文学通信のメルマガ[040号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2019.05.31発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


http://bungaku-report.com/



No.040号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録等、新着紹介
------------------------------------------------------------------------

●米国議会図書館、所蔵する中国の貴重書1,000点余りの画像をオンラインで公開:台湾国家図書館との協力事業によりデジタル化(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/1000.html

●大宅壮一文庫、「所蔵雑誌検索(暫定版)」を公開中(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-524.html

●『人文情報学月報』が「まぐまぐ!」での配信を停止。新しい配信システムの登録フォームを公表。
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-527.html

●「同志社大学・京都府立図書館共同事業/京都府立図書館貴重書コレクション」がADEACで公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/adeac-7.html

●国立国語研究所、日本語研究・日本語教育文献データベースに、『国語年鑑』1990~1993年版の図書データ (5,041件) を追加、図書データの遡及入力を完了
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/19901993-5041.html

●国際日本文化研究センターの摂関期古記録データベースにて、『太后御記』『元方卿記』『高階仲章記』『清原重憲記』が公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-529.html

●高野山大学が、私立大学研究ブランディング事業にて「古絵図であるく高野山」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-532.html

●中古文学、51巻(1993年)~101巻(2018 年)がJ-STAGEに搭載
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/5119931012018-j-stage.html

●国文学研究資料館学術情報リポジトリにて、第16回日本古典籍講習会テキストが公開に
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-533.html

------------------------------------------------------------------------
2●
文学通信「2019学術図書出版ガイダンス─個別相談会─」開催
2019年6月1日~10月30日、文学通信[東京赤羽]、随時開催・要申込
------------------------------------------------------------------------

2019年6月から10月まで、文学通信では
「2019年 学術図書出版ガイダンス─個別相談会─」を行います。

詳細は以下より。
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/20192019611030.html

お気軽にご連絡ください。お待ちいたしております!

------------------------------------------------------------------------
3●文学通信「出版目録2019.05版」と稼働在庫一覧注文書
------------------------------------------------------------------------

●文学通信「出版目録2019.05版」付・2019年学術図書出版ガイダンス案内、を公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2019052019.html

●文学通信・稼働在庫一覧注文書(2019.5.17版)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2019517.html

------------------------------------------------------------------------
4●国立国語研究所が、八戸方言調査の参加者を募集
------------------------------------------------------------------------

●国立国語研究所が、八戸方言調査の参加者を募集【応募資格:方言のフィールドワークに興味を持つ国内の大学生(4 年生以上)及び大学院生】(応募締切:2019 年 7 月 7 日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/4-2019-7-7.html

------------------------------------------------------------------------
5●訃報
------------------------------------------------------------------------

●文芸評論家の加藤典洋さん死去 「敗戦後論」など(朝日新聞デジタル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-525.html

●筑波大名誉教授の芳賀紀雄氏死去(産経ニュース)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-528.html

●【訃報】城崎陽子氏(萬葉集研究者・富士行者、獨協大学特任教授)逝去(通 夜:5月30日(木)18時~19時、告別式:5月31日(金)11時~12時、式 場:コムウェルホール高円寺)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/53018195311112.html

------------------------------------------------------------------------
6●受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●2018年度日本音声学会賞(優秀論文賞・Mayuki Matsui and Alexei Kochetov(松井 真雪、コチェトフ アレクセイ) ,優秀発表賞・木村公彦、松倉昂平)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2018mayuki-matsui-and-alexei-kochetov.html

●情報知識学会論文賞 第16回(2019)論文賞に、岡本一志,丸茂里江,佐野悠「書架設置型RFIDシステムを用いた資料の図書館内利用調査」
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-162019rfid.html

●第13回「白川静記念東洋文字文化賞」表彰式・記念講演会【第 13 回立命館白川静記念東洋文字文化賞受賞者/岡村秀典氏・黄 庭?氏】 (2019年6月22日(土)14:00~16:30 、立命館大学衣笠キャンパス平井嘉一郎記念図書館カンファレンスルーム)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/13-13-14001630.html

