文学通信のメルマガ[056号]【2019年のアーカイブ関連情報】その1(1~6月)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2019.12.31発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


http://bungaku-report.com/



No.056号【2019年のアーカイブ関連情報】その1

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この一年の【アーカイブ関連情報】をまとめました。
※データ追加・更新等の情報は挙げていません。
◆2019年のアーカイブ関連情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
1月●
------------------------------------------------------------------------

●国立国語研究所が「ヲコト点図データベース」を本公開【現在、築島裕編『訓点語彙集成第1巻』(汲古書院、2007年)所載の主要ヲコト点図26種をデータベース化】
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/1200726.html

●漢字の調べ方 (レファレンス事例・ツール紹介(12)):アジア情報室通報 16巻4号(国立国会図書館)
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/-12-164.html

●長尾宗典研究室にて「日本近代史研究のためのリサーチ・ナビ活用法」が公開に
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/post-370.html

●国文学研究資料館「ないじぇる芸術共創ラボ」にて、「古典インタプリタ日誌」(有澤知世氏)が公開に。
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/post-368.html

●岡島昭浩氏が語誌検索サイトを公開【改正著作権法の「電子計算機による情報処理及びその結果の提供に付随する軽微利用等」というのがありますが、それに適うと考える語誌検索を始めてみます】【書籍に付される語彙索引・単語索引の類をまとめて検索することが出来たら便利だろう、ということです】
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/-httpstcogsao4itpex.html

●文学通信YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5TyJhoe-n6U1Z3xYbnSoSg/

●東洋文庫、中国地方劇の録音カセットテープをオンラインで聴取できるライブラリを公開(カレントアウェアネス・ポータル)
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/post-386.html

●佛教大学図書館デジタルコレクションにて、「洛陽観音廻(らくやうくはんをんめぐ)り道之記(みちのき) : 御詠歌(ゑいか)并ニ道法(みちのり)」が公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/post-383.html

●国立国会図書館が、開館70周年記念展示「本の玉手箱─国立国会図書館70年の歴史と蔵書─」の電子展示会を公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/7070.html

●東京大学総合図書館が『?拾帖』を公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/post-378.html

●Download Vincent van Gogh's Collection of 500 Japanese Prints, Which Inspired Him to Create "the Art of the Future" | Open Culture
https://t.co/z2lVnanVh4

●五味渕典嗣氏(大妻女子大学)が企画した、【緊急ワークショップ】「これからの「国語科」の話をしよう!──紅野謙介『国語教育の危機』(ちくま新書)を手がかりに─」(2019年1月13日(日)、大妻女子大学)の前半・後半を動画公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/2019113-1.html

●YouTubeで動画公開○古典は本当に必要なのか(明星大学日本文化学科シンポジウム20190114)
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/youtube20190114.html

------------------------------------------------------------------------
2月●
------------------------------------------------------------------------

●「ポーラ文化研究所・化粧文化データベース」が公開に【ポーラ文化研究所が収集・保存してきた貴重な化粧道具等資料約11,000件をインターネット上で検索・閲覧できるサービス】
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/11000.html

●日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム(NKAC)が、脚本データベースの英語版公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/nkac.html

●大杉研究室手話データベースにて、韓国語に翻訳した日本手話研究地図(試作版)を掲載(2019年公開)
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/2019-6.html

●勝又基氏が「旧字体・異体字クイズ」を公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/post-401.html

●東京大学附属図書館が、『?拾帖』を探しやすくする「貼り込み資料画像検索プロトタイプ」を試験公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/post-400.html

●東京大学附属図書館が、江戸から明治にかけての災害関係かわら版、鯰絵など「石本コレクション」を公開【この度、「石本コレクションII」のデジタル化が実現し、IとIIをあわせた新たな「石本コレクション」サイトを公開しました】
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/iiiii.html

●京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、『金石集帖・續帖』など1,443タイトルが新しく公開【また、維新特別資料文庫や奈良絵本コレクションなどに翻刻テキストや解説を追加しています】
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/1443.html

●京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、谷村文庫265タイトルから国文学研究資料館蔵書印データベースへリンク
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/265.html

●板坂耀子氏が、HP「いたさかランド」を開設
http://bungaku-report.com/blog/2019/01/hp.html

●各デジタルコレクション「データセット」の提供開始について【画像に関する情報;IIIFマニフェストのリスト形式+メタデータ+テキスト。週1回の頻度でデータ更新】(東京大学附属図書館)
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/iiif1.html

