文学通信のメルマガ[099号](1)
Tweet小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。
■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001681806.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 文学通信のメルマガ 2021.04.23発行 (隔週発行/臨時ニュースもときどきあり) https://bungaku-report.com/ No.099号(1) 転送大歓迎 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆トピックス◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------------------ 1●リポジトリ・データベース・目録等 ------------------------------------------------------------------------ ●摂関期古記録データベースにて『親信卿記』が公開 https://bungaku-report.com/blog/2021/04/post-943.html ●揖斐 ?「「勢」と「機」の歴史哲学-『日本外史』の方法」のテキストが公開。講書始におけるご進講の内容(令和3年)(宮内庁) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/3-631.html ●東京都歴史文化財団、6つの都立ミュージアムが収蔵する資料・作品が横断的に検索できるデータベース公開(観光経済新聞) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/post-944.html ●実践女子大学・実践女子大学短期大学部図書館、和田万吉博士による「洋書目録講義」の書写本をデジタル化し公開(カレントアウェアネス・ポータル) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/post-947.html ●国立国語研究所にて「国立国語研究所言語処理データ集」(マイクロフィッシュのデジタル化画像)(1~8〈1985-2001〉)が公開 https://bungaku-report.com/blog/2021/04/181985-2001.html ●神奈川県立図書館が、主題別目録「唱歌を詠う」を発行、PDF公開 https://bungaku-report.com/blog/2021/04/pdf-16.html ●東京文化財研究所にて『及川尊雄収集 紙媒体資料』が公開。音楽研究に関する紙媒体資料の目録。 https://bungaku-report.com/blog/2021/04/post-948.html ●化粧文化に関する資料、高精細画像でオンライン閲覧が可能に ポーラ文化研究所の古典籍176冊・浮世絵349点を4月16日に公開(ポーラ文化研究所のプレスリリース) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/176349416.html ●古事類苑全文データベースが更新【器用部 洋装本第1巻489頁途中までを公開(外字作成なし)/人部 洋装本第2巻残りを公開】 https://bungaku-report.com/blog/2021/04/-1489-2.html ●ロバート キャンベル氏がYouTube「キャンベルの四の五のYOUチャンネル」を開設 https://bungaku-report.com/blog/2021/04/-youtubeyou.html ●慶應義塾ミュージアム・コモンズ、慶應義塾の文化コレクションを発信するポータルサイト"Keio Object Hub"を公開(カレントアウェアネス・ポータル) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/keio-object-hub.html ●名古屋大学、『人事興信録』の初版(1903年版)のデータベースを公開(カレントアウェアネス・ポータル) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/1903.html ---定点観測--- 新日本古典籍総合データベース、更新情報 https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/news.html ------------------------------------------------------------------------ 2●畑中千晶『これからの古典の伝え方 西鶴『男色大鑑』から考える』 ------------------------------------------------------------------------ ●畑中千晶『これからの古典の伝え方 西鶴『男色大鑑』から考える』刊行記念エッセイ「胸がふるえる瞬間を 誰かに伝えてみたくなる古典文学」 https://bungaku-report.com/blog/2021/04/post-942.html ●畑中千晶「偏愛の暴走 ● 江戸の〈二次創作〉─『風流源氏物語』の場合─」○『これからの古典の伝え方 西鶴『男色大鑑』から考える』(文学通信)より期間限定公開 https://bungaku-report.com/blog/2021/04/post-949.html ------------------------------------------------------------------------ 3●東アジア文化講座、刊行記念エッセイを公開 ------------------------------------------------------------------------ それぞれの、一筋縄ではいかない東アジア観をご確認ください。 