------------------------------------------------------------------------
7●長島弘明編『〈奇〉と〈妙〉の江戸文学事典』(文学通信)
立ち読み「千手観音の「手」のゆくえ 『大悲千禄本(だいひのせんろくほん)』(黄表紙)」
索引公開【主要事項索引/主要人名索引/掲載図版索引/ジャンル別項目一覧】
------------------------------------------------------------------------

長島弘明編『〈奇〉と〈妙〉の江戸文学事典』(文学通信)

■立ち読み公開中!
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-13-5.html

立ち読み公開(期間限定)アーカイブ
●「千手観音の「手」のゆくえ 『大悲千禄本(だいひのせんろくほん)』(黄表紙)」を期間限定全文公開○長島弘明編『〈奇〉と〈妙〉の江戸文学事典』(文学通信)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-512.html

●長島弘明編『〈奇〉と〈妙〉の江戸文学事典』の索引公開【主要事項索引/主要人名索引/掲載図版索引/ジャンル別項目一覧】
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-519.html

●長島弘明先生 略歴と著作目録(2019.5.14ver)を文学通信リポジトリで公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2019514ver.html

------------------------------------------------------------------------
8●男色大鑑 朗読芝居「嬲り殺する袖の雪」
申し込みは6月1日(土)午後8時より(先着順)
------------------------------------------------------------------------

●男色大鑑 朗読芝居「嬲り殺する袖の雪」(2019年6月30日(日)午後1時30分・午後5時の2回公演、新宿永谷ビル8階多目的スペース。トークイベントとクロッキー(短時間写生・速写)会もあり。3500円。クロッキー会、1000円)【申し込みは6月1日(土)午後8時より(先着順)】
http://someyatomo.seesaa.net/article/465990216.html

------------------------------------------------------------------------
9●奨学金・研究助成・出版助成
------------------------------------------------------------------------

●日本漢字能力検定協会が、漢字まなび活動助成制度・2019年度の募集(応募期間:2019年4月1日開始。助成総額に達した時点で受付を終了します。)
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/20192019.html

●懐徳堂記念会が2019年度 研究出版助成募集(締切は2019年6月7日(金))
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/2019201967.html

●ロッテ財団 第7回(2020年度)「研究者育成助成〈ロッテ重光学術賞〉」、「奨励研究助成」公募開始(Web申請・・・2019年6月28日(金)24時まで登録完了のこと)(COLABORY / Beats!)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/72020web201962824colabory-beats.html

●語彙研究会・2019年度『学術賞(田島毓堂賞)』および『研究助成』の受給者を募集(2019年5月10日(金)~2019年6月30日(日)(当日消印有効))
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/201920195102019630.html

------------------------------------------------------------------------
10●研究公募
------------------------------------------------------------------------

●書学書道史学会が、研究促進助成金制度/2019年度募集要項 を公表(申請受付期間 2019年6月1日~6月7日)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/2019-20196167.html

●金田一京助博士記念賞 第47回公募のお知らせ(金田一京助博士記念会事務局)(応募締切日2019年6月30日(消印有効))
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/-472019630.html

●平成31年度 新村出賞・新村出研究奨励賞・刊行助成金ご応募・ご推薦のお願い(新村出記念財団 重山文庫)(応募締切日は、2019年6月30日(消印有効))
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/31-201892078306308.html

------------------------------------------------------------------------
11●頂いた本
------------------------------------------------------------------------

●平野多恵『おみくじの歌』[コレクション日本歌人選76](笠間書院)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/76.html

------------------------------------------------------------------------
12●「勝手に新刊紹介」
------------------------------------------------------------------------

