文学通信のメルマガ[023号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2018.10.20発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


http://bungaku-report.com/



No.023号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録等、新着紹介
------------------------------------------------------------------------

□□□□□twitter□□□□□

●十九世紀文学研究会( @19cBungakuKen )がTwitter開始
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-19cbungakuken-twitter.html

●一誠堂書店がTwitter開始
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/twitter-8.html

□□□□□新規公開□□□□□

●国立国語研究所コーパス開発センターが、『日本語歴史コーパス 明治・大正編2教科書』(短単位データ1.0)を公開
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-10.html

●近代日本法政史料センター明治新聞雑誌文庫所蔵「宮武外骨蒐集資料」(パンフレット資料)がデジタル画像オンライン公開開始
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-298.html

●林原美術館が「坤輿万国全図」の超高精細画像のWeb公開をスタート
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/web-4.html

●歴博企画展「日本の中世文書─機能と形と国際比較─」の音声ガイド、テキストがweb公開
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/web-5.html

□□□□□学会関連□□□□□

●社会言語学会が、財政難対策で、2019年度から研究大会の開催を年一回に
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2019.html

●日本語学会が会員向けに「日本語学会の活性化についてのWebアンケート」を実施(10月31日まで)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/web1031.html

□□□□□更新情報□□□□□

●東京大学史料編纂所、中世記録人名索引データベースに、『後深心院関白記』『碧山日録』『上井覚兼日記』のデータが追加
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-301.html

●三菱自動車・古典絶景NAVIに、10月5日より、 新たに10か所のスポットが追加【古典絶景選定解説・谷知子氏、古典絶景監修・久保田淳氏】
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/navi105-10.html

●電子版貴重書コレクションで公開していた「総合図書館所蔵古典籍」「江戸期俳諧書」「キリシタン写本」をIIIF対応でリニューアル公開(東京大学附属図書館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/iiif-4.html

●近代書誌・近代画像データベース、書誌情報 658件追加、画像 83件を追加。
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/658-83.html

●ジャパンナレッジに『新選漢和辞典 第八版』が追加【いずれのコースでもご利用いただけます。】
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-299.html

□□□□□その他□□□□□

●専修大学が「現代人物アーカイブズ」を開設。野間講談社社長が講演「現代の視点で活用して」 。
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-295.html

------------------------------------------------------------------------
2●学会賞等受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●第40回 角川源義賞、[文学研究部門]に渡部泰明氏 『中世和歌史論 ─様式と方法』(岩波書店刊)、[歴史研究部門]に義江明子氏 『日本古代女帝論』(塙書房刊)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/40-1.html

●日本言語学会、2018年度論文賞および第第156回大会の大会発表賞受賞者を発表
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018156.html

●角田文衞古代学奨励賞 第8回受賞者に家原圭太氏「平安京の邸宅分布と園池」(『古代文化』第68巻第3号、2016年12月)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-683201612.html

------------------------------------------------------------------------
3●サントリー文化財団
2018年度「若手研究者のためのチャレンジ研究助成」募集
------------------------------------------------------------------------

●サントリー文化財団が2018年度「若手研究者のためのチャレンジ研究助成」の募集を開始(2018年11月5日(月)締切<消印有効>)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20182018115.html

------------------------------------------------------------------------
4●国文学研究資料館ないじぇる芸術共創ラボに
日本画家の松平莉奈さんが参加
------------------------------------------------------------------------

●国文学研究資料館「ないじぇる芸術共創ラボ」に、新たに日本画家の松平莉奈さんが参加
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-302.html

------------------------------------------------------------------------
5●寄贈図書
------------------------------------------------------------------------

●女性の日記から学ぶ会『日記ろまん』第70号(2018.10.10)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/7020181010.html

●「地方史情報」137号(2018年10月)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/137201810.html

●飯倉洋一・田中則雄編「日本文学研究ジャーナル」第7号[特集 近世後期小説の作者・読者・出版]
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/7.html

------------------------------------------------------------------------
6●「勝手に新刊紹介」
------------------------------------------------------------------------

TRC(株式会社図書館流通センター)の日刊新刊全点案内から
おもしろそうだな、参考になるかも?と思われる書籍を選書して紹介。
以下、毎日更新中(土日祝日をのぞく)。

http://bungaku-report.com/blog/cat33/

------------------------------------------------------------------------
7●文学通信「2018学術図書出版ガイダンス─個別相談会─」開催(2018年6月1日~10月30日、文学通信[東京赤羽]、随時開催・要申込)
------------------------------------------------------------------------

文学通信「2018学術図書出版ガイダンス─個別相談会─」開催(2018年6月1日~10月30日、文学通信[東京赤羽]、随時開催・要申込)
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/20182018611030.html

