ジェンダー社会科学研究センター CGraSS 公開レクチャー・シリーズ 第44回・鈴木聡子氏「ジェンダー、人種、文化ナショナリズム----外国人の話す日本語におけるジェンダー表現をめぐって」(2019年1月9日(水曜日)16:30-18:30、一橋大学国立東キャンパス マーキュリータワー4階 3406室)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

講演会情報です。

●公式サイトはこちら
http://gender.soc.hit-u.ac.jp/exchange.html

--------------------

CGraSS 公開レクチャー・シリーズ 第44回
「ジェンダー、人種、文化ナショナリズム----外国人の話す日本語におけるジェンダー表現をめぐって」
講師:鈴木聡子さん

【メディアにおける言語とジェンダーの表現については様々な研究があるが、この発表では現代日本小説をデータとし、外国人キャラクター(日本以外で生まれ育ち、日本語を母語としないという設定の登場人物)の話す日本語に焦点を当てる。特にいわゆる男性語と呼ばれる表現を調べると、興味深い対比が見られる。日本語を話す外国人キャラクターには白人と東アジア人が多いが、小説家は白人には自称詞として「僕」を与え、東アジア人には「俺」やその他のより「男らしい」表現を与えるという特徴が見られる。このような対比が発生する背景には多様な要因があると思われるが、この発表では特に文化ナショナリズムと人種決定主義に注目して述べる。 ふるってご参加ください。予約は不要です。】


 講師紹介
アメリカ合衆国ミネソタ大学大学院博士。1964年生まれ。現在、ミネソタ州セント・ポール市にあるマカレスター大学アジア言語文化学部にてドゥイット・ウォレス教授(DeWitt Wallace Professor)。日本語と日本社会言語学の授業を教える。専門は言語学。編著に Emotive Communication in Japanese (John Benjamins Publishing Company)。論文を The Journal of Pragmatics, Pragmatics, Japanese Language and Literature, Studies in Language Sciences, Linguistics などのジャーナルに発表。現在は、言語イデオロギーについて研究を行う。


日時:2019年1月9日(水曜日)16:30-18:30
場所:一橋大学国立東キャンパス マーキュリータワー4階 3406室
司会:ソニア・デールさん(社会学研究科・専任講師)
お問い合わせ先:ジェンダー社会科学研究センター cgrass(a)soc.hit-u.ac.jp ((a)を@にかえて送信してください。)