TRC(株式会社図書館流通センター)の日刊新刊全点案内から
おもしろそうだな、参考になるかも?と思われる書籍を選書して紹介。
以下、毎日更新中(土日祝日をのぞく)。

http://bungaku-report.com/blog/cat33/

------------------------------------------------------------------------
13●読者はがきより
------------------------------------------------------------------------

●読者はがきより(2019.5.27到着分)★『江戸の子どもの絵本』
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2019527-1.html

「桃太郎・かちかち山・金太郎」の江戸時代バージョンだけあって、「古文」と意識せずに子どもと読むことができました。大きな絵があったので子どもでもストーリーが分かったようです。昔話と少し違った展開に大よろこびでした。(「この言葉、どういうこと?」と聞かれたのには困りましたが...。)古い言葉の説明があれば、読み聞かせや小学校の授業に使える気がします。素人考えですが。

●読者はがきより(2019.5.27到着分)★『歴史情報学の教科書』
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2019527.html

歴史情報学に何ができるか、今何をしているかが端的にまとめられていて読みやすかった。本書で紹介されているデータベースやプロジェクトを使ったことがある身としては、歴史情報学の考え方と成果が広まると同時に、息の長い取り組みとして続いて欲しい。本書の内容を中学・高校の情報科目で紹介するのもいいかもしれないと思った。

------------------------------------------------------------------------
14●【3刷】前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』
------------------------------------------------------------------------

●【3刷】前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/3-4.html

●3刷記念★「はじめに──勉強をしていて何が快感か」を期間限定全文公開○前田雅之『なぜ古典を勉強するのか 近代を古典で読み解くために』(文学通信)
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/3-3.html

------------------------------------------------------------------------
15●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●「日琉語類別語彙」の最新版(第7版)をアップしました。主な改定点は形容詞と動詞を加えたことです。
https://t.co/Di64lOGwWW

●阿尾 あすか -  伏見院の悲秋歌の解釈について
https://t.co/RSGfsBGpJg

●高木 徹 - 中学校国語教科書の文学教材について【どのような教材が採用されているかを調査し、頻出する教材が何であるかを明らかにしたものである】
https://t.co/uNfJERKDsy

●【1】なら学研究報告1号 - なら学研究会
https://t.co/iDISlVGOyR

●異類の会 : 平田篤胤『仙境異聞』にあらわれた「生物」観
https://t.co/jGnm3gCNP5

●本能寺本 『芝草句内岩橋上』訳注(六)   - 心敬 研究成果 - 伊藤伸江・奥田勲 科研費基盤研究(C)
https://t.co/RnIKTFhdZG

●櫻井本『春日左抛御前法楽独吟百韻』訳注(四)  - 宗祇 研究成果 - 伊藤伸江・奥田勲 科研費基盤研究(C)
https://t.co/udfGAUTNCg

●「会報37号」(PDF)をUPしました 書学書道史学会
https://t.co/0GFtOtWiWX

●アジア地域で刊行された日本関係図書リスト | アジア諸国の情報をさがす | 国立国会図書館【2018年累積版および2019年1月-3月整理分を掲載しました。】
https://t.co/ByveJ0jjJc

●シカゴの及川家の消息:(宮澤賢治の詩の世界)
https://t.co/oXAM7VbudL

●「直下ケ調書」 - 古典に親しむ(准教授・西村慎太郎) | 国文学研究資料館
https://t.co/SwBouBJX2R

●宗教哲学研究 2019年36巻
https://t.co/gLuXoHXfQw

●神田外語大学日本研究所紀要第11号 - 神田外語大学学術情報リポジトリ asKUIS
https://t.co/vuIgMfB6Am

●松田 清   青地林宗訳ナポレオン伝「別勒阿利安設戦記」の典拠に関する 書誌的考察 - 神田外語大学学術情報リポジトリ asKUIS
https://t.co/TQhtLcRQWA

●松本 高明  - 20世紀初頭の「世界無銭旅行」考 ─矢島保治郎の第1 次入藏と押川春浪の武侠世界 - 神田外語大学学術情報リポジトリ asKUIS
https://t.co/4AQNDdjMJ1