一つの方向に向いていないことで、何が問題なのかも見て取れる仕掛けになっています。 ■■■東アジア文化講座(全4巻)★染谷智幸、金文京、小峯和明、ハルオ・シラネ編 特設サイト https://bungaku-report.com/eastasia.html ●染谷智幸「交流の醍醐味は亜周辺にあり」●東アジア文化講座(全4巻)刊行記念エッセイ https://bungaku-report.com/blog/2021/03/4-20209151133.html ●金文京「日本の漢字を考える」●東アジア文化講座(全4巻)刊行記念エッセイ https://bungaku-report.com/blog/2021/03/4-20209151134.html ●小峯和明「東アジアという想像の翼に」●東アジア文化講座(全4巻)刊行記念エッセイ https://bungaku-report.com/blog/2021/03/4-20209151135.html ●ハルオ・シラネ「死生観と自然観」●東アジア文化講座(全4巻)刊行記念エッセイ https://bungaku-report.com/blog/2021/03/4-20209151136.html ------------------------------------------------------------------------ 4●2021年度文系大学院奨学金 ------------------------------------------------------------------------ ●公益信託松尾金藏記念奨学基金(2021年度文系大学院奨学金)(2021年4月30日必着) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/20212021430.html ------------------------------------------------------------------------ 5●頂いた本 ------------------------------------------------------------------------ ●高田貫太『アクセサリーの考古学 倭と古代朝鮮の交渉史』(吉川弘文館) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/post-946.html ●『近代文学合同研究会論集』第16号(2021.03.31発行) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/1620210331.html ●福島県指定重要文化財『神皇正統記 只見本 カラー影印・簡訳・解説』(福島県只見町教育委員会) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/post-950.html ------------------------------------------------------------------------ 6●アルバイト日誌 ------------------------------------------------------------------------ ●アルバイト日誌「1年生の方へ、今お伝えしたいこと」(2021.04.09、れい) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/120210409.html ------------------------------------------------------------------------ 7●「デザインの仕事」を更新 ------------------------------------------------------------------------ ●「デザインの仕事」を更新★国文学研究資料館「データ駆動による課題解決型人文学の創成」紹介パンフレット(2021.3.31)(デザイン・岡田圭介+西内友美) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/2021331.html ------------------------------------------------------------------------ 8●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」 ------------------------------------------------------------------------ お気軽にご連絡ください。ご連絡お待ちいたしております。 ●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。 https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html ------------------------------------------------------------------------ 9●文学通信・最新稼働在庫一覧注文書 ------------------------------------------------------------------------ ●文学通信・稼働在庫一覧注文書(最新版)ダウンロード(エクセルファイル) https://bungaku-report.com/shoten/Bookdata_bungakureport_new.xls ※ぜひご利用ください。 ------------------------------------------------------------------------ 10●近刊予告&パブリシティ情報 ------------------------------------------------------------------------ ●読者はがきより(2021.4.14)★叢の会編『江戸の子どもの絵本 三〇〇年前の読書世界にタイムトラベル!』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/2021414.html パブリシティ情報 ●『史學雑誌』第130編第3号にて、木場貴俊『怪異をつくるー日本近世怪異文化史ー』の書評が掲載されました(評・梅田千尋) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/1303.html ●『日本文学』2021年4月号にて、井浪真吾『古典教育と古典文学研究を架橋する 国語科教員の古文教材化の手順』の書評が掲載されました(評・斉藤昭子) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/20214.html ●外山一機の俳句のまなざし(東京新聞 2021.4.18)【小社刊行の樽見 博『自由律俳句と詩人の俳句』が紹介されました】 https://bungaku-report.com/blog/2021/04/2021418.html ●佐伯真一『軍記物語と合戦の心性』(文学通信) - 文学通信 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-54-8.html ●読者はがきより(2021.3.22)★白戸満喜子『書誌学入門ノベル! 書医あづさの手控〈クロニクル〉』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2021/03/2021322.html ●樽見 博『自由律俳句と詩人の俳句』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-50-0.html ●東アジア文化講座(全4巻) 前近代の東アジアの交流を学び、今に活かす。東アジアの文化と文学の交流を学ぶシリーズです。 執筆は1巻37名、2巻45名、3巻41名、4巻34名、総勢157名!! 4巻同時刊行いたします。 特設サイトはこちら! https://bungaku-report.com/eastasia.html ●染谷智幸編『はじめに交流ありき 東アジアの文学と異文化交流』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-44-9.html ●金文京編『漢字を使った文化はどう広がっていたのか 東アジアの漢字漢文文化圏』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-45-6.html ●小峯和明編『東アジアに共有される文学世界 東アジアの文学圏』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-46-3.html ●シラネ・ハルオ編『東アジアの自然観 東アジアの環境と風俗』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-47-0.html 2021年2月刊行★ ●【2刷】堀 新・井上泰至編『信長徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2021/02/2-5.html ●岡田一祐『近代平仮名体系の成立 明治期読本と平仮名字体意識』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-48-7.html ●高田貫太・橋本雄太編『REKIHAKU 特集・いまこそ、東アジア交流史』(国立歴史民俗博物館) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-43-2.html 2021年1月刊行★ ●白石良夫『虚学のすすめ 基礎学の言い分』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-49-4.html ●星山 健『王朝物語の表現機構 解釈の自動化への抵抗』(文学通信) https://bungaku-report.com/blog/2020/12/20211.html ●12月刊行★白戸満喜子『書誌学入門ノベル! 書医あづさの手控〈クロニクル〉』 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-41-8.html パブリシティ情報 ●図書館発!こんな本が面白い 読書のプロセスを紐解く(週刊読書人2021年3月19日号)【小社刊行の和田敦彦『読書の歴史を問う 書物と読者の近代 改訂増補版』が紹介されました】 https://bungaku-report.com/blog/2021/03/2021319-1.html ●『自由律俳句と詩人の俳句』について(樽見博[日本古書通信社])(日本の古本屋メールマガジン その319・3月25日号掲載) https://bungaku-report.com/blog/2021/03/319325.html ------------------------------------------------------------------------ 11●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣 ------------------------------------------------------------------------ ●奈良県立万葉文化館・第13回委託共同研究募集のお知らせ(募集期間 / 2021年4月30日まで) https://bungaku-report.com/blog/2021/03/13-20191133.html ●公益財団法人 松下幸之助記念志財団 助成・顕彰プログラム、2021年度 研究助成(人文科学・社会科学領域)募集要項(2021年4月1日(木)~5月7日(金) 必着) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/-2021-20214157.html ●竹村和子フェミニズム基金、第10回応募要項(2021年 5月 14日(金) 当日消印有効)【なお、今回が最終募集のために、新型コロナウイルス感染拡大の影響下でも実施可能な事業計画に限ります。】 