文学通信のメルマガ[119号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2021.09.10発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.119号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録等
------------------------------------------------------------------------

●「国立国語研究所 オープンハウス2021」Web公開(2021年9月10日(金)10:00頃より、YouTube)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/-2021web20219101000youtube.html

●AIくずし字認識アプリ「みを(miwo) 」(Tarin Clanuwat)リリース #miwoapp
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/aimiwo-tarin-clanuwat.html

●関東大震災映像デジタルアーカイブ / Films of the Great Kanto Earthquake of 1923、が公開に
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/-films-of-the-great-kanto-earthquake-of-1923.html

●有島武郎研究会がTwitter アカウントを開設(@ArishimaSociety)
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/twitter-arishimasociety.html

●実践女子大学・実践女子大学短期大学部図書館【日野】に、福田清人文庫が開室
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/post-996.html

●国立国会図書館・アジア情報の調べ方案内に、「韓国発行の新聞記事の検索」が公開
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/post-997.html

●国立国会図書館の調べ方案内にて、『鶯宿雑記』ウェブ索引が公開
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/post-998.html

●故加藤洋介先生の「源氏物語校異集成(稿)」「和漢朗詠集校異集成(稿)」が、関西大学文学部・松本大氏により再公開されました。
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/post-1000.html

●みんなで翻刻プロジェクト「翻刻!草双紙の世界」に新しいコレクション、「 @chinjuh さんと読む草双紙」が追加
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/-chinjuh.html

●researchmap、業績検索を含む新機能を追加【業績検索、競争的資金業績とりまとめプラグイン、Googleアカウントによるログイン連携(SSO)の3つの新機能追加を発表】(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/researchmapgooglesso3.html

●都水道歴史館が、東京都水道歴史館デジタルアーカイブシステム、を公開
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/post-1001.html

---定点観測---

新日本古典籍総合データベース、更新情報
https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html

------------------------------------------------------------------------
2●AIくずし字認識アプリ「みを(miwo)」、リリース
近藤泰弘氏に「AIくずし字認識について─過大評価と過小評価のその先へ─」
をお書きいただきました。
------------------------------------------------------------------------

●AIくずし字認識アプリ「みを(miwo) 」(Tarin Clanuwat)リリース #miwoapp
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/aimiwo-tarin-clanuwat.html

AIによるくずし字認識アプリがリリースされたのにあわせ、その技術をどう考えていけばいいのか、みなさんと考えていきたいと思い、近藤泰弘氏にご寄稿いただきました。ぜひご一読ください。(文学通信編集部)

●近藤泰弘「AIくずし字認識について─過大評価と過小評価のその先へ─」
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/ai-3.html 

------------------------------------------------------------------------
3●『学術の動向』(26巻4号)
特集「シンポジウム報告 人文学の国際化と日本語 ─言語・文学研究の立場から」
------------------------------------------------------------------------

https://www.jstage.jst.go.jp/browse/tits/26/4/_contents/-char/ja

●日本語研究の国際化
日本語学の国際化...木部 暢子
人文知共有のための日本語研究の国際化...窪薗 晴夫
●人文学は何語で発信されるべきか
人文学の「国際化」と21世紀中国...平田 昌司
国文学者が英語で論文を書く日
──文学研究の国際化はなぜ必要なのか, どのように可能になるのか?
...沼野 充義
●文学の国際化と日本
Concerning Methods of the Transcultural Academic Writing
...ロバート キャンベル 
日本文学研究と日本学...竹本 幹夫

等掲載。

------------------------------------------------------------------------
4●2022年度 笹川科学研究助成
------------------------------------------------------------------------

●2022年度 笹川科学研究助成(2021年9月15日(水)10:00 から 2021年10月15日(金)23:59 まで)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/202220219151000-202110152359.html