●森田 喜久男 -  日本古代の王権と鷹狩
https://t.co/F7s1zusSI4

●日本近代文学《特集 漱石現象》2018年98巻
https://t.co/23muEN0uRj

●岐阜聖徳学園大学国語国文学38 (2019-03-15) - 岐阜聖徳学園大学リポジトリ
https://t.co/aB14dopL7K

●【立教Roots(機関リポジトリ)】『立教大学日本文学』第121号の本文を公開しました。
https://t.co/iMGl0Fg0fJ

●【立教Roots(機関リポジトリ)】『立教大学大学院日本文学論叢』第17号の本文を公開しました。/Now available:ST. PAULS RIKKYO UNIVERSITY THE PAPERS OF JAPANESE LITERATURE,No.17
https://t.co/j89horPh86

●菊地 絢子 -  共立女子大学博物館蔵「源氏物語貼交屏風」
https://t.co/rAirbOAry3

●日本女子大学大学院文学研究科紀要(25) - 日本女子大学学術情報リポジトリ
https://t.co/FVExiPnnsC

●CiNii Articles 検索 - 新潟大学人文学部  人文科学研究  144
https://t.co/ePSiTyUVmK

●ウェブマガジン「〈役割語〉トークライブ!」第13回配信中: SKの役割語研究所
https://t.co/xdWOlteVlJ

●今野真二より ことばのつながり :来たるべき辞書のために 振仮名について Series2-2
https://t.co/qtjMJVcZjm

●京都大学図書館機構 - 【図書館機構】講演会「オープンサイエンス時代の大学図書館-これから求められる人材とは-」(2/13)の配布資料と講演動画を公開しました。
https://t.co/5UQrCUxOZb

●【4K動画】葛飾北斎の天井絵が躍動する祭屋台:長野・小布施「北斎館」 |
http://nippon.com

●吉田 茂樹,武久 康高,渡邊 春美,大坪 顕彦 -  小学校における「春はあけぼの(枕草子)」の授業改善 : 中学校との接続を視野に入れて
https://t.co/P9EnUWW6dd

●CiNii Articles 検索 -  叙説(奈良女子大学日本アジア言語文化学会) (46),
https://t.co/cuMegUGPW4

●鈴木 広光 -  複製時代の書物のアイデンティティ:末広鉄腸『二十三年未来記』の場合(中)
https://t.co/AwoQfd84MD

●情報知識学会論文賞 第16回(2019)論文賞・岡本一志,丸茂里江,佐野悠「書架設置型RFIDシステムを用いた資料の図書館内利用調査」【RFIDシステムを用いた資料の図書館内利用調査を2年間実施し,資料が書架から持ち出された回数およびその利用時間に関するデータ分析法を提案】
https://t.co/ou0kmRHFXq

●冊子『マンガ原画整理に関する報告書 三原順原画を中心に』が完成しました - 米沢嘉博記念図書館報
https://t.co/IinEIqmr2j

●国語科教育2019年85巻
https://t.co/8lZJyyt3Ye

●和田 敦彦・読書を調べる、教える─国語教育の新しい地平へ─【むしろ読書のいろいろな制約や限界を意識し、学んでいくことが必要だと私は考えます】
https://t.co/uFTVs5knFq

●「情報発信とは研究者の生き方である」研究者のためのターゲティング・ストラテジー: イベントレポート COTRE(コトリ)|COmmunity of Tsukuba REsearchers
https://t.co/GosTyY2Nbr

●松井 貴子 -  アラスカの夏の俳句(4)
https://t.co/hFLZHvsp1j

●【会議発表用資料】見える人文・見えない人文?オープンな人文学情報基盤が作る未来(後藤 真)・人文学研究データリポジトリ
https://t.co/mt8JtVHh2z

