文学通信のメルマガ[022号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2018.10.5発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


http://bungaku-report.com/



No.022号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録等、新着紹介
------------------------------------------------------------------------

□□□□□twitter□□□□□

●東京大学史料編纂所がtwitter開始
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/twitter-7.html

□□□□□新規公開□□□□□

●FutureLearn 慶應公式コース「Exploring Japanese Avant-garde Art Through Butoh Dance/日本のアヴァンギャルド芸術──舞踏/Butoh の創造と展開」開講。【舞踏の始祖、土方巽を中心に、20世紀後半の思想や芸術に迫ります!】。無料で受講可能。
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/futurelearnexploring-japanese-avant-garde-art-through-butoh-dancebutoh-20.html

●「東京大学法学部法制史資料室所蔵コレクション」が公開に
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-290.html

●ドイツのアジア学に関するポータルサイト"CrossAsia"、ベルリン国立図書館所蔵「大塚文庫」を紹介するページを公開【大塚金之助】(カレントアウェアネス・ポータル)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/crossasia.html

□□□□□富士川文庫□□□□□

●日本医学史研究者の旧蔵書、没後70年以上の時を経て『デジタル富士川』として一堂に(京都大学図書館機構と慶應義塾大学メディアセンターが所蔵する古医書コレクション「富士川文庫」の画像データを統合表示する試行ウェブサイトを公開)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/70.html

●教育学部図書室所蔵「富士川文庫」をリニューアル公開しました(東京大学附属図書館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/post-280.html

□□□□□科研費の公募要領の英語版□□□□□

●日本学術振興会が、平成31年科研費の公募要領の英語版を公開。また、科研費パンフレット2018を公開。
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/312018.html

□□□□□国立国会図書館□□□□□

●国立国会図書館が、歴史的音源約1,500点を新たにインターネットで公開
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/1500.html

●国立国会図書館デジタルコレクション - 一部の機能を追加・変更しました。
https://t.co/J4aInD4bAk

●国立国会図書館デジタルコレクション向けユーザスクリプト 
https://twitter.com/2SC1815J/status/1046784382462119937

□□□□□学会関連□□□□□

●昭和文学会が、中国日本文学研究会との姉妹学会締結
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/post-286.html

●日本言語学会、日本認知言語学会が激甚災害で被災した会員の年会費免除措置を発表
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-288.html

●中古文学会が北海道胆振東部地震(2018年9月6日)被災者の会費免除を発表
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/201896.html

□□□□□更新情報□□□□□

●国文学研究資料館・蔵書印データベース更新。蔵書印レコード数:約4万件 印影数:約3万4千点に。
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/post-285.html

●国立国語研究所「日本語研究・日本語教育文献データベース」に、『国語年鑑』1967~1976年版の図書データ (5,086件) が追加
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/19671976-5086.html

●九州大学附属図書館が、一部を除き、九大コレクションで公開しているデジタル化画像を【事前の利用申請をすることなく、無償で、改変・商用利用も含めた自由な利用】を可能に(2018年10月~より)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/201810.html

□□□□□その他□□□□□

●国立公文書館、東京本館閲覧室において「絵入自由新聞・明治新聞一枚物」(明治新聞雑誌文庫所蔵)「梧陰文庫」(國學院大學図書館所蔵)のデジタル画像の提供(閲覧)を開始(カレントアウェアネス・ポータル)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/post-283.html

------------------------------------------------------------------------
2●斯道文庫、文庫長に佐々木孝浩氏
------------------------------------------------------------------------

●慶應義塾大学附属研究所斯道文庫、文庫長に佐々木孝浩氏(10月1日より)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/101-1.html

------------------------------------------------------------------------
3●ラジオ番組『作家・町田康のパンクな文学論 ~古典はこう読め~』が
10月8日にNHKラジオ第1で
------------------------------------------------------------------------

●町田康がラジオDJ初挑戦、NHKで「パンクな文学論」展開 朗読も披露(CINRA.NET)【2018年10月8日(月・祝)22:10~23:00にNHKラジオ第1。出演: 町田康 大塚ひかり 渡邊あゆみ】
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/djnhkcinranet201810822102300nhk1.html