------------------------------------------------------------------------
5●学会賞等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●語彙研究会・令和3年度学術賞(田島毓堂賞)に、大槻信『平安時代辞書論考─辞書と材料─』、近藤明日子『コーパスと近代日本語書き言葉の一人称代名詞の研究』
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/3-2021101421282.html

●中村元東方研究所の第31回中村元東方学術賞に、下田正弘氏(東京大学大学院教授)、第7回中村元東方学術奨励賞に松川雅信氏『儒教儀礼と近世日本社会』
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/post-995.html

------------------------------------------------------------------------
6●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

8月上旬に科研の公募要項が発表されました。
お気軽にご連絡ください。ご連絡お待ちいたしております。

●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html

------------------------------------------------------------------------
7●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●日比嘉高編『疫病と日本文学』(三弥井書店)
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/post-999.html

------------------------------------------------------------------------
8●訃報
------------------------------------------------------------------------

●荒川清秀氏死去(熊本日日新聞社)
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/post-994.html

------------------------------------------------------------------------
9●【連載】DHへの誘い~
『欧米圏デジタル・ヒューマニティーズの基礎知識』専門分野別読書ガイド
------------------------------------------------------------------------

●【連載】vol.1 アメリカ研究者に役立つ本書の読み方ガイド(山中美潮)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/wcdh01.html

●山中美潮「1-15.カロライナ・デジタル・ヒューマニティーズ・ イニシアティブ・大学院生フェローの 経験を通じて」●『欧米圏デジタル・ヒューマニティーズの基礎知識』より公開
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/1-15.html

------------------------------------------------------------------------
10●【連載】現役大学生が有り余る行動力で和本に触れてみた件
------------------------------------------------------------------------

●vol.2「ヤフオク!」 - 現役大学生が有り余る行動力で和本に触れてみた件ーー和本探しに出かけてみよう!ーー #和本有り
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/vol2--.html

●vol.0「自己紹介など」 - 現役大学生が有り余る行動力で和本に触れてみた件ーー和本探しに出かけてみよう!ーー #和本有り
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/wahonarivol0.html

●vol.1「日本書房(神保町)」 - 現役大学生が有り余る行動力で和本に触れてみた件ーー和本探しに出かけてみよう!ーー #和本有り
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/vol1--.html

------------------------------------------------------------------------
11●【連載】朝里 樹の玉藻前入門
------------------------------------------------------------------------

●【連載】第3回「玉藻前の宿敵あらわる!?陰陽師・安倍晴明」 - 朝里 樹の玉藻前入門
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/tamamonomae03.html

●第2回「玉藻前は天照大神だった!?その共通点を探る」 - 朝里 樹の玉藻前入門
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/tamamonomae02.html

●第1回「伝説上最「恐」のヒロイン・玉藻前登場!」 - 朝里 樹の玉藻前入門
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/tamamonomae01.html

------------------------------------------------------------------------
12●アルバイト日誌
------------------------------------------------------------------------

●アルバイト日誌「心がすり減らないように」(2021.08.30、れい)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/20210830.html

------------------------------------------------------------------------
13●近刊予告&パブリシティ情報
------------------------------------------------------------------------

●ウチコミ!タイムズ[BOOK Review──この1冊]にて、渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家文書」から読み解く』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/book-review1.html

●読者はがきより(2021.9.1)★樽見 博『自由律俳句と詩人の俳句』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/202191.html

●読者はがきより(2021.9.8)★前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/202198.html

●読者はがきより(2021.8.12)★白石良夫『虚学のすすめ 基礎学の言い分』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/-2021812.html

●読者はがきより(2021.8.16)★白戸満喜子『書誌学入門ノベル! 書医あづさの手控〈クロニクル〉』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/2021816.html

パブリシティ情報
●俳句雑誌『澤』令和3年8月号に、樽見 博『自由律俳句と詩人の俳句』(文学通信)の書評が掲載されました(評・根岸哲也氏)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/38-1.html

