新着記事[最新30本]

  1. ホームページ紹介 文学通信・出版目録2025.04春を公開します[いままで刊行した181冊を紹介します]
  2. 立ち読み公開(期間限定) 徹底討議5万字! 語りつくす文体史のゆくえ:Ⅲ 討議2 文体はどこへ行くのか?|『文体史零年 文例集が映す近代文学のスタイル』刊行記念座談会
  3. 立ち読み公開(期間限定) 徹底討議5万字! 語りつくす文体史のゆくえ:Ⅱ 討議1 文範・文例集の明治|『文体史零年 文例集が映す近代文学のスタイル』刊行記念座談会
  4. 立ち読み公開(期間限定) 徹底討議5万字! 語りつくす文体史のゆくえ:Ⅰ まずは研究紹介から|『文体史零年 文例集が映す近代文学のスタイル』刊行記念座談会
  5. ホームページ紹介 令和7年度科学研究費助成金の採択課題情報【2025年・図書館情報学および人文社会情報学関連】
  6. ホームページ紹介 令和7年度科学研究費助成金の採択課題情報【2025年・史学一般、日本史、文化財科学、博物学関連】
  7. ホームページ紹介 令和7年度科学研究費助成金の採択課題情報【2025年・日本語学・日本語教育学】
  8. ホームページ紹介 令和7年度科学研究費助成金の採択課題情報【2025年・日本文学、文学一般】
  9. 研究者のための公募情報 国立国語研究所 プロジェクト名 : 開かれた共同構築環境による通時コーパスの拡張 プロジェクト非常勤研究員公募(採用希望日別締め切り=令和7年5月12日(月)16時、令和7年6月9日(月) 16時、令和7年8月12日(火)16時【上記提出期限に到達するごとに選考を実施し、採用者が決まり次第募集を締 め切ります】)
  10. メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[250号](2)・採用情報号
  11. メールマガジン刊行 文学通信のメルマガ[250号](1)
  12. ホームページ紹介 提案「日本学術会議法案の修正について」(日本学術会議)【2025年3月7日に閣議決定された日本学術会議法案に対するもの】/声明「次世代につなぐ日本学術会議の継続と発展に向けて ~政府による日本学術会議法案の国会提出にあたって」(日本学術会議)2025.4.15
  13. 研究者のための公募情報 公益財団法人高岡市民文化振興事業団【高岡市万葉歴史館】 研究職の募集(上代文学・古代史、特に『万葉集』)(2025年04月18日~2025年07月10日 必着)
  14. 研究者のための公募情報 東北学院大学 教授、准教授、講師または助教の公募(国語教育分野)(2025年04月16日~2025年05月31日 必着)
  15. 【連載】江戸の勉強術 第5回 江戸の古典術~人々はいかにして引き継いだか?~|【連載】江戸の勉強術(古畑侑亮)
  16. 学会・講演会・展覧会情報 国文学研究資料館:第48回国際日本文学研究集会(2025年5月10日(土)~5月11日(日)、国文学研究資料館+Zoomミーティング及びYouTubeライブ配信予定)※対面・Zoom参加要申し込み・2025年5月7日(水)17:00まで
  17. 学会・講演会・展覧会情報 和歌文学会:令和7年度5月例会(2025年5月10日(土)14時00分~、聖徳大学 1号館2階1219教室)
  18. 学会・講演会・展覧会情報 軽井沢高原文庫:展覧会 「戦後80年 戦後文学を拓いたひとびと~荒正人宛サイン入り献呈本約五〇〇冊一挙公開~」(2025年4月26日(土)~2025年7月14日(月))
  19. 学会・講演会・展覧会情報 千葉県立中央博物館:令和7年度トピックス展 「民俗学の父・柳田國男 -本から読み解く 暮らしへのまなざし-」(2025年4月15日(火)~6月15日(日)、千葉県立中央博物館 第2企画展示室)
  20. 学会・講演会・展覧会情報 国立歴史民俗博物館:「明治の神道家 -旧幕臣秋山光條とその資料-」(2025年4月22日(火)~ 7月27日(日)、国立歴史民俗博物館 総合展示 第4室 特集展示室)
  21. 学会・講演会・展覧会情報 東アジア恠異学会:第152回定例研究会/第26回オンライン研究会(2025年5月18日(日)14:00~、園田学園大学近松研究所閲覧室(5号館3階)+Zoom)※要申し込み・2025年5月16日(金)正午まで
  22. 学会・講演会・展覧会情報 第34回柿衞賞 受賞者 記念講演(古川諒太氏)(2025年6月15日(日)13時30分~16時20分終了予定、市立伊丹ミュージアム1階 講座室)
  23. 学会・講演会・展覧会情報 物語研究会:4月例会(2025年4月19日(土)13:30~、日本大学文理学部 3号館 3401教室+Zoom)
  24. 学会・講演会・展覧会情報 東海近世文学会:4月例会(第325回)(2025年4月26日(土)15:00~17:00、中京大学名古屋キャンパス0号館6階0604教室+zoom)
  25. 学会・講演会・展覧会情報 慶應義塾大学 言語文化研究所:言語学コロキアム(2025 年5 月10 日(土)~11 日(日) 13:30-18:30、慶應義塾大学三田キャンパス 北館大会議室)※要申し込み
  26. 学会・講演会・展覧会情報 デジタルコミュニケーション研究会 第1回スチューデントセッション(2025年 05月 24日 (土) 13:00~16:00、オンライン(Zoom))※要申し込み・2025年5月22日まで
  27. 学会・講演会・展覧会情報 和歌山県立近代美術館:企画展「佐藤春夫の美術愛」(2025年04月12日(土)~2025年06月29日(日)、1 階展示室 B)
  28. 学会・講演会・展覧会情報 「近代文学における改稿と思想の相関についての文献学的研究」研究会:多田蔵人「手稿にまざりあう言葉と思想 近代文学における「共作」の実態」(2025年4月25日(金)18時〜、オンライン)※要申し込み・2025年4月22日まで
  29. 頂いた本 福岡高等学校国語部会 北九州・筑豊地区部会『北九州国文』第五十二号(2025/03/31)
  30. 頂いた本 野網摩利子『詩神の呼び声 バラッドを読む漱石』(東京大学出版会)