------------------------------------------------------------------------
8●文学通信の本
------------------------------------------------------------------------

[11月刊行予定]

●西法太郎『三島由紀夫は一〇代をどう生きたか あの結末をもたらしたものへ』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-300.html

●西脇 康編著『新徴組(しんちょうぐみ)の真実にせまる 最後の組士が証言する清河八郎・浪士組・新選組・新徴組』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-297.html

※年内は、上記の他に3冊刊行予定です。

[既刊]

★前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』(文学通信)
8月10日付けで、増刷しました。2刷の刊行です。
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/post-167.html

★古田尚行『国語の授業の作り方 はじめての授業マニュアル』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2018/06/post-185.html

●読者はがきより(2018.10.10)★『国語の授業の作り方』
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181010.html

Togetterにまとめました。★古田尚行『国語の授業の作り方』(文学通信)★授業の質を高めていくために、何が有効か。【文学通信で勝手にタイトルを付けています】
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/togetter.html

------------------------------------------------------------------------
9●学会賞・研究助成・研究公募・海外派遣事業等
------------------------------------------------------------------------

●国立国語研究所が平成30年度公募型研究(「共同利用型」研究・「新領域創出型」共同研究)の公募を開始(応募締切 : 平成30年11月20日 (必着))
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/30-301120.html

●法政大学国際日本学研究所が2018年度 若手研究者研究論文を募集(2018年12月7日(金) 提出締切)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018-2018127.html

------------------------------------------------------------------------
10●外国人研究者招へい事業
------------------------------------------------------------------------

●平成31年度(2019年度)外国人研究者招へい事業(外国人特別研究員(一般、欧米短期))募集要項を掲載しました。(日本学術振興会)
http://bungaku-report.com/blog/2018/06/312019.html

●国際日本文化研究センター(日文研)【国外公募】共同研究とそれを組織する外国人研究員の公募要項(2020-2021)(2018年11月30日(金)17:00(日本時間)までに提出)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2020-2021201811301700.html

------------------------------------------------------------------------
11●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●池田輝政の肖像画、モデルは木像 子孫継政が描く、県立博物館確認: 山陽新聞デジタル|さんデジ
https://t.co/8dFXWqvbdq

●第30号◇ニューズレターダウンロード - 日本比較文学会北海道支部
https://t.co/sqTwJY5OH0

●JEPAセミナー 境田稔信(さかいだ・としのぶ)氏 【⇒配布資料】 近代国語辞書の歩み/ 20181015
https://t.co/MUDKNkYAA7

●国際忍者研究センター: (大学院教育)三重大学大学院「日本中世近世日本文学作品論特講」(吉丸雄哉)
https://t.co/4RC1nYdEp9

●アート・ドキュメンテーション学会第11回秋期研究集会: 読書日記【「学術資料調査・整理過程の検証とオープン化に関する考察」AMANE Open Repository Project 】あり
https://t.co/SfO9Ny8sQy

●杉村楚人冠記念館 講演会「楚人冠の遺産と新聞の現在」要旨(PDF:919KB)【切り抜きやデータベースで調べることができるのは時間の縦軸である。縮刷版はそのときに何が起きているのかを横軸で調べることができる】 
https://t.co/45VQ5SF0pO

●平成の格差拡大 後醍醐天皇の「新儀」がヒントになり得る|ニフティニュース ※兵藤裕己・学習院大学教授
https://t.co/c7yLrSuBOc

●食物の始まりは、殺された女神から? ─古事記の穀物起源神話を知る─(文学部教授 谷口 雅博)國學院大學
https://t.co/vgArh0nPZH

●大学はもう死んでいる?- 東京大学・吉見俊哉教授 academist Journal
https://t.co/QgW7UQKGzG

●東洋文庫【ライブラリ】動画 海陸豐劇 李碧蓮捜宮 が追加公開されました
https://t.co/KVfrI08krR

●東洋文庫【ライブラリ】潮州劇(潮劇)の 借剣 が公開されました
https://t.co/h7HZKNWe0J

●東洋文庫【ライブラリ】動画 儺戯(安順地戯)に「開箱」などが追加公開されました。
https://t.co/NcNUxzKscn

●若手研究者支援セミナー2018「海外へ研究の扉を開く」が開催されました | News&Topics(ニュース&トピックス) | 北海道大学 大学院文学研究科・文学部
https://t.co/DVsOVdLRPW

●パネル2 ラジオという劇場 ──ラジオ全盛期における語りの諸相 | 第13回大会報告 | Vol.34 | REPRE
https://t.co/G6JOI9yzkk

