30日(土)13:30~16:45、大阪大学中之島センター
セミナー室7A+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/isasisas5202433013301645-7azoom.html

 坂口安吾研究会第42回研究集会(2024年3月30日(土)11:00~、関西学院大学大阪梅田キャンパス1408教室+Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/42202433011001408zoom.html

 東アジア恠異学会:第147回定例研究会/第21回オンライン研究会(2024年3月30日(土)15:00~、園田学園女子大学またはzoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/20243301500zoo.html

 横光利一文学会:第23回大会(2024年3月30日(土)10:00~16:30、県立神奈川近代文学館ホール+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/23202433010001630zoom.html

 第15回十九世紀文学研究会(2024年3月30日(土)14:00~、法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎S306)
https://bungaku-report.com/blog/2024/02/1520243301400s306.html

 近現代詩研究会:近現代詩研究会1(3月30日(土)15:00~、大阪大学豊中キャンパス 文学研究科本館4階 日本文学・日本語史学研究室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/33015004.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展覧会等情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●文京区立森鴎外記念館:特別展「教壇に立った鴎外先生」(2024年4月13日(土)~6月30日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/2024413630.html

●福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館:北陸新幹線福井・敦賀開業記念特別展1「戦国大名朝倉氏
武威の煌めき「源氏物語と戦国武将」」(2024年3月9日(土)~2024年4月14日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-2024392024414.html

●公益財団法人 三鷹市スポーツと文化財団:「<企画展>山本有三 住まいの履歴 -活動を支えた家-」(2024年3月16日(土) ~
2024年9月1日(日) 9:30~17:00、三鷹市山本有三記念館)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-2024316-202491-9301700.html

●高岡市万葉歴史館:令和6年度春の特別企画展「万葉集と源氏物語」(2024年4月24日(水)~7月22日(月))
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/62024424722.html

●福島県立美術館:企画展示「美人画の雪月花 培広庵コレクション展」(2024年3月23日(土)~5月12日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/2024323512.html

●南方熊楠顕彰館(南方熊楠邸):2024年春期特別企画展「入監中の南方熊楠 1910年の拘置をめぐって」(2024年3月16日(土)~5月5日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/20241910202431655.html

●天理図書館:天理ギャラリー181回展 「芭蕉の根源-北村季吟生誕四百年によせて-」(2024年5月12日(日)~6月9日(日)、天理ギャラリー)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/181-202451269.html

●町田市立国際版画美術館:企画展「版画の青春 小野忠重と版画運動
─激動の1930-40年代を版画に刻んだ若者たち─」(2024年3月16日(土)~2024年5月19日(日)、企画展示室1、2)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-1930402024316202451912.html

●國學院大學博物館:特集展示「西田長男博士旧蔵資料─資料と研究─」(2024年3月19日(土)~5月26日(日)、國學院大學博物館 神道展示室
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/2024319526-1.html

●公益財団法人 武田科学振興財団:第78回 特別展示会「近年新収の個人文庫」(2024年4月15日(月)~6月28日(金)、杏雨書屋 特別展示室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/03/-78-2024415628.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・年度末に向けて、少しずつ仕事が終わり始めていますが、まだまだ大物が残っていて、気が抜けないギリギリの進行です。
・3/27で会社を設立して丸6年になります。なんだかあっという間でしたが、少しずつ会社が成長している実感も(特に社員が)。
・なるべくみんなの邪魔をせず、健やかに会社を育てていきたいなというのが最近の気持ちです。
・自分を顧みても、失敗だらけな編集者人生でしたし(今もまだ)。(岡田)

【近刊】

●天野真志・松下正和編
『地域歴史文化のまもりかた 災害時の救済方法とその考え方』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-043-0.html 

●仁平政人・原善編『〈転生〉する川端康成2 アダプテーションの諸相』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-040-9.html

●盛田帝子編『古典の再生』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-042-3.html 

●
盛田帝子/ロバート・ヒューイ編
盛田帝子/松本 大/飯倉洋一校注訳
『江戸の王朝文化復興 ホノルル美術館所蔵レイン文庫『十番虫合絵巻』を読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-041-6.html 

●難波博孝編『デジタル時代の児童の読解力 紙とデジタル比較読解調査からみえること』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-039-3.html 

●リム・ベンチュー著
青山学院大学文学部日本文学科編
『唐物の神能における唐土 『東方朔』『西王母』『菊慈童』『鶴亀』をめぐって』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-038-6.html 

●佐藤 温『幕末の社会変革と文芸 菊池・大橋家の文人たちの歩みを追って』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-036-2.html 

●歌舞伎学会編『歌舞伎 研究と批評 68 特集・歌舞伎と近現代演劇』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-035-5.html 

●瀧田 浩『武者小路実篤文学の構造と同時代状況』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-032-4.html 

●島村幸一『琉球文学の展望』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-034-8.html 

●吉岡 亮『文明論と伝記の近代 明治前半期の歴史と文学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-031-7.html 

●水口幹記編『東アジア的世界分析の方法 〈術数文化〉の可能性』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-029-4.html 

●国立歴史民俗博物館・中村耕作・川村清志編
『REKIHAKU 特集・顔・身体をもつ道具たち』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-030-0.html 

●伴野文亮・渡辺尚志編『金原明善 日本の〈偉人〉を捉えなおす』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-028-7.html 

●U-PARL・荒木達雄編
『なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-64-7.html 

●長野栄俊編・岩間理紀・笹方政紀・峰守ひろかず著
『予言獣大図鑑』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-026-3.html 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒113-0022
東京都文京区千駄木2-31-3
サンウッド文京千駄木フラッツ1階101

電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
https://bungaku-report.com

●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html

▼1240部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。