文学通信のメルマガ[089号](1)
Tweet小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。
■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001681806.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 文学通信のメルマガ 2021.02.12発行 (隔週発行/臨時ニュースもときどきあり) https://bungaku-report.com/ No.089号(1) 転送大歓迎 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆トピックス◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------------------ 1●リポジトリ・データベース・目録等 ------------------------------------------------------------------------ ●国立国語研究所、日本語研究・日本語教育文献データベースに、データ (910件)が追加 https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-910.html ●東京文化財研究所が「斎藤たま 民俗調査カード集成」を公開。民俗学者 斎藤たま氏(1936~2017)が作成した調査カード、2021年2月現在、約6000枚のカードに関する情報が公開。 https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-19362017202126000.html ●町田市ホームページにて、桜田常久文庫蔵書目録(和書篇)、が公開。【1941年から1980年まで町田市本町田に居住し、『平賀源内』や『安藤昌益』、『画狂人・北斎』などを執筆した作家】。 https://bungaku-report.com/blog/2021/02/19411980.html ●町田市ホームページにて、高垣葵資料目録(台本)、が公開。【町田市に居住し、「1丁目1番地」や「空中都市008」など人気ラジオドラマのを脚本を手がけた劇作家】944冊。 https://bungaku-report.com/blog/2021/02/11008944.html ●関西大学アジア・オープン・リサーチセンター(KU-ORCAS)が、『廣瀬本萬葉集』の巻2 のうち、旧国歌大観番号85~140までのTEI/XMLデータを、CC BY 4.0で公開 https://bungaku-report.com/blog/2021/02/ku-orcas2-85140teixmlcc-by-40.html ●斯道文庫が、デジタルアーカイブ「宮内庁書陵部収蔵漢籍集覧」を改修。「宮内庁書陵部収蔵漢籍集覧」内の「全文影像データベース」をIIIF 版に移行。 https://bungaku-report.com/blog/2021/02/iiif-7.html ●國學院大學デジタル・ミュージアム新サイトOPEN(2021.01.21) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/20210121.html ●日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館、「山崎元幹文書デジタルアーカイブ」を公開:南満洲鉄道株式会社最後の総裁の山崎元幹が保管していた業務文書(カレントアウェアネス・ポータル) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/post-893.html ------------------------------------------------------------------------ 2●大学非常勤講師が個人事業主になることで、実所得が増えるしくみ ------------------------------------------------------------------------ ●大学非常勤講師として、「人並み」に生きる─個人事業主という選択─/大学非常勤講師が個人事業主になることで、実所得が増えるしくみ(萩原真美|note) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/note.html ------------------------------------------------------------------------ 3●2021年度文系大学院奨学金 ------------------------------------------------------------------------ ●公益信託松尾金藏記念奨学基金(2021年度文系大学院奨学金)(2021年4月30日必着) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/20212021430.html ------------------------------------------------------------------------ 4●訃報 ------------------------------------------------------------------------ ●安江明夫さん死去 元国立国会図書館副館長(東京新聞 TOKYO Web) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-tokyo-web.html ●言語社会学者の鈴木孝夫さん死去 94歳 「ことばと文化」(毎日新聞) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/94.html ------------------------------------------------------------------------ 5●頂いた本 ------------------------------------------------------------------------ ●大橋崇行『中高生のための本の読み方 読書案内・ブックトーク・PISA型読解』(ひつじ書房) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/pisa.html ●鷹取ゆう『ただいま収蔵品整理中! 学芸員さんの細かすぎる日常』(河出書房新社) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/post-890.html ●京都語文《日本語学特集》第28号(佛教大学国語国文学会) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/28-2019920194.html ------------------------------------------------------------------------ 6●白戸満喜子『書誌学入門ノベル! 