------------------------------------------------------------------------
4●フェリス生が開発した『百人一首』の和菓子まもなく発売
------------------------------------------------------------------------

●「浜恋路(はまこひたび)」(フェリス生が開発した『百人一首』の和菓子)まもなく発売(FERRIS BLOG・谷 知子氏)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/ferris-blog.html

------------------------------------------------------------------------
5●近刊検索デルタ「発売してから、どうですか(仮)」第2回:文学通信『国語の授業の作り方 はじめての授業マニュアル』古田尚行
------------------------------------------------------------------------

●近刊検索デルタ「発売してから、どうですか(仮)」第2回:文学通信『国語の授業の作り方 はじめての授業マニュアル』古田尚行
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2-2018227130016456.html

------------------------------------------------------------------------
6●学会賞等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●第3回「岩瀬弥助記念書物文化賞」に、高木浩明氏、武石和実氏、長友千代治氏。記念講演会は、2018年10月27日(土)(13:30~15:30 ◆岩瀬文庫地階研修ホール)。
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/32018102713301530.html

●2018年度日本認知言語学会奨励賞に、小松原哲太氏(立命館大学)「日本語における直喩の写像方略の類型」
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018-2018102730.html

●第11回日本古典文学学術賞に、大石真由香氏、高松亮太氏、?寛紋氏の3名が決定
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/3-1.html

●平成30年度文部科学大臣賞に、「西山宗因全集」(八木書店)。尾崎千佳・山口大学准教授が芭蕉祭前日の10月11日に、ハイトピア伊賀(上野丸之内)で記念講演。
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/30-3.09153010930101e+21.html

------------------------------------------------------------------------
7●寄贈図書
------------------------------------------------------------------------

●重里徹也・助川幸逸郎『つたえるエッセイ 心にとどく文章の書き方 』(新泉社)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-294.html

●矢野公和・有働 裕・染谷智幸訳注『日本永代蔵 全訳注』(講談社学術文庫)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/post-284.html

------------------------------------------------------------------------
8●「勝手に新刊紹介」
------------------------------------------------------------------------

TRC(株式会社図書館流通センター)の日刊新刊全点案内から
おもしろそうだな、参考になるかも?と思われる書籍を選書して紹介。
以下、毎日更新中(土日祝日をのぞく)。

http://bungaku-report.com/blog/cat33/

------------------------------------------------------------------------
9●文学通信「2018学術図書出版ガイダンス─個別相談会─」開催(2018年6月1日~10月30日、文学通信[東京赤羽]、随時開催・要申込)
------------------------------------------------------------------------

文学通信「2018学術図書出版ガイダンス─個別相談会─」開催(2018年6月1日~10月30日、文学通信[東京赤羽]、随時開催・要申込)
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/20182018611030.html

------------------------------------------------------------------------
10●文学通信の本
------------------------------------------------------------------------

★前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』(文学通信)
8月10日付けで、増刷しました。2刷の刊行です。
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/post-167.html

★古田尚行『国語の授業の作り方 はじめての授業マニュアル』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2018/06/post-185.html

読者はがきより(2018.8.15)★『国語の授業の作り方』
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/2018815.html

Togetterにまとめました。★古田尚行『国語の授業の作り方』(文学通信)★授業の質を高めていくために、何が有効か。【文学通信で勝手にタイトルを付けています】
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/togetter.html

------------------------------------------------------------------------
11●学会賞・研究助成・研究公募・海外派遣事業等
------------------------------------------------------------------------

●太田記念美術館・第35回(2018年)「浮世絵研究助成」募集(申請書類の提出期限 : 2018年10月31日 当館必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/352018-20181031.html

●公益財団法人 日本漢字能力検定協会が、平成30年度「漢検漢字文化研究奨励賞」の募集開始(応募締切日は、平成30年10月31日(水)(当協会必着) )
http://bungaku-report.com/blog/2018/06/-30301031.html

●国立国語研究所が平成30年度公募型研究(「共同利用型」研究・「新領域創出型」共同研究)の公募を開始(応募締切 : 平成30年11月20日 (必着))
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/30-301120.html