●大学図書館研究 2018 年109 巻
https://t.co/9uXxydpHsL

●教育学研究 2018 年85 巻2 号
https://t.co/UGmPFgr0wD

●第3回「想像力」研究会開催報告
https://t.co/tm0WNg0YGF

●学芸古典文学 (11) 2018-03-15
https://t.co/rJ1L4a25wX

●学芸国語教育研究 2015 年33 巻
https://t.co/Km0GmYj52y

●学芸国語国文学 2018 年49 巻
https://t.co/zw3MNZurYJ

●童謡「赤とんぼ」について|吉海 直人(日本語日本文学科 教授)|同志社女子大学
https://t.co/nfJzZTUSWD

●盛田帝子 -  光格天皇主催御会和歌年表─寛政期編
https://t.co/XkOJtQoJaF

●佐藤 茂樹 -  女歌、「恋歌」における「わくらばに」について
https://t.co/ddydnz1RHh

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html


・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------
【10/20~11/4のスケジュール】(開催順)

■10月 20日 (土曜日)
 
○日本近世文学会大会 平成30年度秋季大会(2018年10月20~22日、愛媛大学 南加記念ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-302018102022.html
 
○中古文学会 2018年度秋季大会・シンポジウム《古典をいかに「発信」するか─文学・文化・文化財─》(2018年10月20日(土)、21日(日)、ノートルダム清心女子大学 カリタスホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/-20182018102021.html
 
○八木書店 活字をはみだすもの(第17回)(2018年10月20日(土)11月3日(土)、八木書店古書部 三階催事場、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/172018.html
 
○国際文化会館【特別プログラム】朝河貫一博士没後70年記念シンポジウム(2018年10月20日(土) 1:00~7:00 pm 、国際文化会館 岩崎小彌太記念ホール、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/7020181020-100700-pm.html
 
○斎宮歴史博物館・特別展記念講演会 服藤早苗氏「平安貴公子はイクメン」(平成30年10月20日(土) 13時30分から15時30分まで、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/30102013301530.html
 
○日本盲教育史研究会 第7回総会・研究会【鈴木孝庸氏講演「平家を語る琵琶法師」あり】(2018年10月20日(土曜日)、日本大学歯学部4号館3階第3講堂)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/post-277.html
 
○東洋文庫・特別講演会「中国の伝統人形芝居の現在(いま)」(2018年10月20日(土)午後1:00~5:00、東洋文庫2階講演室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/07/201810201005002.html
 
○第14回 帰国・外国人児童・生徒の日本語の先生と担任のための研修会 ~指導の実践と支援体制の整備~(平成30年10月20日(土)午前10時から午後5時、熊本県立大学講義棟1号館第11講義室、※要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/post-249.html
 
○シンポジウム「日記から読み解く高度成長:人びとの意識と行動」(2018年10月20日(土)午前11時~午後5時(開場10時30分)、中央大学駿河台記念館6階670号室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018102011510306670.html

○碧南市藤井達吉現代美術館 記念講演会3 藤原重雄氏(東京大学史料編纂所准教授)小林健二氏(国文学研究資料館副館長)「新発見!「明月記断簡」「てこくま物語」特別講演会」(2018(平成30)年10月20日(土) 午後2時~4時、当館1階 多目的室、聴講無料。電話にて氏名、電話番号、参加人数をお知らせ下さい。)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018301020.html

■10月 21日 (日曜日)
 
○日本近世文学会大会 平成30年度秋季大会(2018年10月20~22日、愛媛大学 南加記念ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-302018102022.html
 
○中古文学会 2018年度秋季大会・シンポジウム《古典をいかに「発信」するか─文学・文化・文化財─》(2018年10月20日(土)、21日(日)、ノートルダム清心女子大学 カリタスホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/-20182018102021.html
 
○三島由紀夫文学館 第14回 レイクサロン・猪瀬直樹 演題:「『ペルソナ 三島由紀夫伝』で描きたかった三島の素顔」(平成30年10月21日(日) 13:30~16:30頃、山中湖文学の森・徳富蘇峰館(三島由紀夫文学館隣接)/視聴覚室、要申し込み 申込み開始日9月1日(土)~)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/143010211330163091.html
 
○平成30年度「第24回 二松學舍大学教育研究大会」(平成30年10月21日(日) 、二松學舍大学 九段1号館、要参加申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/3024301021-1.html
 
○新宿区立漱石山房記念館 記念講演会・半藤末利子氏(漱石山房記念館名誉館長)「孫から見た夏目家」(仮題)(2018年10月21日(日)14時~15時30分)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/20181021141530.html
 
