文学通信のメルマガ[011号]

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2018.5.4発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


http://bungaku-report.com/



No.011号

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録等、新着紹介
------------------------------------------------------------------------

□□□□□新規公開□□□□□

●神嶌校訂版『竹取物語』(draft)が、「『竹取物語』翻刻データ集成」にて公開に
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/draft.html

●超みんなで翻刻してみた@ニコニコ超会議2018[DAY1][DAY2]、プレミア会員登録でタイムシフト視聴可(7日間のみ)。
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018day1day27.html

●人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)公開の「武鑑全集」に「紋・道具」が追加
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/codh.html

●オーロラ4Dプロジェクト(国文学研究資料館+国立極地研究所)がくずし字の教育コン
テンツ「くずし字、いろいろ」を公開。【くずし字は楽しんでこそのもの。ご活用いただき、
すこしでもくずし字ファンになって、 新しい発見を一緒にしましょう】。
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-144.html

●青空文庫の短編を1ヶ月で読み切れるように小分けして毎日メールで配信してくれる「ブンゴウメール」がリリース(NOT SO BADなブログ)
過去の記事
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/1not-so-bad.html

●京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、京都大学附属図書館が所蔵する医学分野の
貴重資料コレクション「富士川文庫」全点の電子画像が公開。その他タイトルも公開され、
平成30年4月26日現在、合わせて10,362タイトル、900,314画像が公開に。
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/3042610362900314.html

●国文学研究資料館のwebサイトがリニューアル。新しいコンテンツとして「古典に親しむ」というコーナーが追加。
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/3042610362900314.html

●書陵部所蔵資料目録・画像公開システムにて、【ギャラリー:明治の御慶事─皇室の近代事始めとその歩み】が公開
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-142.html

●国立国語研究所が日本語史研究資料に公開画像を追加。【和漢朗詠集(室町中期写本),
纂図附音増広古註千字文, 平家物語(慶長頃写本), 法華経音義(承応三年写本),
倭楷正訛(明和版), 蝦夷語箋, 交易問答, 開化のはなし, 文明開化, よりあひばなし,
開化問答, 千字文(光緒二十年版) 高等小学読本(国定読本第1期) の画像・IIIFマニフェストを公開】
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-1-iiif.html

●佐賀大学附属図書館が「小城藩日記データベース」を公開【小城藩の業務日誌である
「小城藩日記」の記事を要約した「日記目録(江戸時代作成)」をデータ化し、記事の
検索および当該記事の画像の表示を可能とした物】
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-139.html

●広島大学文書館が、『広島大学文書館蔵 梶山季之関係文書目録 上巻』を刊行、PDF公開開始
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-pdf.html

●東洋文庫が「東洋文庫所蔵和書分類検索」を公開
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-133.html

□□□□□学会関連□□□□□

●日本漢字学会、公式サイトが公開に
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/post-146.html

●日本史研究会が公式twitterを開始
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-142.html

□□□□□データベース大型更新□□□□□

●国立教育政策研究所・教育図書館が「往来物デジタルコレクション」をリニューアル。
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-141.html

□□□□□その他□□□□□

●教養学部の学生募集停止について(いわき明星大学)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-145.html

●国立国会図書館が、2018年7月2日(月)より複写料金を改定
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/201872.html

●「江戸時代の古典籍に含まれる日々の天気の記録などから、太陽の27日の自転周期が
過去300年にわたって日本での雷の発生に影響を及ぼしてきたことを明らかに」【弘前市
に残る『弘前藩庁日記』と、八王子市に残る『石川日記』の江戸時代の二つの文献から】
(国文学研究資料館ほか)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/27300.html

●博報財団の国際日本研究フェローシップ、最新(第13回・2018年度)の招聘研究者が公表されました
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/132018.html

------------------------------------------------------------------------
2●平成30年度科学研究費助成金の採択課題情報
日本文学・日本語学・日本史関連、を一覧にしました
------------------------------------------------------------------------

●平成30年度科学研究費助成金の採択課題情報【2018年・日本文学】
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/302018-2.html

●平成30年度科学研究費助成金の採択課題情報【2018年・日本語学】
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/302018-1.html

●平成30年度科学研究費助成金の採択課題情報【2018年・日本史関連】
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/302018-3.html

------------------------------------------------------------------------
3●学会レポート

国際忍者学会に入りませんか
─設立記念大会印象記と入会案内─
○吉丸雄哉(三重大学)

------------------------------------------------------------------------

しばらく実験的に、各学会大会等で開催されたシンポジウムのレポートを掲載してい
きます。ここに掲載されたテキストは、2018年秋から刊行する雑誌『文学通信』に
再掲載いたします。