●法政大学国際日本学研究所が2018年度 若手研究者研究論文を募集(2018年12月7日(金) 提出締切)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018-2018127.html

------------------------------------------------------------------------
12●外国人研究者招へい事業
------------------------------------------------------------------------

●平成31年度(2019年度)外国人研究者招へい事業(外国人特別研究員(一般、欧米短期))募集要項を掲載しました。(日本学術振興会)
http://bungaku-report.com/blog/2018/06/312019.html

●第14回 博報財団「国際日本研究フェローシップ」の公募(応募締切日 2018年10月31日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/06/14-20181031.html

●国際日本文化研究センター(日文研)【国外公募】共同研究とそれを組織する外国人研究員の公募要項(2020-2021)(2018年11月30日(金)17:00(日本時間)までに提出)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2020-2021201811301700.html

------------------------------------------------------------------------
13●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●藤壺のおもかげ 東京国立博物館 - 1089ブログ
https://bit.ly/2RqaQ29

●ヴィーナスを立ち上がらせると: 表現急行2【ジョルジョーネ 《眠れるエヌス》 (第十一号掲載 )の横 たわる半裸の女性をミュシャ風の縦構図にしたものである】
https://t.co/8iocMC6RLQ

●日本漢文学プロジェクト:日本漢詩文における古典形成の研究ならびに研究環境のグローバル化に対応した日本漢文学の通史の検討: パネル「漢文化圏におけるデジタル化」終了いたしました
https://t.co/I0pg9Pi4uU

●1756年版の『伊勢物語』を丸々OCRしてみた。
https://twitter.com/tkasasagi/status/1047051325597503489

●金時徳「韓国学の東アジア的な地平ー韓国学に利用できる文献の範囲について」(韓国語) - hermodの探査日誌
https://t.co/MDNUQ7fCYW

●海外の国際学会で活躍する日本語日本文学専攻の大学院生|東城敏毅|日文エッセイ180
https://t.co/zf3vJ9zSX6

●東大教授は要りません──東大ブランドの凋落はなぜ起きたか | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 
https://t.co/TLHIR0kUrh

●【17世紀のオタクを研究】英文学×フェミニズム!東大卒研究者・北村紗衣先生を訪ねる
http://todai-umeet.com/article/35973/

●祈りと救い - 古典に親しむ(小林健二氏) | 国文学研究資料館
https://t.co/RrKNo94cMM

●「文字工学から文字科学へ~文字に関する包括的画像情報学研究の展開」
九州大学 大学院システム情報科学研究院 教授 内田 誠一(「科研費NEWS 2018 vol.2」)
https://t.co/mEdnVHU9Yv

●魚返善雄(1953)『漢文の学び方』至文堂・学生教養新書
https://twitter.com/uwazura/status/897307295738023936

●江崎 義彦 -  〈境界(Boundary)〉への配視と〈存在(das Sein)〉の詩学 : Seamus Heaneyと芭蕉とCezanne...そしてHeidegger
https://t.co/SqoICc2mFk

●四国大学紀要 人文・社会科学編 第49号, 2017
https://t.co/T4GINo4MdJ

●Kumamoto University Repository System: 熊本大学五高記念館館報 
https://t.co/lNA0d45FUn

●進藤 康子 -  大隈言道研究(5)歌論『ひとりごち』『こぞのちり』 : 言道の修学過程(上)
https://t.co/xCQ82ZTUox

●「〈役割語〉トークライブ!」第5回配信されています: SKの役割語研究所
https://t.co/tyhcL6v7kx

●宗教研究 2018 年92 巻1 号
https://t.co/Iv9QspweRj

●社会学評論 2017 年68 巻2 号
https://t.co/8LhipgKquv

●日本語の研究 2018 年14 巻2 号
https://t.co/VA3LD8ztFS

●国文学攷 237号 - 学内刊行物 - 広島大学 学術情報リポジトリ
https://t.co/jg3fwhb8EK

●兪 三善 -  アーネスト・サトウ『会話篇』にみえる感動詞の諸相
https://t.co/NpaLC7XfC6

●武藤 那賀子 -  学習院大学所蔵『源氏物語』河内本「帚木」巻 翻刻(第三軸)と僚本/古筆切
https://t.co/X3zRvvCr8A

●竹田 志保 -  〈女子〉をめぐるまなざし : 吉田秋生『櫻の園』と映画版の比較から
https://t.co/rgOl8GBuzR

●フィットレル アーロン -  同音反復式の序詞の翻訳に関する一考察 : 『古今集』と『新古今集』と『百人一首』歌を例に
https://t.co/l0QRMS5cAe