●読者はがきより(2021.7.12)★東アジア文化講座(全4巻)染谷智幸、金文京、小峯和明、ハルオ・シラネ編(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20217124.html

●読者はがきより(2021.7.30)★地方史研究協議会編『日本の歴史を原点から探る 地域資料との出会い』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/2021730.html

●読者はがきより(2021.8.2)★長谷川凜、丹野 健、内田 花、田川美桜、中村海人、神山結衣、小林未來、牧野かれん、仲島ひとみ[編]『高校に古典は本当に必要なのか 高校生が高校生のために考えたシンポジウムのまとめ』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/202182.html

●『立教大学日本文学』第126号に、目黒将史『薩琉軍記論 架空の琉球侵略物語はなぜ必要とされたのか』(文学通信)の書評が掲載されました(評・瀬戸祐規氏)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/126-1.html

●日刊ゲンダイDIGITAL〈本の森〉にて、渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家文書」から読み解く』(文学通信)の書評が掲載されました(評者・狸氏)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/digital.html

●『日本語の研究』第17巻2号〈新刊紹介〉にて、岡田一祐『近代平仮名体系の成立 明治期読本と平仮名字体意識』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/172-1.html

●朝里 樹編著『玉藻前アンソロジー 殺之巻』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-59-3.html 

読者はがきより
●読者はがきより(2021.7.12)★東アジア文化講座(全4巻)染谷智幸、金文京、小峯和明、ハルオ・シラネ編(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20217124.html

パブリシティ情報
●暮らしの情報誌『月刊新松戸』2021年7月号で、渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家文書」から読み解く』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20217-1.html

●朝日新聞夕刊(2021.7.7)にて「古文や漢文 学ぶ意味ある? 高校生が公開議論 成果を本に」として、『高校に古典は本当に必要なのか 高校生が高校生のために考えたシンポジウムのまとめ』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/202177.html

●高校国語に古典学習は必要? 高校生自身が考えた本「高校に古典は本当に必要なのか」が出版(好書好日)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/post-982.html

●『日本民俗学』第306号に、木場貴俊『怪異をつくる 日本近世怪異文化史』(文学通信)の書評が掲載されました(評・香川雅信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/306.html

●図書新聞「2021年上半期読書アンケート」(第3505号)にて、染谷智幸、金文京、小峯和明、ハルオ・シラネ編「東アジア文化講座」(全4巻、文学通信)が紹介されました(選・山本貴光氏)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20214-1.html

広告掲載情報
●『埼玉地方史』第79号
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/79.html

読者はがきより
●読者はがきより(2021.6.28)★渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家文書」から読み解く』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/2021628.html

パブリシティ情報
●『ヒストリア』第285号にて、木場貴俊『怪異をつくる 日本近世怪異文化史』(文学通信)の書評が掲載されました(評・杉 岳志)
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/285.html

●読売新聞・本よみうり堂(2021.6.20)にて、渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家文書」から読み解く』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/2021620.html

●『日本歴史』2021年7月号(第878号)の「新刊寸描」にて、白戸満喜子『書誌学入門ノベル! 書医あづさの手控〈クロニクル〉』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/-20217878.html

●山形新聞・味読 郷土の本(2021年6月23日付)にて、地方史研究協議会編『日本の歴史を問いかける 山形県〈庄内〉からの挑戦』(文学通信)の書評が掲載されました(評・梅津保一)
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/-2021623.html

●オール新作時代劇マンガ誌『月刊コミック乱』2021年08月号にて、渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家文書」から読み解く』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/202108.html

●『茨城史林』第45号にて、地方史研究協議会編『日本の歴史を原点から探る 地域資料との出会い』(文学通信)が紹介されました(紹介者:武子裕美)
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/45-20195929112.html

●『層雲』2021年7月号にて、樽見 博『自由律俳句と詩人の俳句』(文学通信)が紹介されました
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20217.html