【 国際忍者学会設立記念大会「忍者の魅力─クロスオーバーする忍者─」が二〇一
八年二月十七日(土)に伊賀市のサンピア伊賀で開催されました。
設立総会に一〇〇人ほど、大会には二二〇人ほど、夜の交流会にも一三〇人ほど参加
いただき、たいへん盛況でした。ちょうど平昌五輪で羽生結弦選手が金メダルを獲っ
たのと同日で、当日のテレビ、翌日の新聞やテレビはそれ一色でしたが、それでも時
間や紙面を割いて多くのテレビと新聞が報道してくださいました。】
続きは以下より。

http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-140.html

------------------------------------------------------------------------
4●受賞情報
------------------------------------------------------------------------

●平成29年秋の外国人叙勲で、ピーター・フランシス・コーニツキー氏
(ケンブリッジ大学日本研究名誉教授)が旭日中綬章を受賞
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/29-11.html

------------------------------------------------------------------------
5● 学会賞・研究助成・海外派遣事業
------------------------------------------------------------------------

●書学書道史学会 研究促進助成金制度/2018年度募集要項(申請受付期間 2018年6月1日~6月7日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018-20186167.html

●懐徳堂記念会・懐徳堂研究出版助成制度【対象分野懐徳堂をはじめとする日本および
東アジアの学術文化に関する研究出版活動】(助成金額 一件3万円~8万円、総額20万
円程度まで。締切平成30年6月8日(金))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/38203068.html

●早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点「若手研究者海外派遣事業の公募」(提出締切:平成30年6月21日(木)消印有効)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-30621.html

●平成30年度「公益信託田島毓堂語彙研究基金」学術賞(田島毓堂賞)・研究助成の募集要項(募集期間 平成30年5月11日(金)~6月30日(土)(当日消印有効))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2930511630.html

●平成30年度 新村出賞・新村出研究奨励賞・刊行助成金ご応募・ご推薦のお願い(新村出記念財団 重山文庫)(応募締切日、6月30日(消印有効))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/30-3054.html

●法政大学国際日本学研究所 | 【募集中】第4回ヨーゼフ・クライナー博士記念・法政大
学国際日本学賞応募要項(2018年7月31日必着)【海外在住、もしくは海外に研究拠点
をもつ、*45歳以下の日本学研究者】
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-4201873145.html

●法政大学国際日本学研究所が2018年度 若手研究者研究論文を募集(2018年12月7日(金) 提出締切)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018-2018127.html

------------------------------------------------------------------------
6●寄贈図書
------------------------------------------------------------------------

●河添房江『唐物の文化史 舶来品からみた日本』(岩波新書)【アンコール復刊】
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-137.html

●『学芸古典文学』第十一号(東京学芸大学国語科古典文学研究室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-136.html

------------------------------------------------------------------------
7●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●東京大学史料編纂所 | 東京大学史料編纂所研究紀要第27号(2017年)
https://t.co/YRYjQnqGZy

●「博士論文執筆のために必要なこと」(大学院ゼミ資料)(庵 功雄のホームページ)
https://t.co/D45DAyuswZ

●文学とキャラクター: SKの役割語研究所
https://t.co/N6s4ZEtglV

●研究報告 第211集 [共同研究]古代東アジアにおける倭世界の実態
|国立歴史民俗博物館 ※要旨のみPDF公開あり。
https://t.co/zpg3Ds59s4

●『花園大学国際禅学研究所論叢』第13号
【堀川 貴司 森大狂来簡集『列岳名匠尺牘』 解題と翻刻、など】
https://t.co/UNEazHhitA

●国語科教育 83 巻 (2018)
https://t.co/TSrB7XiRvJ

●音声研究 21 巻 (2017) 3 号
https://t.co/NvibddCqtO

●荒木優太氏の連載「日本のプラグマティズム」2回目
https://t.co/oJM7W3FRmF

●学習院大学身体表象文化学会 学会誌『身体表象』第1号(創刊号)公開
https://t.co/RO96Fna2F0

●国語科教員の部屋 : ニコニコ超会議、質疑応答
https://t.co/i1yHFbyUip

●研究発表会/第106回原稿集事前公開 - 日本方言研究会
【公開期間は2018年4月28日~2018年6月15日です。期間終了後、PDFは削除します。】
https://t.co/YsVYlsZPhh

●日本語と日本語教育 / 46 (2018) 
https://t.co/irLHEdk4nR

●三重大学 人文学部・人文社会科学研究科 | 
第1回「江戸の建設と服部半蔵・伊賀者」(前期)要旨 根岸茂夫
https://t.co/QRcc787UYj

●波兎 - ノートルダム清心女子大学日本語日本文学科
https://t.co/QT9kWYTnbS

●山陰研究 .10巻(2017-12-31)  島根大学学術情報リポジトリ
https://t.co/Y7l8WrykX6

●国立国会図書館月報 685号(2018年5月)
https://t.co/qnLGPOi8Xm

●国立国会図書館デジタルコレクションの公開範囲変動(2018年4月) - 2sc1815jの日記
https://t.co/a21xIgUB3m

●活字・写植・フォントのデザインの歴史 書体設計士・橋本和夫に聞く
雪朱里
https://news.mynavi.jp/series/font-history

●「文遊回廊」のネット版(国際日本文化研究センター・荒木浩氏)
【ひとまず去年の第一回。順次増えていくとのことです】
https://t.co/KfRRpCNRPK