書医あづさの手控〈クロニクル〉』 刊行記念・新連載スタート 全五回です! ------------------------------------------------------------------------ 【連載】白戸満喜子の料紙観察の手控〈メモ〉 ●其の一「見えない原料」 - 白戸満喜子の料紙観察の手控〈メモ〉 https://bungaku-report.com/blog/2021/01/---26.html ●其の二「紙は白い」 - 白戸満喜子の料紙観察の手控〈メモ〉 https://bungaku-report.com/blog/2021/01/---27.html ●【連載エッセイ】其の三「光沢のある手触りが良い紙」 - 白戸満喜子の料紙観察の手控〈メモ〉 https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-17-78--.html コーナートップ https://bungaku-report.com/ryoshikansatsu.html ------------------------------------------------------------------------ 7●会社訪問記 ------------------------------------------------------------------------ ●就活中の大学3年生より(匿名) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/3-3123.html ------------------------------------------------------------------------ 8●文学通信サイトの【連載】 ------------------------------------------------------------------------ 【連載】窓の外から─なぜ日本古典文学なのか ●第三回 興味関心を奪いあうオンライン授業の世界で(梅田 径) https://bungaku-report.com/blog/2020/12/post-874.html 【連載】計算の歴史学とジェンダー ●第五回「みんな」のためのコンピュータ ~ゼロとイチの多様性~●【連載】計算の歴史学とジェンダー─誰が計算をしていたのか?(前山和喜) https://bungaku-report.com/blog/2020/12/post-875.html 【連載】「文壇」の誕生と終焉 ●第7回「モダニズム」のなかのプロレタリア文学─小林多喜二の死から「幽鬼の街」へ https://bungaku-report.com/blog/2021/02/7-128220193.html ------------------------------------------------------------------------ 9●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」 ------------------------------------------------------------------------ お気軽にご連絡ください。ご連絡お待ちいたしております。 ●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。 https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html ------------------------------------------------------------------------ 10●文学通信・最新稼働在庫一覧注文書 ------------------------------------------------------------------------ ●文学通信・稼働在庫一覧注文書(最新版)ダウンロード(エクセルファイル) https://bungaku-report.com/shoten/Bookdata_bungakureport_new.xls ※ぜひご利用ください。 ------------------------------------------------------------------------ 11●近刊予告&パブリシティ情報 ------------------------------------------------------------------------ ●毎日新聞・今週の本棚(2021年2月13日)に『書誌学入門ノベル! 書医あづさの手控〈クロニクル〉』が紹介予定 https://bungaku-report.com/blog/2021/02/2021213.html 2021年3月刊行★ ●樽見 博『自由律俳句と詩人の俳句』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-50-0.html ●東アジア文化講座(全4巻) 前近代の東アジアの交流を学び、今に活かす。東アジアの文化と文学の交流を学ぶシリーズです。 執筆は1巻37名、2巻45名、3巻41名、4巻34名、総勢157名!! 4巻同時刊行いたします。 特設サイトはこちら! https://bungaku-report.com/eastasia.html ●染谷智幸編『はじめに交流ありき 東アジアの文学と異文化交流』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-44-9.html ●金文京編『漢字を使った文化はどう広がっていたのか 東アジアの漢字漢文文化圏』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-45-6.html ●小峯和明編『東アジアに共有される文学世界 東アジアの文学圏』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-46-3.html ●シラネ・ハルオ編『東アジアの自然観 東アジアの環境と風俗』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-47-0.html 2021年2月刊行★ ●【2刷】堀 新・井上泰至編『信長徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/2-5.html ●岡田一祐『近代平仮名体系の成立 明治期読本と平仮名字体意識』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-48-7.html ●高田貫太・橋本雄太編『REKIHAKU 特集・いまこそ、東アジア交流史』(国立歴史民俗博物館) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-43-2.html 2021年1月刊行★ ●白石良夫『虚学のすすめ 基礎学の言い分』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-49-4.html ●星山 健『王朝物語の表現機構 解釈の自動化への抵抗』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2020/12/20211.html ●12月刊行★白戸満喜子『書誌学入門ノベル! 