○日本比較文学会 第56回 東京支部大会(2017年10月21日(日)、明治大学 駿河台キャンパスリバティタワー)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/5620171021.html
 
○法政大学能楽研究所 研究集会「能楽資料研究の可能性」(2018年10月21日(日)13:00~17:15(開場12:30)、法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階 スカイホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018102113001715123026.html
 
○第119回 訓点語学会研究発表会(平成30年10月21日(日)、東京大学文学部一番大教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/119-301021.html
 
○第23回 なら学研究会【テーマ】折口信夫の大和【講 師】西村博美氏:詩人、奈良民俗文化研究所研究員(2018年10月21日(日)14:00-16:30、奈良女子大学文学系N棟3階N339教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/23201810211400-1630nn.html
 
○軍記・語り物研究会 第419回例会(2018年秋例会)(2018年10月21日(日)、13時~17時、法政大学 ボアソナードタワー(BT)25階 B会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/4192018bt25b.html

○東アジア古典学の次世代拠点形成 次世代ロンド(19)(2018年10月21日(日)14:00、京都大学吉田南総合館北棟4階4117セミナー室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/1920181021140044117.html
 
○漢文教育研究会月例会(2018年10月21日(日) 14:00~16:00、広島大学附属中・高等学校 図書室 2号館4F)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181021.html

■10月 23日 (火曜日)
 
○早稲田大学文化構想学部多元文化論系・三遊亭じゅうべえ「母語を越えて落語を演ずる」(2018年10月23日(火)16:30~18:00、早稲田大学大隈タワー(26号館))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/201810231630180026.html
 
○飯田橋文学会〈現代作家アーカイヴ〉文学インタヴュー第18回 公開収録【平田オリザ氏】(2018年10月23日(火)18:00~20:00(17:30開場)、東京大学駒場キャンパス18号館ホール、事前申込制(先着順) 定員:140名(無料))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/18-2018102318002000173018-140.html

■10月 26日 (金曜日)
 
○第3回 東アジア日本研究者協議会国際学術大会(2018年 10月26日 - 10月28日、国際日本文化研究センター(10月26日) 京都リサーチパーク東地区 1号館(10月26日懇親会から、27日、28日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/07/3-2018-1026---10281026-110262728.html
 
○関西大学東西学術研究所 石濱純太郎没後50年記念国際シンポジウム「東西学術研究と文化交渉」(2018年10月26日(金)13:00 ~ 17:00および10月27日(土)10:00 ~ 17:00、千里山キャンパス 以文館4階セミナースペース)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/50201810261300-170010271000-17004.html
 
○2018年度立命館大学国際言語文化研究所  連続講座「ハワイ日本人移民-150周年から考える-」(2018年10月5日・12日・19日・26日(毎週金曜・全4回) 17:00-19:00、立命館大学 衣笠キャンパス 平井嘉一郎記念図書館カンファレンスルーム)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018-15020181051219264-1700-1900.html
 
○早稲田大学総合人文科学研究センター研究部門「イメージ文化史」主催ワークショップ◆「マンガとスクリーン」(2018年10月26日(金)17:00~19:30、早稲田大学戸山キャンパス36号館6階682教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018102617001930366682.html
 
○東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC)オープンセミナー ・松方冬子(史料編纂所・准教授)『外交』とはなにか─言葉を考える─ (2018年10月26日(金)17:00 - 19:00、東京大学東洋文化研究所 第一会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/hmc-201810261700---1900.html
 
○第2回「連続文化セミナー」【日比谷孟俊氏、 10月26日(金)/岡田浩樹氏、 11月 2日(金)/梶原義実氏、 11月9日(金)/加藤雅士氏、 11月30日(金)/伊藤彰敏氏、 12月14日(金)】(椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部 010教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/2-1026-11-2-119-1130-1214-010.html

■10月 27日 (土曜日)
 
○第3回 東アジア日本研究者協議会国際学術大会(2018年 10月26日 - 10月28日、国際日本文化研究センター(10月26日) 京都リサーチパーク東地区 1号館(10月26日懇親会から、27日、28日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/07/3-2018-1026---10281026-110262728.html

○関西大学東西学術研究所 石濱純太郎没後50年記念国際シンポジウム「東西学術研究と文化交渉」(2018年10月26日(金)13:00 ~ 17:00および10月27日(土)10:00 ~ 17:00、千里山キャンパス 以文館4階セミナースペース)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/50201810261300-170010271000-17004.html
 
○京都大学人文科学研究所 人文研アカデミー2018・公開シンポジウム企画「映画『祇園祭』と京都」(2018年10/27(土)■会場=京都大学時計台国際交流ホール (II)(III)、10/28(日)■会場=京都大学人文科学研究所4階大会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/-201820181027-iiiii10284.html
 