https://bungaku-report.com/blog/2021/03/102021-5-14.html ●日本学術振興会 育志賞の推薦募集について(受付期間 令和3(2021)年5月27日(木)~6月1日(火)17:00(締切)) https://bungaku-report.com/blog/2021/03/-32021527611700.html ●書学書道史学会 研究促進助成金制度/2021年(令和3年)度募集要項【応募時に本学会会員であること。共同研究の場合、研究分担者も同様に本学会会員であること】(申請受付期間 2021年6月1日~6月7日) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/20213-20216167.html ●2021年度グラフィック文化に関する学術研究助成 募集(申請期間 2021年4月1日~2021年6月18日まで(必着)) | DNP文化振興財団 https://bungaku-report.com/blog/2021/01/2021-2021412021618-dnp.html ●令和3年度 新村出賞・新村出研究奨励賞・刊行助成金ご応募・ご推薦のお願い(新村出記念財団 重山文庫)【応募締切日は、本年6月30日(消印有効)】 https://bungaku-report.com/blog/2021/03/3-630.html ●サントリー文化財団 2021年度 海外出版助成募集(申請締切り 2021年11月30日(火) -当日消印有効-) https://bungaku-report.com/blog/2021/03/-2021-20211130.html ------------------------------------------------------------------------ 12●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS ------------------------------------------------------------------------ ●「三島由紀夫に魅せられた人たち」JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス https://t.co/AZLVROdom4?amp=1 ●小島 雪子 - 平安時代文学における「よもぎ」「蓬」について(一)──平安初期までの漢詩文における「蓬」を中心に── https://t.co/sEGMbKKPzJ?amp=1 ●後藤 康文 - 三巻本『枕草子』不審本文考(七) https://t.co/t7eHPzxU1l?amp=1 ●大秦 一浩 - 助動詞キの活用形態について https://t.co/sD7mUQLw9Z?amp=1 ●野見山 亜沙美・山田 典子 - 古典文学に見える作者の意図を読み解く-『平家物語』巻六「入道死去」よりー https://t.co/kkcQXx8fq9?amp=1 ●言語文化学研究. 日本語日本文学編第16号 - 大阪府立大学 学術情報リポジトリ https://t.co/XXhKDp4aqR?amp=1 ●人文学論集 第39集 - 大阪府立大学 学術情報リポジトリ https://t.co/c3arRvQNiY?amp=1 ●日本博「日本文学展-文学とメディアの千年譚-」 - YouTube https://t.co/XpTKn7hPLD?amp=1 ●浮世絵芸術 2021 年 181 巻 ※181まで出てた! https://t.co/Gmp14bkWIH?amp=1 ●慶應義塾大学英米文学専攻 巽孝之教授 最終講義「最後の授業 慶應義塾とアメリカ」2021年3月13日 - YouTube https://t.co/oZZWYEWs1y?amp=1 ●CiNii Articles 検索 - 文学史研究 61 https://t.co/mMDh1vJ6tG?amp=1 ●CiNii Articles 検索 - 駒澤國文 58 https://t.co/89n2K8DLOt?amp=1 ●鈴木 将史 - 和算の「遺題継承」と算数・数学の「深い学び」 【江戸時代の教育のあり方が、「数学離れ」を克服できない日本の数学教育において、新たな風を呼び起こすヒントになるのではないかとも考えた】 https://t.co/MUAKtKJXx5?amp=1 ●井ノ口 史 - 在原業平「ちはやぶる」歌の解釈 : 和歌教材としての『百人一首』(2) https://t.co/AuwEcZAwkN?amp=1 ●齊田 春菜 - 円地文子「交配花」論 : 『源氏物語』「橋姫」巻との関係から https://t.co/7pYldzqAFC?amp=1 ●粕谷 隆宣 - 明恵の『大乗起信論』受容をめぐって https://t.co/2sRhIHmf3E?amp=1 ●佐藤 雄基 - 鎌倉幕府政治史三段階論から鎌倉時代史二段階論へ : 日本史探究・佐藤進一・公武関係 https://t.co/mCVgRcl8jL?amp=1 ●CiNii Articles 検索 - 青山語文 51 https://t.co/zvi33pC2fz?amp=1 ●CiNii Articles 検索 - 米沢国語国文 49 https://t.co/B1ZqZLc9xn?amp=1 ●愛知教育大学大学院国語研究 第29号 - 愛知教育大学学術情報リポジトリ https://t.co/1g9COnnDOB?amp=1 ●熊谷 義隆 - 古典から考える身体的性差とジェンダー ─『とりかへばや物語』の異装と母性─ https://t.co/om0wboKGYw?amp=1 ●玉藻54号 - フェリス女学院大学学術機関リポジトリ https://t.co/wNzdicvpu7?amp=1 ●「国立国語研究所年報」2019を公開しました。 - 国立国語研究所学術情報リポジトリ https://t.co/rpB1T9RfTD?amp=1 ●Studies in Japanese Literature and Culture Vol.4: INTERACTION OF KNOWLEDGE を公開しました - 国文学研究資料館学術情報リポジトリ https://t.co/cDWVrLlKYp?amp=1 ●共同研究成果報告 Dealing with Disasters: Environmental History of Early Modern Cities を公開しました。 - 国文学研究資料館学術情報リポジトリ https://t.co/rShGyxKqCb?amp=1 ●紀要 アーカイブズ研究篇第17号 を公開しました。 - 国文学研究資料館学術情報リポジトリ https://t.co/8oGLVZIHKH?amp=1 ●妖怪仝友会 ヨウカイドウユウカイ 『大佐用』第216号 https://t.co/rpyuv1ceOB?amp=1 ●放送研究と調査 2021 年 71 巻 2 号 https://t.co/A8WTzuBlkj?amp=1 ●都城発掘調査部 平城地区の仕事紹介 新人研究員垣中健志の史料研究室お仕事探訪#3 木簡探し - YouTube https://t.co/n1eUJtcxbP?amp=1 ●主題別目録「唱歌を詠う」を発行、PDF公開 | 神奈川県立の図書館 https://t.co/ZBKx6BX2oE?amp=1 ●伝統芸能における新型コロナウイルス禍の影響 | 新型コロナウイルスと無形文化遺産(2021.04.05更新) | 東京文化財研究所 無形文化遺産部 https://t.co/IHtGaKE7wO?amp=1 ●東京文化財研究所 『【シリーズ】無形文化遺産と新型コロナウィルス フォーラム1「伝統芸能と新型コロナウィルス』を公開しました。2021.04.13 https://t.co/gE151Dz0kn?amp=1 ●東京文化財研究所にて『及川尊雄収集 紙媒体資料』が公開。音楽研究に関する紙媒体資料の目録。 https://t.co/zOYdFn83Gz?amp=1 ●日本文学 2016 年 65 巻 3 号 https://t.co/fU70mO7OAV?amp=1 ●CiNii Articles 検索 - 上智大学国文学論集 53 https://t.co/MYHtrJw6r0?amp=1 ●田中 裕之 吉田知子・初期作品の世界(一) : 『無明長夜』の周辺 - 梅花女子大学機関リポジトリ https://t.co/iggtaUFhgk?amp=1 ●市瀬 雅之 - 紀伊国・玉津島の稚日女尊と天野祝が祀る丹生都比売神 : 『紀伊続風土記』の検証を手がかりにして https://t.co/TthD70fSzD?amp=1 ●呉 衛峰 - 中国語圈における俳句の影響について : 俳句の中国語訳を中心に(その3) https://t.co/xBxN4CgSm5?amp=1 ●佐藤 勝明 - 『紙文夾』「嬉しさを」歌仙分析 https://t.co/Z1PfJrLmel?amp=1 ●Nara National Research Institute for Cultural Properties Repository: 002 1論考 [1]文化財の多言語化に失敗しないためには【文化財の多言語化の対象はテキストではなく、文化財なのである。】 https://t.co/zV2q1XDqtb?amp=1 ●Nara National Research Institute for Cultural Properties Repository: 第28冊(2021)文化財多言語化研究報告 https://t.co/HX74akwq1s?amp=1 ●文芸学研究科Kyoritsu review第49号(2021) - 共立女子大学リポジトリ https://t.co/PKCQpr7PLL?amp=1 ●シリーズ 戦争とラジオ 〈第7回〉 敗戦への道 負け戦はどう伝えられたのか 大森 淳郎 https://t.co/DvNXyjlwu3?amp=1 ●埋蔵文化財ニュースNo.164 - なぶんけんブログ https://t.co/YDogdsDw2X?amp=1 ●No. 238, April 2021 |National Diet Library Newsletter https://t.co/ryKJlVFpI5?amp=1 ●YouTubeを開設しますキラキラその名も キャンベルの 四の五のYOUチャンネル 空気を読まず人を傷つけず行きたい所に行き会いたい人に会って、心が動いたらその事を伝え、「本物」に触れた時の感動を少しでも分かち合えたらいいなと4/27(火)START #チャンネル登録よろしく! #拡散希望 https://t.co/iztyUHDYm9?amp=1 ●閑田 朋子 - 文明開化と三遊亭円朝「蝦夷錦古郷の家土産」─ウィルキー・コリンズの原作『新・堕ちた女の物語』と比較して https://t.co/zMpe82eXbY?amp=1 ●濱崎 久美 - 大正時代の日本におけるモンテッソーリ教育の受容 : 野口援太郎の視点から https://t.co/7TZr3MaMO0?amp=1 ●山本 聡美 - 発心の図像 : 中世仏教説話画に描かれた病と障害 https://t.co/oWwQtxeR5Q?amp=1 ●山本 聡美 - 発心の図像 : 中世仏教説話画に描かれた病と障害【本稿では、「病者救済場面」として一義的に理解される傾向にある病者の図像について、「病や障害を契機とした発心の表徴」という新たな解釈を提示する】 