文学通信のメルマガ[110号]海外事情号
Tweet小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。
■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001681806.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文学通信のメルマガ
2021.07.09発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)
https://bungaku-report.com/
No.110号・海外事情号
転送大歓迎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆海外事情号◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------
1 ●新たな日本研究関連サイト・プラットフォームの公開
------------------------------
●近年出版された日本研究論文(要査読)と書評を英語⇔日本語に
第一号の特集は「家族と労働」
https://sites.dartmouth.edu/sp
●日本の女性の映画監督に焦点をあてたサイト「Japanese Women Film Directors」が公開。
今後インタビュー、監督プロフィール、エッセイなどを公開予定。
https://jwdp.site/
●オンラインプラットフォーム「雅楽:文化資本・文化遺産・文化
https://gagaku.eastasian.ucsb.
●Trans Asia Photography誌が新たなウェブサイトをリリース
https://transasiaphotography.o
------------------------------
2 ●ニュース・記事等
------------------------------
●ケンブリッジ大学のくずし字サマースクールがYouTubeチ
https://www.youtube.com/user/c
●東アジア研究関連の就職市場レポート2020-2021年版
http://prcurtis.com/projects/j
●ポッドキャストシリーズJapan Memoがスタート(国際戦略研究所(IISS))
https://www.iiss.org/blogs/pod
●『中興禅林風月集抄』の国際研究グループが発足(プリンストン
https://library.princeton.edu/
------------------------------
3 ●無料論文紹介
------------------------------
●修士論文「日本プロレスの限定的リアリズムの美学」(Clar
https://scholarworks.umass.edu
●修士論文「日本の伝統的な美を覆す新たなメイクアップ美学」(
https://scholarworks.umass.edu
●「世界遺産・三池炭鉱:戦争捕虜が「奴隷」のように働かされた
https://apjjf.org/2021/13/Palm
------------------------------
4 ●日本関連書籍案内
------------------------------
●『現代日本女性作家のスペキュレイティブ・フィクション』
(Kazue Harada著、Brill)
https://brill.com/view/title/5
●『曹洞宗大本山總持寺』
(Joshua A. Irizarry著、University of Michigan Press)
https://www.press.umich.edu/11
●『概略 東アジアの歴史:1200年まで』第二版
(Sarah Schneewind著、UC San Diego)※オープンアクセス
https://escholarship.org/uc/it
------------------------------
5 ●YouTube・ポッドキャスト等
------------------------------
●日本研究者は東京オリンピックをどのように見ているか(ドイツ
https://www.youtube.com/watch?
●How to Japanese:翻訳者モーガン・ジャイルズ
http://howtojaponese.com/2021/
●新刊紹介『初期中華人民共和国の統計と国政』(Arunabh Ghosh著、Princeton University Press)
https://newbooksnetwork.com/ma
------------------------------
6 ●イベントカレンダー ※新着については末尾に「(★)」を追記
------------------------------
●7月10-11日
・継承語話者と非白人に向けた日本の文芸翻訳の理論と実践ワーク
https://docs.google.com/docume
●7月13日
・現代日本の宗教
https://www.ycaps.org/japan-re
●7月14日
・世界のタイプライター:機械・実践・文化
https://www.contextualternate.
●7月15日
・川端康成・少女の友・少女文化の流用(★)
https://www.jfny.org/event/no-
●7月19日
・日本の長い19世紀の医学史(★)
https://www.efeo.fr/blogs_post
●7月21日
・日本国外の仏教研究(仮)(★)
https://shirasu.io/t/kamishich
●7月22日
・ドキュメンタリー映画作家・羽田澄子
https://www.soas.ac.uk/jrc/eve
●7月24日
・ワークショップ「日本研究の国際化とは何かを東アジアから考え
https://www.waseda.jp/flas/gjs
●7月28日
・日本のビデオゲーム産業(★)
https://www.jfny.org/event/how
●7月28-29日
・第13回リサーチ・ショウケース
https://historiansworkshop.org
●8月6日
・「ロケット開発の父」糸川英夫と戦後日本のマスキュリニティの
https://tcjs.u-tokyo.ac.jp/en/
●8月12日
・アメリカの外でアカデミア就職する
https://ceas.yale.edu/events/a
●8月18-19日
・カナダ日本語教育振興会2021年次大会
https://www.cajle.info/program
●9月3-5日
・国際カンファレンス「日本:前近代、近代、そして現代」
https://ucdcjstudiesconf.wordp
●9月16日
・ネパール人の日本と韓国への移住
https://events.berkeley.edu/in
●10月15-16日
・シンポジウム「人文学とポッドキャスト」(★)
http://humanitiespodnetwork.or
------------------------------
7 ●発表・原稿募集 ※新着については末尾に「(★)」を追記
------------------------------
●国際カンファレンス「アジアのポピュリズム」(2021年7月
https://docs.google.com/forms/
●論集『江戸への学際的アプローチ』(2021年8月1日〆切)
https://networks.h-net.org/nod
●論集『大林宣彦』(2021年8月1日〆切)
http://www.aarongerow.com/news
●メカデミア15.2特集:2.5次元文化(2021年8月1日
https://www.mechademia.net/202
●AAS 2022年大会
(2021年8月10日〆切)
https://www.asianstudies.org/c
●論集『アジアのカトリック教会-中国・韓国・日本』
(2021年8月21日〆切)
https://networks.h-net.org/nod
------------------------------
8 ●文学通信の刊行書籍案内
------------------------------
★7月刊行予定
●朝里 樹編著『玉藻前アンソロジー 殺之巻』(文学通信)
https://bungaku-report.com/boo
●一般財団法人人文情報学研究所(監修)小風尚樹/小川潤/纓田
https://bungaku-report.com/boo
◎特設サイト公開!