●【博論】HUANG, Qianwen - 夏目漱石初期短篇集『漾虚集』論攷
https://t.co/EZIrXEDHEm

●【博論】DENG, Lixia - 「満洲国」を生きた日本人女性の文学
https://t.co/g7gSOGacYZ

●【博論】鈴木耕太郎 - 「中世神話」としての牛頭天王  : 牛頭天王信仰に関するテキストの研究
https://t.co/TnjnhqDhWz

●【博論】松川雅信 - 近世日本の儒教と喪祭 : 闇斎学派の朱熹『家礼』受容と儒礼実践に関する思想史研究
https://t.co/Va1IcRnuwG

●【博論】鄒文君 - 原因・結果を表す漢語についての研究
https://t.co/OwkDRNhnIP

●【博論】劉寧 - 日中両言語における呼称表現についての対照研究
https://t.co/iSzbUwi7ty

●藤田 紗樹 -  メトロポリタン美術館所蔵「秋夜長物語絵巻」の基礎的考察
https://t.co/dDiXTbkHsx

●山本聡美 -  共立女子大学図書館所蔵絵巻の基礎的研究 : 「竹取物語絵巻」「利仁草紙」「異疾之巻物(病草紙模本)」「鳥羽絵巻物(鳥獣戯画模本)」
https://t.co/kndxjoOBmz

●米田 明美、中葉 芳子 -  甲南女子大学蔵『源氏小鏡』解題と翻刻(下)
https://t.co/cnoCizrBcH

●東京大学国文学論集 13(2018-03)
https://t.co/erbjpnxi6z

●長島 弘明 - 渋谷和邦氏蔵上田秋成資料
https://t.co/YJyfbUqUQX

●CiNii Articles 検索 -  佛教大学大学院紀要. 文学研究科篇  46
https://t.co/Kq6AoijrHc

●追塩 千尋 -  垂迹人とその意義 : 『古今著聞集』における「ただ人にあらざる」人を素材に
https://t.co/rvVAnQAivF

●CiNii Articles 検索 -  佛教大学文学部論集  102
https://t.co/NW8hYtLMMC

●森 新之介 -  慈円『愚管抄』の冥顕論と道理史観
https://t.co/yji4QfIr2X

●森 新之介 -  慈円『愚管抄』巻第七今訳浅註稿
https://t.co/pSPY9RbXQH

●日本女子大学大学院文学研究科紀要,(24),(2018-03-15)
https://t.co/oZywdMCsgW

●池内 早紀子 -  児島宗説『?脹晰義』翻字・全訳註
https://t.co/tf1LODuQ5o

●徳永 良次 -  江戸時代の高山寺僧「永辨」について
https://t.co/iDxZee6tJ4

●神津 武男 -  江戸板六行本「大字遊下本」の効用 -義太夫節・人形浄瑠璃文楽の現行本文の成立時期を辿る手掛かりとして-
https://t.co/NjjP0mYoCG

●長崎 巌 -  江戸時代初期における武家女性の呉服注文関連資料と呉服注文の実態 : 慶長7年(1602年)『御染地之帳』の記述からわかること
https://t.co/0YSj7wL0GQ

●西田 直樹 -  「仮名書き絵入り往生要集」の挿絵の機能 -「プリミティブな言葉の表現」の分析としてー
https://t.co/1EO2UUsAxL

●CiNii Articles 検索 -  東京外国語大学日本研究教育年報  22
https://t.co/Et2g6BZTLf

●土居 嗣和 -  『万葉集』巻一・七六番歌における「物部乃大臣」の再検討 -律令制大臣研究の前提として-
https://t.co/cNKLi9rOpF

●小竹 光夫 -  會津八一の歌碑について(西の京)
https://t.co/1Fw8IFDeZL

●菱岡 憲司 -  本居宣長記念館所蔵 : 小津桂窓宛書簡(四)
https://t.co/EmZ690K7eW

●大日方 克己 -  本居宣長・小篠敏ネットワークのなかの『出雲風土記抄』
https://t.co/dP9N3vTTv9

●田中 千晶 -  韓国における『古事記』研究(六): 二〇一四~二〇一五年の学術論文を中心に
https://t.co/gR52f5P8Og

●明星大学研究紀要. 人文学部・日本文化学科第26号 (2018) 
https://t.co/pHd9Ra07OB

●Rosen Alan -  ラフカディオ ハーン ト テンモン ガク
https://t.co/LFIa6Y6a0r

●中村 佳文 -  「和歌リテラシー」を育む中学校古典学習の可能性 -「万葉・古今・新古今」教材における教師教育の視点から-
https://t.co/IDUjWOX4In

