文学通信のメルマガ[208号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2024.01.12発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.208号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録・人事等
------------------------------------------------------------------------

●国立国語研究所 日本語研究・日本語教育文献データベースに、データ (1,870件) が追加
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-1870.html

●日本芸術文化振興会、文化デジタルライブラリーにて、「絵本敵討巌流島(えほんかたきうちがんりゅうじま)」前編が公開(改題・影印・翻刻)
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/post-1438.html

●やた管ブログにて『一言芳談抄』の電子テキストが公開【底本は慶安元年版本】
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/post-1439.html

●福岡県立図書館/デジタルライブラリにて、夢野久作(本名・杉山泰道、福岡市生まれ、1889-1936)の『日記』が公開【公開した日記は1910~12(明治43~大正元)年、24(同13)年、26~30(同15~昭和5)年、35(同10)年の10年分で全10冊】
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/1889-1936191012432413263015535101010.html

●奈良文化財研究所が、石に刻まれた文字や文様に光を当ててその影からデジタルで拓本をとる『ひかり拓本入門書』をPDF公開
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/pdf-17.html

●日本近代文学会、「論文賞の制定、新たに博士の学士を取得した会員の博士論文のリストの公表、日本近代文学会倫理憲章を制定、研究不正やハラスメント行為に対する啓発の取り組みおよび事案対応のための規程制定の具体的な検討を進める」等々に動き出す模様
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/post-1441.html

●「デジタル源氏物語」(@digital_genji)さんがTwitter開始
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/digital-genjitwitter.html

●九州大学附属図書館・音無文庫74タイトルがデジタル公開【音無文庫は、旧福岡藩士で、明治・大正期にかけて、東京大学理学部教授、国立天文台所長などを歴任した天文学者寺尾壽博士(1855~1923)が、引退後に伊豆伊東の音無川のほとりの閑居で蒐集していた国語学・国文学に関係する和本を中心とする旧蔵書(約1,2000冊)】
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/741855192312000.html

●「 TEI古典籍ビューワ」試験公開版がリリース
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/-tei.html

●国立国会図書館が、新「国立国会図書館サーチ」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/post-1444.html

●横浜開港資料館が「横浜開港資料館デジタルアーカイブ」を公開【浮世絵・古写真などの横浜開港の歴史を伝える資料。【掲載資料点数】
メタデータ※登録済32,209点 (うち画像掲載済8,017点)】
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/322098017.html

---定点観測---

■■■国書データベース、更新情報■■■
https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html

↑ものすごいスピードで画像が追加されています。定期的にチェックすることをオススメします。

------------------------------------------------------------------------
2●学会賞等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

長屋尚典准教授(言語学研究室)「第20回(令和5(2023)年度)日本学術振興会賞」受賞【受賞業績:「フィリピン・インドネシアのオーストロネシア諸語を中心とした言語類型論」】(東京大学文学部・大学院人文社会系研究科)
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-2052023.html

------------------------------------------------------------------------
3●訃報
------------------------------------------------------------------------

●舩城俊太郎先生(新潟大学名誉教授)逝去(新潟大学人文学部国語国文学会 Blog: 訃報)
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-blog.html

●【訃報】石崎等先生逝く - 関谷ゼミブログ
https://sekiya-ichirou.hatenablog.com/entry/2024/01/06/134844

------------------------------------------------------------------------
4●文学通信・出版目録2023.11、PDF公開
【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
------------------------------------------------------------------------

●文学通信・出版目録2023.11を公開します -
いままで刊行した126冊の本を紹介します【冊子も作成いたしますので、ご入り用の方はお申し込みください=無料発送】
https://bungaku-report.com/blog/2023/11/202311---126.html

------------------------------------------------------------------------
5●【連載完結!】江戸が東京に変わるとき──松廼家露八の場合(目時美穂)
------------------------------------------------------------------------