●吉村 研一 -  『源氏物語』竹河巻別筆説の可能性 : 竹河巻における固有語からの考察
https://t.co/aZFrLPkOSI

●林 大樹 -  近世公家社会における〈御児〉について
https://t.co/bS6ejuHeQs

●安部 清哉 -  『伊勢物語』三十九・四十・四十一段と源順 : 『篁物語』第1部・第2部共通の一典拠章段として
https://t.co/iKu6MEcuBU

●柴田 隆子 -  80 年代小劇場演劇の再考 : NHK 番組映像から考える
https://t.co/xapJxlohJf

●李 雁 南 -  楊逸『獅子頭』における「獅子頭」の意味
https://t.co/ouEIRj2p4t

●葛綿 正一 -  今昔物語集の構造と方法 : 日本霊異記との比較
https://t.co/KYK7ius7cv

●下出 茉莉 -  蒔絵師・迎田秋悦の制作活動と宮崎タンス店の関係性について : 明治末から昭和初期の動向を中心に
https://t.co/QggLFz0UeG

●博士論文  川合(山口), 泰代 - 聖地への信仰:室生、富士山、御蓋山・春日山への信仰を事例として
https://t.co/zqf2NaqAV6

●博士論文  カテリーナ, オリハ - 戦前期における幻想文学の考察 : 尾崎翠、佐藤春夫、内田百?をめぐって
https://t.co/BNsz8ptftV

●博士論文 霍, 斐 - 遠藤周作の文学世界 : 生への問いかけ
https://t.co/UNSurmlZE9

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html


・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------
【10/5~10/21のスケジュール】(開催順)

■10月 5日 (金曜日)
 
○2018年度立命館大学国際言語文化研究所  連続講座「ハワイ日本人移民-150周年から考える-」(2018年10月5日・12日・19日・26日(毎週金曜・全4回) 17:00-19:00、立命館大学 衣笠キャンパス 平井嘉一郎記念図書館カンファレンスルーム)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018-15020181051219264-1700-1900.html

■10月 6日 (土曜日)
 
○平成30年度 和歌文学会第64回大会【託児所を開設。申し込みは9月1日(土)までに投函】(平成30年10月6日(土)・7日(日)・8日(月)、國學院大學渋谷キャンパス2号館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/30-649130106782.html
 
○古代文学会10月例会(第702回)(2018年10月6日(土)午後2時~5時、共立女子大学 神田一ツ橋キャンパス 本館 823教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/107022018106823.html
 
○学習院大学 身体表象文化学専攻主催/学習院大学文学会共催・マンガ研究フォーラム「明治ポンチ本を読む:日本の〈マンガ単行本〉の源流に触れる」(2018年10月6日(土)13:30~17:00、南1号館301教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-201810613301700301.html
 
○平成30年度(2018年度)弘前大学国語国文学会第60回記念大会(平成30年(2018年)10月6日(土)12:00~18:20、弘前大学 人文社会科学部4階 多目的ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/3020186030201810612001820-4.html
 
○東京外国語大学国際日本研究センター 対照日本語部門主催『外国語と日本語との対照言語学的研究』第26 回研究会(2018年10月 6日 14:00、東京外国語大学 419 号室 語学研究所)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/26-201810-6-1400419.html
 
○東洋文庫 明代日用類書をめぐる国際シンポジウム「明代日用類書と歴史学研究」(2018年10月6日(土)午後1:00~5:00、東洋文庫2階講演室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/20181061005002.html
 