●演劇研究 : 演劇博物館紀要,41, (2018-03-16)  
https://t.co/A3FM213r36

●志水文庫蔵 十王図粉本から閻魔王図(今月の資料)
紙本墨書 十軸の内の一軸 江戸時代書写 画家不明(5月の資料)・  神戸女子大学古典芸能研究センター
https://t.co/NCSuREtdEr

●統計で転ばぬ先の杖|第3回 統計記号や参照マークも正確に|島田めぐみ・野口裕之 | 未草
https://t.co/zf4gNEv2OO

●中高生のための本の読み方|第7回 SFの想像力と人工知能(AI)|大橋崇行 | 未草
https://t.co/C0K70q1qrf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆公募・採用情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●摂南大学・【日本語・日本文学】准教授または講師 公募(2018年05月11日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/20180511.html

●東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所情報資源利用研究センター特任研究員を募集(応募期限: 2018年5月17日(木)消印有効)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-2018517.html

●奈良国立博物館職員(アソシエイトフェロー(仏教絵画))の公募(平成30年5月18日(金)17:00必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/305181700.html

●国立国語研究所・「 (科研) 日本語歴史コーパスに対する統語・意味情報アノテーション」プロジェクト非常勤研究員募集(平成30年5月21日 (月) 16時必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-30521-16.html

●国立国語研究所「(科研)日本語歴史コーパスに対する統語・意味情報アノテーション」プロジェクト非常勤研究員 公募(2018年04月16日 ~ 2018年05月21日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-20180416-20180521.html

●【筑波大学】図書館情報メディア系 リサーチ・アドミニストレーター (部局業務専従支援) 公募要領(2018年05月21日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-20180521.html

●実践女子大学文学部美学美術史学科教員 募集(2018年5月22日(火)(必着))
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/-2018-5-22.html

●関西大学文学部専任教員の公募について(日本文学)【中古文学】(2018年03月27日 ~ 2018年05月23日 消印有効)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/20180327-20180523.html

●早稲田大学総合人文科学研究センター「助手・助教」公募について(応募締切:2018年5月23日(水) 消印有効)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018523.html

●国文学研究資料館・特定有期雇用職員特任専門職員の募集【「ないじぇる芸術共創ラボ」に関する業務に従事する】[締め切り:平成30年5月25日(水) 17時 必着]
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/3052517.html

●早稲田大学文学学術院専任教員の公募(日本語学・日本語史(文法をのぞく))(2018年04月11日 ~ 2018年05月25日17時必着 ※締切厳守)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20180411-2018052517.html

●国文学研究資料館、アーティスト・イン・レジデンス(AIR)の公募(平成30年5月25日(金) 23時59分 必着)【若手のアーティストが、国文学研究資料館の保有する古典籍(明治時代以前に作られた書物や絵画)や画像に触れ、また、教員とコミュニケーションを行うことによる新たな芸術的価値の創出】
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/air305252359.html

●実践女子大学文学部国文学科 准教授または専任講師の公募(日本文学)(2018年05月28日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20180528.html

●国文学研究資料館・プロジェクト研究員の公募【所属:古典籍共同研究事業センター】(締め切り:平成30年5月29日(火) 17時 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/3052917.html

●早稲田大学教育・総合科学学術院教育学部国語国文学科専任教員募集 - 早稲田大学 教育学部(応募締切り 2018年5月31日(木)必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/-2018531.html

●岩手大学・教員 (書道)の公募について(2018年03月12日 ~ 2018年05月31日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/20180312-20180531.html

●人間文化研究機構特任研究員(人文知コミュニケーター・国文学研究資料館)の公募(2018年05月31日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20180531-1.html

●専門学校早稲田国際ビジネスカレッジ・講師の募集(日本語教育、現代文・小論文、数学、化学)(2018年05月31日 必着 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20180531.html

●安田女子中学高等学校・2019年4月採用:専任教諭又は常勤講師の募集 【国語】(2018年04月23日 ~ 2018年06月01日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2019420180423-20180601.html

●東北学院大学・教養学部言語文化学科 教授または准教授または講師公募(日本語学・日本語教育学)(2018年04月16日 ~ 2018年06月04日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20180416-20180604.html

●愛知県立大学日本文化学部国語国文学科専任教員(漢文学)の公募(2018年03月26日 ~ 2018年06月08日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/20180326-20180608.html

●京都府立大学・准教授もしくは講師の公募(日本文学分野)【韻文に関する分野を中心とする古典文学全般】(2018年06月08日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20180608.html

●東北大学大学院文学研究科教員の公募(日本学専攻日本文学講座)【日本近代文学】(平成 30 年 6 月 11 日(月曜日)消印有効)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/-30-6-11.html