●樽見 博『自由律俳句と詩人の俳句』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-50-0.html

●地方史研究協議会編『日本の歴史を問いかける 山形県〈庄内〉からの挑戦』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-52-4.html 

●畑中千晶『これからの古典の伝え方 西鶴『男色大鑑』から考える』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-53-1.html 

●佐伯真一『軍記物語と合戦の心性』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-54-8.html 

●一般財団法人人文情報学研究所(監修)小風尚樹/小川潤/纓田宗紀/長野壮一/山中美潮/宮川創/大向一輝/永崎研宣(編)
『欧米圏デジタル・ヒューマニティーズの基礎知識』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-58-6.html 

●長谷川凜、丹野 健、内田 花、田川美桜、中村海人、神山結衣、小林未來、牧野かれん、仲島ひとみ[編]
『高校に古典は本当に必要なのか 高校生が高校生のために考えたシンポジウムのまとめ』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-36-4.html 

------------------------------------------------------------------------
14●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●2022(令和4)年度 早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点 公募研究課題公募(2021年9月21日 17:00必着)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/20224-2021921-1700.html

●2022年度 笹川科学研究助成(2021年9月15日(水)10:00 から 2021年10月15日(金)23:59 まで)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/202220219151000-202110152359.html

●公益財団法人 日本漢字能力検定協会 2021年度「漢検漢字文化研究奨励賞」の募集開始(2021年10月29日(金)(当協会必着))
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/-202120211029.html

●太田記念美術館・第38回(2021年)「浮世絵研究助成」募集要項(提出期限 : 2021年10月31日 当館必着)
https://bungaku-report.com/blog/2021/05/382021-20211031.html

●東京外国語大学AA研・2022年度共同利用・共同研究課題(短期滞在型)募集(応募締切:2021年11月26日(金)必着)※11月12日(金)までに事前申請を行う必要があります。
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/aa2022202111261112.html

●国立国語研究所が「公募型共同研究」を募集(2021年11月12日 (金) 17時必着)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/20211112-17.html

●東京外国語大学AA研・2022-2023年 共同利用・共同研究課題(外国人客員共同研究型)募集(書類提出期限:2021(令和3)年11月30日(火))
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/aa20222023-202131130.html

●サントリー文化財団 2021年度 海外出版助成募集(申請締切り 2021年11月30日(火) -当日消印有効-)
https://bungaku-report.com/blog/2021/03/-2021-20211130.html

●松本清張記念館・令和3年度 松本清張研究奨励事業募集(令和4年3月31日まで)
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-4331.html

------------------------------------------------------------------------
15●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●銭谷 真人 -  洒落本の序文における仮名字体 : 実用的字体と装飾的字体の分化について
https://t.co/ggrWtHsiji?amp=1

●久保田 謙次 -  京都法政学校の校外生制度と講義録 : 明治時代の本学の教育制度の一面
https://t.co/Pb6A1mO5Kl?amp=1

●地球研言語記述論集第13号 2021
総合地球環境学研究所学術情報リポジトリ
https://t.co/JPzXoo77y4?amp=1

●夏目 康子 -  『不思議の国のアリス』の言葉あそびの翻訳の比較 : 明治時代から令和時代まで
https://t.co/yL81EF70zg?amp=1

●安藤 りか -  転職悪玉説の誕生をめぐる試論 : 明治時代後期に注目して
https://t.co/WbOV6rR6lv?amp=1

●妖怪仝友会 ヨウカイドウユウカイ 『大佐用』第225号
https://t.co/ziAmlv5qJA?amp=1

●書物の転形期11 洋式製本の移入8:辞書と民間製本|木戸雄一 #note
本格的な国産のかがり上製本は、印書局におけるパターソンの伝習に先立つ1871~2年の間に、民間で製作が始まった。
https://t.co/zf5VUBmnok?amp=1