【連載】江戸が東京に変わるとき
●00 露八の気持ちは霧のなか
https://bungaku-report.com/blog/2023/11/00.html

●01 江戸いまだ敗れず
https://bungaku-report.com/blog/2023/11/01.html

●02『相馬の金さん』と江戸っ子
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/02.html

●03 岡本綺堂の戯曲『東京の昔話』が描いたもの(1)|【連載】江戸が東京に変わるとき──松廼家露八(まつのやろはち)の場合(目時美穂)
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/031.html

●04 岡本綺堂の戯曲『東京の昔話』が描いたもの(2)|【連載】江戸が東京に変わるとき──松廼家露八(まつのやろはち)の場合(目時美穂)
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/042.html

●目時美穂『彰義隊、敗れて末のたいこもち 明治の名物幇間、松廼家露八の生涯』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-020-1.html 

------------------------------------------------------------------------
6●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●大橋崇行『黄金舞踏 俳優・山川浦路の青春』(潮出版社)
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/post-1442.html

●『近世文藝 研究と評論』第105号(令和5年11月30日発行)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/105-2.html

------------------------------------------------------------------------
7●最新刊
------------------------------------------------------------------------

●伴野文亮・渡辺尚志編『金原明善 日本の〈偉人〉を捉えなおす』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-028-7.html 

●U-PARL・荒木達雄編
『なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-64-7.html 

●長野栄俊編・岩間理紀・笹方政紀・峰守ひろかず著
『予言獣大図鑑』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-026-3.html 

●徐禎完・鈴木彰編
『文化権力と日本の近代 伝統と正統性、その創造と統制・隠滅』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-027-0.html 

●井口 洋『西鶴解析』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-013-3.html 

●錦 仁『百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-024-9.html 

●目時美穂『彰義隊、敗れて末のたいこもち 明治の名物幇間、松廼家露八の生涯』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-020-1.html 

●地方史研究協議会編『徳島から探求する日本の歴史』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-021-8.html 

●日本近世文学会編『和本図譜 江戸を究める』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-025-6.html 

●国立歴史民俗博物館・天野真志・吉村郊子編
『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-023-2.html 

●シュミット堀佐知編『なんで日本研究するの?』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-019-5.html 

●ジョナサン・ブレイニー、ジェーン・ウィンターズ、サラ・ミリガン、マーティ・スティア著
大沼太兵衛、菊池信彦訳
『デジタルヒストリーを実践する データとしてのテキストを扱うためのビギナーズガイド』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-022-5.html 

●横道 誠『村上春樹研究 サンプリング、翻訳、アダプテーション、批評、研究の世界文学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-018-8.html 

●茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-016-4.html 

●永井 晋『日本史のなかの中世日光山 忘れられた全盛時代』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-017-1.html 

●樋口敦士『故事成語教材考』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-015-7.html 

●国立歴史民俗博物館・箱崎真隆・橋本雄編
『REKIHAKU 特集・推定不能 炭素14研究がとらえた未知の巨大太陽フレアの謎』
(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-014-0.html 

●藤澤茜編著『伝統芸能の教科書』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-010-2.html

●梁誠允『西鶴奇談研究』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-012-6.html

●野田研一・後藤隆基・山田悠介編
『石牟礼道子と〈古典〉の水脈──他者の声が響く』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-008-9.html

●佐伯孝弘・荒尾禎秀・島田大助・川上陽介・王 國良・崔 溶■
『東アジアにおける笑話』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-009-6.html

●堀川貴司『詩のかたち・詩のこころ─中世日本漢文学研究─【補訂版】』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-011-9.html

●望月昭秀編『土偶を読むを読む』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-006-5.html

------------------------------------------------------------------------
8●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html

------------------------------------------------------------------------
9●パブリシティ情報
------------------------------------------------------------------------

●『國語と國文学』(令和6年2月号)に、井口洋『『奥の細道』の再構築』の書評が掲載されました(評者・佐藤勝明氏)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/62.html 

●『日本文学』(2024年1月号)にて、梁誠允『西鶴奇談研究』の書評が掲載されました(評者・平林香織氏)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/20241.html 

●ALL REVIEWSに、「アマビエ、クダン、姫魚!全力で予言獣を追いかけた、本邦初の大図鑑!」『予言獣大図鑑』が掲載されました
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/all-reviews-4.html