●【会議発表用資料】人文学・社会科学のデータ共有基盤について(前田 幸男)・人文学研究データリポジトリ
https://t.co/zJps9DEjYR

●【会議発表用資料】Yes we can?オープンサイエンスは人文・社会科学を変えるか?(北本 朝展)・人文学研究データリポジトリ
https://t.co/inKoZuAkzO

●藤本 宗利 -  行動する后の宮 ── 『枕草子』における定子像 ──
https://t.co/Yi8yH6uLfc

●中田 幸司 -  『枕草子』「うつくしきもの」の〈落とし穴〉─類聚的章段の〈読みのベクトル〉─
https://t.co/oeOFEuWvzv

●共立女子大学文芸学部紀要第65集(平成31年) - 共立女子大学リポジトリ
https://t.co/triPPjmFnr

●菊野 雅之・古典は誰のものか ─保科孝一の言説をきっかけに─ - 横浜国立大学学術情報リポジトリ
https://t.co/lhwMh5fJRm

●横浜国大国語研究 (ISSN: 0288-1489) 第37号 - 横浜国立大学学術情報リポジトリ https://
https://t.co/UykicDV4tV

●人文學報 = The Zinbun Gakuh? : Journal of Humanities, 113
https://t.co/OpmxjjXs4r

●相模女子大学紀要. Vol.82 - 相模女子大学図書館
https://t.co/GcQi4qVNmy

●比較日本学教育研究部門研究年報,15, (2019-03-25) - お茶の水女子大学教育・研究成果コレクション "TeaPot"
https://t.co/fT0J1VgAb6

●人間教育,2(4) - 奈良学園大学学術リポジトリ
https://t.co/0lJ9csZDBd

●村田 菜穂子・前川 武 -  仮名草子の形容詞
https://t.co/js6zZXbA2V

●総研大文化科学研究第15号 / 2019年3月 - 総合研究大学院大学学術情報リポジトリ
https://t.co/RpRl02RD1T

●アート・リサーチ (19) - 立命館学術成果リポジトリ
https://t.co/0ACGGXlkMn

●【教材  日本古典籍講習会テキスト を公開しました。】国文学研究資料館学術情報リポジトリ
https://t.co/8K5f2tpKOt

●文学部日本文学科「出来事に『原因』ってあるんだろうか?-『山月記』を読む-(WEB体験授業)」公開|大東文化大学 文学部 (日本文学科 滝口 明祥 准教授)
https://t.co/I63DqxqXal

●御伽草子を深く読む - 古典に親しむ(齋藤真麻理 氏 国文学研究資料館 准教授) | 国文学研究資料館
https://t.co/KckljCW6yz

●E2138 - 文化資源学フォーラム「コレクションを手放す」<報告> | カレントアウェアネス・ポータル
https://t.co/21FpBfBc8d

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html


・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------
【5/31~6/14のスケジュール】(開催順)

■5月 31日 (金曜日)

○三井記念美術館 第61回 美術館と鑑賞教育について考える研修会(2019年5月31日(金)18:00~20:00、要申し込み 定 員 : 20 名(事前申込制))
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/61201953118002000-20.html

■6月 1日 (土曜日)

○国際ワークショップ「グローバル・ヒストリーと世界文学」(2019年6月1日~2日、大阪大学豊中キャンパス大阪大学会館、事前申込:要(定員に達し次第、締め切らせていただきます))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2019612.html

○第43回日本口承文芸学会大会(2019年6月1日、2日、沖縄国際大学3号館(〒901-2701 沖縄県宜野湾市宜野湾2-6-1))
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/43201961239012701261.html

○表現学会 第56回全国大会(2019年6月1日(土)~2日(日)、明治大学駿河台キャンパス)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/-562019612.html

○美学会西部会 第323回研究発表会(令和元年6月1日(土)午後1時30分より、都大学 吉田南キャンパス 人間・環境学研究科棟 地下大講義室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/32361130.html