●忍者研究 2020 年 3 号
https://t.co/5Eh3ks4yE4?amp=1

●ジェンダー史学 2020 年 16 巻
https://t.co/Mev9cNXOda?amp=1

●CiNii Articles 検索 -  文教國文學  65
https://t.co/khYHhFmkD6?amp=1

●稿本近代文学 44集 - つくばリポジトリ
https://t.co/2kcYi1rU7B?amp=1

●詞林 第69号 - 大阪大学リポジトリ
https://t.co/IOck4HhlvO?amp=1

●岩谷 薫 -  翻刻 天理図書館蔵『海士物語』(延宝二年写本)
https://t.co/lx3bTqfCRY?amp=1

●大津 直子 -  国文学者と時局:谷崎源氏の改訳から見る、戦中戦後の天皇表象と最高敬語
https://t.co/HERu0OYPDn?amp=1

●総合文化研究所紀要38巻(2021) - 同志社女子大学学術リポジトリ
https://t.co/d95AuPI08y?amp=1

●コルネーエヴァ スヴェトラーナ -  『切腹之切紙』 -江戸時代の切腹故実書-
https://t.co/YxvVNERc7C?amp=1

●コルネーエヴァ スヴェトラーナ -  切腹刑の作法 -『自刃録』の記述を中心に-
https://t.co/BXM6PsZLGL?amp=1

●古賀 京子 -  泌尿器科教室旧蔵の疫病関連錦絵について
https://t.co/jkdObFL66j?amp=1

●同志社女子大学日本語日本文学33号(2021) - 同志社女子大学学術リポジトリ
https://t.co/FB1te4b06D?amp=1

●【特集:図書館とテレビ】「テレビなんて知らない」─メディアの近過去を探しに(上智大学文学部 新聞学科 准教授 柴野 京子)びぶろす 91号
https://t.co/zqwy25KjCA?amp=1

●※各講演の動画あり。
開催報告「日本研究の国際化とは何かを東アジアから考える─『東アジア文化講座』全4巻の刊行に寄せて」
 スーパーグローバル大学創成支援「Waseda Ocean 構想」
https://t.co/u2eEr905oz?amp=1

●国立公文書館 | 情報誌:アーカイブズ第81号(web版)
https://t.co/CDHBNUUfMZ?amp=1

●『九州大学附属図書館研究開発室年報』2020/2021を公開しました | 九州大学附属図書館
「金田平一郎旧蔵書」和仁かや・梶嶋政司・山根泰志・宮嶋舞美
「泌尿器科教室旧蔵の疫病関連錦絵について」古賀京子
「『都府楼図巻』と蓑虫山人」山根泰志
https://t.co/GXzseX37aq?amp=1

●個人を通して見る近代東アジア─中国の石炭を日本に売ったイギリス人実業家─(吉井文美)|REKIHAKU:歴史と文化への好奇心をひらく|note
https://t.co/rBHfL7f8b2?amp=1

●日本語史上の重要文献(の複製本)がデジコレで新たに公開されていた : 砂礫混淆記
https://t.co/cVG0mcunmI?amp=1

●史学雑誌 2020 年 129 巻 1 号
https://t.co/xL1BPs3C58?amp=1

●古代人の指紋 - なぶんけんブログ
https://t.co/CI36TBAanw?amp=1

●令和3年度 菊池寛記念館 文芸講座3「天平時代のパンデミック-『万葉集』遣新羅使歌群-」東城 敏毅氏(ノートルダム清心女子大学文学部日本語日本文学科教授、博士) | 高松ムービー(動画)チャンネル
https://t.co/zCIebyJqbQ?amp=1

●「地方史情報」151(2021.9)を、「地方史情報」欄にUP - 岩田書院
https://t.co/GSBDFUdgS9?amp=1

●書物の転形期12 洋式製本の移入9:辞書と民間製本|木戸雄一 #note
かがり上製本の辞書を国産できる体制が確立するのは1873年、民間による。活版洋紙両面印刷を一冊にまとめることで情報密度が上がり、使い勝手もよくなり、情報容器として商品価値を持つ。
https://t.co/JpYh8mvbMJ?amp=1

