文学通信のメルマガ[072号](1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2020.08.14発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.072号(1)

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トピックス◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1●リポジトリ・データベース・目録等
------------------------------------------------------------------------

●東京大学史料編纂所が所蔵史料目録データベースにて、特殊蒐書「長崎本石灰町乙名本山家文書」、「和田軍一関係史料」の情報を公開
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/post-795.html

●東京古典会が、名作「DOCUMENTARY 和本 -WAHON-」を8月1日より期間限定でYouTubeにて公開開始。堀川貴司氏の書誌学入門もあり。
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/documentary--wahon-81youtube.html

●琉球・沖縄関係貴重資料デジタルアーカイブが正式公開
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/post-797.html

●国文学研究資料館が日本古典籍研究国際コンソーシアムを立ち上げ、参加機関申し込みの受付を開始
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/post-798.html

●世界中で発信される日本文化に関する情報100万件を検索できる「Cultural Japan (カルチュラル・ジャパン)」が公開に
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/100cultural-japan.html

●人文学オープンデータ共同利用センターの、江戸マップβ版のデータが拡充【江戸切絵図の枚数は22枚→28枚、地名数は6418ヶ所→8358ヶ所に】
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/222864188358.html

●日本歌謡学会が、日本歌謡研究 54 巻 (2014)~58 巻(2018)をJ-Stageに搭載。
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/-54-201458-2018j-stage.html

●近代雑誌の写真データをOCRしてテキスト化できるプログラム「Kindai-OCR」(OCR system for recognizing modern Japanese magazines)【LE DUC ANH氏】が公開に
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/ocrkindai-ocrocr-system-for-recognizing-modern-japanese-magazinesle-duc-anh.html

●昭和文学会 (@showabungakukai) が Twitter開始
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/-showabungakukai-twitter.html

●日本歌謡学会 が創刊号から最新号(59号)までの記事データを収録した、『日本歌謡研究』データベースを公開
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/-59.html

●国立教育政策研究所教育図書館、戦後教育資料デジタルアーカイブを公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/post-800.html

●『新華字典』第12版が発行
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/12-10.html

●全国大学院生協議会が、「2020年度 大学院生の研究・生活実態に関するアンケート調査 中間報告─コロナ禍が大学院生にもたらした深刻な影響─」を公表
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/2020-2020711832.html

------------------------------------------------------------------------
2●大学入試に関するweb意見募集について:文部科学省
------------------------------------------------------------------------

●大学入試に関するweb意見募集について:文部科学省(実施期間は8月12日(水)の14時から9月11日(金)の14時まで)
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/web8121491114.html

------------------------------------------------------------------------
3●学会による「ハラスメントに対する取り組み」
------------------------------------------------------------------------

●表象文化論学会が「ハラスメントに対する取り組み」を公開【ハラスメント防止宣言・ハラスメント防止ガイドライン・ハラスメントに関する相談の手順】
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/post-796.html

------------------------------------------------------------------------
4●尾形大【連載】スタート
「文壇」の誕生と終焉
─川端康成と伊藤整からたどる日本近現代文学史
------------------------------------------------------------------------

【はじめに】
「文壇:文筆活動をしている人たちの社会。作家・批評家などの集団。文学界。」(『大辞林』第3版)。

このように定義される「文壇」はいつ・どのように成立したのか。
また、「文壇」に参入するために作家たちはいかなる戦略をとり、そこからどのような文学が生み出されたのか。
そもそも文学にとって「文壇」とは何か。

本連載は日本近代文学研究者・尾形大が「文壇」というキーワードを軸に、大正期後半に「文壇」に参入し、戦後中心的な役割を担っていくことになる川端康成(1899-1972)と伊藤整(1905-1969)という二人の文学者の足跡をたどりながら、日本の文学史に新たな光をあてる試みです。

【執筆者】
尾形大(おがた・だい)
専門は日本の近現代文学。研究対象は伊藤整を中心とする1920~50年代の文学場。早稲田大学・日本大学大学院を経て、現在中央大学政策文化総合研究所客員研究員。博士(文学)。日本大学・大東文化大学ほか非常勤講師。

●第1回 はじめに─「文壇」は作られた●【連載】「文壇」の誕生と終焉─川端康成と伊藤整からたどる日本近現代文学史
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/1-821111.html

------------------------------------------------------------------------
5●頂いた本情報
------------------------------------------------------------------------

●大橋崇行『遥かに届くきみの聲』(双葉文庫)
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/post-799.html

●若木書法會(國學院大學文学部書道研究室)會誌『若木書法 十九』(2020年2月28日発行)
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/2020228-2.html