書医あづさの手控〈クロニクル〉』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-41-8.html ------------------------------------------------------------------------ 12●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣 ------------------------------------------------------------------------ ●令和3年度 仁和伝法所若手研究助成募集(募集期間:令和3年1月16日~3月15日) https://bungaku-report.com/blog/2020/11/3-3116315.html ●2021年度グラフィック文化に関する学術研究助成 募集(申請期間 2021年4月1日~2021年6月18日まで(必着)) | DNP文化振興財団 https://bungaku-report.com/blog/2021/01/2021-2021412021618-dnp.html ------------------------------------------------------------------------ 13●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS ------------------------------------------------------------------------ ●妖怪仝友会 ヨウカイドウユウカイ 『大佐用』第211号 https://t.co/BKejcgkPUz?amp=1 ●近世文藝 2020 年 112 巻 https://t.co/yWoSqlBwh9?amp=1 ●学芸国語国文学 2020 年 52 巻 https://t.co/Sp1JEWNe0c?amp=1 ●「生誕100年 金達寿展」リーフレットとフォトムービーを公開しました | 神奈川近代文学館 https://t.co/BocJnR96Ui?amp=1 ●オンライン公開まで少々時間がかかりそうなので、『明治期戦争劇集成』の解説のみ先行公開します。 https://t.co/iRP6WGYrh3?amp=1 ●国際女性 2018 年 32 巻 1 号 https://t.co/TqPjLRSCRA?amp=1 ●学芸国語教育研究 2019 年 37 巻 https://t.co/dwT2cbulcV?amp=1 ●JST、「J-STAGEニュース」No.45を発行 | 科学技術情報プラットフォーム ※コロナ禍での学協会活動の変容、という記事あり。 https://t.co/uI8vlOPNP6?amp=1 ●国立国会図書館月報 718号(2021年2月) 26頁|国立国会図書館─National Diet Library https://t.co/wPxyRYm9uk?amp=1 ●『人文學 第206号』を登録しました。|2020年度のニュース一覧(WHAT'S NEW)|同志社大学 学術リポジトリ https://t.co/mGeeZWoO7j?amp=1 ●慶応二年(1866年)、大坂城に怪獣現る! - なぶんけんブログ https://t.co/nIEjivl5d8?amp=1 ●斎宮歴史博物館:斎宮千話一話 第91話 斎宮のハンコ【しかし、それは「斎宮之印」が京の役所のルールで造られた可能性を示しています】 https://t.co/phV8nx1dln?amp=1 ●近世文藝 【○近世文藝1~112号が電子化されました。(2021年2月2日)】日本近世文学会 https://t.co/kG3s1xAkTW?amp=1 ●學苑959号(近代文化研究所紀要) - 昭和女子大学学術機関リポジトリ https://t.co/l5vkRMNRJo?amp=1 ●マクマレイ デビッド - 日本人と西洋人の時間感覚に関する英語写真俳句研究 ※英文 https://t.co/4yyfEn12zL?amp=1 ●郡 千寿子 - 『京の水』の資料性について : 江戸時代後期の漢字表記と振り仮名 https://t.co/PicvF0akSc?amp=1 ●福田 智子 - 藤原忠晟『百首』影印と翻刻・解題 https://t.co/pxHKINc6D1?amp=1 ●?植 俊之 - 新出の中世私家集断簡三種 : 松葉切・広沢切・松木切 https://t.co/PKZF9ymwCs?amp=1 ●田中 春菜 - 後水尾サロンと書文化形成の担い手 https://t.co/r3hp9gGR69?amp=1 ●CiNii Articles 検索 - 日本文学研究 59 https://t.co/IG7Kma4c83?amp=1 ●日本教科教育学会誌2019 年 42 巻 3 号 https://t.co/rSdtu5OJMP?amp=1 ●芥川賞作品を読む|第17回 古井由吉『杳子』(第六十四回 1970年・下半期)|重里徹也・助川幸逸郎 | 未草 https://t.co/LxRSCg7bUU?amp=1 ●高知市立自由民権記念館 民権史跡案内図 [PDF:8.8MB] https://t.co/BYZSQtBZdp?amp=1 ●「日常会話コーパス」モニター版『ひまわり』講習会 - 国立国語研究所学術情報リポジトリ https://t.co/w4bveTD8P0?amp=1 ●CiNii 博士論文 金東熙 - 栗谷李珥思想研究 : そのTrilogy思想 https://t.co/PrnigPyD9Y?amp=1 ●CiNii 博士論文 Bek?, Lisa Maria Sara Anna - 巌谷小波が目指した児童文学─その理想と実際─ https://t.co/NoKoRJFdWg?amp=1 ●みんなで翻刻と歴史地震研究 - 加納 靖之 人文学研究データリポジトリ https://t.co/ctYmJ3RM9j?amp=1 ●邦楽器原糸製造の記録(短編)・東京文化財研究所 - YouTube 撮影日 2020年7月6日 協力 木之本町邦楽器原糸製造保存会(会長 佃三恵子) 撮影 佐野真規 編集 冨永圭祐 監修 前原恵美・佐野真規 製作 東京文化財研究所 https://t.co/jYcrFsTmWp?amp=1 ●徳川政権への不満が生んだ秀吉人気 呉座勇一「戦国武将、虚像と実像」 | カドブン https://t.co/9yRjMGZ7hJ?amp=1 ●市井 外喜子 - 