https://t.co/oWwQtxeR5Q?amp=1 ●米田 達郎 - 鷺流狂言保教本に使用される(ウ)ズルについて ─2古語型として使用される背景について─ https://t.co/YbmcPq8ibU?amp=1 ●CiNii Articles 検索 - 『叙説』第47号(千本英史教授退休記念、奈良女子大学日本アジア言語文化学会) https://t.co/Xn3Wkuq48W?amp=1 ●田中 康二 - 日本精神論の敗戦 : 宣長国学の表象をめぐって(その2) https://t.co/H2q0VjYgF1?amp=1 ●皇學館大学紀要 59輯 - 皇學館大学リポジトリ https://t.co/3DRxL2Pu61?amp=1 ●渡辺 さゆり - 『詞八衢』証例に関する一考察 : 本居宣長記念館蔵『新撰字鏡』との比較を通して https://t.co/hm86qtgS4k?amp=1 ●日本文学ノート 55 - 宮城学院女子大学機関リポジトリ https://t.co/O2zoRfMocT?amp=1 ●CiNii Articles 検索 - 第15回若手研究者支援プログラム :近世萬葉学: 契沖を中心に: 報告集 https://t.co/EJbf5e0PP2?amp=1 ●善養寺 淳一 - 『竹取物語』に見える神仙否定の論理-『浦島子伝 』との比較構造論的考察- https://t.co/zvqt79j7vt?amp=1 ●立正大学大学院紀要第36号 - 立正大学学術機関リポジトリ https://t.co/pQXS3VMqkV?amp=1 ●金城学院大学論集(人文科学編)17巻1号 - 金城学院大学リポジトリ https://t.co/rAf8ji6tHa?amp=1 ●神田 正行 - 曲亭馬琴『漢楚賽擬選軍談』翻刻(5)第二編(その2) https://t.co/86llaL1FTM?amp=1 ●CiNii Articles 検索 - 山口大学教育学部研究論叢 70 https://t.co/E8gn6Ck5PR?amp=1 ●立教大学日本文学124 (2020) - 立教大学学術リポジトリ https://t.co/Nj50issKtZ?amp=1 ●萩原 義雄 - 『庭訓徃來註』にみる室町時代古辞書について(その21)三月三日・十三日の往返状、語注解 https://t.co/2mo5of80Ow?amp=1 ●佐藤 宗子 - 「現代児童文学」展開期における「アンドロイド・アキコ」の模索 : 古田足日の「近代」「ジェンダー」「子ども」観 https://t.co/sUa6D3CogI?amp=1 ●札幌大学総合論叢51 - 札幌大学学術情報リポジトリ https://t.co/w0xo647P7i?amp=1 ●末森 明夫 - 中世絵画史料《遊行上人縁起絵》《聖徳太子絵伝》《融通念仏縁起絵》諸本にみる不具および犬神人の描写に関する予備的考察 https://t.co/yHENwbWHlx?amp=1 ●奈良文化財研究所学報第100冊「日韓文化財論集4」 - なぶんけんブログ https://t.co/uVZdEI98uf?amp=1 ●「文人の武蔵野(2021年1月~4月掲載分)」のPDFが掲載 | デジタルアーカイブス | むさし野文学館 https://t.co/BkX8jCNHDP?amp=1 ●The Basis : 教養教育リサーチセンター紀要第11号 - 武蔵野大学 学術機関リポジトリ https://t.co/sllrDWluYg?amp=1 ●WIAS Research Bulletin (高等研究所紀要) 13 - 早稲田大学リポジトリ https://t.co/ddT7PgTDZk?amp=1 ●福江 充 - 十返舎一九著『越中楯山幽霊邑讐討』の研究(その2) https://t.co/jiQujPNmZ3?amp=1 ●安田 篤生 - 江戸時代における光琳像の変遷について(下─一〇)─文政以後〈三〉─ https://t.co/M7qGRmxFX6?amp=1 ●奈良文化財研究所研究報告 第27冊「デジタル技術による文化財情報の記録と利活用3」 - なぶんけんブログ https://t.co/WzkgTwrcmY?amp=1 ●[図書館と研究] 國家圖書館(臺北)作成の貴重書の紹介動画です。國家圖書館訪問学員(当時)の荒木現U-PARL特任研究員も出演。貴重書が今日までどのような人々の手を経て伝えられてきたのか解説しています。このような活動はアジア研究図書館にも大いに参考になるものといえます。 https://t.co/wxWd5ofFe8?amp=1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。 ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、 インポートしてみてください。 http://bungaku-report.com/about/event.html ・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。 http://bungaku-report.com/blog/cat4/ イベントは日々更新されていますので。 --------------------------- 【4/23~5/7の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順) ※新型コロナウイルス感染症対策により、イベント内容が変更になっている場合があります。詳細は、各公式サイトにてご確認ください。 ■4月 23日 (金曜日) ○国立国語研究所:「対照言語学の観点から見た日本語の音声と文法」オンライン研究発表会(2021年度前期)(1.2021年4月23日(金)2.4月30日(金)3. 5月7日(金)4.5月14日(金)5.5月21日(金)6.5月28日(金)7.6月4日(金)8.6月11日(金)9.6月18日(金)10.6月25日(金)11. 