●CiNii 博士論文 - 岡島由佳 -「百物語」研究
https://t.co/igAL0tvkEq?amp=1

●CiNii 博士論文 - 禰覇凌也 - 横断文学者寺山修司の試み~俳句と短歌の統合に向けて~
https://t.co/520EGlX7hW?amp=1

●大橋 直義 -  天性寺蔵『蛸地蔵縁起絵巻』(天性寺聖地蔵尊縁起)についての覚書
https://t.co/h38EjwaUys?amp=1

●史学雑誌 2020 年 129 巻 8 号
https://t.co/fpQc0ZmvvV?amp=1

●見城 佑衣・大山 牧子 -  震災を題材としたICTを用いた探究学習プログラムの開発と実践
https://t.co/AFPhw8TIzx?amp=1

●美術研究
別タイトル: The Journal of Art Studies
出版者: 東京文化財研究所
言語: jpn
ISSN/ISBN: 0021-9088
東京文化財研究所刊行物リポジトリ
https://t.co/OVpaBMfcMD?amp=1

●香川由紀子 -  留学生に向けた日本文学の授業 : 入門講義「日本文学I」における作品の選択と表現活動
https://t.co/wbLR4hr6Uc?amp=1

●米田 航紀, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲 - 深層学習を用いたモチーフ画像に基づく俳句生成
https://t.co/qiQpezYLHN?amp=1

●平家物語を読むには - 中世文学漫歩
【ふつうに平家物語を通読するためのお勧め本を列記してみます。基準は原文全体があり、現代語訳か語注があって、入手しやすく読みやすい、誤りの少ないもの】
https://t.co/rq1zyzw6my?amp=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------

【9/10~9/24の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順)

※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サイトにてご確認ください。


■9月 10日 (金曜日)

日本古文書学会:2021年度 第53回学術大会(2021年9月10日(金)~12日(日)、オンラインほか)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/2021-53202191012.html

EACS国際協働による東アジア古典学の次世代展開:東アジア古典学の方法 第66回(2021年9月10日(金)14:00~、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/eacs-6620219101400zoom.html

藝能史研究會例会 9月例会(2021年9月10日(金)18時~、Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/-9202191018zoom.html


■9月 11日 (土曜日)

日本古文書学会:2021年度 第53回学術大会(2021年9月10日(金)~12日(日)、オンラインほか)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/2021-53202191012.html

仏教文学会 二〇二一年度大会(2021年9月11日(土)12日(日)、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/-202191112zoom.html

国立国語研究所:対照言語学の観点から見た日本語の心理言語学的な諸問題に関する国際シンポジウム(2021年9月11日(土)12日(日)、オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/202191112.html

セミナー:デジタル・ヒューマニティーズ Summer Days 2021(2021年 8月21日(土) 8月28日(土)9月04日(土)9月11日(土)、Zoomミーティング)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-summer-days-20212021-821-828904911zoom.html

佛教史学会 9月例会(2021年9月11日( 土 )14時~、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/-92021911-14zoom.html

大阪大学 懐徳堂記念会:令和3年度懐徳堂古典講座【Bコース】中国古典の精華を読む(2021年前期:第1回 4月10日/第2回 5月8日/第3回 6月12日/第4回 7月10日 後期:第5回 9月11日/第6回 10月9日/第7回 11月13日/第8回 12月11日、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-3b20211-4102-583-6124-7105-9116-1097-11138-121113301430zoom.html

日本児童文学学会9月例会(2021年9月11日(土)午後2時~4時、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/9202191124zoom.html

東海近世文学会 九月オンライン例会(第300回)(2021年9月11日(土)午後3時~午後5時、ZOOM)
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/-300202191135zoom.html

