筑波大学日本語日本文学会 第41回大会(2018年10月6日(土)10:00~19:30 、筑波大学 総合研究棟A)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
http://www.lingua.tsukuba.ac.jp/sjll/conference.html

--------------------

・日時 2018年10月6日(土)  10:00~19:30
・会場 筑波大学 総合研究棟A
*会場の総合研究棟Aは、筑波大学中央バス停下車西側(大学本部棟の道路を挟んで向かい)の建物。

10:00~11:45 研究発表会 総合研究棟A110
『伊勢物語集註』における『毛詩』の引用
筑波大学人文社会科学研究科 安 倩

作文教育における文種の取り扱いに関する比較―中国作文教育の課題解決を目指して―
筑波大学人間総合科学研究科 鄭 一葦

接辞{-e-}を含む自動詞の自他と派生現象について―語彙的意味と派生パターンの観点から見た一考察―
筑波大学人文社会科学研究科 関口 雄基

11:45~13:00 昼休憩
*昼休憩の時間帯に評議員会(11:50~12:50 総合研究棟A111)が開かれます。

13:00~16:15 パネルディスカッション「「語り」の視点―主観と客観の在り方をめぐって」 総合研究棟A110
(司会)筑波大学人文社会系教授 矢澤 真人

【基調講演】記憶の継承と言語研究(仮)
筑波大学人文社会系教授 沼田 善子

【基調報告①】体験はどう伝達されるか―談話における終助詞形式の出現に着目して―
筑波大学人文社会科学研究科 白川 稜

【基調報告②】教育研究における「語り」の主観・客観性
筑波大学人間系特任助教 宮澤 優弥

【基調報告③】空海書簡の表現―独創と汎用―
信州大学教育学部教授 西 一夫

 討議・統括

16:25~17:10 総会 総合研究棟A110
①報告 事業報告・会計報告・その他
②審議 事業計画案・予算案・その他
③第十八回筑波大学日本語日本文学会奨励賞授賞式(予定)

17:30~19:30 懇親会 (会場は当日ご案内いたします。)