------------------------------------------------------------------------
6●
〈歴史学研究会 会員様対象〉
オンライン書籍展示(新刊案内)のお知らせ
8月31日(月)まで
------------------------------------------------------------------------

●歴史学研究会【会員向けオンライン書籍展示】(8月31日(月)までを予定)【参加版元=和泉書院、戎光祥出版、大月書店、岡山大学出版会、御茶の水書房、風間書房、花鳥社、溪水社、敬文舎、汲古書院、京都大学学術出版会、小径社、思文閣出版、青史出版、小さ子社、刀水書房、同成社、名古屋大学出版会、一般社団法人日本外交協会、法政大学出版局、不二出版、文学通信、ぺりかん社、勉誠出版、丸善雄松堂、名著出版、八木書店、吉田書店、臨川書店、六一書房】
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/831.html

------------------------------------------------------------------------
7●文学通信「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」
------------------------------------------------------------------------

●文学通信・学術図書出版ガイダンス●著者の声をお届けします!
https://bungaku-report.com/blog/2020/05/post-762.html

お気軽にご連絡ください。ご連絡お待ちいたしております。
●「学術図書出版ガイダンス─個別相談会」のページを作りました。ぜひご覧下さい。
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/post-750.html

------------------------------------------------------------------------
8●文学通信・最新稼働在庫一覧注文書
------------------------------------------------------------------------

●文学通信・稼働在庫一覧注文書(最新版)ダウンロード(エクセルファイル)
https://bungaku-report.com/shoten/Bookdata_bungakureport_new.xls

※本日更新いたしました。ぜひご利用ください。

------------------------------------------------------------------------
9●近刊予告ほか
和田敦彦『読書の歴史を問う 書物と読者の近代 改訂増補版』(文学通信)
井上泰至・堀 新編『信長徹底解読 ここまでわかった本当の姿』
------------------------------------------------------------------------

●和田敦彦『読書の歴史を問う 書物と読者の近代 改訂増補版』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-34-0.html

●堀 新・井上泰至編『信長徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-31-9.html

●概要紹介●『信長徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信)より期間限定全文公開
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/post-785.html

●井上泰至・堀 新「歴史と文学の共謀──五十五年の夢、五十年の夢」●『信長徹底解読 ここまでわかった本当の姿』(文学通信)より期間限定全文公開
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/post-783.html

パブリシティ情報
●『史潮』新87号(2020年6月)にて、黒田智・吉岡由哲編『草の根歴史学の未来をどう作るか これからの地域史研究のために』の書評が掲載されました(評・下村周太郎)
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/8720206.html

広告掲載情報
●『埼玉地方史』第79号
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/79.html

------------------------------------------------------------------------
10●アルバイト日誌
------------------------------------------------------------------------

●アルバイト日誌「長期戦を見据えて」(2020.8.7、れい)
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/202087.html

------------------------------------------------------------------------
11●研究・論文公募・奨学金・研究助成・出版助成・研究者派遣
------------------------------------------------------------------------

●日本漢字能力検定協会が、漢字まなび活動助成制度・2019年度の募集(応募期間:2019年4月1日開始。助成総額に達した時点で受付を終了します。)
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/20192019.html

●日立財団 2020年度「倉田奨励金」募集【人文・社会科学研究部門あり】(COLABORY / Beats!)(2020年7月1日(水)~2020年9月15日(火))
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/2020colabory-beats2020712020915.html

●京都芸術大学 舞台芸術研究センターが2021年度の研究公募を開始(締切◆劇場実験型=2020年9月25日(金)23:59必着、リサーチ支援型=2020年11月13日(金)23:59必着)
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/-202120209252359202011132359.html

●日本漢字能力検定協会が、2020年度「漢検漢字文化研究奨励賞」の募集開始(応募締め切り日、2020年10月30日(金)(必着))
https://bungaku-report.com/blog/2020/06/202020201030.html

●博報堂教育財団 第16回(2021年度)「国際日本研究フェローシップ」募集【海外在住の日本語・日本語教育・日本文学・日本文化の研究者向け】(2020年6月1日(月)~2020年10月30日(金) )
https://bungaku-report.com/blog/2020/06/16202120206120201030.html

●太田記念美術館 第37回(2020年)「浮世絵研究助成」募集要項(2020年10月31日 当館必着)
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/37202020201031.html

●国立国語研究所が共同利用型共同研究を公募(2020年11月13日 (金) 17時 (必着))
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/20201113-17.html

●国際日本文化研究センター(日文研) 【国外公募】共同研究とそれを組織する外国人研究員の公募要項(2022-2023)(2020年11月30日(月)17:00(日本時間)までに提出)
https://bungaku-report.com/blog/2020/06/-2022-2023202011301700.html