○国際日本文化研究センター 2018年大衆文化研究プロジェクト総合国際シンポジウム(2018年10月27日(土)9:30~15:05、 2018年10月28日(日)9:30~12:45、京都リサーチパーク サイエンスホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/2018201810279301505-201810289301245.html
 
○平成30年度 西行生誕900年記念 第10回西行学会大会(2018年10月27日(土)・28日(日)、和歌山県立近代美術館(博物館となり)2階ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/30-900-102018102728.html
 
○日本近代文学会 2018年度秋季大会《特集》アダプトされた文学の可能性 ── 平準化する人文知の受容現象を問う──(2018年10月27日(土)・28日(日)、岩手県立大学 滝沢キャンパス 共通講義棟)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018-2018102728.html
 
○第29回書学書道史学会大会(2018年10月27日(土)・28日(日)、岐阜女子大学文化情報研究センター(杉山ビル))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/292018102728.html
 
○第135回 全国大学国語教育学会 東京ウォーターフロント大会(2018年 10月27日(土)~28日(日)、武蔵野大学 有明キャンパス (〒135-8181 東京都江東区有明 3-3-3) )
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-135-8181-3-3-3.html
 
○萬葉学会平成三十年(二〇一八年)度全国大会(2018年10月27日(土)午後2時より午後5時まで・10月28日(日)午前10時より午後4時50分まで。臨地調査研究29・30日、熊本市国際交流会館ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/20181027251028104502930.html
 
○シンポジウム「日本中世思想史研究に明日はあるか」【森新之介、大塚紀弘、野上潤一、舩田淳一、鈴木英之の各氏】(2018.10.27(土) 13:00開場、早稲田大学)
http://bungaku-report.com/blog/2018/07/20181027-1300.html
 
○メディア史研究会10月の月例研究会【寺島宏貴(国立公文書館統括公文書専門官室調査員)「内務省旧蔵編纂物としての新聞史-吉村春峰編「新聞歴史」(1880)の構造-」】(2018年10月27日(土)14:00~、日本大学法学部三崎町キャンパス 11号館2階 会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/101880201810271400112.html
 
○国立国会図書館開館70周年記念講演会 ロバート キャンベル氏「一冊の中には小宇宙 ~江戸時代のスクラップブックを開く~」(2018年 10月27日(土) 14時00分~15時30分、国立国会図書館 東京本館 新館 講堂、要申し込み[申込み締切	2018年10月19日(金)17時])
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/70-2018-1027-14001530-2018101917.html
 
○日本大学文理学部情報科学研究所シンポジウム「日本大学文理学部におけるビジュアル・メディアの収集と活用 ~実例から見る修復、保存、管理、公開における課題と未来~」(2018年10月27日(土)、日本大学文理学部図書館棟3階 オーバルホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-20181027.html
 
○早稲田大学国語教育学会 第3回 古典教育研究会 例会(2018年10月27日(土)15:30~17:30、早稲田大学早稲田キャンパス16号館703教室、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/201810271530173016703.html
 
○正倉院文書研究会 第37回定期研究会(2018年10月27日(土)13:30~17:30、奈良女子大学 生態系E棟2階、E261教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/post-281.html
 
○第147回 表現学会東京例会(平成30年10月27日(土)午後3時00分~6時00分、共立女子大学 本館 15階 1524B教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/147301027300600151524b.html
 
○第160回関東日本語談話会(2018年10月27日(土) 15:00~18:00、学習院女子大学 互敬会館3F 会議室1)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/16020181027150018003f1.html
 
○第293回大阪大学古代中世文学研究会(2018年10月27日(土) 14:00~、文法経本館 中庭会議室 )
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/293201810271400.html
 
○第3回「岩瀬弥助記念書物文化賞」に、高木浩明氏、武石和実氏、長友千代治氏。記念講演会は、2018年10月27日(土)(13:30~15:30 ◆岩瀬文庫地階研修ホール)。
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/32018102713301530.html
 
○芸能文化研究会 第十一回研究会(2018年10月27日(土)14:00~、早稲田大学戸山キャンパス39号館5階 第5会議室、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-20181027140039.html
 
○青山学院大学日本文学会秋季大会・講演会「瀕死のアヴァンギャルド SAIKAKU 1673」青山学院大学名誉教授 篠原進先生(平成30年10月27日(土)、青山学院大学青山キャンパス17号館3階17310教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/saikaku-167330102717317310.html
 