https://bungaku-report.com/wes
★6月刊行
●国立歴史民俗博物館・三上喜孝・内田順子編『REKIHAKU 特集・日記がひらく歴史のトビラ』(国立歴史民俗博物館)
https://bungaku-report.com/boo
●長谷川凜、丹野 健、内田 花、田川美桜、中村海人、神山結衣、小林未來、牧野かれん、仲島
https://bungaku-report.com/boo
◎刊行記念★シンポジウム当日のアンケート全公開
https://bungaku-report.com/blo
●竹間芳明『戦国時代と一向一揆』日本史史料研究会ブックス(文
https://bungaku-report.com/boo
◎刊行記念エッセイ「一向一揆の謎」
https://bungaku-report.com/blo
★5月刊行
●渡辺尚志『言いなりにならない江戸の百姓たち─「幸谷村酒井家
https://bungaku-report.com/boo
◎刊行記念エッセイ「渋沢栄一だけじゃない、江戸の百姓が身につ
https://bungaku-report.com/blo
★4月刊行
●佐伯真一『軍記物語と合戦の心性』(文学通信)
https://bungaku-report.com/boo
●畑中千晶『これからの古典の伝え方 西鶴『男色大鑑』から考える』(文学通信)
https://bungaku-report.com/boo
◎刊行記念エッセイ「胸がふるえる瞬間をー誰かに伝えてみたくな
https://bungaku-report.com/blo
◎電子書籍版も販売中!
【Kindle】https://www.amazon.co.
【honto】https://honto.jp/ebook/
【Kinoppy】https://www.kinokuniy
【Kobo】https://books.rakuten.co
------------------------------
9 ●『欧米圏デジタル・ヒューマニティーズの基礎知識』特設サイト
------------------------------
●2021年7月に刊行する『欧米圏デジタル・ヒューマニティー
https://bungaku-report.com/wes
------------------------------
10 ●連載堂々完結、2022年春に書籍化予定!
------------------------------
●【連載】「文壇」の誕生と終焉─川端康成と伊藤整からたどる日
第12回(最終回) 日本近代文学館設立からノーベル文学賞受賞へ
https://bungaku-report.com/blo
◎本連載をもとにした書籍が2022年春に刊行予定です。
◎特設サイトはこちら。
https://bungaku-report.com/bun
------------------------------
11 ●シリーズ『東アジア文化講座』(全4巻)
------------------------------
●東アジア文化講座(全4巻)
前近代の東アジアの交流を学び、今に活かす。東アジアの文化と文
執筆は1巻37名、2巻45名、3巻41名、4巻34名、総勢1
4巻同時刊行いたします。
◎特設サイトはこちら!
https://bungaku-report.com/eas
●染谷智幸編『はじめに交流ありき 東アジアの文学と異文化交流』(文学通信)
https://bungaku-report.com/boo
●金文京編『漢字を使った文化はどう広がっていたのか 東アジアの漢字漢文文化圏』(文学通信)
https://bungaku-report.com/boo
●小峯和明編『東アジアに共有される文学世界 東アジアの文学圏』(文学通信)
https://bungaku-report.com/boo
●シラネ・ハルオ編『東アジアの自然観 東アジアの環境と風俗』(文学通信)
https://bungaku-report.com/boo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集後記◆
■今回のメルマガの一押しは
===
近年出版された日本研究論文(要査読)と書評を英語⇔日本語に翻
第一号の特集は「家族と労働」
https://sites.dartmouth.edu/sp
===
です。
本メルマガを作っているものとして勝手にシンパシーを感じていま
■一年間にわたるブログ連載「「文壇」の誕生と終焉─川端康成と
https://bungaku-report.com/bun
■ついにワイヤレスイヤフォンをゲットしました。とても快適です
ノイズキャンセリング機能もついているのですが、その仕組みを今
https://time-space.kddi.com/ic
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】
文学通信・編集部
担当・渡辺哲史
〒114-0001 東京都北区東十条1-18-1東十条ビル1-101
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
https://bungaku-report.com
twitter https://twitter.com/BungakuRep
●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blo
▼918部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/00016818
・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。