国立歴史民俗博物館のデータベース「館蔵中世古文書」がリニューアル公開

【システム改修を実施し、本文テキストの検索機能等の追加および操作性の向上を図り、リニューアル公開】
http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=param/tana/db_param
参考:データベースれきはく
http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/db_select.pl?h=./history/w11522764956_50762&p=param/tana/db_param
歴博佐倉はホームページ上で各種のデータベースを公開していますが、その内の「館蔵中世古文書DB」が、本日リニューアル公開となりました。https://t.co/IKC8KvwbfI
— 中世の古文書 (@kojima_sakura) 2018年4月3日
なかなか全点とはいかないのですが、二千数百件と点数が大幅に増えた他、写真も大きく、また625件については本文の全文もあります。