「祇王・Guiuo」を巡って(4) https://t.co/RBwz4nuHze?amp=1 ●CiNii Articles 検索 - 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌 17 https://t.co/hf22D6wq25?amp=1 ●林 一晟 - <実践論文> 文学的文章の読解力を高める意見文の「型」の実践 https://t.co/DbIHU4yEBL?amp=1 ●東京学芸大学国語教育学会研究紀要 2020 年 16 巻 https://t.co/1228G0c7JK?amp=1 ●CiNii Articles 検索 - アジア・アフリカ言語文化研究 100 https://t.co/TDIAGGuTTu?amp=1 ●【博論】平石 岳 近代日本における徳冨蘆花文学のメディア的展開 - 同志社大学学術リポジトリ https://t.co/8hVcpugUYs?amp=1 ●【博論】城阪 早紀 『覚一本平家物語』考 - 同志社大学学術リポジトリ - 同志社大学学術リポジトリ https://t.co/aExeJuiuEN?amp=1 ●南琉球宮古語多良間方言辞典(2020-03-31)が公開に - 国立国語研究所学術情報リポジトリ https://t.co/HrsYzYF90G?amp=1 ●『BCCWJ 節境界ラベルデータ』Ver 1.0 https://t.co/XJoNfdrjLr?amp=1 『BCCWJ 図書館サブコーパスの文体情報』(2015年公開第1版) - 国立国語研究所学術情報リポジトリ https://t.co/hd1SHwwdZy?amp=1 ●学術紀要「成城文藝」最新号(254号)を掲載しました | 成城大学 https://t.co/bq3VDnWeD1?amp=1 ●「国際日本学」を紹介する動画コンテンツシリーズ Treasures of the Waseda University Library: The Tale of Genjiを公開しました スーパーグローバル大学創成支援「Waseda Ocean 構想」※図書館長のゲイ・ローリー教授 https://t.co/R5rsczP40k?amp=1 ●小林 健彦 - 「古今著聞集」に見る恠異 https://t.co/bvKe34T1xn?amp=1 CiNii 論文 - 「古今著聞集」に見る恠異 https://t.co/bvKe34T1xn?amp=1 CiNii 論文 - 「伊勢物語」に見る恋と災異 https://t.co/jJmwkUURJ0?amp=1 ●科学技術情報整備審議会から提言が提出されました(付・プレスリリース) 「第五期国立国会図書館科学技術情報整備基本計画策定に向けての提言 -『人と機械が読む時代』の知識基盤の確立に向けて-」 |国立国会図書館─National Diet Library https://t.co/AXP86yK20Q?amp=1 ●教材「研究データ管理サービスの設計と実践」第2版の公開について - オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR) https://t.co/27wJkGq6Oz?amp=1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。 ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、 インポートしてみてください。 http://bungaku-report.com/about/event.html ・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。 http://bungaku-report.com/blog/cat4/ イベントは日々更新されていますので。 --------------------------- 【2/12~2/26の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順) ■2月 13日 (土曜日) ○第156回 表現学会東京例会(2021年2月13日(土)午後3時~6時、オンライン開催(ミート使用))※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/156-202121336.html ○第309回大阪大学古代中世文学研究会(2021年2月13日(土)13:00~、オンライン) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/30920212131300.html ■2月 15日 (月曜日) ○早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点「エノケンと同時代の楽士たち 栗原重一とその周辺」(2021年2月15日(月)14:00~17:00、オンライン(リアルタイム、ZOOM利用)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-202121514001700zoom.html ■2月 16日 (火曜日) ○文化庁:MAGMA sessions~マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートのアーカイブの現在~(2021年2月16日(火)~2月19日(金)、オンライン) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/magma-sessions2021216219.html ○国際日本文化研究センター:第68回学術講演会 細川周平先生退任記念講演会(2021年2月16日(火)14:00頃~15:30頃、YouTube(日文研公式チャンネル)& 国際日本文化研究センター内講堂)※会場での聴講は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2020/12/68202121614001530youtube.html ○日本電子出版協会:JEPAいまさら聞けない シリーズ 第2弾「専門書出版社が取り組んできた電子出版事業の現場10年とその先」(2021年2月16日(火)16:00~17:30、Youtube Live(定員ナシ)またはZoom(100名)) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/jepa-210202121616001730youtube-livezoom100.html ■2月 17日 (水曜日) ○文化庁:MAGMA sessions~マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートのアーカイブの現在~(2021年2月16日(火)~2月19日(金)、オンライン) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/magma-sessions2021216219.html ○京都大学 