○第5回京都新聞読者交流フォーラム【荒木浩・国際日本文化研究センター教授、「源氏物語」54帖の作品化をライフワークとする截金ガラス作家、山本茜さん】(2018年10月6日(土)午後2時~4時半(開場1時半)、京都新聞文化ホール(事前申し込み制、入場無料))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/5542018106241.html
 
○筑波大学日本語日本文学会 第41回大会(2018年10月6日(土)10:00~19:30 、筑波大学 総合研究棟A)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/41201810610001930.html
 
○群馬県立土屋文明記念文学館 連続講座「─古典文学の魅力に触れる─『方丈記』と『徒然草』」(2018.10.6浅見和彦氏、11.25島内裕子氏)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/-20181061125.html

■10月 7日 (日曜日)
 
○平成30年度 和歌文学会第64回大会【託児所を開設。申し込みは9月1日(土)までに投函】(平成30年10月6日(土)・7日(日)・8日(月)、國學院大學渋谷キャンパス2号館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/30-649130106782.html
 
○奈良県立万葉文化館・第17回万葉の日記念フォーラム「古代に生きた女性たち」【松坂慶子氏と井上さやか(当館指導研究員)による対談】(2018年10月7日(日) 14:00~15:30 (開場 13:30)、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/172018107140015301330.html

○立教大学 新派百三十年記念シンポジウム「新派再考」(2018年10月7日(日)13:00-17:00(開場12:30)、立教大学池袋キャンパス太刀川記念館3階カンファレンスルーム)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/20181071300170012303.html

■10月 8日 (月曜日)
 
○平成30年度 和歌文学会第64回大会【託児所を開設。申し込みは9月1日(土)までに投函】(平成30年10月6日(土)・7日(日)・8日(月)、國學院大學渋谷キャンパス2号館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/30-649130106782.html
 
○名古屋大学文学研究科附属 人類文化遺産テクスト学研究センター 公開シンポジウム「中世禅への新視角 Part2『中世禅籍叢刊』が開く世界」(2018年10月8日(月・祝日)9:50~17:10、名古屋大学 東山キャンパス 文系総合館7Fカンファレンスホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-part201810895017107f.html

■10月 9日 (火曜日)
 
○公開研究会「古典籍画像に対する文字認識と内容解析への取り組み」寺沢憲吾(公立はこだて未来大学准教授)(2018年10月9日(火)14:30~16:00、国文学研究資料館オリエンテーション室(B210))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/201810914301600b210.html

■10月 10日 (水曜日)
 
○熊本大学五高記念館文化講座2018「明治150年 漱石・ハーンと熊本」(平成30年9月19日(水)、9月26日(水)、10月3日(水)、10月10日(水)、放送大学 熊本学習センター 講義室1〈熊本大学附属図書館南棟3階〉)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/2018150309199261031010-3.html

■10月 11日 (木曜日)
 
○毎日メディアカフェ「小説は東日本大震災を描けるのか?~「美しい顔」騒動から見えるもの」【日比嘉高氏・石戸諭氏】(2018/10/11(木)18:30-20:00、毎日新聞東京本社1階「MOTTAINAI STATION」、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/201810111830-2000mottainai-station.html

■10月 12日 (金曜日)
 
○2018年度立命館大学国際言語文化研究所  連続講座「ハワイ日本人移民-150周年から考える-」(2018年10月5日・12日・19日・26日(毎週金曜・全4回) 17:00-19:00、立命館大学 衣笠キャンパス 平井嘉一郎記念図書館カンファレンスルーム)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018-15020181051219264-1700-1900.html
 
○日本方言研究会 第107回研究発表会(2018年10月12日(金)〈日本語学会秋季大会の前日〉、岐阜大学 講堂)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/-10720181012.html
 
○東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC)・永井久美子(総合文化研究科・准教授)「近代「美人」言説における小野小町」(2018年10月12日(金)17:00 - 19:00、東京大学東洋文化研究所 第一会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/hmc201810121700---1900.html
 
○第357回日本近代語研究会(2018年度秋季発表大会)(2018年 10月 12日 (金) 13時~18時、岐阜大学サテライトキャンパス 多目的講義室(大))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/20182018-10-12-1318.html
 
○藝能史研究會10月例会(2018年10月12日(金)18時~20時、ハートピア京都3階 視聴覚室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/10810123.html