○ジャパンナレッジプレゼンツ 来たるべき辞書のために 今野真二×佐藤宏クロストーク in 清泉女子大学(2019年6月1日(金)14:00~15:30 清泉女子大学(品川区東五反田)、要申し込み 参加費:500円)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/-in-20196114001530-500.html

○八木書店 活字をはみだすもの(第18回)(2019年6月1日(土)、6月8日(土)、八木書店古書部 三階催事場、要申し込み)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/182019.html

○古代文学会 6月例会(第714回)(2019年6月1日(土) 午後2時より5時まで、共立女子大学 神田一ツ橋キャンパス 本館 823教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-714201961.html

○国際浮世絵学会 第112 回研究会(2019年6 月 1 日(土)14 時 30 分~(14 時受付開始)、神奈川県立歴史博物館 地下講堂)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/-112-20196-1-14-30-14.html

○愛知大学人文社会学研究所 シンポジウム 【ことばの詩・生活の詩・社会の詩】(2019年6月1日(土)、愛知大学豊橋校舎研究館1階第1・2会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/-201961112.html

○日本音声学会 第339回研究例会(2019年6月1日(土) 13:00-17:40、大東文化大学 大東文化会館)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/339201961-1300-1740.html

○歴史物語研究会 2019年6月 関西例会(2019年6月1日(土)14:00~、神戸大学 六甲台キャンパス)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-20196-201961.html

○第18回 鍋島報效会研究助成 研究報告会(令和元年6月1日(土) 14時~、徴古館2階フロア(佐賀市松原2丁目5-22))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/18-61-14225-22.html

○遠藤周作文学館 第39回文学講座・下野孝文氏(長崎県立大学教授)「遠藤周作と芥川龍之介─芥川龍之介来崎100年の年に─」(2019年6月1日(土)14:00~16:00、遠藤周作文学館(思索空間アンシャンテ))
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/391002019.html

■6月 2日 (日曜日)

○国際ワークショップ「グローバル・ヒストリーと世界文学」(2019年6月1日~2日、大阪大学豊中キャンパス大阪大学会館、事前申込:要(定員に達し次第、締め切らせていただきます))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2019612.html

○第43回日本口承文芸学会大会(2019年6月1日、2日、沖縄国際大学3号館(〒901-2701 沖縄県宜野湾市宜野湾2-6-1))
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/43201961239012701261.html

○表現学会 第56回全国大会(2019年6月1日(土)~2日(日)、明治大学駿河台キャンパス)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/-562019612.html

○2019年度 古代文学会夏期セミナー 中間報告会(2019年6月2日(日)13:00-17:00、日本大学文理学部7号館4階学生室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2019-2019621300-170074.html

○第13回,第14回 BTSJ活用方法講習会(2019年6月2日 (日) 12:30~17:30、名古屋大学 東山キャンパス 国際言語センター 207教室、要申し込み)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/1314-btsj201962-12301730-207.html

○第56回藝能史研究會大会(2019年6月2日(日) 10時20分~17時30分、龍谷大学大宮キャンパス 東黌101)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/post-497.html

■6月 4日 (火曜日)

○京都外国語大学 第138回【日中対照言語研究会】研究発表会(2019年6月4日(火曜日)13:50~15:30、京都外国語大学941教室(9号館))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/138201964135015309419.html

■6月 5日 (水曜日)

○【日文研・アイハウス連携フォーラム】マウリシオ・マルティネス・ロドリゲス(日文研 外国人研究員)「スペイン語圏における日本芸能:その受容とオンライン百科事典の役割」(2019年6月5日(水) 6:30~8:00pm (開場:6:00 pm)、国際文化会館 講堂、要申し込み)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/-201965-630800pm-600-pm.html

○都留文科大学国語国文学会 春季講演会・長島弘明氏「誤解される名句 ─芭蕉「古池や」・蕪村「?啼や」・一茶「雀の子」─」(令和元年6月5日(水) 16時30分~、都留文科大学 2号館101教室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-65-1630-2101.html