第27回多文化交流フォーラム「日本語学習辞書を考える -多様性に対応できる辞書の開発に向けて-」講師・砂川有里子 氏(筑波大学名誉教授)(2021年2月17日(水)16時~18時、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/-27-20212171618zoom.html ■2月 18日 (木曜日) ○文化庁:MAGMA sessions~マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートのアーカイブの現在~(2021年2月16日(火)~2月19日(金)、オンライン) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/magma-sessions2021216219.html ○人文学オープンデータ共同利用センター:第14回CODHセミナー「IIIF Curation Platform利活用レシピ100連発」(2021年2月18日(木)15:00~17:30、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/02/2020ku-orcas202122710301700zoom.html ■2月 19日 (金曜日) ○文化庁:MAGMA sessions~マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートのアーカイブの現在~(2021年2月16日(火)~2月19日(金)、オンライン) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/magma-sessions2021216219.html ○立命館大学アート・リサーチセンター:文部科学省 国際共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ国際共同研究拠点」・ 研究拠点形成支援プログラム 研究プロジェクト/2020年度成果発表会(2021年2月19日(金)20日(土)、Zoom, YouTube, Twitte) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-2020202121920zoom-youtube-twitte.html ○東京大学ヒューマニティーズセンター:第32回オープンセミナー「大規模史料群調査・研究の魅力─賀茂別雷神社文書から─」(2021年2月19日(金)17:30~19:30、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/32202121917301930zoom.html ■2月 20日 (土曜日) ○立命館大学アート・リサーチセンター:文部科学省 国際共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ国際共同研究拠点」・ 研究拠点形成支援プログラム 研究プロジェクト/2020年度成果発表会(2021年2月19日(金)20日(土)、Zoom, YouTube, Twitte) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-2020202121920zoom-youtube-twitte.html ○印刷博物館20周年記念トークイベント 第1回印刷文化学会議「テキストと版画─印刷による知の循環」(2021年2月20日(土)13:00~17:30、Zoomウェビナー)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/20-1202122013001730zoom.html ○国立国語研究所:第39回 「日本語の自然会話とディスコース・ポライトネス理論」(2021年2月20日(土)10:00~16:00、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2020/12/39-202122010001600zoom.html ○寺社縁起研究会・関東支部:第3回 日本宗教文献調査学 合同研究集会(2021年2月20日(土)10:30~17:40(予定)、YouTube Live(限定公開 ※要事前登録)& Zoom Meeting(質疑・討論希望者専用)) https://bungaku-report.com/blog/2020/12/3-202122010301740youtube-live-zoom-meeting.html ○東京大学史料編纂所:オンライン国際研究集会「幕末・維新期の日伊関係史料」(2021年2月20日(土)午後3時~、ZOOM)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/02/20212203zoom.html ○江戸東京研究センター:シンポジウム「漢陽と江戸東京 それぞれの暮らし」(2021年02月20日(土)13時~18時(予定)、zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/202102201318zoom.html ■2月 21日 (日曜日) ○大阪狭山市立コミュニティセンター:「与謝野晶子と石川啄木~その望郷歌をめぐって~」講師・太田登 氏(天理大学名誉教授、与謝野晶子倶楽部会長)(2021年 2月21日(日)14:00~15:30、4階 大会議室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/-2021-221140015304.html ○日本マンガ学会:ジェンダー・セクシュアリティ部会 第107回研究会(2021年2月21日(日)14:00~18:00ごろ、オンライン) https://bungaku-report.com/blog/2021/01/-107202122114001800.html ○東アジア恠異学会 第129回定例研究会/第3回オンライン研究会(2021年2月21日(日)13時~、zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/-1293202122113zoom.html ○泉鏡花記念館:講座「小村雪岱と九九九会」講師・真田幸治 氏(小村雪岱研究家)(令和3年2月21日(日)14:00~15:30、近江町いちば館4階まなびぃ広場 集会室)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/-3221140015304.html ○野上記念法政大学能楽研究所:研究集会「近世初期出版文化の中の謡本─光悦謡本を例に─」(2021年2月21日(日)13時30分~16時30分、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/202122113301630zoom.html ■2月 23日 (火曜日) ○アジア・アフリカ言語文化研究所:公開ワークショップ「契丹文字研究の現在(2021)」(2021年2月23日(火)14:00~17:30、オンライン)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/2021202122314001730.html ○アート・ドキュメンテーション学会:第101回研究会「近年の著作権法改正の動向について」(2021年2月23日(火・祝)14:00~15:30(予定)、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/101202122314001530zoom.html ■2月 24日 (水曜日) ○文化庁:オンライン座談会・講演会「伝統工芸用具・原材料の持続可能な確保に向けて」全4回(2021年2月10日(水)、2月24日(水)、3月3日(水)、3月16日(火)、Zoomウェビナー)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/4202121022433316zoom.html ■2月 26日 (金曜日) ○国立国会図書館:ウェブ講演会「「新しい日常」における図書館」クリスティン・マッケンジー 氏(国際図書館連盟(IFLA)会長)(2021年 2月26日(金)14時~15時10分、zoom webinar)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/01/-ifla2021-226141510zoom-webinar.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆展覧会等情報◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●大阪歴史博物館:特別企画展「動物絵画はお家芸 -大坂・森派の絵描きたち-」(令和3年4月3日(土)~5月17日(月)) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-343517.html ●神奈川近代文学館:創刊101年記念展「永遠に『新青年』なるもの─ミステリー・ファッション・スポーツ─」(2021年3月20日(土・祝)~5月16日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/1012021320516.html ●鎌倉市川喜多映画記念館:バレエ映画の世界 ~日本バレエ発祥の地・鎌倉~(2020年12月18日(金)~2021年3月14日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-202012182021314.html ●小樽文学館:あの頃の小樽 ガリ版の時代 手作り雑誌印刷ツール史展(2021年2月6日(土)~3月28日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/202126328.html ●金沢能楽美術館:企画展「Kanazawa Noh Museum COLLECTION 2021」(令和3年2月13日(土)~8月29日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/kanazawa-noh-museum-collection-20213213829.html ●ないじぇる共創芸術ラボ展「時の束を披く-古典籍からうまれるアートと翻訳-」(2021年2月15日(月)~4月24日(土)、国文学研究資料館)※要事前予約 https://bungaku-report.com/blog/2021/02/2021215424.html ●南方熊楠顕彰館:第58回月例展 熊楠とゆかりの人びと 第40回「本山桂川」(2021年2月6日(土)~3月7日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/58-4020212637.html ●青森県立図書館:R2企画展「追悼 新谷ひろし氏寄贈資料展」(令和3年2月20日(土)~5月16日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/r2-3220516.html ●国立能楽堂「収蔵資料展」(令和3年1月22日(金)~3月26日(金)) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/3122326.html ●京都府京都文化博物館「よみがえる承久の乱─後鳥羽上皇 vs 鎌倉北条氏─」(2021年4月6日(火)~ 5月23日(日)) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-vs-202146-523.html ●国立国会図書館 関西館企画展示「議会開設百三十年記念 『議会』誕生!~我が国議会政治の原点をさぐる~」(2021年2月18日(木)~3月3日(水)) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/post-894.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆編集部より◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 引っ越しの目処が立ちつつあり、すこしほっとしています。 希望しているところは1階、路面にあるので、無事引っ越しが出来たら店頭で古本も売りたいです。 上手く行くといいのですが。 ●東アジア文化講座(全4巻) 前近代の東アジアの交流を学び、今に活かす。東アジアの文化と文学の交流を学ぶシリーズです。 執筆は1巻37名、2巻45名、3巻41名、4巻34名、総勢157名!! 4巻同時刊行いたします。 特設サイトはこちら! https://bungaku-report.com/eastasia.html カタログはこちら https://bungaku-report.com/shoten/eastasia.pdf お楽しみに! (岡田) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【発行】 文学通信・編集部 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-35-6-201 電話 03-5939-9027 FAX 03-5939-9094 メール info@bungaku-report.com http://bungaku-report.com ●LINEアカウントを作りました https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html ▼848部発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・配信解除は以下からお願いします。 http://www.mag2.com/m/0001681806.html ・メールマガジンの内容に対するご感想は info@bungaku-report.com まで。