○静岡大学人文社会科学部「静大生による多言語朗読会~原語で感じる世界の物語~」(2018年10月27日(土)14:00~、静岡大学静岡キャンパス学生会館3Fホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018102714003f.html

■10月 28日 (日曜日)
 
○第3回 東アジア日本研究者協議会国際学術大会(2018年 10月26日 - 10月28日、国際日本文化研究センター(10月26日) 京都リサーチパーク東地区 1号館(10月26日懇親会から、27日、28日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/07/3-2018-1026---10281026-110262728.html
 
○京都大学人文科学研究所 人文研アカデミー2018・公開シンポジウム企画「映画『祇園祭』と京都」(2018年10/27(土)■会場=京都大学時計台国際交流ホール (II)(III)、10/28(日)■会場=京都大学人文科学研究所4階大会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/-201820181027-iiiii10284.html
 
○国際日本文化研究センター 2018年大衆文化研究プロジェクト総合国際シンポジウム(2018年10月27日(土)9:30~15:05、 2018年10月28日(日)9:30~12:45、京都リサーチパーク サイエンスホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/2018201810279301505-201810289301245.html
 
○平成30年度 西行生誕900年記念 第10回西行学会大会(2018年10月27日(土)・28日(日)、和歌山県立近代美術館(博物館となり)2階ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/30-900-102018102728.html
 
○日本近代文学会 2018年度秋季大会《特集》アダプトされた文学の可能性 ── 平準化する人文知の受容現象を問う──(2018年10月27日(土)・28日(日)、岩手県立大学 滝沢キャンパス 共通講義棟)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/2018-2018102728.html
 
○第29回書学書道史学会大会(2018年10月27日(土)・28日(日)、岐阜女子大学文化情報研究センター(杉山ビル))
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/292018102728.html
 
○第135回 全国大学国語教育学会 東京ウォーターフロント大会(2018年 10月27日(土)~28日(日)、武蔵野大学 有明キャンパス (〒135-8181 東京都江東区有明 3-3-3) )
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/-135-8181-3-3-3.html
 
○萬葉学会平成三十年(二〇一八年)度全国大会(2018年10月27日(土)午後2時より午後5時まで・10月28日(日)午前10時より午後4時50分まで。臨地調査研究29・30日、熊本市国際交流会館ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/20181027251028104502930.html
 
○中国文芸研究会10月例会(2018年10月28日(日)、同志社大学 寒梅館 6階 大会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-291.html
 
○岡太神社・大瀧神社1300年大祭記念 越前装飾料紙シンポジウム「千年の時空を超えた装飾料紙、今、越前に甦る」(2018年10月28日(日)13:30~17:30、あいパーク今立 ホール、入場料:1,000円(要旨集代含む))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/130020181028133017301000.html
 
○法政大学国際日本学研究所 国際日本学研究所鼎談会─新しい「国際日本学」を目指して(3)「改めて問う、「国際日本学」とは何か?-国際日本学研究所の過去・現在・未来-」(2018年10月28日、法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー25階 B会議室、要事前申込)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018102825b.html

■10月 29日 (月曜日)
 
○小右記講読会10月例会(2018年10月29日(月)18時30分~、慶應義塾大学三田キャンパス研究棟地下1階第1会議室)
小右記講読会10月例会(2018年10月29日(月)

■10月 31日 (水曜日)
 
○2018年10月役割語研究会(2018年10月31日(水)18:00~19:00、大阪大学豊中キャンパス・文法経研究講義棟・1階文11講義室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018102018103118001900111.html
 
○神奈川県立図書館・レコード鑑賞会「ワーグナーと文豪 明治のワグネリアンたち」(2018年10月31日(水)14:00~15:30、新館4階 セミナールーム、要申し込み[申込み期間 9月13日(木)~10月17日(水)必着]、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/201814001530-9131017.html
 
○立命館大学アート・リサーチセンター 第53回 ARCセミナー【Jennifer Yoo(ハワイ大学博士課程院生)、石上 阿希(共同研究 資源活用型代表)】(2018年10月31日(水) 18:00-19:30、立命館大学アート・リサーチセンター2F 多目的ルーム)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/53arcjennifer-yoo-201810311800-19302f.html

■11月 1日 (木曜日)
 
○武蔵野美術大学美術館・図書館、展覧会「和語表記による和様刊本の源流」を開催:良質な複製図版の作成や類似字形検出システムの開発等も紹介(カレントアウェアネス・ポータル)2018年11月1日(木)の開催記念講演会にて、ロバート・キャンベル(国文学研究資料館 館長) ×神作研一(国文学研究資料館 教授)の特別対談あり
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018111.html
 