●サントリー文化財団 2020年度 海外出版助成募集(申請締切り2020年11月30日(月)-当日消印有効-)
https://bungaku-report.com/blog/2020/03/-2020-20201130.html

●国立国語研究所が共同利用型共同研究 (登録型)を公募(令和2年度研究開始 : 2020年8月3日~2020年11月30日 令和3年度研究開始 : 2020年8月3日~2021年11月30日)
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/-2-20208320201130-3-20208320211130.html

●法政大学国際日本学研究所 | 【募集中】2020年度 若手研究者研究論文(2020年12月4日 当日消印有効)
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/-2020-2020124.html

------------------------------------------------------------------------
12●「勝手に新刊紹介」
------------------------------------------------------------------------

TRC(株式会社図書館流通センター)の日刊新刊全点案内から
おもしろそうだな、参考になるかも?と思われる書籍を選書して紹介。
以下、毎日更新中(土日祝日をのぞく)。

http://bungaku-report.com/blog/cat33/

------------------------------------------------------------------------
13●Twitter@BungakuReportRSより https://twitter.com/BungakuReportRS
------------------------------------------------------------------------

●道徳と教育 2018 年 336 号
https://t.co/I50AwZeGT2?amp=1

●KHコーダで 「#大学生の日常も大事だ 」を分析してみた - digitalnagasakiのブログ
https://t.co/SkBcxlRFKv?amp=1

●江戸の役者に会いにいこう【映像では、はじめに文化文政期の歌舞伎役者を例に、藤沢市藤澤浮世絵館学芸員の兼松藍子さんが、役者似顔絵の見分け方を解説してくださいます】|国立劇場伝統芸能情報館 - YouTube
https://t.co/AOJ4BR4I3i?amp=1

●歌川豊国 ー歌川派の役者絵ー |国立劇場伝統芸能情報館 - YouTube
https://t.co/VUPPgDmBax?amp=1

●東京古典会が、あの名作、
「DOCUMENTARY 和本 -WAHON-」を
期間限定でYouTubeにて公開中!
堀川貴司氏の書誌学入門もあり。 
https://t.co/4GHOSpIboS?amp=1

●特集「日本の前近代文学の物語論的視点」
※源氏、平家物語、能、うたたねなど
2020: Special Issue 7: Narratological Perspectives on Premodern Japanese Literature | Beitr?ge zur medi?vistischen Erz?hlforschung
https://t.co/cDdn7170dw?amp=1

●鳩間方言辞典 - 国立国語研究所学術情報リポジトリ
https://t.co/K8sQMpE7TL?amp=1

●早野 瑞季・時井 真紀 -  探究的学習を支援する浮世絵鑑賞システムの構築
https://t.co/rBFNVxr8TD?amp=1

●中世文学 2019 年 64 巻 シンポジウム「なぜ西行なのか」
https://t.co/5wyS476Bd3?amp=1

●CiNii 博士論文 滝理江 - 例示の機能をもつ助詞の意味分析 : 認知言語学におけるカテゴリーの観点から
https://t.co/2PT6fopWkZ?amp=1

●国立国会図書館月報
711/712号(2020年7/8月) 34頁
東豎子─描かれた男装の女官
(今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から)
|国立国会図書館─National Diet Library
https://t.co/wPxyRYDKSU?amp=1

●日本歌謡学会が、日本歌謡研究 54 巻 (2014)~58 巻 (2018)をJ-Stageに搭載。
https://t.co/MYgc8fBMdX?amp=1

●牧 千夏 -  文壇を横目でにらむ 宮沢賢治の農民芸術論と農民文学論争
https://t.co/jD9ijqQLJZ?amp=1

●?橋 正人 -  「文学国語」におけるマンガ教材の開発に関する研究 : 永島慎二『漫画家残酷物語』及び『黄色い涙』をめぐって
https://t.co/LUKsPcqFVk?amp=1

●リード マルティーヌ 翻訳=高岡 尚子 -  文学における女性の歴史について考える:フランスの場合
https://t.co/iaps5sVHsv?amp=1

●人文知コミュニケーターにインタビュー!粂汐里(くめ しおり)さん(国文学研究資料館) | 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
https://t.co/Tmv7leVWtf?amp=1

●知を鍛える-広大名講義100選- 歴史・文学 | 広島大学
https://t.co/GI8WyRKzFV?amp=1

●[人コミュ通信vol.12]戦後75年、東京裁判をどう考えるか──牛村教授インタビュー|国際日本文化研究センター(日文研)
https://t.co/5q6HhPFMbw?amp=1