第220回青葉ことばの会(2021年9月11日(土)午後3時~6時30分、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/22020219113630zoom.html

第315回大阪大学古代中世文学研究会(2021年9月11日(土)13:00~、オンライン)※非会員等要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/31520219111300.html

第4回国際忍者学会大会(2021年9月11日(土)13:00~17:45、Zoom)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/202191113001745zoom.html

韓国日本語学会:第43・44回国際学術大会(2021年9月11日(土)10:30~18:10、ZOOM)
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/4344202191110301810zoom.html


■9月 12日 (日曜日)

日本古文書学会:2021年度 第53回学術大会(2021年9月10日(金)~12日(日)、オンラインほか)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/2021-53202191012.html

仏教文学会 二〇二一年度大会(2021年9月11日(土)12日(日)、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/-202191112zoom.html

国立国語研究所:対照言語学の観点から見た日本語の心理言語学的な諸問題に関する国際シンポジウム(2021年9月11日(土)12日(日)、オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/202191112.html

世間話研究会 2021年9月例会(2021年9月12日(日)13:00~16:30、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/-20219202191213001630zoom.html

九州大学言語学講座下地理則研究室:講演会「持続可能な方言継承活動と方言記述文法」狩俣繁久 氏(琉球大学名誉教授)(2021年9月12日(日)午後4時~6時、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/-202191246zoom.html

歴史物語研究会:2021年9月例会(2021年9月12日(日)14時~、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/20219202191214zoom.html

第3回「古典教材の未来を切り拓く!」研究会(通称「コテキリの会」)(2021年9月12日(日)13時~16時、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/20219121316zoom.html


■9月 13日 (月曜日)

国立国語研究所コーパス開発センター:言語資源活用ワークショップ2021(2021年9月13日(月)14日(火)、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/05/2021202191314zoom.html

日本出版学会 関西部会・出版技術研究部会〔共催〕「本というマイクロコスモス」(?木毬子・同志社女子大学学芸学部メディア創造学科准教授)
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/2021913.html


■9月 14日 (火曜日)

国立国語研究所コーパス開発センター:言語資源活用ワークショップ2021(2021年9月13日(月)14日(火)、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/05/2021202191314zoom.html

国際日本文化研究センター:第340回 日文研フォーラム(2021年9月14日(火)18:30~20:30、ハートピア京都 3階大会議室)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/340-202191418302030-3.html


■9月 15日 (水曜日)

2021年度 京大100人論文[オンライン全国拡大版]予告(2021年9月15日(水)~9月19日(日)、Miro)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/2021-100.html


■9月 16日 (木曜日)

2021年度 京大100人論文[オンライン全国拡大版]予告(2021年9月15日(水)~9月19日(日)、Miro)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/2021-100.html


■9月 17日 (金曜日)

2021年度 京大100人論文[オンライン全国拡大版]予告(2021年9月15日(水)~9月19日(日)、Miro)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/2021-100.html

大阪大学 懐徳堂記念会:令和3年度懐徳堂古典講座【Aコース】『日本書紀』を読む(2021年前期:第1回 4月16日/第2回 5月21日/第3回 6月18日/第4回 7月16日 後期:第5回 9月17日/第6回 10月15日/第7回 11月19日/第8回 12月17日、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-3a20211-4162-5213-6184-7165-9176-10157-11198-121718001900zoom.html


■9月 18日 (土曜日)

2021年度 京大100人論文[オンライン全国拡大版]予告(2021年9月15日(水)~9月19日(日)、Miro)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/2021-100.html

三田図書館・情報学会 第186回月例会(2021年9月18日(土)午後2時~4時、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/-186202191824zoom.html

千葉大学文学部日本文化学会 第22回大会(2021年9月18日(土)13時30分~、zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/-2220219181330zoom.html

