文学通信のメルマガ[249号](2)・採用情報号

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

GJQ9rsaaIAAWJR0.jpeg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2025.04.04発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.249号(2)・採用情報号

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2025年4月締切】

●関西大学文学部専任教員の公募について(日本美術史)【古代から近世までの日本美術史研究に実績をもち】(2025年02月19日~2025年04月09日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/02/2025021920250409.html

●滋賀県立高等専門学校教員予定者の公募(一般教養:国語/2028年4月開設予定)(2024年12月03日~2025年04月11日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2024/12/202842024120320250411.html

●東洋大学 文学部日本文学文化学科専任教員(教授・准教授)の公募(募集分野:日本近現代文学)(2025年03月03日~2025年04月15日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/2025030320250415.html

●北海道教育大学 講師の公募(漢文学)(2025年02月21日~2025年04月21日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/02/-2025022120250421.html

●福岡大学 准教授または講師の公募(人文学部日本語日本文学科)(2025年02月03日~2025年04月28日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/02/2025020320250428.html

●東京国立博物館職員(アソシエイトフェロー(デジタル化・書跡/歴史資料))の公募(2025年03月07日~2025年04月30日 必着 メール応募のみ、2025年4月30日 17:00必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/2025030720250430-20254301700.html

●早稲田大学国際文学館 助手・助教募集(2025年03月01日~2025年04月30日 必着 応募書類は、書留または送達過程が記録に残る形式で郵送とする。※持参は認めない。2025年4月30日17時(日本時間)必着。)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/-2025030120250430-202543017.html

●広島大学 准教授又は助教の公募(日本古典文学)(2025年4月30日(水)17:00(日本標準時)(必着))
https://bungaku-report.com/blog/2025/02/20254301700.html

●大阪公立大学の専任教員(文学研究院・文学研究科・表現文化学分野)【比較表現論(舞台芸術、ゲーム、マンガ、文学(口承文芸を含む)などの近現代文化表現に関するジャンル横断的あるいは比較文化的な学際研究)】(2025年02月18日~2025年04月30日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/02/2025021820250430.html


【2025年5月締切】

●人文学オープンデータ共同利用センター 特任研究員募集(2025年02月28日~2025年05月09日 必着 応募のあったものから随時選考を行い、採用が決まり次第募集を締め切ります。)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/-2025022820250509.html

●人文学オープンデータ共同利用センター 特任研究員(特定有期雇用職員)(2025年5月9日(金)必着 ただし適任者が見つかり次第、一部またはすべての公募を終了することがあります。)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/-202559.html

●開智国際大学 教育学部教育学科 講師・准教授の公募 (文学)(2025年03月04日~2025年05月09日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/-2025030420250509.html

●早稲田大学文学学術院「専任教員」の公募(募集分野:記録文学・記録文化、ノンフィクション文学研究)(2025年03月17日~2025年05月16日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/2025031720250516.html

●早稲田大学文学学術院「専任教員」の公募(募集分野:神道・仏教を中心とする日本古代・中世思想史)(2025年03月17日~2025年05月16日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/2025031720250516-1.html

●法政大学 文学部英文学科専任教員(専任講師・准教授・教授)の公募(募集分野:英語学・言語学(語用論、談話分析、社会言語学、またはその関連分野が望ましい))(2025年03月26日~2025年05月16日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/-2025032620250516.html

●人間文化研究機構人間文化研究推進センター研究員(広領域連携型基幹研究プロジェクト担当(国文学研究資料館拠点)募集【「異分野融合による総合書物学の拡張的研究」】(2025年03月17日~2025年05月26日 必着 令和7年5月26日(月)13時(日本時間)必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/2025031720250526-2613.html

●人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 准教授公募(日本中世史)(2025年03月18日~2025年05月30日 必着 17時必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/2025031820250530-17.html

●立命館大学 文学部人文学科 日本文学研究学域 日本語情報学専攻 教員公募【図書館情報学、人文社会情報学】(2025年03月25日~2025年05月30日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/2025032520250530.html

●立命館大学 文学部人文学科 日本文学研究学域 日本文学専攻 専任教員(准教授・教授)の公募【近世日本文学・文化研究。雅俗の韻文・散文等を対象とする文学研究、芸能、出版メディア、絵画・図像分析等】(2025年03月25日~2025年05月30日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/-2025032520250530.html

●立命館大学 文学部人文学科 東アジア研究学域 中国文学・思想専攻 教員公募(2025年03月25日~2025年05月30日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/-2025032520250530-1.html


【2025年6月締切】

●熊本県立大学 教授、准教授、または講師の公募(日本語教育学)(2025年04月01日~2025年06月02日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/04/-2025040120250602.html

●国立台湾大学 助理教授(assistant professor)以上の公募(国立台湾大学日本語文学系)(2025年03月31日~2025年06月02日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/04/-assistant-professor2025033120250602.html

●相模女子大学 専任教員(教授、准教授または講師)の公募(現代文化・現代文学(演劇を含む)を専門とする、あるいは、古典芸能(明治を含む)を専門とし、現代文化を教えられる。)(2025年03月11日~2025年06月16日 必着 最終日17:00必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/2025031120250616-1700.html

●群馬大学 共同教育学部 教員公募(国語教育講座 准教授または講師(女性対象) 1名)(2025年03月17日~2025年06月27日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/-12025031720250627.html

●お茶の水女子大学 助教(Assistant Professor)又は講師 (Lecturer)【中国古典学(中国古典を対象とした、語学、文学、思想のいずれかの分野)】(2025年03月26日~2025年06月30日 必着 午後4時 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/-assistant-professor-lecturer2025032620250630.html

●法政大学 文学部日本文学科専任教員(任期付助教)の公募(募集分野:日本近現代文学)(2025年02月28日~2025年06月30日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/03/-2025022820250630.html

●高知大学人文社会科学部(日本古代文学)講師 教員公募(2025年04月02日~2025年06月30日 必着 2025/6/30は17時必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/04/-2025040220250630-202563017.html


【2025年7月締切】

●弘前大学 助教の公募(教育学部(国語教育講座/国語科教育分野))(2025年04月01日~2025年07月01日 必着※要確認(1)郵送の場合(2)Web 応募の場合)
https://bungaku-report.com/blog/2025/04/-2025040120250701-web.html

●和光大学 専任教員の公募について(中国文化論)(2025年02月21日~2025年07月04日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/02/2025022120250704.html

●実践女子大学 文学部 国文学科教員公募(近現代文学担当 教授・准教授、または専任講師 任期なし)(2025年04月03日~2025年07月23日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/04/-2025040320250723.html

【2025年8月締切】

●実践女子大学 文学部 国文学科教員公募(近世文学担当 教授・准教授、または専任講師 任期なし)(2025年04月03日~2025年08月21日 必着)
https://bungaku-report.com/blog/2025/04/-2025040320250821.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒113-0022
東京都文京区千駄木2-31-3
サンウッド文京千駄木フラッツ1階101

電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
https://bungaku-report.com

▼1408部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。