7月2日(金)、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/20212021423430-5751452152864611618625-72zoom.html ○静嘉堂文庫美術館:静嘉堂文庫見学会 (1.2021年4月17日(土)2.4月23日(金)3.5月3日(月・祝)4.5月14日(金)5.5月22日(土)6.5月28日(金)7.6月5日(土)、いずれも1日2回)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/-2021417423535145225286512.html ■4月 24日 (土曜日) ○2021年4月説話文学会/軍記・語り物研究会 合同例会(2021年4月24日(土)14時00分~17時30分、Zoom) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/20214-202142414001730zoom.html ○WEB若衆研第11回「初緑の夜会」(2021年4月24日(土)午後8時~、ZOOM)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/web1120214248zoom.html ○中世歌謡研究会4月例会(2021年4月24日(土)午後3時~、zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/420214243zoom.html ○東海近世文学会 4月オンライン例会(第296回)(2021年4月24日(土)午後3時~午後5時、ZOOMミーティングルーム)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/-4296202142435zoom.html ○第125回国語語彙史研究会(2021年4月24日(土)13:30~17:00すぎ、Zoomミーティング)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/125202142413301700zoom.html ■4月 25日 (日曜日) ○国立国語研究所:フレーム意味論プロジェクト公開研究会(2021年4月25日(日)14:30~17:10、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/202142514301710zoom.html ○大阪大学 懐徳堂記念会:令和3年度懐徳堂古典講座【Cコース】『平家物語』の名場面を能で読む(2021年前期:第1回 4月25日/第2回 5月23日/第3回 6月27日/第4回 7月25日 後期:第5回 9月26日/第6回 10月24日/第7回 11月28日/第8回 12月19日、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/02/-3c20211-4252-5233-6274-7255-9266-10247-11288-121910301130zoom.html ○日本文学協会 文学教育部会:月イチトーク「どうする、文学教育」第4回(2021年4月25日(日)14時~16時、ZOOM)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/-420214251416zoom.html ○朝日カルチャーセンター中之島教室:「怪異学入門2021(ハイブリッド)」東アジア恠異学会協力講座(1.2021年4月25日(日)2.5月23日(日)3.6月27日(日)4.7月25日(日)5.8月22日(日)6.9月26日(日)各日13:00~14:30、教室&Zoom(4.教室のみ))※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/2021202142552362772582292613001430zoom.html ○第108回異類の会「日中における動物観の比較─お伽草子・『聊斎志異』を中心に─」(2021年4月25日(日)15時~、Zoom)※初参加は要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/108.html ○関西軍記物語研究会 第100回例会(2021年4月25日(日)13:30~、zoom&YouTube)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/-10020214251330zoomyoutube.html ■4月 27日 (火曜日) ○国文学研究資料館:第4回文献資料ワークショップ「禅宗の仮名法語」(2021年4月27日(火)9:00~11:00、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/20214279001100zoom.html ○東北大学 第422回国語学研究会(2021年4月27日(火)14:40~、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/-42220214271440zoom.html ■4月 30日 (金曜日) ○国立国語研究所:「対照言語学の観点から見た日本語の音声と文法」オンライン研究発表会(2021年度前期)(1.2021年4月23日(金)2.4月30日(金)3. 5月7日(金)4.5月14日(金)5.5月21日(金)6.5月28日(金)7.6月4日(金)8.6月11日(金)9.6月18日(金)10.6月25日(金)11. 