■10月 13日 (土曜日)
 
○平成30年度中世文学会秋季大会 (2018年10月13日(土)、10月14日(日)、秋田市文化会館五階 大会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/30-201810131014.html
 
○日本思想史学会・2018度大会(10月13日(土)、10月14日(日)、神戸大学)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/201810131014.html
 
○日本語学会2018年度秋季大会(2018年10月13日(土)14日(日)、岐阜大学)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/20182018101314.html
 
○京都大学総合博物館・稲本泰生氏「人文研の拓本資料と中国石窟寺院研究」(2018年10月13日(土)10時30分~12時00分、京都大学総合博物館 1階 ミューズラボ(自然史展示室内))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/20181013103012001.html
 
○日本マンガ学会海外マンガ交流部会 第1回海外マンガ読書会 - ─アリソン・ベクダル『ファン・ホーム ある家族の悲劇(新装版)』椎名ゆかり訳(小学館集英社プロダクション、2018年)(2018年10月13日(土)15時~17時30分、専修大学神田校舎7号館771教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/---2018201810131517307771.html
 
○東海近世文学会10月例会(第281回)(平成30年10月13日(土) 15時~17時、熱田神宮文化殿2階会議室 )
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-289.html
 
○横光利一文学会2018年度第3回勉強会(2018年10月13日(土)13:30~、龍谷大学・大宮キャンパス・南黌106教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20183201810131330106.html

■10月 14日 (日曜日)
 
○平成30年度中世文学会秋季大会 (2018年10月13日(土)、10月14日(日)、秋田市文化会館五階 大会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/30-201810131014.html
 
○日本思想史学会・2018度大会(10月13日(土)、10月14日(日)、神戸大学)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/201810131014.html
 
○日本語学会2018年度秋季大会(2018年10月13日(土)14日(日)、岐阜大学)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/20182018101314.html
 
○2018年度 摂南大学 国際教養セミナー「日本中世の呪術とまじない」(2018年10月14日(日)13:00~16:00(受付12:30~)、大阪工業大学梅田キャンパス 203・204セミナー室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018-20181014130016001230-203204.html
 
○大学共同利用機関シンポジムウム 2018 ~最先端研究大集合~【人間文化研究機構=国立歴史民俗博物館、国文学研究資料館、国立国語研究所、国際日本文化研究センター、国立民族学博物館、総合地球環境学研究所 等参加】(平成30年10月14日(日)、名古屋市科学館地下2階イベントホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/post-273.html
 
○膠研第11回公開研究会(2018年10月14日(日)、東京藝術大学美術学部中央棟第1講義室、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/11201810141.html
 
○関西大学アジア・オープン・リサーチセンターシンポジウム「イメージ・メディア・アーカイヴ:南進・南向をめぐる戦争記憶のリミックス ドキュメンタリー映画の上映とシンポジウム」(2018年10月14日(日) 10:00~ (参加無料)、関西大学千里山キャンパス以文館4Fセミナースペース)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/20181014-1000.html

■10月 15日 (月曜日)
 
○第31回 「統語・意味解析コーパス (NPCMJ) チュートリアル」(平成30年10月15日 (月) 10:00~17:20、リファレンス駅東ビル 福岡市博多区、要参加申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/31-npcmj-301015-10001720.html

■10月 18日 (木曜日)
 
○日本出版学会 出版編集研究部会・田坂憲二氏「出版文化史上の文学全集を考える」(2018年10月18日(木) 午後6時30分~8時30分、日本大学法学部三崎町校舎 本館5F152教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/20181018630830.html
 
○日本電子出版協会「2020年度のデジタル教科書制度化に向けた取り組み」【東京書籍株式会社と株式会社Lentrance】(2018年10月18日(木) 15:00-17:30(14:30受付開始)、麹町/紀尾井町:株式会社パピレス 4階セミナールーム、JEPA会員社:無料、非会員社:3000円)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2020lentrance201810181500-17301430-4jepa3000.html

■10月 19日 (金曜日)
 