●東北大学教員の公募(大学院文学研究科日本学専攻日本文化学講座准教授)【日本仏教文化史を中心に、日本思想史、および関連諸分野】(2018年03月30日 ~ 2018年06月12日 消印有効)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/20180330-20180612.html

●有明工業高等専門学校・助教の公募(国語学・国文学、漢文学、国語教育)(2018年06月29日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20180629.html

●集美大学・日本人教師 ( 助教・准教授・専任講師 ) 募集【高校の国語教師や大学での日本語教育経験のある方】(2018年04月01日 ~ 2018年07月01日 消印有効)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-20180401-20180701.html

●新潟大学・教授の公募(日本文学分野-近代文学あるいは現代文学)(2018年07月01日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20180701.html

●熊本大学大学院教育学研究科国語科教育 教員公募(2018年05月01日 ~ 2018年07月02日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/-20180501-20180702.html

●南山大学・准教授はまた講師の公募(日本語学・国語学分野)(2018年04月26日 ~ 2018年07月02日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20180426-20180702.html

●信州大学学術研究・産学官連携推進機構助教(URAキャリアパス)(文系主担当)の公募(2018年04月23日 ~ 2018年07月02日 必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/ura20180423-20180702.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆公募(研究会等)情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設が平成30年度共同研究募集(申請書提出期限 2018年5月11日(金)(日本時間12:00)必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-3020185111200.htm

●野上記念法政大学能楽研究所 能楽の国際・学際的研究拠点、共同研究公募(公募しめきり 2018年5月15日(火))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018515.html

●日本学術振興会「実社会対応プログラム・課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業」平成30年度公募(e-Radにより申請受付中:平成30年 6月15 日(金 )17:00 締切 )
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/30e-rad30-615-1700.html

●NHK番組アーカイブス学術利用トライアル(2018年度第3回)の公募(応募締切日 2018年6月29日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/nhk20183-2018629.html

●「西周賞」創設のお知らせ(島根県津和野町)[8,000字以上20,000字以内。手書きは不可/賞金 ・西周賞(1名):賞状および賞金10万円と津和野町への旅費(上限8万円) ]【締め切り日:平成30年7月20日(必着)】
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/800020000-1108-30720.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html


・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------
【5/4~5/20のスケジュール】(開催順)

■5月 5日 (土曜日)
 
○古代文学会2018年5月例会(2018年5月5日(土)午後2時より5時まで、大東文化会館 K302教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/20185201855.html
 
○国立国会図書館国際子ども図書館 講演会「『赤い鳥』を学ぶ」【関口安義氏・遠山光嗣氏】(2018年5月5日(土)13時30分~16時(13時受付開始)、国際子ども図書館 アーチ棟1階研修室1、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/20185513301613-11.html

■5月 6日 (日曜日)
 
○九州大学・SPレコード上演「SP レコードに聴く戦前の演劇風景」(2018.05.06 (日) 14:00 ~ 16:00、箱崎キャンパス旧工学部本館4階 壁画のある会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/spsp-20180506-1400-1600.html

○太田記念美術館 江戸の悪Part2展 プレイベント・悪トーク  ─多分野連携展示「悪」を語る【東洋文庫ミュージアム 岡崎礼奈氏・国立劇場 石橋健一郎氏・太田記念美術館 渡邉晃】(2018年5月6日(日)、太田記念美術館 視聴覚室(B1))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/part-201856b1.html
 
○第二十六回文学フリマ東京(2018年5月6日(日)11:00~17:00、東京流通センター 第二展示場)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20185611001700.html

■5月 7日 (月曜日)
 
○平成30年度 国際シンポジウム The World of Abhiseka : Consecration Rituals in the Buddhist Cultural Sphere「灌頂の世界:仏教圏における通過儀礼の思想と実践」(2018年5月7日(月)、8日(火)、UC Santa Barbara(カリフォルニア大学サンタバーバラ校))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/30the-world-of-abhiseka-consecration-rituals-in-the-buddhist-cultural-sphere2018578uc-santa-barbara.html

■5月 8日 (火曜日)
 
○平成30年度 国際シンポジウム The World of Abhiseka : Consecration Rituals in the Buddhist Cultural Sphere「灌頂の世界:仏教圏における通過儀礼の思想と実践」(2018年5月7日(月)、8日(火)、UC Santa Barbara(カリフォルニア大学サンタバーバラ校))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/30the-world-of-abhiseka-consecration-rituals-in-the-buddhist-cultural-sphere2018578uc-santa-barbara.html
 
○第321回 日文研フォーラム「日本国民の戦争記憶をめぐる映画戦争」(2018年5月8日、ハートピア京都 3階大会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/321-2018583.html

■5月 9日 (水曜日)
 
○文部科学省 アクティブ・ラーニング&カリキュラム・マネジメントサミット2018【特別講演 ロバート キャンベル 国文学研究資料館長】(平成30年5月9日(水曜日)10日(木曜日)、学術総合センター(千代田区一ツ橋)、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018305910.html