○第411回国語学研究会(2018年 11月 01日 (木)  14時40分開会、東北大学川内南キャンパス 文科系総合講義棟 第1小講義室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/4112018-11-01-14401.html

■11月 2日 (金曜日)
 
○第2回「連続文化セミナー」【日比谷孟俊氏、 10月26日(金)/岡田浩樹氏、 11月 2日(金)/梶原義実氏、 11月9日(金)/加藤雅士氏、 11月30日(金)/伊藤彰敏氏、 12月14日(金)】(椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部 010教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/2-1026-11-2-119-1130-1214-010.html

■11月 3日 (土曜日)
 
○説話文学会北京特別大会(2018年11月3日(土)~5日(月)、於・中国人民大学)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/post-258.html
 
○フィクションと日本文学の研究会「特集 竹内敏雄と日本の文芸学」(2018年11月3日(土)14時~17時30分、北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟 W409会議室(4階))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018113141730w4094.html
 
○八木書店 活字をはみだすもの(第17回)(2018年10月20日(土)11月3日(土)、八木書店古書部 三階催事場、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/172018.html
 
○公開講演会・第13回永青文庫セミナー 竹島一希氏「永青文庫と「旅」」(11月3日(土)14:00-15:30、熊本大学附属図書館(中央館)1階 ラーニングコモンズ)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/----1400-1530.html
 
○国文学研究資料館 平成30年度「古典の日」講演会【小林 健二氏・山本 淳子氏】(平成30年11月3日(土・祝) 13:30~16:00(開場:12:30)、イイノホール (東京都千代田区内幸町2-1-1) 聴講無料 要事前申込 先着450名)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/30-2-1-1.html
 
○国際シンポジウム「古事記と「国家」の形成─古代史と考古学の視点から─」(平成30年11月3日(土)13:00─17:00、宮崎県立西都原考古博物館1Fホール(宮崎県西都市)、事前申込制先着順)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/30113130017001f.html
 
○浜松市立中央図書館・中川美和氏講演会「日本語音韻史と表記─濁音と濁点─」≪紀貫之には見えていたか、「濁点」のある日本語の姿が。≫(平成30年11月3日(土)午後2時~4時 、浜松市立中央図書館 2階大会議室、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/post-260.html
 
○熊本大学附属図書館 第34回貴重資料展【2018/11/2-4】 & 公開講演会/第13回永青文庫セミナー【2018/11/3】
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/342018112-4-132018113.html

■11月 4日 (日曜日)
 
○説話文学会北京特別大会(2018年11月3日(土)~5日(月)、於・中国人民大学)
http://bungaku-report.com/blog/2018/08/post-258.html
 
○国立国語研究所 第13回 「日本語の変化を探る」(平成30年11月4日 (日) 13:00~17:00、一橋大学 一橋講堂 (東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター2階)、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/09/13-30114-13001700-2-1-2-2.html
 
○田端文士村記念館 芥川龍之介シンポジウム(2018年11月4日(日)13:00開演(12:30開場)※終了予定は15:30頃、要申し込み往復はがきで申込。 締め切り10/15(月)(必着))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-287.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ブログの更新情報から◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○中央区立郷土天文館 第19回特別展「東京150年記念 中央区の西洋医学事始」(2018年10月20日(土曜日)から12月16日(日曜日)まで)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/19150201810201216.html

○島根大学附属図書館「AR和歌展」【「古典×テクノロジー」をテーマに、AR(拡張現実)を使った和歌資料の展示】(2018年10月20日(土)~11月11日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/arar201810201111.html

○木ノ下歌舞伎 秋の特別講座「木ノ下歌舞伎の学校ごっこ」【桂吉坊/木ノ下裕一/日置貴之/藤浪小道具株式会社/渡邉晃/児玉竜一/小林昌廣ほか】(2018年11月9日(金)~11日(日)/16日(金)~18日(日)、YKK60ビル AZ1ホール(墨田区)[単券]1講座¥2,500 [通し券]¥25,000)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018119111618ykk60az112500-25000.html

○第150回鶴見大学貴重書展「源氏物語写本をおさめる本学所蔵二つの蒔絵箪笥」(2018年10月13日(土)~11月21日(水))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018119111618ykk60az112500-25000.html

○日本近代文学館 没後十年 小川国夫展─はじめに言葉/光ありき─(2018年10月13日(土)-12月1日(土))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181013-121-1.html

○日本近代文学館 受贈記念展 矢来町のたからもの─佐藤俊夫新潮社元会長旧蔵資料の輝き─(2018年10月13日(土)-12月1日(土))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181013-121.html