地方史研究協議会シンポジウム 「非常時の記録保存と記憶化を考える─コロナ禍の〈いま〉、地域社会をどう伝えるか─」(2021年9月18日(土)午後1時~5時、オンライン)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/06/-202191815.html

日本近代文学館:講座「資料で読む『東京文学誌』3」(2021年4月17日(土)・5月15日(土)・6月12日(土)・9月18日(土)・10月16日(土)・11月20日(土)、各日14:00~15:30)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/03/20214175156129181016112014001530.html

物語研究会 9月例会(2021年9月18日(火)13:30~18:00、Zoom)※非会員要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/-9202191813301800zoom.html

第126回国語語彙史研究会(2021年9月18日(土)13:30~17:00すぎ、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/126202191813301700zoom.html

第64回 原爆文学研究会(2021年9月18日(土)10:30~17:10、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/64-202191810301710zoom.html


■9月 19日 (日曜日)

2021年度 京大100人論文[オンライン全国拡大版]予告(2021年9月15日(水)~9月19日(日)、Miro)
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/2021-100.html

令和3年度 和歌文学会第67回大会(2021年9月19日(日)10時~、Zoomウェビナー)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/3-67202191910zoom.html

時代考証学会 第15回サロン(2021年9月19日(日)14:00~、Zoomウェビナー)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/-1520219191400zoom.html

江戸東京研究センター:シンポジウム「EToSがつくる新・江戸東京研究の世界」(2021年9月19日(日)9月26日(日)、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/etos2021919926zoom.html

若衆文化研究会:ゴンウくん、血達磨になって?和本を語る(2021年9月19日(日)午後7時~8時30分、ZOOM)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/20219197830zoom.html


■9月 20日 (月曜日)

古今伝授の里フィールドミュージアム:郡上東氏800年・古今伝授550年祭 記念式典・記念講演会「中世の武士と和歌」(令和3年9月20日(月・祝)13時~15時30分、郡上市総合文化センター 文化ホール)※要申し込み(郡上市民の方に限ります)
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/8005503920131530.html

国文学研究資料館創立30周年記念事業 第1回正宗文庫セミナー(2021年9月20日(月・祝)13:00~16:30、Zoomミーティング)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/07/30202192013001630zoom.html


■9月 23日 (木曜日)

国文学研究資料館:賀茂真淵セミナー(令和3年9月23日(祝・木)Zoomミーティング)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/09/392314001700zoom.html

戦後詩雑誌研究会第3回(2021年9月23日(祝)13:25~18:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2021/08/3202192313251800zoom.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼週末は文学通信の社内を基地局にした学会です。セッティングを終えたところです。
▼月曜は機材貸し出しをした会場のセッティングテスト。
▼...本当に通信会社になってしまった感があり、何の会社なの?と問われることも増えてきた今日この頃です。
▼とにかく本業を頑張ります。(岡田)

▼以下刊行いたします!

●地方史研究協議会編『日本の歴史を描き直す 信越地域の歴史像』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-61-6.html 

●沈剛・日高崇編著『【呉公藻・馬岳梁版】太極拳講義』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-60-9.html 
※友人の本を刊行します。太極拳を誘われ続けていましたが、結局今に至るまでやるには至っておらず、本が先に出てしまいます。内容的にはかなり難しい本ですが、よろしくお願いいたします。

●朝里 樹編著『玉藻前アンソロジー 殺之巻』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-59-3.html 

--------

●東アジア文化講座(全4巻)
前近代の東アジアの交流を学び、今に活かす。東アジアの文化と文学の交流を学ぶシリーズです。
執筆は総勢155名!! 4巻同時刊行いたしました。

特設サイトはこちら!
https://bungaku-report.com/eastasia.html

カタログはこちら
https://bungaku-report.com/shoten/eastasia.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒114-0001 東京都北区東十条1-18-1 東十条ビル1-101
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com
●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html

▼935部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。