■6月 7日 (金曜日)

○ゲリラ展示、6/7 慶應義塾大学アート・センター(KUAC)「本の虫・本の鬼 2019年度センチュリー文化財団寄託品展覧会・特殊文庫連携展示」(2019年6月3日 [月] ~6月28日 [金]、第一会場:慶應義塾図書館展示室 [三田] 第二会場:慶應義塾大学アート・スペース)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/kuac2019201963-628.html

■6月 8日 (土曜日)

○日本近世文学会令和元年度春季大会(令和元年6月8日(土)・9日(日)・10日(月)、鶴見大学 記念館)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/68910.html

○日本18世紀学会 第41回全国大会(2019 年 6 月 8 日(土)・9 日(日)、中部大学(春日井キャンパス))
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/18412019-6-8-9.html

○2019年 日本近代文学会関西支部春季大会(2019年6月8日(土)12時~ 、奈良女子大学 S235教室(文学系S棟2階))
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/2019201912-s235.html

○2019年度「文教大学国文学会 総会及び春の講演会」・松村 茂樹(大妻女子大学教授)『長尾雨山が現出した日中米文化交流』(令和元年6月8日(土)13:00~、文教大学越谷校舎8501教室(8号館5階))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2019681300850185.html

○三重大学 | 忍者・忍術学講座 in Tokyo(2019年6月8日(土)13:00~15:00、三重テラス 東京都中央区日本橋室町2-4-1 浮世小路千疋屋ビル「YUITO ANNEX」2F)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/-in-tokyo201968130015002-4-1yuito-annex2f.html

○八木書店 活字をはみだすもの(第18回)(2019年6月1日(土)、6月8日(土)、八木書店古書部 三階催事場、要申し込み)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/182019.html

○日本文芸研究会 第71回研究発表大会(2019年6月8日(土) 13:30~、東北大学 文学部 第一講義室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-71201968-1330.html

○稲岡勝 刊行記念講演「書物から見た明治の出版─金港堂を中心に」(2019年6月8日(土)14時~16時(13時開場)、日本近代文学館 会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-201968141613.html

○藝術学関連学会連合 第14回公開シンポジウム「アマチュアの領分 過去・現在・未来」(2019年6月8日(土)13:00-17:00、国立国際美術館 大阪府大阪市北区中之島4 -2-55)
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/-142019681300-1700-4--2-55.html

○語彙・辞書研究会 第55回研究発表会(2019年6月8日(土) 開場13:00~17:00、新宿NSビル 3階 3G会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/55201968-13001700-g.html

■6月 9日 (日曜日)

○日本近世文学会令和元年度春季大会(令和元年6月8日(土)・9日(日)・10日(月)、鶴見大学 記念館)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/68910.html

○日本18世紀学会 第41回全国大会(2019 年 6 月 8 日(土)・9 日(日)、中部大学(春日井キャンパス))
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/18412019-6-8-9.html

○古代文学研究会6月例会(2019年6月9日(日)13:00~17:00、同志社大学 今出川キャンパス 至誠館3階会議室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/6201969.html

○第63回立命館大学日本文学会大会(2019年6月9日(日) 13時00分~17時20分、立命館大学衣笠キャンパス 学而館4階GJ402)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/63201969130017204gj402.html

○美夫君志会 6月例会(2019年6月9日(日)1時半~、中京大学 名古屋キャンパス ヤマテホール(聴講無料,申し込み不要))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-201969.html

■6月 14日 (金曜日)

○京都外国語大学 第139回【日中対照言語研究会】研究発表会(大学院)(2019年6月14日(金曜日)15:40~17:20、京都外国語大学941教室(9号館))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/1392019614154017209419.html