■5月 10日 (木曜日)
 
○文部科学省 アクティブ・ラーニング&カリキュラム・マネジメントサミット2018【特別講演 ロバート キャンベル 国文学研究資料館長】(平成30年5月9日(水曜日)10日(木曜日)、学術総合センター(千代田区一ツ橋)、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018305910.html
 
○日本伝統音楽研究センター 平成30年度後期伝音セミナー「国際文化振興会レコード (KBS)に収められた謡曲と声明」(平成30年5 月1 0 日(木曜日)午後2時40分~午後4時10分、京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター 合同研究室1(新研究棟7階))
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/30-kbs305-1-0-240410-17.html

■5月 11日 (金曜日)
 
○第93回 叙述態研究会【金ヨンロン『小説と〈歴史的時間〉──井伏鱒二・中野重治・小林多喜二・太宰治』(世織書房)・書評会】(2018年5月11日(金)18時30分から、国立オリンピック記念青少年総合センター)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20181-1.html

○藝能史研究會5月例会(2018年5月11日(金)18時~20時、ハートピア京都4階 第4会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/5851144.html

■5月 12日 (土曜日)
 
○2018年度 説話・伝承学会春季大会(2018年5月12日(土)、13日(日)、天理大学 杣之内キャンパス 二号棟)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018201851213.html

○日本キリスト教文学会 2018年度第47回全国大会 総主題 : 文学と巡礼(2018年5月12日(土)・13日(日)、四国大学)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/201847.html

○2018年度 日本出版学会 総会・春季研究発表会(2018年5月12日(土)9:30~17:30(予定)、専修大学神田キャンパス)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/2018-20185129301730.html

○第157回関東日本語談話会(2018年5月12日(土) 15:00~18:00、学習院女子大学 2号館 241教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/1572018512150018002241.html

○第120回「書物・出版と社会変容」研究会(2018年5月12日(土)13時~、一橋大学佐野書院(国立市、一橋大学西国立キャンパスの南側))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-126.html

○芭蕉会議・5月の「論文を読む会」(平成30年5月12日(土)、14時30分~17時、東洋大学白山校舎6号館 谷地教授研究室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/post-147.html

■5月 13日 (日曜日)
 
○2018年度 説話・伝承学会春季大会(2018年5月12日(土)、13日(日)、天理大学 杣之内キャンパス 二号棟)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018201851213.html
 
○日本キリスト教文学会 2018年度第47回全国大会 総主題 : 文学と巡礼(2018年5月12日(土)・13日(日)、四国大学)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/201847.html

○【美夫君志会/講演会】 第3回万葉講演会・上野誠氏「古典に学ぶ、万葉に学ぶ」(中京大学共催) (2018年5月13日(日)13:30~15:00、名古屋キャンパス1号館3階 清明ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-3-20185131330150013.html

○国際シンポジウム「日本仏教と論議」(2018年5月13日10:30~16:45、龍谷大学大宮キャンパス東黌3階302講義室、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018513103016453302.html

○室生犀星学会春季金沢大会(2018年5月13日(日)10:00~14:30、石川四高記念文化交流館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/201851310001430.html

○日本儒教学会2018年度 大会(2018年5月13日(日)、早稲田大学戸山キャンパス33号館3階第一会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018-2018513333.html

○昭和文学会 第62回研究集会(2018年5月13日(日)午後12時30分より、東洋大学 白山キャンパス6号館6211教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/6220185131230.html

○第118回 訓点語学会研究発表会(平成30年5月13日(日)、京都大学文学部(第3講義室))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/118-30513.html

■5月 15日 (火曜日)
 
○NINJALサロン・第171回 平田 秀 (理論・対照研究領域 プロジェクトPDフェロー) 「熊野灘沿岸地域諸方言アクセントの多様性と普遍性」(平成30年5月15日、国立国語研究所 多目的室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/ninjal171-pd-30515.html
 
○第26回GJS講演会・Peter Nosco教授(カナダ・ブリティッシュコロンビア大学)「近世日本における個人性」【使用言語:英語】(2018年5月15日(火) 15:00~17:00、東京大学東洋文化研究所 第一会議室(3階))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/26gjspeter-nosco2018515-15001700-3.html

■5月 16日 (水曜日)
 
○国立国会図書館 説明会「ジャパンサーチ(仮称)・フェーズゼロ~分野横断統合ポータル構築に向けて」(2018年 5月16日(水) 15時00分~17時15分 (14時30分開場)、国立国会図書館 東京本館 新館 講堂 、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018-516-15001715-1430.html

■5月 18日 (金曜日)
 
○2018年度 大東文化大学日本文学会春季大会【和田律子氏講演会あり】(2018年5月18日(金)、板橋校舎多目的ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/20182018.html