●読者はがきより(2024.1.5)★目時美穂『彰義隊、敗れて末のたいこもち 明治の名物幇間、松廼家露八の生涯』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/202415.html

●読者はがきより(2023.12.18)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-20231218.html

●読者はがきより(2023.12.18)★錦 仁『百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-20231218vs.html

●『中日新聞』(2023年7月21日夕刊)にて紹介された望月昭秀編『土偶を読むを読む』記事の全文を掲載します
https://bungaku-report.com/blog/2023/11/post-1417.html

●『日本文学』2023年11月号に、笹生美貴子『源氏物語夢見論』の書評が掲載されました(評者:鈴木裕子氏)
https://bungaku-report.com/blog/2023/11/202311.html

●デーリー東北(2023年11月2日朝刊)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/11/2023112.html

●東京新聞2023年10月23日(月)新刊ピックアップに、茅原 健『文士村散策 新宿・大久保いまむかし』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/20231023.html

●絲山秋子「読んでよし積んでよし」(『女性自身』2023年11月7日号)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/2023117.html

●「山崎ナオコーラさんが選ぶ3冊の本棚」(『東京新聞』2023年10月28日朝刊)にて、望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/320231028.html

●読者はがきより(2023.10.31)★ 望月昭秀編『土偶を読むを読む』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2023/10/-20231031.html

------------------------------------------------------------------------
10●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●公益財団法人 文化財保護・芸術助成財団・文化財の保存修復及び芸術研究に関する研究者への助成について(令和6年度)(申請期間:令和6年1月10日~2月末日(必着))
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/post-1436.html

●2024年度 共同研究公募のお知らせ(野上記念法政大学能楽研究所)【応募期限 2024年3月15日(金)17:00必着】
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/202420243151700.html

------------------------------------------------------------------------
11●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●宮川 真弥 (MIYAGAWA Shinya) - 研究ブログ(稼働中) - researchmap
天理図書館の利用とオンライン蔵書目録における和漢古書の検索について
※追記があったっぽいです。
https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/82454/67bf8d4210017d1c49f6feaa12a916d6?frame_id=689859

●「新編中国中医古典籍総目」発表 8千種余りの中医古書を収録
https://jp.news.cn/20231225/1076693e73cf477c93c3b47e29e8a041/c.html

●漢詩漢文こんにゃく問答|漢字文化資料館
#15 風景は文化か
2023.12.25
https://kanjibunka.com/yomimono/kanshi-mondo/yomimono-11641/

●故郷が故国になる/ならないとき
アゼルバイジャンの元人民作家アクラム・アイリスリの位置付け
堤 縁華
【故郷を通して多民族共存の志向が表現され,両者が相容れなくなる過程こそ,「ナショナルな作家」が「国家の裏切り者」になったことが意味するものであると主張】
https://www.jstage.jst.go.jp/article/yaar/55/0/55_107/_article/-char/ja/

●山口 道弘 - 文化史への途 : 明治中期の哲学界・文学界に於ける歴史研究の展開 | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390297969551731072

●朴 知恵・鈴木 彰 - 立教大学図書館蔵『平家物語』翻刻(四) : 巻第十~巻第十二 | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390298510725800064

●琉球沖縄歴史 2019 年 1 巻~2021 年 3 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ryuoki/list/-char/ja

●訳注『風月小誌』第二号(中)
要木 純一
島根大学学術情報リポジトリ
https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/ja/journal/L-SLC/55/--/article/55018

●説話・伝承学会
2023年度 冬季大会
講演記録
飯倉義之(國學院大學教授) 「説話/民話/怪談一話を集めるといういとなみに注目してー」
吉田悠軌(怪談師・怪談研究家) 「誰かの不思議な体験を語ること一実話怪談の現場からー」
https://setsuwa-densyou.moo.jp/

●山口大学研究プロジェクト
コロナ危機と時間学

●藤原まみ『感染症と文学の「過去」「現在」そして「未来」──時間の加速と膠着が交錯する場における、群衆・異文化表象研究──』.pdf
https://x.gd/NU9rc