●中本菜穂子氏(岡山大学大学院社会文化科学研究科修士二年)が「素木しづデジタルアーカイヴ」を公開。既知の作品の他、逸文も多く収録している、彼女の著作をあつめた最大のコレクション。
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/post-407.html

●AI類語辞典ルイタン【Twitter や Wikipedia などの文章を学習した独自のAIが、類似語を教えてくれるサービス】が公開に
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/aitwitter-wikipedia-ai.html

●国際日本文化研究センター「摂関期古記録データベース」にて、『沙門仲増記』『済時記』『一条天皇御記』『後朱雀天皇御記』が公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/post-417.html

●ケンブリッジ大学デジタルライブラリーにて、W. G. アストンやアーネスト・サトウによる物を含む日本に関する資料458点が公開に
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/w-g-458.html

●人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)、華北交通アーカイブ正式版を公開:京都大学総合博物館でも関連展示を開催(カレントアウェアネス・ポータル)
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/codh-1.html

●朝鮮の美術作品について調べる | 調べ方案内(国立国会図書館)
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/post-421.html

●国立国会図書館の調べ方案内にて、国立国会図書館の蔵書印と受入登録印、が公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/post-405.html

------------------------------------------------------------------------
3月●
------------------------------------------------------------------------

●「新東宝データベース1947-1962」が公開に【新東宝の製作・配給作品から戦前日活の再映作品と外国映画を除き、そこに業務停止後に他社で配給された作品と大宝配給作品を加えて785本、内513本は実際のクレジットからの採録。 登録人名(企業・団体を含む)数は実に5230人】
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/1947-1962785513-5230.html

●国際芥川龍之介学会が、国際芥川龍之介学会編「芥川龍之介略年譜」を公開(2019.3.1 公開)
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/201931.html

●お茶の水女子大学が「お茶の水女子大学附属学校園 教材・論文データベース」を公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/post-426.html

●京都大学図書館が、京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、 嵯峨本『源氏物語』ほか121タイトルを新規公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/-121-1.html

●東京大学史料編纂所が、所蔵史料目録データベースにて、特殊蒐書「三上参次関係史料」の情報を公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-432.html

●国立国語研究所、「大英図書館蔵天草版『平家物語』『伊曽保物語』『金句集』画像」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-433.html

●神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ『上海』『上海週報』の公開画像が事前申請なしで二次利用が可能に(カレントアウェアネス・ポータル)
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-438.html

●奈良女子大学学術情報センター、デジタルアーカイブ「奈良女子高等師範学校の教育標本」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-437.html

●国文学研究資料館が、光格天皇「御譲位並御即位記」など、近世宮中儀式に 関する貴重な資料(宮内庁書陵部所蔵)をデジタル公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/post-427.html

●国立国会図書館の調べ方案内で「リトアニアの日本研究」が公開
http://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-434.html

●歴史的音源(れきおん)に、テーマ別音源紹介「『木琴の時代』を聴く」(木琴奏者・通崎睦美氏)が新規掲載(国立国会図書館)
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/post-430.html

●日本が保有するさまざまな分野のコンテンツの所在情報を横断的に探すことができるサービス、「ジャパンサーチ(試験版)」が公開に
http://bungaku-report.com/blog/2019/02/post-431.html

●人文学オープンデータ共同利用センターが「くずし字検索」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-461.html

●中古文学会の『中古文学』1巻 (1967)~50巻 (1992)がJ-STAGEに搭載
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/1-196750-1992j-stage.html

●「青森県史デジタルアーカイブス」が公開に
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-464.html

●日本大学国文学会が、研究集会「「国語」の現在、「国語」のゆくえ─どうなる国語科?どうする教育!」(平成31年2月23日、日本大学)の動画をYoutubeにて公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/31223youtube.html

●『とはずがたり』始めました(やた管ブログ)
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-442.html

●国立国会図書館・調べ方案内にて「明治・大正・昭和初期新聞紙面変遷情報」公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-463.html

------------------------------------------------------------------------
4月●
------------------------------------------------------------------------

●森敦文学研究サイト「森敦文学研究成果報告」が開設
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/post-490.html