○日本方言研究会第106回研究発表会(2018年5月18日(金)〈日本語学会春季大会の前日〉、日本大学 文理学部 オーバルホール(図書館・文理学部資料館3階))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/1062018518.html

○連続文化セミナー(2018年。畑有紀氏5月18日(金)、佐々木孝浩氏6月15日(金)、石川透氏6月29日(金)、小峯和明氏7月6日(金)、芳澤元氏 7月20日(金)、 17:00~18:30・全5回、椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部 010教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018-518-615-629-76-720.html

■5月 19日 (土曜日)
 
○平成30年度日本歌謡学会春季大会(平成30年5月19日(土)・20日(日)、杉野服飾大学(〒141-8652 品川区上大崎4‐6‐19))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-134.html

○日本記号学会第38回大会「食(メシ)の記号論」(2018年5月19日(土)・20日(日)、名古屋大学情報学部ほか)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/38201851920.html

○日本語学会2018年度春季大会(2018年5月19日(土)・20日(日)、明治大学 駿河台キャンパス)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018201851920.html

○能楽学会2018年度第17回大会「大会企画 美術工芸と能楽」(2018年5月19日(土)5月20日(日)、早稲田大学 小野記念講堂・大隈記念タワー)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018172018519520.html

○物語研究例会5月・年間テーマ「翻訳」(2018年5月19日(土)13:30~、学習院大学 南2号館 200教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/520185191330.html

○神奈川県立金沢文庫 月例講座「釈尊と弥勒と阿弥陀の浄土」道津 綾乃(神奈川県立金沢文庫主任学芸員)(2018年5月19日(土曜日)、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/2018519.html

○「議会会議録を活用した日本語のスタイル変異研究」研究発表会 (平成30年5月19日、明治大学 駿河台キャンパス 12号館 6階 2062教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/-30519-12-6-2062.html

○「近代日本の日記文化と自己表象」第16回研究会(2018年5月19日(土)13:30-17:30、明治学院大学白金キャンパス本館5階、1507教室(予定)、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/1620185191330-173051507.html

○シンポジウム「デジタル写真データベースが拓く学術活動の未来─蓄積された画像資料をいかに活用するのか─」(2018年5月19日(土) 13:30~17:00 (13:00開場)、一橋大学 一橋講堂 中会議場、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/2018519133017001300.html

○三重大学伊賀連携フィールド2018年度前期「忍者・忍術学講座」江戸の忍者 戦国の忍者(2018年4/21、5/19、6/16、7/21、8/18、9/15、ハイトピア伊賀3階)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/2018-20184215196167218189153.html

○中原中也の会 第22回研究集会「吉本隆明と中原中也 ──シリーズ 戦後詩人と中原中也2」(2018年5月19日(土)、県立神奈川近代文学館 展示館2階ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-125.html

○俳文学会東京研究例会・441回(2018年5月19日(土)14:30~17:00、江東区芭蕉記念館)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/441201851914301700.html

○和歌文学会5月例会(2018年5月19日(土)13時30分より、中央大学 多摩キャンパス 3号館低層棟3551教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/52018519133033551.html

○日本比較文学会東京支部5月例会(2018年5月19日(土)14時より、東京工業大学 大岡山キャンパス 西8号館 W833教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/03/5201851914-9-w934.html

○東アジア恠異学会第117回定例研究会(2018年5月19日(土)13時より、大阪大学中之島センター会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-135.html

■5月 20日 (日曜日)
 
○平成30年度日本歌謡学会春季大会(平成30年5月19日(土)・20日(日)、杉野服飾大学(〒141-8652 品川区上大崎4‐6‐19))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/post-134.html

○日本記号学会第38回大会「食(メシ)の記号論」(2018年5月19日(土)・20日(日)、名古屋大学情報学部ほか)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/38201851920.html

○日本語学会2018年度春季大会(2018年5月19日(土)・20日(日)、明治大学 駿河台キャンパス)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018201851920.html

○能楽学会2018年度第17回大会「大会企画 美術工芸と能楽」(2018年5月19日(土)5月20日(日)、早稲田大学 小野記念講堂・大隈記念タワー)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018172018519520.html

○日中対照言語学会第39回大会(2018年度春季大会)(2018年5月20日(日)午前9時20分より午後5時20分まで、東洋大学(東京都文京区白山5-28-20)8号館7階125記念ホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/3920185282087125.html

○将棋と文学研究会2018年5月研究集会(2018年5月20日(日)14:00~17:00、青山学院大学 14号館(総研ビル)9階 第15会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/20185201852014001700-149-15.html

○海野十三忌2018★湯浅篤志講演会「海野十三と『シュピオ』をめぐる作家たち~小栗虫太郎、木々高太郎、そして森下雨村」 (2018年5月20日(日)午後1時30分開場、午後2時00分開演・入場無料、北島町立図書館・創世ホール 二階ハイビジョン・シアター)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018-2018520130200.html
 