●日本では出版されなかった日系ブラジル人の「デカセギ文学」が教えてくれること|WEBアステイオン
https://www.newsweekjapan.jp/asteion/2023/12/post-153.php

●立教大学大学院日本文学論叢 23 (2023)
立教大学学術リポジトリ
https://rikkyo.repo.nii.ac.jp/search?page=1&size=50&sort=custom_sort&search_type=2&q=1702538543981

●福田 智子 - 同志社大学文化情報学部蔵「新三十六歌仙絵短冊」の紹介 | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390579985700616064

●文化財建造物保存修理等に供する現代製鉄法による新たな和釘の耐食性評価 | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390017057751487616

●西村 俊範 - 江戸・明治時代の庶民風俗(続) ー茶筅・びいどろ鏡・文机・枕 ー付論「江戸・明治時代の庶民風俗」(補遺) | CiNii
Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390580018951420416

●岩坪 健 - 「源氏物語図屏風」(個人蔵)の紹介 : 伝狩野常信筆「源氏物語絵巻」(同志社大学蔵)との関係 | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390579985700615168

●石上敏 - 芭蕉の「夢」-「旅に病て夢は枯野をかけ廻る」追考- | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050580018907016192

●手話学研究 2022 年 31 巻 1 号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jasl/31/0/_contents/-char/ja

●「第2回中高生日本語研究コンテスト」表彰作の公開について | 日本語学会
https://www.jpling.gr.jp/notice/contest2023/

●文学・語学 2023 年 236 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/bungakugogaku/236/0/_contents/-char/ja

●研究動向
テーマ別研究動向(見田宗介=真木悠介)
佐藤 健二

社会学評論
2022 年 73 巻 3 号
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsr/73/3/73_262/_article/-char/ja

●「満洲の記憶」研究会 / 満洲の記憶 / 9 (2023)
慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA) - XooNIps
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/listitem.php?index_id=78469

●橋本 美香 - 和歌の評価方法に関する一考察 | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390298588087395200

●大澤 啓志 - 近世までの文学作品に見るナデシコ類へのまなざしの変遷 | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390017113108648960

●後藤知美 - 戦前の雑誌記事にみる銘仙に関する記述とその変遷 ─婦人雑誌を中心に─ | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050017113070557312

●牧野 由理 - 文部省発行教育掛図《博物図》と《家庭用教育掛図》の研究─加藤竹齋・長谷川竹葉・服部雪齋・最上孝吉・久保弘道・榊原芳野の関係を巡って─
| CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390861571065144832

●ABBY FineReader 15で複数PDFにまとめてOCRをかけるには - digitalnagasakiのブログ
https://digitalnagasaki.hatenablog.com/entry/2024/01/01/153006

●美学 2022 年 73 巻 2 号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/bigaku/73/2/_contents/-char/ja

●国立国会図書館月報 753号(2024年1月) 36頁|国立国会図書館─National Diet Library
https://www.ndl.go.jp/jp/publication/geppo/index.html

●新国立国会図書館サーチ(NDLサーチ)を試してみる|negadaikon
https://note.com/negadaikon/n/n8b43441a2872

●『蓬左』第106号(PDFファイル:1.44MB)
名古屋市蓬左文庫|蓬左文庫アーカイブズ
https://housa.city.nagoya.jp/archive/housa.html?ccv20240105

●講義「質的研究へのいざないー日本語教育学を中心にー」(福永由佳)/言語学レクチャーシリーズ(試験版)Vol.26 - YouTube
https://youtu.be/ePxdjJyuFuA

●国立国会図書館月報 753号(2024年1月)|国立国会図書館─National Diet Library
新春特別対談 大石 眞 × ロバート キャンベル 言葉を伝えるために
https://www.ndl.go.jp/jp/publication/geppo/index.html

●ことば 2023 年 44 巻
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/kotoba/44/0/_contents/-char/ja

●人工知能 2024 年 39 巻 1 号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jjsai/39/1/_contents/-char/ja

●大澤 博隆 - 特集:編集委員 今年の抱負2024「人工知能と物語応用」 | CiNii Research
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390298668092404096