●東京大学経済学図書館・経済学部資料室、古貨幣・古札統合データベースを公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/post-487.html

●東京大学史料編纂所が、編纂・出版した史料集の版面画像ギャラリー「史料集版面ギャラリー」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/post-486.html

● 同志社大学・京都府立図書館共同事業/京都府立図書館貴重書コレクションが公開【明治期から戦後期(第二次世界大戦後の日本占領下の時期)に主として外国人を対象として作成された書物を,同志社大学および京都府立図書館が持つ資料を中心としてデジタル化】
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-482.html

●陽明文庫デジタルアーカイブが試験公開に
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-479.html

●奈良文化財研究所が、森蘊(もり・おさむ、1905-1988。昭和を代表する庭園史家であり、作庭家としても活躍した人物)旧蔵資料の目録を公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/1905-1988.html

●関西大学東アジアデジタルアーカイブが公開に【関西大学総合図書館が所蔵する個人文庫*を中心に、和書、漢籍、洋装本のほか、関西大学アジア・オープン・リサーチセンター(KU-ORCAS)所属の研究者の所蔵する西学東漸に関する資料等】
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/ku-orcas.html

●京都大学総合博物館所蔵の日本史資料10点と附属図書館所蔵の蔵経書院文庫日蔵未刊本595点が京都大学貴重資料デジタルアーカイブで公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/10595.html

●コーパス開発センターにて、『日本語歴史コーパス 和歌集編』(短単位データver.0.8)、『日本語歴史コーパス 江戸時代編2人情本』(短単位データVer.0.8)、『日本語歴史コーパス 明治・大正編3明治初期口語資料』(短単位データver.0.8)が公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/-ver08-ver08-ver08.html

● 人文学オープンデータ共同利用センター、IIIF Curation Platformを更新【新規公開: IIIF Curation Viewer Embedded 更新: IIIF Curation Viewer、IIIF Curation Player、IIIF Curation Finder】
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/iiif-curation-platform-iiif-curation-viewer-embedded-iiif-curation-vieweriiif-curation-playeriiif-cu.html

●国立国語研究所が、大英図書館所蔵 天草版平家物語,大英図書館所蔵 天草版伊曽保物語の翻字本文(txt)を公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/-txt.html

●立命館大学アート・リサーチセンターにて、国立音楽大学附属図書館「竹内道敬文庫デジタル・アーカイブ ー錦絵の部ー」が公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-469.html

●神戸女子大学古典芸能研究センター、電子版和書目録に「江崎家旧蔵資料」の謡本・注釈書のデータが追加
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-468.html

●楊暁捷(X. Jie YANG)氏が、Classical Japanese in 5 Minutes「5分で分かる!日本語古文」【5分程度の動画を29編制作】を公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/x-jie-yangclassical-japanese-in-5-minutes529.html

●国立公文書館が、新規デジタル画像を追加【2.漢籍(昌平坂学問所等旧蔵)111,531コマ追加】
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/111531.html

●「青森県史デジタルアーカイブス」が公開に
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-464.html

●国立国会図書館が、日本関係外国語図書の書誌情報(試行版)データセットを公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-478.html

●国立国会図書館・調べ方案内にて「国立国会図書館所蔵の近世以前の絵図・古地図」が公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-477.html

●国立国会図書館、NDLラボで「次世代デジタルライブラリー」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/ndl.html

●『歴史情報学の教科書 歴史のデータが世界をひらく』全文公開サイト、正式オープン
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-480.html

●米国図書館協会(ALA)、高品質で影響力のあるソーシャルメディアの投稿・動画を作成するためのツールキット2点を公開(カレントアウェアネス・ポータル)※英文
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/ala2.html

------------------------------------------------------------------------
5月●
------------------------------------------------------------------------

●「慶應義塾大学デジタルコレクション」にて、新規コレクション公開(明治期浮世絵、国書、漢籍)、 コンテンツ追加(対馬宗家文書、相良家文書、富士川文庫)
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/post-505.html

●法政大学能楽研究所が「伊達家旧蔵能楽資料デジタルアーカイブ」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/04/post-503.html

●『沙石集』の電子テキストを公開しました(やた管ブログ)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-513.html

●歴博が、延喜式関係論文目録データベース(Bibliography of Engi-shiki Database)を公開(2019年3月28日)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/bibliography-of-engi-shiki-database.html