7月2日(金)、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/20212021423430-5751452152864611618625-72zoom.html ■5月 1日 (土曜日) ○南方熊楠顕彰館(南方熊楠邸):講演会「腹稿の世界」(2021年5月1日(土)14:00~16:00、Zoom&南方熊楠顕彰館1階)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/20215114001600zoom1.html ○学習院大学文学部哲学科:佐野みどり先生最終講義(2021年5月1日(土)10時~13時、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/2021511013zoom.html ■5月 2日 (日曜日) ○仏教文学会5月例会(2021年5月2日(日)13時30分~17時30分、Zoom meetingおよびYouTube)※非会員要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/520215213301730zoom-meetingyoutube.html ○国立民族学博物館:シンポジウム「多角的な視点から捉える地域の文化─博物館における研究の可視化・高度化 」(2021年5月2日(日)13:00~16:40、YouTube〈オンライン(ライブ配信)のみ〉) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/-20215213001640youtube.html ■5月 3日 (月曜日) ○静嘉堂文庫美術館:静嘉堂文庫見学会 (1.2021年4月17日(土)2.4月23日(金)3.5月3日(月・祝)4.5月14日(金)5.5月22日(土)6.5月28日(金)7.6月5日(土)、いずれも1日2回)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/-2021417423535145225286512.html ■5月 7日 (金曜日) ○国立国語研究所:「対照言語学の観点から見た日本語の音声と文法」オンライン研究発表会(2021年度前期)(1.2021年4月23日(金)2.4月30日(金)3. 5月7日(金)4.5月14日(金)5.5月21日(金)6.5月28日(金)7.6月4日(金)8.6月11日(金)9.6月18日(金)10.6月25日(金)11.7月2日(金)、Zoom)※要申し込み https://bungaku-report.com/blog/2021/04/20212021423430-5751452152864611618625-72zoom.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆展覧会等情報◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●弘前市立郷土文学館:スポット企画展「中央俳壇と津軽の俳人(一)」(令和3年4月17日(土)~6月24日(木)) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/3417624.html ●関西大学博物館:KU-ORCAS協力・春季企画展「疫病に立ち向かう -奪われるもの、生まれるもの-」(2021年4月1日(木)~5月16日(日)、関西大学博物館特別展示室&VR展示) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/ku-orcas---202141516vr.html ●神戸女子大学古典芸能研究センター・神戸女子大学図書館所蔵「能狂言絵コレクション」(2021年4月24日(土)~2021年5月5日(水・祝)) https://bungaku-report.com/blog/2021/04/2021424202155.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆編集部より◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼4月末に以下刊行いたします! 佐伯真一『軍記物語と合戦の心性』(文学通信) - 文学通信 https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-54-8.html ▼事務所の引っ越し日を定め、業者に見積りを取り始めました。本日3社が来社。平日に決行しますが、すでに予定がびっちりで、上手く行くかどうか心配です。 (岡田) -------- ●東アジア文化講座(全4巻) 前近代の東アジアの交流を学び、今に活かす。東アジアの文化と文学の交流を学ぶシリーズです。 執筆は総勢155名!! 4巻同時刊行いたしました。 特設サイトはこちら! https://bungaku-report.com/eastasia.html カタログはこちら https://bungaku-report.com/shoten/eastasia.pdf お楽しみに! (岡田) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【発行】 文学通信・編集部 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-35-6-201 電話 03-5939-9027 FAX 03-5939-9094 メール info@bungaku-report.com http://bungaku-report.com ●LINEアカウントを作りました https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html ▼881部発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・配信解除は以下からお願いします。 http://www.mag2.com/m/0001681806.html ・メールマガジンの内容に対するご感想は info@bungaku-report.com まで。