●『アジア研究圖書館 : 東京大学アジア研究図書館ニューズレター』第14号発行 U-PARL
https://u-parl.lib.u-tokyo.ac.jp/japanese/notice20240109

●漢詩漢文こんにゃく問答|漢字文化資料館
#16 文字の力・文化の力
2024.01.10
川合康三
https://kanjibunka.com/yomimono/kanshi-mondo/yomimono-11662/

●『人文情報学月報』第149号を発行しました - 人文情報学研究所ブログ
https://dhii.hatenablog.com/entry/2024/01/09/143510

●天理図書館 名品紹介- 第185回 野ざらし紀行
https://www.tcl.gr.jp/2024/01/09/post-6741/

●大東文化大学 WEB体験授業「王羲之の書の実像に近づく」【文学部中国文学科】 - YouTube
https://youtu.be/moo72uX1deg

●芸術科学会論文誌 2023 年 22 巻 4 号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/artsci/22/4/_contents/-char/ja

●【スウェーデン】[立法情報]コーランの焼却と表現の自由をめぐる問題
https://dl.ndl.go.jp/view/prepareDownload?itemId=info:ndljp/pid/13127892

●『奈文研ニュースNo.91』 - なぶんけんブログ
・GISによって文化財の災害被災リスクの可視化(高田 祐一)
ほか
https://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2024/01/AA11581556-91.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------

【1/13~1/28の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順)
※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サ
イトにてご確認ください。

■1月 13日 (土曜日)

 立命館土曜講座「出土文字資料から見える先秦史-楚国を事例として-」山田
崇仁・立命館大学非常勤講師/白川靜記念東洋文字文化研究所客員研究員(2024年1月13日10時~、末川記念会館+ZOOM)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/202411310zoom.html

 語彙研究会第121回定例研究会(2024年1月13日(土)14時~、Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/121202411314zoom.html


■1月 14日 (日曜日)

 古代文学研究会2024年1月例会(2024年1月14日(日)13:00~17:30頃、同志社大学今出川キャンパス良心館4階RY401教室+zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/202412024114130017304401zoom.html


■1月 15日 (月曜日)

 成蹊大学文学部日本文学科 平野多恵ゼミ:大学生が占い師!? 2024年の開運占い!「第4回ひらのゼミ祭
─開運☆せいめい歌占─」(2024年1月15日(月)18:00~21:10、zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/-20244202411518002110zoom.html


■1月 17日 (水曜日)

 三省堂書店 めくる塾 連続講座
『光源氏の運命と恋~和歌で読む「源氏物語」』講師:鈴木宏子(2024年1月17日・2月21日・3月20日、オンライン)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/post-1440.html

 岡山大学2023年度文学部プロジェクト研究:講演会「自然災害下の社会における表象と文化」西村慎太郎
氏(国文学研究資料館)(2024年1月17日(水)14:00~16:00、津島キャンパス文法経講義棟11番教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/2023-20241171400160011.html

 神奈川大学アジア研究センターシンポジウム「蘇州版画・浮世絵から読み解く文化の性質」(2024年1月17日(水)15:00~17:30、米田吉盛記念ホール+ZOOM)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/202411715001730zoom.html


■1月 18日 (木曜日)

 早稲田大学国際文学館:そうやって、私たちは生き永らえたのです~ウクライナの避難者の声から言葉
の「今」を考える国際フォーラム(2024年1月18日(木)15:40~18:40、早稲田大学 井深大記念ホール)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/-202411815401840.html

 龍谷大学:阿部泰郎教授退職記念最終講義「宗教文化遺産テクスト学の可能性~間宗教テクストの領域とその展開」(2024年1月18日(木)16時55分~18時25分、大宮学舎
本館講堂)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/202411816551825.html


■1月 19日 (金曜日)

【座談会】痛みはどんなにおいがするか、って?~ウクライナの戦争証言集から言葉の『現在』を問う~【登壇者:オスタップ・スリヴィンスキー/桐野夏生/平野啓一郎/ロバート
キャンベル】(2024年1月19日(金曜日)19時、日比谷図書文化館コンベンションホール)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-202411919.html

