新着記事[最新30本]

  1. メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[262号](2)・採用情報号
  2. メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[262号](1)
  3. 学会・講演会・展覧会情報 南方熊楠顕彰館 第15回南方熊楠ゼミナール(2025年12月20日(土) 13:30~16:00(開場:12:30)、慶應義塾大学 三田キャンパス 第一校舎2階 123教室)
  4. 学会・講演会・展覧会情報 第204回 表現学会名古屋例会(2025年11月1日(土)13:00~17:30、愛知学院大学名城公園キャンパス  アガルスタワー4階 2405室)
  5. 研究者のための公募情報 安田女子大学 文学部日本文学科 日本近現代文学 担当教員(教授・准教授・講師)募集(2025年10月06日~2025年11月20日 必着)
  6. 研究者のための公募情報 立命館大学 任期の定めのない専任教員(准教授または教授)(文学(または人文学における関連分野))(2025年10月09日~2025年10月26日 必着)
  7. 研究者のための公募情報 豊橋技術科学大学 総合教育院 人文科学分野(国文学・国語表現法) 担当教員公募(女性限定)(2025年10月09日~2025年10月31日 必着)
  8. ホームページ紹介 書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、『香淳皇后実録』が公開(全12巻)
  9. 学会・講演会・展覧会情報 東アジア識字研究の現在―その到達と課題―|2025年 第36回獨協インターナショナル・フォーラム(2025年 12月13・14日(土日)、獨協大学 天野貞祐記念館大講堂+Zoom)※要申込
  10. 学会・講演会・展覧会情報 中古文学会 第72回例会(2025年11月15日土曜日 午後2時より(受付開始:午後1時30分)、同志社大学今出川校地 良心館B2教室)
  11. 学会・講演会・展覧会情報 第30回 近畿大学中央図書館貴重書展(2025(令和7)年11月11日(火)~15日(土) 10:30~18:00  ※最終日は15:00まで)
  12. 学会・講演会・展覧会情報 将棋と文学研究会 2025年11月研究集会(2025年11月22日(土)14:00~18:00、明治大学 中野キャンパス 1302教室 /Zoomミーティング のハイフレックス開催)
  13. 学会・講演会・展覧会情報 美術館「えき」KYOTO「生誕100年 昭和を生きた画家 牧野邦夫 -その魂の召喚-」(2025年10月11日(土) ~ 2025年11月16日(日)、京都駅ビル内ジェイアール京都伊勢丹7階隣接)
  14. 学会・講演会・展覧会情報 九州国立博物館:特集展示「太宰府博覧会と鎮西博物館 ―明治時代の博物館構想-」(令和7年10月21日(火)~11月30日(日)、4階 文化交流展示室 第11室)
  15. 学会・講演会・展覧会情報 国立国語研究所 第155回 NINJALコロキウム「電子メディアのコミュニケーションを考える―「打ち言葉」とは何か―」(2025年10月28日 (火) 15:10~17:10、対面とオンライン、国立国語研究所 多目的室)
  16. 学会・講演会・展覧会情報 東京文化財研究所 無形文化遺産部 第19回公開学術講座「普及から考える伝統芸能の継承」(令和7年11月7日(金) 12時30分受付開始、東京文化財研究所※10月31日(金)までに要申し込み。)
  17. ホームページ紹介 学部・修士の5年一貫教育を来年度にも制度化、大学院進学者増やし専門人材増やす狙い...文科省方針 (読売新聞)【大学院部会(第120回) 配付資料:文部科学省 ※【資料2-1】学士・修士5年一貫制に向けた検討について】
  18. 学会・講演会・展覧会情報 下関市立近代先人顕彰間 田中絹代ぶんか館 所蔵品展 田中慎弥デビュー20年『直筆原稿でたどる挑戦と栄光の奇跡』(2025.10.2-2026.3.30)
  19. 学会・講演会・展覧会情報 立正大学図書館 第53回企画展「知を刻む:版元が紡いだ書物世界」(2025年10月3日(金)~10月30日(木))
  20. 学会・講演会・展覧会情報 跡見学園女子大学 跡見学園創立150周年記念 『百人一首展』 (2025年10月4日(土)~22日(水)※日曜日と10月14日(火)は休館、10月25日(土)と26日(日)の大学祭「紫祭」期間も公開、跡見学園女子大学 新座キャンパス図書館展示室)
  21. 学会・講演会・展覧会情報 日本道教學會第七十六回大會(令和7年11月8日(土)、北陸大学太陽が丘キャンパス1号棟301F教室)
  22. 学会・講演会・展覧会情報 国際俳句セミナー「ブラジル日本移民の俳句──佐藤念腹を中心に」杉山欣也(金沢大学)|「ブラジルハイカイと移民俳句の交差──増田恆河とグレミオ・ハイカイ・イペー」白石佳和(松蔭大学)(2025年10月25日(土)14:00-16:00、富山大学五福キャンパス人文学部棟3階第六講義室+Zoom)※オンライン要申込
  23. 学会・講演会・展覧会情報 奈良大学博物館「奈良大学博物館 新・収蔵品展」(2025年9月20日(土)~11月15日(土))
  24. 学会・講演会・展覧会情報 兵庫県立歴史博物館「童謡と大正ロマン」(2025年10月4日(土曜日)10時00分~2025年11月24日(月曜日)17時00分)
  25. 学会・講演会・展覧会情報 お茶の水女子大学[第29回 桜蔭塾 講演] 藤川 玲満氏(2025年11月2日(日)、国際交流留学生プラザ4F + Zoom、申し込み締切 2025年10月28日(火))
  26. 学会・講演会・展覧会情報 国文研DDHプロジェクト第1回国際研究集会「古典テキストの最前線―夢の書庫を開く―」 (2025年12月11日(木) 13:30~17:30(受付開始:13:00)、国文学研究資料館2階大会議室)
  27. 学会・講演会・展覧会情報 東方學會 令和7年度度秋季学術大会(2025年11月8日(土)、日本教育会館 8階)
  28. 学会・講演会・展覧会情報 世田谷文学館開館30周年記念展示「セタブン30祭 1995-2025」(2025年10月7日(火)~11月16日(日)10:00~18:00)
  29. 学会・講演会・展覧会情報 2025年度 大東文化大学漢学会秋季大会・中国文学科秋季講演会(2025年10月18日(土)、大東文化大学)
  30. 学会・講演会・展覧会情報 高知県立文学館 企画展「短詩型文学 その魅力」(2025.10.04 - 2026.01.04)