○杉村楚人冠記念館 企画展「明治時代の世界一周旅行 -楚人冠の「世界一周会」」(平成30年10月14日(日曜日)から平成31年1月14日(月曜日・祝日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/30101431114.html

○鹿児島大学附属図書館貴重書公開「鹿児島 書物と図書館の近代-〈知〉の集積と展開-」記念講演会 丹羽謙治氏「〈書物〉と〈人〉から見る近代鹿児島図書館史」(2018/11/23、5階ライブラリーホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/201811235.html

○武蔵野美術大学美術館・図書館、展覧会「和語表記による和様刊本の源流」を開催:良質な複製図版の作成や類似字形検出システムの開発等も紹介(カレントアウェアネス・ポータル)2018年11月1日(木)の開催記念講演会にて、ロバート・キャンベル(国文学研究資料館 館長) ×神作研一(国文学研究資料館 教授)の特別対談あり
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018111.html

○国立公文書館 平成30年度 第3回企画展「つながる日本、つながる世界─明治の情報通信─」(平成30年11月20日(火)~12月22日(土))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/30-33011201222.html

○慶應義塾大学・平成30年度センチュリー文化財団寄託品展覧会「禅僧の書と書物」(2018年11月12日 [月] ~12月14日 [金]、第一会場:慶應義塾図書館展示室 [三田] 、第二会場:慶應義塾大学アート・スペース)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/3020181112-1214.html

○千葉市美術館「生誕135年 石井林響展 千葉に出づる風雲児」(2018年11月23日(金・祝)~ 2019年1月14日(月・祝) )
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/13520181123-2019114.html

○早稲田大学総合人文科学研究センター研究部門「イメージ文化史」主催ワークショップ◆「マンガとスクリーン」(2018年10月26日(金)17:00~19:30、早稲田大学戸山キャンパス36号館6階682教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/2018102617001930366682.html

○熊本大学附属図書館 第34回貴重資料展【2018/11/2-4】 & 公開講演会/第13回永青文庫セミナー【2018/11/3】
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/342018112-4-132018113.html

○京都大学 大学院経済学研究科・経済学部 図書室 資料展示「上野文庫と新聞資料」(2018年10月22日(月)~11月22日(木))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-201810221122.html

○文京区立森鴎外記念館 特別展「鴎外の『うた日記』~詩歌にうたった日々を編む」(2018年10月6日(土)~2019年1月14日(月))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181062019114.html

○国立歴史民俗博物館 特集展示・『もの』からみる近世「紀州徳川家の楽器 -琵琶II-」(第3展示室)(2018年10月30日(火)~12月9日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/--ii-320181030129.html

○青森県立図書館 【文学館】「太宰治没後70年-秘蔵資料大公開-」(平成30年10月27日(土)~平成31年1月14日(月・祝)入場無料)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/-7030102731114.html

○国際日本文化研究センター(日文研)一般公開・テーマ:京都と時代劇(2018年11月23日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181123.html

○前橋文学館 企画展「この二人はあやしい」(2018年10月27日(土)	~ 2019年01月20日(日)会場:2階展示室・3階オープンギャラリー)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/20181027-2019012023.html

○米沢嘉博記念図書館 企画展 デビュー45周年&「パタリロ!」100巻達成記念 魔夜峰央原画展(2018年10月12日~2月11日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/45100-2018101211.html

○佐賀市立図書館富士館 開館10周年記念企画 「古湯紀行詩巻」展【藩医・上村米山が書き遺した漢詩および水墨画の巻物を初公開】(2018年10月4日(木)~平成31年3月31日(日)〈予定〉)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/10201810431331.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週末は、日本近世文学会に参加しています。ぜひご来店ください。
既刊本のほか、近刊の予約も承っております。
よろしくお願いいたします!
ブースでは、古典ライブラリーさんの、
飯倉洋一・田中則雄編「日本文学研究ジャーナル」第7号[特集 近世後期小説の作者・読者・出版]
も販売しています。

さて、新刊案内です。

[11月刊行予定]
●西法太郎『三島由紀夫は一〇代をどう生きたか あの結末をもたらしたものへ』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-300.html

●西脇 康編著『新徴組(しんちょうぐみ)の真実にせまる 最後の組士が証言する清河八郎・浪士組・新選組・新徴組』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2018/10/post-297.html

年内は、上記の他に3冊刊行予定です。よろしくお願いいたします。(岡田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒115-0045 東京都北区赤羽1-19-7-508
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com

▼500部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎文学通信のメルマガ
  のバックナンバーはこちら
⇒ https://archives.mag2.com/0001681806/index.html?l=zyn16eafe0

◎文学通信のメルマガ
  の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0001681806.html?l=zyn16eafe0