○2018年度立命館大学国際言語文化研究所  連続講座「ハワイ日本人移民-150周年から考える-」(2018年10月5日・12日・19日・26日(毎週金曜・全4回) 17:00-19:00、立命館大学 衣笠キャンパス 平井嘉一郎記念図書館カンファレンスルーム)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018-15020181051219264-1700-1900.html
 
○島根県出雲市の美術館 手銭記念館 連続講座 古典への招待(全4回)『源氏物語』を楽しむ~和歌と屏風絵を手がかりに~【野本瑠美氏】(2018年8月29日(水)・9月28日(金)・10月19日(金)・11月16日(金))
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/4201882992810191116.html
 
○早稲田大学国際日本学拠点 出版記念対談イベントージェイ・ルービン (ハーバード大学名誉教授)&柴田元幸 (東京大学名誉教授)(2018年10月19 日(金)14:45~16:25、早稲田大学 戸山キャンパス 33号館3階 第1会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-20181019-14451625-3331.html
 
○第17回大学改革シンポジウム 【高等教育の将来構想】(平成30年10月19日(金) 13:30~17:00、学術総合センター 一橋講堂)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/post-278.html

■10月 20日 (土曜日)
 
○日本近世文学会大会 平成30年度秋季大会(2018年10月20~22日、愛媛大学 南加記念ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-302018102022.html
 
○中古文学会 2018年度秋季大会・シンポジウム《古典をいかに「発信」するか─文学・文化・文化財─》(2018年10月20日(土)、21日(日)、ノートルダム清心女子大学 カリタスホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/-20182018102021.html
 
○八木書店 活字をはみだすもの(第17回)(2018年10月20日(土)11月3日(土)、八木書店古書部 三階催事場、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/172018.html
 
○国際文化会館【特別プログラム】朝河貫一博士没後70年記念シンポジウム(2018年10月20日(土) 1:00~7:00 pm 、国際文化会館 岩崎小彌太記念ホール、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/7020181020-100700-pm.html
 
○斎宮歴史博物館・特別展記念講演会 服藤早苗氏「平安貴公子はイクメン」(平成30年10月20日(土) 13時30分から15時30分まで、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/30102013301530.html
 
○日本盲教育史研究会 第7回総会・研究会【鈴木孝庸氏講演「平家を語る琵琶法師」あり】(2018年10月20日(土曜日)、日本大学歯学部4号館3階第3講堂)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/post-277.html
 
○東洋文庫・特別講演会「中国の伝統人形芝居の現在(いま)」(2018年10月20日(土)午後1:00~5:00、東洋文庫2階講演室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/07/201810201005002.html
 
○第14回 帰国・外国人児童・生徒の日本語の先生と担任のための研修会 ~指導の実践と支援体制の整備~(平成30年10月20日(土)午前10時から午後5時、熊本県立大学講義棟1号館第11講義室、※要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/post-249.html

■10月 21日 (日曜日)
 
○日本近世文学会大会 平成30年度秋季大会(2018年10月20~22日、愛媛大学 南加記念ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-302018102022.html
 
○中古文学会 2018年度秋季大会・シンポジウム《古典をいかに「発信」するか─文学・文化・文化財─》(2018年10月20日(土)、21日(日)、ノートルダム清心女子大学 カリタスホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/-20182018102021.html
 
○三島由紀夫文学館 第14回 レイクサロン・猪瀬直樹 演題:「『ペルソナ 三島由紀夫伝』で描きたかった三島の素顔」(平成30年10月21日(日) 13:30~16:30頃、山中湖文学の森・徳富蘇峰館(三島由紀夫文学館隣接)/視聴覚室、要申し込み 申込み開始日9月1日(土)~)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/143010211330163091.html
 
○平成30年度「第24回 二松學舍大学教育研究大会」(平成30年10月21日(日) 、二松學舍大学 九段1号館、要参加申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/3024301021-1.html
 
○新宿区立漱石山房記念館 記念講演会・半藤末利子氏(漱石山房記念館名誉館長)「孫から見た夏目家」(仮題)(2018年10月21日(日)14時~15時30分)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/20181021141530.html
 