○椙山女学園大学「連続文化セミナー」【伊藤 彰敏氏・砂野 唯氏・加藤 雅士氏・生田 ゆき 氏・エヴリンヌ・オドリ氏】(2019年 6月14日(金)~ 7月19日(金))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-2019-614-719.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ブログの更新情報から◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●新宿区立漱石山房記念館・《通常展》テーマ展示 新収蔵資料展 漱石「「土」に就て」のメッセージ【全集未収録資料、展示初公開資料を展示しています】(2019年5月14日~2019年6月30日)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/20195142019630.html

●大阪大学総合学術博物館 第22回企画展・四國五郎展~シベリアからヒロシマへ~(2019年4月26日(金)~ 7月20日(土))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-222019426-720.html

●神奈川県立金沢文庫 特別展  浄土宗七祖聖冏と関東浄土教─常福寺の名宝を中心に─(令和元年5月17日(金)~7月15日(月・祝))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-517715.html

●前橋文学館 詩の未来へ─「現代詩手帖」の60年─(2019年04月27日(土)    ~ 2019年06月30日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/6020190427-20190630.html

●中京大学教育懇談会古文書室展示「源氏の血脈 -武家政権の系譜-」(2019年6月1日(土)~7日(金)、中京大学センタービル(0号館)6階 古文書室)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/201961706.html

●Space&Cafe ポレポレ坐 企画展「上野英信の坑口」(2019年5月22日(水) ~ 6月9日(日) ※6月4日(火) 休、)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/spacecafe-2019522-69-64.html

●千葉市美術館「没後60年 北大路魯山人 古典復興 ─現代陶芸をひらく─」(2019年7月2日(火)~8月25日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/60-201972825.html

●國學院大學博物館・企画展「新収蔵浮世絵名品選 浮世絵ガールズ・コレクション─江戸の美少女・明治のおきゃん─」(令和元(2019)年6月29日(土)~8月25日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-2019629825.html

●国立公文書館・令和元年度 第2回企画展 「雨に詠えば─空模様の古典文学─」(令和元年7月27日(土)~9月8日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/272798.html

●天理ギャラリー第167回展 奈良町 -江戸時代の「観光都市を巡る」-(令和元年5月12日(日)~ 6月9日(日)、天理ギャラリー(東京天理教館9F))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/167-9f.html

●第152回鶴見大学図書館貴重書展 日本近世文学会開催記念展示 『近世の出版と写本の文化』(2019年5月25日(土)~6月10日(月)、鶴見大学図書館1階エントランス)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/152-20195256101.html

●小樽文学館・企画展「いまプロレタリア芸術が面白い! 知られざる昭和の大衆文化運動」(2019年7月6日(土)~8月18日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/201976818.html

●椙山女学園大学 歴史文化館 展示会「かわいい絵巻・絵入り本」(2019年7月17日(水)~7月31日(水) 10:00~17:00、7月20日(土)展示解説会)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/201971773110001700720.html

●千葉大学 文学部 人文学科 日本・ユーラシア文化コース「千葉大生が作った「絵入百人一首」」展示(中世文化論b)(2019年5月30日~6月13日、図書館1階東ブックツリー)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/-2019530613.html

●柿衞文庫「芭蕉・蕪村--岡田彰子コレクションに見る」(2019年6月1日(土)~6月30日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/201961630.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★会社概要に、入社した西内友美、田口(岡田)美佳を追記しました。西内は前職で私と一緒に『日本現代怪異事典』、『浮世草子大事典』、ルールシリーズ、忍者シリーズ等々を作ってきた仲間です。今後とも何卒よろしくお願いいたします。来週から持ち回りで編集後記を書きます。
https://bungaku-report.com/about/company.html

★「出版目録2019.05版」ぜひご利用ください。
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2019052019.html

★6月1日より、「2019学術図書出版ガイダンス─個別相談会─」を開催いたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちいたしております。
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/20192019611030.html

(岡田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒115-0045 東京都北区赤羽1-19-7-508
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com

▼598部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。