 京都大学人文科学研究所附属人文情報学創新センター:東洋学へのコンピュータ利用
第37回研究セミナー(2024年1月19日(金)13:00~17:00、国立国語研究所2F多目的室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/-372024119130017002f.html

 第5回人間文化研究機構日本研究国際賞授賞式及び記念講演(令和6年1月19日(金)15時~16時40分、Zoomウェビナー)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/56119151640zoom.html


■1月 20日 (土曜日)

 2023年度上代文学会1月例会(2024年1月20日(土)午後2時~午後3時半、Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/20231202412023zoom.html

 2024年第1回土曜ことばの会(2024年1月20日(土)13:30~17:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/20241202412013301700zoom.html

 イスラーム信頼学「データ駆動型研究に向けたRDFハンズオン・セミナー Part.
3」(2024年1月20日(土)10時~12時、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/rdf-part-320241201012zoom.html

 上智大学国文学会2023年度冬季大会(2024年1月20日(土)午後1時30分~、zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/20232024120130zoom.html

 京都先端科学大学人文学部:トークイベント「小松和彦、いざなぎ流を語る」(2024年1月20日(土)13時30分~、北館みらいホール)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/20241201330.html

 市谷の杜
本と活字館:活字の種を作った人々セミナー1.岡田一祐「なんで種字を彫ってたの?」(2024年1月20日(土)14:00~15:30、本と活字館+YouTube)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-202412014001530youtube.html

 慶應義塾大学文学部:谷口祥一教授最終講義「図書館目録メタデータの現在地~概念モデルからリンクトデータまで」(2024年1月20日(土)午後1時30分~午後3時、三田キャンパス南校舎4階447教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/-202412013034447.html

 日本比較文学会東京支部1月例会(2024年1月20日(土)14時~、Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/1202412014zoom.html

 立命館土曜講座「「辟邪絵」に見る疫鬼とそれを滅する神々」下野 玲子・武蔵野美術大学 非常勤講師/早稲田大学
非常勤講師(2024年1月20日10時~、歴史都市防災研究所+ZOOM)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/-202412010zoom.html

 立正大学図書館企画展「古今善本150選」関連イベント:「資料との出会い」第3回(全4回)(2024年1月20日(土)13:30~16:00、13号館1F1311教室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/15034202412013301600131f1311.html

 言語学フェス2024(2024年1月20日 (土) 10:30~17:00、Web開催(oVice))※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/20242024120-10301700webovice.html


■1月 21日 (日曜日)

 国際協働による東アジア古典学の次世代展開(EACS):東アジア古典学の方法第90回
次世代ロンド(39)(2024年1月21日(日)14:00~17:00、京都大学)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/eacs9039202412114001700.html

 川村裕子『ビギナーズ・クラシックス拾遺和歌集』刊行記念シンポジウム「平安時代の和歌がワカると...─国語教育の場へ─」(2024年1月21日(日)13時半~、早稲田大学
早稲田キャンパス14号館201教室(後日録画公開))※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/20241211314201.html


■1月 26日 (金曜日)

 第433回東北大学国語学研究会(2024年1月26日(金)14時~、東北大学川内南キャンパス文学研究科棟+Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/433202412614zoom.html

 関西大学東西学術研究所:沈 国威教授
最終講義「東アジア文明共同体の語彙的基盤-わたしの探求史-」(2024年1月26日(金)10:30~11:30、千里山キャンパス以文館4階セミナースペース+Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/-2024126103011304zoom.html

 龍谷大学:入澤崇教授退職記念最終講義「仏教の流伝」(2024年1月26日(金)13時30分~15時、大宮学舎 本館講堂+zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/2024126133015-zoom.html


■1月 27日 (土曜日)

 文京区立森鴎外記念館:鴎外誕生日記念講演会「鴎外はアイヌの少女、知里幸恵に会ったか?」(2024年1月27日(土)14:00~15:30、2階講座室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/2024127140015302.html