○日本比較文学会 第56回 東京支部大会(2017年10月21日(日)、明治大学 駿河台キャンパスリバティタワー)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/5620171021.html
 
○法政大学能楽研究所 研究集会「能楽資料研究の可能性」(2018年10月21日(日)13:00~17:15(開場12:30)、法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階 スカイホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018102113001715123026.html
 
○第119回 訓点語学会研究発表会(平成30年10月21日(日)、東京大学文学部一番大教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/119-301021.html
 
○第23回 なら学研究会【テーマ】折口信夫の大和【講 師】西村博美氏:詩人、奈良民俗文化研究所研究員(2018年10月21日(日)14:00-16:30、奈良女子大学文学系N棟3階N339教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/23201810211400-1630nn.html
 
○軍記・語り物研究会 第419回例会(2018年秋例会)(2018年10月21日(日)、13時~17時、法政大学 ボアソナードタワー(BT)25階 B会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/4192018bt25b.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ブログの更新情報から◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●佐賀市立図書館富士館 開館10周年記念企画 「古湯紀行詩巻」展【藩医・上村米山が書き遺した漢詩および水墨画の巻物を初公開】(2018年10月4日(木)~平成31年3月31日(日)〈予定〉)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/10201810431331.html

●永青文庫 秋季展 江戸絵画の美 ─白隠、仙?から狩野派まで─(2018年10月13日(土)~12月5日(水))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-20181013125-1.html

●神戸大学 平成30年度 附属図書館資料展「古典籍さまざま ~近世の出版物より~」(2018年10月12日(金) ~ 12月18日(火))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-20181013125-1.html

●国際日本文化研究センター【展示】想像×創造する帝国 吉田初三郎鳥瞰図へのいざない(平成30年11月2日(金)~14日(水)会場:大阪市立中央図書館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/3011214.html

●2018年度 第2回 中京大学所蔵国書善本展示会(2018年10月1日(月)~2019年1月31日(木))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018-2-20181012019131.html

●太田記念美術館 企画展「花魁ファッション」(2018年11月2日(金)~12月20日(木))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/20181121220.html

●小田原文学館特別展 The People「民衆」展 ─われらは郷土から生まれる─(平成30年10月13日(土)から12月2日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/the-people-301013122.html

●鎌倉 長谷寺 観音ミュージアム「平成30年度秋季展 長谷寺縁起絵巻」(2018.9.28 (金) ~ 2018.11.18 (日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-302018928-20181118.html

●群馬県立土屋文明記念文学館 第102回企画展 「『南総里見八犬伝』と群馬#浮世絵#絵草紙#ジュサブロー人形」【記念講演会・板坂則子氏、安保博史氏あり】(平成30年10月6日(土)~12月9日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/102.html

●茅ヶ崎ゆかりの人物館 企画展「劇聖 九代目市川團十郎と孤松庵」(平成30年10月13日(土曜日)から平成31年3月31日(日曜日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-30101331331.html

●早稲田大学演劇博物館「現代日本演劇のダイナミズム」(2018年9月29日(土)- 2019年1月20日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018929--2019120.html

●斎宮歴史博物館 平成30年度特別展「イクメン!?-平安貴族の子育てパパ宣言!!-」(平成30年10月6日(土)から11月11日(日)まで)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/30301061111.html

●二松學舍大学資料展示室「二松學舍ゆかりの明治の文化人 -明治150年-」(平成30年9月28日(金)~10月27日(土)、九段1号館地下3階 大学資料展示室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/150-30928102713.html

●高志の国 文学館「堀田善衞─世界の水平線を見つめて」(平成30年10月17日(水)~12月17日(月)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/post-282.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週末は和歌文学会(國學院大學渋谷キャンパス)に出店いたします。
http://wakabun.jp/r_meeting.html

既刊本の販売と、新刊予約を行います。ぜひご来店ください!
お待ちいたしております。(岡田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒115-0045 東京都北区赤羽1-19-7-508
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com

▼496部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎文学通信のメルマガ
  のバックナンバーはこちら
⇒ https://archives.mag2.com/0001681806/index.html?l=zyn16eafe0

◎文学通信のメルマガ
  の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0001681806.html?l=zyn16eafe0