●「モノで読む古事記」オンラインミュージアム全章公開! 國學院大學 古事記学センターウェブサイト
https://t.co/kLV7aQMHUw?amp=1

●Kyoritsu review第48号(2020) - 共立女子大学リポジトリ
https://t.co/Rl8Hk4Qx45?amp=1

●科研費採択課題を対象とした研究課題の計量テキスト分析──日本文学 の場合 - 日比嘉高研究室
https://t.co/IPnn4bUVQr?amp=1

●第12回CODHセミナー、第11回CODHセミナー、日本文化とAIシンポジウム2019の発表資料へのリンクを更新しました。 | 人文学オープンデータ共同利用センター
https://t.co/pTw2mmuNfa?amp=1

●西田哲学会年報 2020 年 16 巻
https://t.co/aGihq8tXoJ?amp=1

●『かりやど民俗誌』福島県双葉郡浪江町苅宿地区 公開(2018.3.11発行) - 東京文化財研究所
https://t.co/tmZJisAFtP?amp=1

●魯 耀翰 -  金允植(号:雲養)と日本人官僚・文人学者の詩文唱和について : 『雲養集』所収『東槎謾吟』と『芝城山館納涼唱和集・輕妙唱和集』を中心に
https://t.co/q88vKvWrcc?amp=1

●國文學第104号 田中登教授古稀記念特集号 - 関西大学学術リポジトリ
https://t.co/KyOKrGo0YN?amp=1

●田中登教授 略年譜・著述目録 - 関西大学学術リポジトリ
https://t.co/dycsvGnbLp?amp=1

●関西大学東西学術研究所紀要 第53輯 - 関西大学学術リポジトリ
https://t.co/W0cdnB8IyZ?amp=1

●CiNii Articles 検索 -  学芸古典文学  12
https://t.co/SdKuaYsWMi?amp=1

●京樂 真帆子 -  映画『祇園祭』と歴史学研究 -「祇園会じゃない祇園祭」の創出-【...林屋辰三郎の町衆研究を映像化するものであった。この映画は, 中世社会の実像から乖離した歴史像を創り出し, 現在の祇園祭イメージにも影響を残している。...】
https://t.co/nM1ZMSGIMY?amp=1

●近世文藝2020 年 111 巻
https://t.co/DH2jUhLfD4?amp=1

●CiNii Articles 検索 -  アジア・ジェンダー文化学研究  4
https://t.co/qNidd6gV3S?amp=1

●京都大学國文學論叢, 43
https://t.co/jhKeNPSqF2?amp=1

●同朋文化,(15) - 同朋大学機関リポジトリ
https://t.co/bOG9mcrHfZ?amp=1

●人文論叢第52巻第1号 - 福岡大学機関リポジトリ
https://t.co/rhVL3YWvch?amp=1

●言語・文学研究論集第20号 - 白百合女子大学学術機関リポジトリ
https://t.co/uSq5gHS6H2?amp=1

●愛知淑徳大学大学院文化創造研究科紀要 Online ISSN 2188-4633第07号 - 愛知淑徳大学 知のアーカイブ リポジトリ ASKA-R
https://t.co/swuM9s7Me4?amp=1

●詞林 第67号 - 大阪大学リポジトリ
https://t.co/BSZjkDg18R?amp=1

●文學藝術第43号(2019) - 共立女子大学リポジトリ
https://t.co/AeHA1Mnym2?amp=1

●CiNii Articles 検索 -  成蹊國文  53
https://t.co/ERUg6Te0Im?amp=1

●高岡市万葉歴史館が、まんれきブログ、をスタート。現在003回まで公開。
https://t.co/jxu8Os7D4C?amp=1

●日本語の研究 特集 2018年・2019年における日本語学界の展望
https://t.co/QAn37n8Qzu?amp=1

●亀井秀雄著『感性の変革』の英訳とマイケル・ボーダッシュ編著『現代日本文学研究の言語論的転回』がオープンアクセス化
Sayonara Amerika, Sayonara Nippon ? Free Open-Access E-Book Editions of Two Edited Volumes
https://t.co/J18L3OrYz1?amp=1

●妖怪仝友会 ヨウカイドウユウカイ 『大佐用』第200号
https://t.co/L2aSbQzUpA?amp=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆学会等イベント情報(グーグルカレンダーに対応!)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学会、講演会等の情報をグーグルカレンダーに登録しています。
ical、xml等対応していますので、各種カレンダーをお使いのかたは、ぜひ、
インポートしてみてください。

http://bungaku-report.com/about/event.html

・イベントのみをチェックする場合は、以下を日々チェックしてください。
http://bungaku-report.com/blog/cat4/

イベントは日々更新されていますので。

---------------------------

【8/14~8/28の〈オンライン&オフライン開催〉スケジュール】(開催順)