●秋田大学附属図書館、「秋田大学貴重資料デジタルギャラリー」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)【「シェイクスピアコレクション」「冷泉為秀筆本詠歌一体」「伊勢物語闕疑抄」を高精細画像で閲覧することができます】
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-516.html

●《「私」から考える文学史の会》のウェブサイトが公開に。【大正大学の梅澤亜由美さんが代表を務める科研費の共同研究「〈私〉性の調査と〈自己語り〉ジャンルの比較による日本「私小説」の総合的研究」の活動に関する案内や研究成果などを発信】
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-517.html

●本の万華鏡「恋の技法-恋文の世界-」を公開しました(付・プレスリリース)|国立国会図書館─National Diet Library
https://t.co/ar1boZKljY

●長島弘明先生 略歴と著作目録(2019.5.14ver)を文学通信リポジトリで公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/2019514ver.html

●米国議会図書館、所蔵する中国の貴重書1,000点余りの画像をオンラインで公開:台湾国家図書館との協力事業によりデジタル化(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/1000.html

●大宅壮一文庫、「所蔵雑誌検索(暫定版)」を公開中(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-524.html

●「同志社大学・京都府立図書館共同事業/京都府立図書館貴重書コレクション」がADEACで公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/adeac-7.html

●高野山大学が、私立大学研究ブランディング事業にて「古絵図であるく高野山」を公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-532.html

●中古文学、51巻(1993年)~101巻(2018 年)がJ-STAGEに搭載
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/5119931012018-j-stage.html

●国文学研究資料館学術情報リポジトリにて、第16回日本古典籍講習会テキストが公開に
https://bungaku-report.com/blog/2019/05/post-533.html

------------------------------------------------------------------------
6月●
------------------------------------------------------------------------

●東京大学総合図書館が、「東大本」「東京大学本」とも言われる『源氏物語』をIIIFで公開。田村隆氏による解説もあり。
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/iiif-6.html

●斯道文庫の「本の虫・本の鬼」展には、気になった作品の情報をLINEで受け取るサービスが。「キャプションよりも詳しい解説や気になった作品の画像も端末上に残しておけ」ます。
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/line.html

●野球殿堂博物館、図書室所蔵の図書約6,000冊を検索できるサービスの提供開始(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/6000.html

●神戸女子大学古典芸能研究センターが、「沖縄祭祀資料データベース」の「伊是名島」のデータを公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/post-536.html

●名古屋大学・昭和3年版『人事興信録』(人事興信所刊)データベース一般公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/3-5.html

●京都大学貴重資料デジタルアーカイブにて、新井白石の肖像画など附属図書館所蔵資料が公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/post-539.html

●ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステムにて、「おおみやデジタル文学館 ─歌人・大西民子─」(さいたま市立大宮図書館)が公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/adeac-8.html

●ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム『津山郷土博物館/江戸一目図・津山藩江戸日記等』(旧『「江戸一目図屏風」等』)にて史資料(江戸日記)が追加【津山藩松平家文書のうち、江戸屋敷で記録された日記。越後騒動で光長が伊予松山に流された天和元年(1681)6月に始まり、明治元年(1868)12月までで終わる】
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/adeac16816186812.html

●高野山アーカイブにて、『秘蔵記』(金剛三昧院寄託・写本)が公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/post-543.html

●怪異怪談研究会の公式サイトが開設
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/post-535.html

●東京大学学術資産等アーカイブズ委員会、東京大学のデジタルコレクションをまとめて検索できる「東京大学学術資産等アーカイブズポータル」を公開(カレントアウェアネス・ポータル)
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/post-545.html

●国立国会図書館・調べ方案内に「韓国の学術論文データベースDBpiaの使い方」が公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/dbpia.html

●科研費プロジェクトより富田正弘氏作成「東寺寺僧寺官表」(エクセルファイル)が公開(東京大学史料編纂所)
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/post-548.html

●早稲田大学坪内博士記念演劇博物館にて「杉村春子旧蔵台本データベース」が公開
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/post-549.html

●日本映画生誕120年「映像でみる明治の日本」が公開に
https://bungaku-report.com/blog/2019/06/120.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-35-6-201
電話03-5939-9027
FAX03-5939-9094
info@bungaku-report.com
https://bungaku-report.com

▼666部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。