 YouTube番組「聞き流す、人類学。」キックオフ・トークイベント「ガラクタの知識まみれの現代社会から逃走線を引き、狩猟採集民の忘れられた知恵をひろって、新世界の地図を描く。」(2024年1月27
日(土)13:30~16:00、山手コミュニティーセンター 204号室)※要申込
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/youtube2024127-13301600-204.html

 伝承文学研究会第492回東京例会(2024年1月27日(土)14:00~、國學院大學渋谷キャンパス若木タワー5階0507演習室+Zoom)※オンライン参加は要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/4922024127140050507zoom.html

 地方史研究協議会2023年度第2回研究例会(東北大学日本思想史研究会との合同例会)(2024年1月27日(土)14:00~17:00、東北大学川内南キャンパス
文学研究科棟3階337演習室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/20232202412714001700-3337.html

 木ノ下裕一『ひらたい古典』第一曲 <朗読編>「古典文学で読み解くおんなたち」(2024年1月27日(土)15:00~、久留米シティプラザ
久留米座)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/-20241271500.html

 物語研究会公式1月例会(2024年1月27日(土)13:30~、Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/120241271330zoom.html

 第120回漢字漢語研究会主催公開講演会(2024年1月27日(土)14:00~17:00、早稲田大学早稲田キャンパス14号館1階101教室)
https://bungaku-report.com/blog/2023/11/120202412714001700141101.html


■1月 28日 (日曜日)

 スポーツ言語学会主催2023年度研究会(2024年1月28日(日)10:00~16:00、大東文化会館ホール)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/2023202412810001600.html

 人間文化研究機構:第41回人文機構シンポジウム「戦争をめぐる生と死」(2024年1月28日(日)12:00~17:00、コモレ四谷タワーコンファレンス+Zoomウェビナー)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/11/41202412812001700zoom.html

 伝承文学研究会名古屋例会 令和6年1月例会(2024年1月28日(日)13時30分~16時50分、南山大学名古屋キャンパスR棟R46教室)
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/61202412813301650rr46.html

 福永武彦研究会第203回例会(2024年1月28日(日)13時~17時、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/20320241281317zoom.html

 第4回近世随筆研究会(2024年1月28日(日)13:00~17:30、慶応義塾大学三田キャンパス北館1階北館会議室2+ZOOM)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2023/12/420241281300173012zoom.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展覧会等情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●國學院大學博物館:企画展「榧園好古図譜ー北武蔵の名家・根岸家の古物(たから)」(令和6年2月17日(土)~4月14日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/6217414.html

●すみだ北斎美術館「歌舞音曲鑑 北斎と楽しむ江戸の芸能」(2024年3月19日(火)~5月26日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2024/01/2024319526.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・本年もどうぞよろしくお願いいたします。
・年末もギリギリの12/29日、急遽物件が出たので内覧に。即決で契約してきました。来年3月に千駄木に移転します。元々お茶お花教室だったのを居抜きで使います。なので茶室、水屋、坪庭とかあってドキドキです(ですが最終目標は赤羽に戻ることです!)。
・社内の編集体制を2年くらいかけて整備したいのと、社員増員に備えての引っ越しです。
・今日は朝から学会配信でした。今年も頑張ります。(岡田)

■追伸
※年賀状は、2年前から廃止しました。お気遣いなさいませんよう、改めてお知らせいたします。

【近刊】

●伴野文亮・渡辺尚志編『金原明善 日本の〈偉人〉を捉えなおす』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-028-7.html 

●U-PARL・荒木達雄編
『なぜ古い本を網羅的に調べる必要があるのか 漢籍デジタル化公開と中国古典小説研究の展開』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-64-7.html 

●長野栄俊編・岩間理紀・笹方政紀・峰守ひろかず著
『予言獣大図鑑』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-026-3.html 

●徐禎完・鈴木彰編
『文化権力と日本の近代 伝統と正統性、その創造と統制・隠滅』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-027-0.html 

●井口 洋『西鶴解析』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-013-3.html 

●錦 仁『百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学』
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-024-9.html 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒114-0001 東京都北区東十条1-18-1 東十条ビル1-101
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com
●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html

▼1217部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html