新着記事[最新30本]

  1. ホームページ紹介 国立国語研究所が、共同利用型共同研究 (A) の公募(応募締切 : 2025年11月10日 (月) 17時 (必着))
  2. ホームページ紹介 図書寮文庫 - 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて公開【阿毘達摩倶舎論/歌合/歌合/蜻蛉日記【ギャラリー掲載】/敬法門院秀宗消息/釈日本紀/朱印状之写/神道大意/神道伝書/神道秘抄/桃蘂類題/とはすかたり/秀吉・秀次・家康・秀頼給位記例/百人一首古説/結城氏系図【ギャラリー掲載】/和歌一歩集】(R07.08.01)
  3. 研究者のための公募情報 武蔵大学 人文学部日本・東アジア文化学科 専任教員(助教)の公募【「日本美術工芸史演習」「日本美術工芸史」「東アジアの美術工芸史」「博物館実習」などの専門科目(担当分野に関連するその他の科目もありうる)】(2025年08月01日~2025年09月15日 必着)
  4. メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[257号](2)・採用情報号
  5. メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[257号](1)
  6. 研究者のための公募情報 大阪大学大学院人文学研究科准教授または講師 (日本学専攻基盤日本語学講座基盤日本語学専門分野) 公募(2025年07月31日~2025年09月05日 必着)
  7. 研究者のための公募情報 龍谷大学日本語日本文学科 平安朝散文文学「日本語日本文学基礎演習」、「古典文学演習Ⅰ」、「古典文学演習Ⅱ」担当 特別任用教員(2025年08月01日~2025年09月10日 必着)
  8. 研究者のための公募情報 早稲田大学国際文学館 助手・助教募集(2025年08月01日~2025年11月04日 必着 応募書類は、書留または送達過程が記録に残る形式で郵送とする。※持参は認めない。2025年11月4日17時(日本時間)必着。)
  9. ホームページ紹介 文部科学省、人文学・社会科学特別委員会(第27回)の配付資料を公開【人文学・社会科学を取り巻く状況について(人文学・社会科学の振興に向けた取組/第12期人文学・社会科学特別委員会における審議状況)】
  10. お知らせ お盆休みのお知らせ(2025年8月14日(木)・15日(金))
  11. ホームページ紹介 クラウドファンディング「これ以上破壊させない!人類の"謎"世界遺産ナスカの地上絵を守りたい」支援募集(一般社団法人ナスカ地上絵協会)
  12. パブリシティ情報 令和7年度の武蔵野大学の入試で、『土偶を読むを読む』収録の【菅豊「知の「鑑定人」】が出題されました(一般選抜A日程2/5文系・国語)
  13. 学会・講演会・展覧会情報 六朝学術学会第29回大会(2025年9月6日(土)13時00分~17時00分、東京大学本郷キャンパス法文2号館1番大教室+オンライン)※要申込
  14. ホームページ紹介 令和8(2026)年度 科学研究費助成事業(科研費)公募要項が公表に((国際共同研究強化)(帰国発展研究)は令和7(2025)年度)【受付締切は2025年9月17日(水)午後4時30分(厳守)】
  15. 学会・講演会・展覧会情報 京都府京都文化博物館「絵巻~華麗なる物語の世界~」(2025.7.25(金) 〜 8.10(日)、会場: 4階展示室)【「鳴門中将絵巻」と呼ばれる絵巻の写本が当館学芸員の調査によって発見されました】【江戸時代前期に住吉派の絵師によって製作されたとみられる】
  16. 研究者のための公募情報 弘前学院大学 文学部専任教員公募(日本近現代文学担当:教授、准教授、講師)(2025年07月30日~2025年09月25日 必着)
  17. 研究者のための公募情報 広島大学 准教授又は助教の公募(対照言語学(一般言語学・日本語学・対照研究))(2025年07月31日~2025年09月30日 (火)17:00(日本標準時)(必着))
  18. 研究者のための公募情報 岩手県立大学 教員(准教授または講師)の公募「韓国・朝鮮を中心とした東アジア研究(言語、文化、社会、歴史等)」【高等教育推進センター】(2025年07月30日~2025年09月17日 必着)
  19. 研究者のための公募情報 二松学舎大学 教職課程センター 専任教員公募(特別招聘教授(任期あり))「募集分野:教職課程(国語科指導法)」(2025年07月31日~2025年09月12日 必着)
  20. ホームページ紹介 東京本館の2025年8月の混雑について(国立国会図書館)
  21. ホームページ紹介 九州大学附属図書館が、絵図・古地図及び廣瀬文庫本『筑前名所図会』等をデジタル公開【九州大学附属図書館が所蔵する絵図・古地図約80点】
  22. 学会・講演会・展覧会情報 川内まごころ文学館:里見弴生誕記念展示 "おのづと明るい方へ" (令和7年7月14日(月)~8月31日(日))
  23. 学会・講演会・展覧会情報 川端康成学会第51回大会下田大会「『伊豆の踊子』の過去・現在・未来―研究・探求の道標に」(2025年8月24日(日)11:00~16:30、下田道の駅「開国下田みなと」4F会議室3)
  24. 学会・講演会・展覧会情報 東京学芸大学大学史資料室:常設展示「師範学校の展開と戦時下の様子」(2025年7月2日(水)~9月26日(金))
  25. 学会・講演会・展覧会情報 歌舞伎学会2025年度夏季企画『越境する歌舞伎-戦前・戦後の小芝居と女役者』合評会(2025年9月13日(土)15時〜17時半、早稲田大学戸山キャンパス 33号館3階第1会議室 )
  26. 学会・講演会・展覧会情報 第20回陰陽道史研究の会 斎藤英喜氏 追悼イベント(2025年10月12日(日)13:00~17:00、佛教大学紫野キャンパス)
  27. 学会・講演会・展覧会情報 軍記・語り物研究会2025年度大会(2025年8月23日(土)24日(日)、武蔵野大学武蔵野キャンパス 7号館2階7204教室 )※要申し込み
  28. 学会・講演会・展覧会情報 市立米沢図書館:先人顕彰コーナー企画展「終戦80年 平和への願い~戦時中の写真・手紙から考える~」(2025年7月25日(金)~9月24日(水))
  29. 学会・講演会・展覧会情報 町田市立国際版画美術館:特集展示「夢の江戸へ―美人画と歴史ロマン」(2025年9月26日(金)~12月21日(日))
  30. 学会・講演会・展覧会情報 早稲田大学演劇博物館:2025年度秋季企画展「日中演劇交流展ー欧陽予倩・田漢と日本」(2025年10月14日(火)~2026年1月25日(日))