■8月 15日 (土曜日)

○日本連句協会:『杞憂に終わる連句入門』(文学通信)リモート対談「千惠子さん、美友紀さんと連句について語る」 (2020年8月15日(土)14:00~15:40、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/-202081514001540zoom.html

■8月 18日 (火曜日)

○物語研究会 8月例会(2020年8月18日(火)10:00~、Zoom)※非会員要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/-820208181000zoom.html

■8月 19日 (水曜日)

○古代文学会:夏期セミナー(8/19(水)~8/21(金)各日13:00~17:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2020/06/81982113001700zoom.html

■8月 20日 (木曜日)

○古代文学会:夏期セミナー(8/19(水)~8/21(金)各日13:00~17:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2020/06/81982113001700zoom.html

■8月 21日 (金曜日)

○古代文学会:夏期セミナー(8/19(水)~8/21(金)各日13:00~17:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2020/06/81982113001700zoom.html

■8月 22日 (土曜日)

○役割語研究会(オンライン)(2020年8月22日(土)13:00-16:00、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/20208221300-1600zoom.html

○日本儒教学会2020年度大会(2020年8月22日(土)10:00~17:30)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/2020202082210001730.html

○若衆文化研究会:WEB若衆研「翡翠(かわせみ)の夜会」(2020年8月22日(土)午後8時から9時まで、ZOOM)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/web202082289zoom.html

○近代日本の日記文化と自己表象 第25回研究会(2020年8月22日(土)13:30-17:30、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/-2520208221330-1730zoom.html

■8月 23日 (日曜日)

○奈良女子大学古代学・聖地学研究センター:第16回「若手研究者支援プログラム」(令和2年8月23日(日)Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/16282310.html

■8月 27日 (木曜日)

○東京カレッジ:伝統的な中国史学における「世界史」(2020年8月27日(木)17:00 より、東京カレッジYouTubeチャンネル)
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/20208271700-youtube.html

■8月 28日 (金曜日)

○みんなで翻刻:みんなで翻刻してみた2020(2020年08月28日(金) 20:00開始、ニコニコ生放送)
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/202020200828-2000.html

○テクスト研究学会第20回大会(2020年8月28日(金)10:50~17:00、京都女子大学 J校舎3階J302教室)
https://bungaku-report.com/blog/2020/07/20202082810501700-j3j302.html

○国文学研究資料館:こくぶんけんカフェ「病と立ち向かう江戸時代の人々ー文学・歴史から学ぶことー」(2020年8月28日(金)9月4日(金)各日18時~19時30分、Zoom)※要申し込み
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/202082894181930zoom.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展覧会等情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●和歌山県立図書館:濱口梧陵生誕200年記念県立図書館・文書館合同展示「濱口梧陵と梧陵文庫」(令和2年7月18日(土)~12月27日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/20027181227.html

●岩手県立図書館:企画展「おらほのことば~橘正一没後80年~」(令和2年8月1日(土)~10月18日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/802811018.html

●大和文華館:特別展「墨の天地 ─中国 安徽地方の美術─」(2020年10月10日(土)~ 11月15日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/-20201010-1115.html

●三島由紀夫文学館:「三島由紀夫没後50年記念事業ー始動。」(2020年8月5日(水)~翌年8月8日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/5020208588.html

●絵楽塾 「甲秀樹展」(2020年8月9日(日)~13日(木)、GALLERY 素描)
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/-20208913gallery.html

●埼玉県立歴史と民俗の博物館:夏の特集展示 1特別展「『武蔵国の旗本』を振り返る」 2「太平記絵巻の修理を終えて」(令和2年7月18日(土)~9月6日(日))
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/271896.html

●すみだ北斎美術館:企画展「新収蔵品展 - 学芸員が選んだおすすめ50 -」を開催(2020年9月15日(火)~11月8日(日)
https://bungaku-report.com/blog/2020/08/-50-2020915118.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

午前中に所用でそこそこ大きな公園の中を通ったのですが、家族連れ、ちびっ子連れがたくさん遊んでいました。
今年は帰省を控え、ご自宅付近でお過ごしの方も多いかと思います。ぜひこの機会に本をたくさん読んでいただけたらと思います。

今年は8/15が土曜日ですので、振替のため、来週8/17(月)は文学通信は休業いたします。
みなさま、よい休暇をお過ごしください。(田口) 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-35-6-201
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com
●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html

▼771部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。