○芸能文化研究会 民俗藝能記録映像上映会(2018年5月20日(日)13:00開場、成蹊大学(武蔵野市吉祥寺北町3-3-1)6号館6階601A会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/201852013003-3-166601a.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ブログの更新情報から◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●京都府京都文化博物館「平安博物館回顧展 - 古代学協会と角田文衞の仕事 -」(2018(平成30)年7月10日(火)~9月9日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/05/--20183071099.html

●森鴎外記念館・特別展「鴎外と旅する日本」(2018年 4月 7日 ~ 2018年 7月 1日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018-4-7-2018-7-1.html

●斎宮歴史博物館が平成30年度古典文学講座「人物を通して『平家物語』を知る」【南山大学人文学部日本文化学科准教授 森田貴之氏】の受講者を募集(平成30年7月から平成31年3月まで、全8回(すべて土曜日))(募集期間 平成30年5月8日(火)から平成30年5月31日(木)まで ※締切日必着)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/3073138305830531.html

●和歌山県立近代美術館「産業と美術のあいだで 印刷術が拓いた楽園」(2018年4月14日(土)ー 6月24日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018414-624.html

●実践女子大学 香雪記念資料館「記録された日本美術史-相見香雨・田中一松・土居次義の調査ノート展」(2018年 5/12(土)~6/16(土))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/--2018512616.html

●横浜開港資料館 平成30年度第1回企画展示「金属活字と明治の横浜 ~小宮山博史コレクションを中心に~」【内田明氏・宮坂弥代生氏・小宮山博史氏による関連講座あり】(2018年4月27日(金)~7月16日(月・祝))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/30-3053.html

●愛媛県美術館「坊っちゃん展ー祖父江慎・梅佳代・浅田政志・三沢厚彦ー」(平成30年6月30日(土)~9月2日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/3063092.html

●公益財団法人 河鍋暁斎記念美術館・国際博物館の日記念 企画展「暁斎・暁翠が見た明治維新150年」展・同時開催 特別展「河鍋楠美コレクション ─寄贈作品による現代作家」展(2018年5月1日(火)~6月25日(月))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/150-201851625.html

●千葉市美術館「岡本神草の時代展」(2018年5月30日(水)~ 7月8日(日) )
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018530-78.html

●MOA美術館「岩佐又兵衛 浄瑠璃物語絵巻」【4 年ぶりに全12 巻を一堂に展観】(2018.04.27(金)- 2018.06.05(火))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/moa4-12-20180427--20180605.html

●学校法人 城西大学 水田美術館「江戸の旅-浮世絵でめぐる房総」(2018年5月15日(火)~ 6月9日(土)、城西大学水田美術館 ギャラリー1)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-2018515-691.html

●國學院大學博物館 企画展「國學院大學図書館 春の特別列品 ─久我家の明治維新─ 」 (平成30(2018)年4月19日(木)~5月20日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/-302018419520.html

●日比谷図書文化館「ジャパニーズ・エコロジー 南方熊楠ゆかりの地を歩く」(2018年5月22 - 6月17日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018614791.html

●相撲博物館「雷電為右衛門と寛政の大相撲」(平成30年(2018)4月24日(火)~6月15日(金))
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/2018614791.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆文学通信のSNSについて◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のブログ

http://bungaku-report.com

とあわせてご覧下さい。

●twitter
@BungakuReport
https://twitter.com/BungakuReport
※ブログに掲載しきれない周辺情報をtweetしています。

@BungakuReportRS
https://twitter.com/BungakuReportRS
※国語国文関連の無料で公開されている論文をtweetしています。

●facebook
https://www.facebook.com/BungakuReport/
※twitterの@BungakuReportと連動。
同じものを流しています。

●instagram
https://www.instagram.com/bungakureport/
※写真を投稿。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆文学通信は事務所を移転しました◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4月17日(火曜)より、文学通信は事務所を移転いたしました。
新事務所は、東京都北区赤羽です。電話・FAX番号も変更になっております。

■住所
〒115-0045 東京都北区赤羽1-19-7-葵ビル508
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com

○詳細は以下。
http://bungaku-report.com/blog/2018/04/417-1.html

○会社概要
http://bungaku-report.com/about/company.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

連休中ですが、変わりなくお届けいたします。
仕事場のすぐそばに小学校があり、子どもが所属している野球チームがその校庭
で練習をしています。さきほどチラッと覗いてきました。大勢の子どもたちに交
じって練習してました。私も練習せねば。いや、野球ではないのですが。

ブログに広告を掲載し始めました。すこし鬱陶しいのですが、すみません、よろ
しくお願いいたします。(岡田圭介)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-33-18 #303
電話 050-5515-9280
FAX 03-3402-5558
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com

▼409部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。 

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎文学通信のメルマガ
  のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0001681806/index.html?l=zyn16eafe0

◎文学通信のメルマガ
  の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0001681806.html?l=zyn16eafe0